
このページのスレッド一覧(全4325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 5 | 2021年9月23日 19:53 |
![]() ![]() |
23 | 6 | 2021年9月20日 13:34 |
![]() |
101 | 12 | 2021年9月20日 07:46 |
![]() |
26 | 8 | 2021年9月19日 10:45 |
![]() |
50 | 13 | 2021年9月16日 22:54 |
![]() |
9 | 2 | 2021年9月13日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマホに疎いのでアドバイスお願いします。
au→UQへ番号そのまま機種変更で検討してます。
先日EDIONで
・OPPO A54
店頭値引き▲22,000円の月々2,860〜の見積もりいただきました。(くりこしM+5G+かけ放題10分/回)
SAMUSUNG A21が機種代500円でした。(;^ω^)
OPPOかSAMUSUNGで比べた時どっちがオススメ?ですか。。。
あとA32、A51、S21などありますが、A21が入門機?
0点

S21は5G対応ハイエンド機種、A51は5G対応ミドルハイ機種(スタンダードとハイエンドの中間)、A32は5G対応スタンダード機種、A21は4Gエントリー機種(5G非対応)となってます。
OPPO A54 5GとGalaxy A21ならば、日本仕様が必要(おサイフ、防水防塵、ストラップホールなど)ならばGalaxy A21ですがそれらが不要ならスペック的にOPPO A54 5Gの方がいいですよ。
書込番号:24358279 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

あと今現在auで利用している機種によっては、どちらもスペックダウンになる場合もあるため、利用している機種名も記載した方がいいですよ。
書込番号:24358309 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
ずっとSHF32ガラケーです。(=゚ω゚)ノ
初スマホでゲーム等しません。
特にこだわりがないんですが、ギャラクシーA21は液晶がコンパクトですね。
自転車にグーグルマップで使いたいなぁと思いまして・・・・
書込番号:24358414
1点

SHF34だとガラホのAQUOS K(2017年モデル)ですね。それならばどちらを選んでも問題ないです。
日本仕様が必要かどうかで判断されればいいかと思います。
お使いのガラホはおサイフケータイ、防水防塵に対応してますし、ストラップホールもあるため安心できるのはGalaxy A21かなぁと。
書込番号:24358446 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
了解しました。
A21で検討します。
ありがとうございました!
書込番号:24358592
3点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
auで現在契約中ですが、SIMロック解除して他社への乗り換えを検討中です。
投稿を拝見したところ、UQと楽天(使えなくなる?)で使用可と分かってきました。
使用用途は通話のみです。
UQの場合、[くりこしプランS]での契約になるのではないかと思いましたが、
・差し込んで設定などは必要になりますか
・動作保証外ですが、緊急速報などの必要な通知は届きますでしょうか
また、上記の2社以外でも使える格安simなどありましたら教えていただきたいです。
質問多くなりましたが、宜しくお願い致します。
0点

少なくとも、通話アプリ前提の現行の楽天モバイルでは使えないと思います。
また、ガラホは通話主体の利用方法に向いていますが、格安SIMのプランはデーター利用主体のものばかりです。乗り換えてもかえって高くつくと思います。
ガラホをドコモのものに買い換えれば、無料通話のある日本通信を選択できます。
https://www.j-com.co.jp/news/2101.html
書込番号:24352109
3点

>ありりん00615さん
>ガラホをドコモのものに買い換えれば、無料通話のある日本通信を選択できます。
使用用途が通話のみってスレ主さんは言ってるのに、なぜこのプランを薦めるのか意味不明。
日本通信は6GB無駄だし、auのVKプランのみの方が無料通話も付くし金額も安いので遥かにお得。
書込番号:24352269
10点

povo2.0迄様子見してみてはどうですか?
書込番号:24352270
5点

楽天UN-LIMITはBAND18/26での使用になります
データ通信無制限にはなりません
Rakuten Linkもインストール出来ません
書込番号:24352725 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>TWINBIRD H.264さん
他の方が質問をされており、非対応かもとのことでした。もう少し様子を見てみます。
書込番号:24352748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
使用はできるけれど、記入いただいた様に制限が多いと言うことですね。
書込番号:24352755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42

>佐藤パコパコさん
スマホは候補にならなかったのですか?
>無料交換するんですが、こっちと、かんたんケータイ KYF41と、どっちが良いの?あなたならどっち?教えてください。
変わらないと思いますよ
書込番号:24349356
8点

>cbr600f2としさん
スレ主さんスマホには候補にないから聞いてるんだよ!
適切に教えてあげたら?
書込番号:24349382 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

簡単ケータイは赤外線通信、卓上ホルダー、万歩計、緊急ブザー、閉じた時の液晶が大きい、カメラライトあり。
kyf42はテザリング、今までの使い勝手、少し軽い、待ち受け時間が簡単ケータイより長い、カメラライトなし。
個人的には親が簡単ケータイ持っているので赤外線通信は便利ですし、良く使うカメラライト、スピーカー付きの卓上ホルダーが魅力で、テザリングは使わないため、多少使い勝手が変わっても多機能の簡単ケータイですね。
ただ、私の場合は簡単ケータイは約7000円位支払いが必要といわれたため躊躇っています。
書込番号:24349429 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

KYF41は、42と比べると少しだけ大きくなり重量も若干重くなります。
KYF42は、今までのKYFシリーズと比べるとボタンの間隔が狭くなっています。
細かい比較を書くとキリがありません。この辺から考えてみてはどうですか?
どちらが良いかは、好みや使い方で左右されると思います。
書込番号:24349472
9点

>ラージフォーマットさん
>スレ主さんスマホには候補にないから聞いてるんだよ!
変わらないと思いますよ、と書いてますが?
書込番号:24349830
8点

KYF41の方がかんたんケータイだけあって、文字やボタンが年寄り向けに大きく出来ています。KYY06からならKYF42でもいいと思いますが、電話帳の移行等に赤外線通信を使いたいならKYF41一択です。
書込番号:24349857
9点

>エメマルさん
>cbr600f2としさん
>まあ兄さん
>ティナさん
>ラージフォーマットさん
返信ありがとうございます。
現在、親のと合わせて3Gガラケーを2台保有していて、スマホは、わたくしが楽天SIMで、iPhone12miniと8の2台を使っています。(壊れた時のための3Gガラケー新品も一台保有してます)
また、スマホは楽天SIMに変更する前は、iijmioの通信SIMでスマホ運用し、IP電話のスマートトークへ、auガラケーの着信を転送する運用でした。(他に4G無制限のポケットWiFiを保有しています)
親は、ガラケーのみなので、ガラケーの変更が必要なのですが、どうも無料ガラケーに変更ができる条件として、auショップで購入した履歴がないとダメな様で、一台にはその履歴があり、もう一台に持ち込みだったので、なくてダメな気がしています。(親の方がダメ)
4Gケータイは、会社支給のものを使用してますが、3Gと比較して、バッテリー持ちが悪いので、いままで交換をためらっていました。
1台は確実に無料交換ができると思っているので、最新機種のこの2台でどっちが良いのかを聞いた次第です。
なお、もう一台の無料交換が出来なさそうな方は、povo2.0へNMPし、iPhone12miniのデュアルSIMで運用をする予定です。
書込番号:24349867
5点

実家の親がKYF41、わたしがKYF39、予備機で楽天SIMを入れたKYF42を使ってます。
KYF42は普段電源を切っています。
緊急事態宣言が出てしまったため、機種変更をしたとき以来KYF41を触ってないので
電池の消費量を見られていませんが、聞いた話では電池の持ちは悪くないようです。
5CHの書き込みでは、同じAndroid10を使っていてもKYF41の方が電池の持ちが良い
とのことでした。曖昧な情報しか伝えられませんが、親が使うならKYF41でしょうか。
書込番号:24350303
8点

>佐藤パコパコさん
3Gとりかえ割(ケータイ)ですよね。
https://www.au.com/mobile/campaign/fp-torikaewari/
1. >無料ガラケーに変更ができる条件として、auショップで購入した履歴がないとダメな様で
「3GケータイがKDDIに登録されている直近のご購入機種が対象です」の記述は今は無いように思います。昔はありましたよね。
2.
KYF41は『対象の「かんたんケータイ」から機種変の場合のみ割引』だそうです。
私は3Gケータイが普通のグラティーナだったためKYF]41は無料交換対象外と言われました。
「注4:KDDIまたは沖縄セルラーに登録されている直近のご購入機種(au取扱店でお客さまが購入された機種)が、簡単ケータイ(K003、K004、K005、K008、K010、K012、W62PT)/簡単ケータイ S PT001の場合 」
当方素人なので勘違いだったらすみません。。
書込番号:24350744
7点

>まあ兄さん
情報ありがとうございます。
>フィッシュッシュさん
情報ありがとうございます。
保有しているのがGRATINA KYY06 とK006なので、交換対象でないかも知れませんね。交換するとなった時に、一度、確認してみます。
書込番号:24350929
0点

>佐藤パコパコさん
解決済なのにすみません。
自分のコメントがおかしいと気付きました。
電話でオペレータの方に「KYF41は無料交換できない」と言われたので、KYF41は選択できないのだと勘違いして理解していました。
注5 以外の機種から機種変の場合は「割引が26400円」、
注5 の機種から機種変の場合は「割引が33000円」、
なんだと思います。
>ティナさん が「7000円ほど支払いが必要と言われた」と書かれているを見て気づきました。
すみませんでした。
無料交換はできないが、7000円ほど払えばKYF41も選択可能なんだと思います。
確認なさってください。
書込番号:24351258
8点

>フィッシュッシュさん
返信ありがとうございます。なるほど、確認してみます。助かりました。
書込番号:24352266
0点



親が10年使ったAUの3Gケータイからスマホに変える事になりました。
店員さんに聞いてもいい答えが聞けなかったので質問させていただきます。
明日iPhone seの64Gを一括0円で貰って、スマホのプランで契約します。それで明後日MNPでOCNに変える事は違約金とかかからずに出来ますか。
それとも次の月まで待った方がいいですか?
ちなみにAUからMNPする理由は、毎月1Gまでだと千円位で安いのですが、それを超えると4千円で高いからです。
すみませんがご教授お願いいたします。
書込番号:24349745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハゲボウズ親父さん
auのスマホスタートプランは初めの1年はデータ3GB+5分カケホで月1100円です。
au PAYカード払い使用時のみ990円です。
ocnはデータ3GB、5分カケホなしで990円です。
ですからauのスマホスタートプランのほうが月+110円で5分カケホが付くのでお得だと思います。
ただし、別途AppleCare料金がかかるのでこれは今月解約できないので来月の初めに解約してください。
auから格安SIMにMNPするのは1年後のほうがお得だと思いますが。
https://www.au.com/mobile/campaign/sp-start-flat/
書込番号:24349811
8点

>ハゲボウズ親父さん
追記ですが、auだけは他社と違って契約時に「SIMロック解除してください」と言わないとやってくれません。
忘れずにSIMロック解除してもらってください。
確か10月からはSIMロック解除義務化でこんな手間はなくなるかと思いましたが。
書込番号:24349876
7点

>ミッキー2021さん
この前聞いた時は1年間3G使えるって言われなかった気がしました。
1年間AUもいい気がしてきました。
ありがとうございます。
書込番号:24349922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回線(特に端末割引が入った回線)を短期解約するとブラックリストのようなものに入ると言われています。
解約金などが掛かったりすることもないので、短期的にはデメリットは少ないと思いますが、次にauに戻ろうとしたときに契約できないとか、保証金を入れないといけないという事態になることもありえます
キャリア側はブラックリストがあるとは公言していませんが・・・
半年〜1年ほどしてからの解約であれば問題が起きる確率は低そうです
書込番号:24349963
9点

>スロットバックさん
半年以上は使った方がいいのですね。
ありがとうございます。
もう一つ教えていただきたいのですが、母親がnova lite3を使っていて、1台nova lite3が余っているので、父親に使ってもらおうと思っていました。
iPhone seのAUシムをnova lite3に入れ替えて使えますか?
書込番号:24350092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これね
短期的にはデメリットは少ないと思いますが、次にauに戻ろうとしたときに契約できないとか、保証金を入れないといけないという事態になることもありえます
これ契変更だから大丈夫!
保証金はauには無いよ
あるのはドコモだけ
預託金といって信用がないと預けないと契約出来ないんだ!
解約すれば帰ってくるけどね!
5万10万とか契約時に預けるんだ!
auはブラックになっても1年経過すればOKだよ。
書込番号:24350409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハゲボウズ親父さん
>iPhone seのAUシムをnova lite3に入れ替えて使えますか?
auのiPhone SEのSIMはAndroidのSIMと型名が違いますが、問題なく使えます。
私はiPhone SEのSIMをPixel4a(5G)で使っています。
書込番号:24350431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミッキー2021さん
>スロットバックさん
>ラージフォーマットさん
皆さんありがとうございました。
今日か明日にでも親を連れて契約してきます。
書込番号:24350600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
立て続けにスレを立てて本当に申し訳ありませんorz
機種変更しました!
この機種のメールなどのフォントは明朝体に変更できませんか?
あと待ち受けのアナログ時計は消したり他の時計を選べたりできませんか?
10点

かなりイジくってみたのですが
フォントは小さくはできるけど明朝体にはできない
待ち受けの時計は削除はできるけど変更はできない
・・・ということでよろしいでしょうか?
書込番号:21374008
6点

フォントはサイズの変更しかできませんね。
時計は「設定」⇒「壁紙・ディスプレイ」⇒「待ち受け画面」からウィジェットの編集でアナログ時計を消したり、デジタル時計を表示したりできます。
書込番号:21374173
8点

ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。
アナログ時計を削除してデジタル時計に変更してから
また元のアナログ時計に戻すことはできますか?
あと電波OFFモードとかはありませんか?
電波が届かないところでは電波をOFFにした方が
バッテリーが長持ちすると思いまして。
書込番号:21376240
7点

時計を元に戻す事は可能です。
電波に関しては機内モードでよろしいですか?
https://www.au.com/support/faq/view.k1621733720/
特に切り替えなくても五日ぐらいは充電せずに保ちますよ。
昔のガラケーほどではないですが。
書込番号:21376442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機内モードは正に電波OFFモードですね。
ありがとうございます!
ついでにもう1つ・・・撮った写真は普通に見れるのですが
撮った動画を見るのはLISMOになってしまうのですか?
書込番号:21377429
1点

録画できますが、自分の端末だとアプリが無いと言って再生されません・・・。
使い方はここにありますが・・・
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/guide/index08.html#movie
auに聞いてみます(笑)
書込番号:21378353
2点

もう一台のGRATINA4Gで試したら、リスモが立ち上がりました。
メインで使っている方、リスモ消したのかも・・・(^^;
気持ち悪いので、MX Playerをapkファイルからインストールして
動画再生されることを確認しました。
書込番号:21378366
2点

そうなんだ・・・auのガラホって不親切ですね。
この機種にMX Playerはおすすめですか?
ダウンロードするの15MBくらいですよね?
書込番号:21379532
2点

動画を再生する度にLISMOが立ち上がり
『本アプリの利用のは通信料が発生します。よろしいですか?
はい(今回のみ)
はい(今後表示しない)
いいえ(Wi-Fi等で使う)』
って注意が出てきてうざい・・・
いつも一番下の『いいえ(Wi-Fi等で使う)』を選んでるんですが
動画再生で使うだけなら『はい(今後表示しない)』で問題ないでしょうか?
書込番号:21382957
2点

申し訳ない・・・もう1つだけ。
このサブディスプレイは相手表示するかしないかしかカスタマイズできませんか?
書込番号:21388459
1点

Lismoの件、逆に情報ありがとうございます。
サブディスプリに関しては、仰る通りです。
書込番号:21388647
4点

>sandbagさん
こちらのスレもお願いします・・・っていうかまだ使ってます(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=22901833/#tab
書込番号:24346071
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
自動は留守録だけです。
この機種は通話終了後に音声ファイルを作成するあとから録音が売りです。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/support/kyf42/guide/05/guide01.html
書込番号:24340843
5点

>ありりん00615さん
ありがとうございました。
通話終了後、保存するかどうか決めるようですね。
書込番号:24340848
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)