au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38

スレ主 桃_太郎さん
クチコミ投稿数:7件 かんたんケータイ KYF38の満足度5

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027464/SortID=22405494/
こちらはLTENET契約有り、でのお話のようですが、

当方では、
LTENET契約無し、wi-fi接続でLINE登録しようとすると
認証用6桁をSMSで受信したところで、詰んでしまいます。
6桁が自動入力されず、
手入力しようにも、SMSメッセージ内容を表示させるために
LINEアプリを抜けて(終了して)しまうことになるためです。

とりあえず、もう一台のauガラホ(SHF32)に一時的にsimを移し、
こちらでSMS受信させることで対処し、LINE登録は済ませられましたが、

もっとスマートな方法はあるものでしょうか?
またそもそも、6桁は自動入力されないもの なのでしょうか?

書込番号:23992340

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 桃_太郎さん
クチコミ投稿数:7件 かんたんケータイ KYF38の満足度5

2021/02/27 19:48(1年以上前)

すみません自己レスです。解決しました。

https://www.au.com/support/faq/view.k20000000676/

LINEを立ち上げ直して再度認証をする場合、SMSが送られてきますが認証番号は同じです。

となってました。

書込番号:23992409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

line について

2020/12/02 21:37(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35

クチコミ投稿数:19件

今度lineモバイル契約使用か検討中です。
line 電話やビデオ通話がパケット消費せずに使えるとのことです。

もうガラホはプッシュ型でメッセージが見れない状況ですか?
問い合わせを都度すれば届きますか?

また、今後も別のキャリアの別の番号で端末もスマホに変更したり、乗り換える事あるとおもいますが、
そもそもlineって、一度登録すると携帯番号に紐づくんでしょうか?
端末に紐づくのでしょうか?
番号もキャリアも変わったら、それまでのlineアカウントは引き継げなくなるんでしょうか?

書込番号:23825629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2020/12/02 22:25(1年以上前)

>花*花さんさん
分かるところだけ。
ガラホは確かLINEのサポートが切れたと思います。
LINEに関しては、電話番号で紐付いてるのですが、新しい電話番号にLINEの設定から変更できます。
この設定に関しては、他キャリアの契約した電話番号で引き継ぎ可能です。↓
https://appllio.com/line-transfer-smartphone-number-change
LINEをご使用されたいのであれば、スマートフォンを契約される事をおすすめします。

書込番号:23825741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/01/04 15:39(1年以上前)

LINE自体は電話番号、機種が変わってもアカウント引き継ぎ出来るけど、トーク履歴を引き継げるか?ってなるとAndroid→Android、iPhone→iPhoneは可能、Android→iPhone、iPhone→Androidは不可

でもって、ガラホからだとおそらくトーク履歴の引き継ぎは出来ないんじゃない?

書込番号:23888484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/02/26 21:57(1年以上前)

ありがとうございました❗

書込番号:23990301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

中古買ってSIMロック解除は

2021/02/26 13:30(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

確か一度合うユーザーでなくとも
au idを取得してやれば無料ですネットから出来たはずなんですが
やり方忘れたので教えてください!

書込番号:23989503

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/26 13:45(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤフォン接続時

2021/02/20 22:56(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:19件

micro usb type c と普通のイヤフォン変換ケーブル使い音楽聞くなら、やはりその蓋は開いたままになりますか?
水没リスクあがりますよね?
音量大きいので、shf32よりも良いかなとガラホ中古購入検討してます。

書込番号:23978910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2021/02/21 17:57(1年以上前)

有線接続ならそうなりますね。
空きっぱなしが嫌ならBT接続のワイヤレスイヤホン使って下さい。

書込番号:23980385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/02/23 20:42(1年以上前)

再確認でき良かったです。

書込番号:23984726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光回線どこにしたら良いか

2021/02/21 08:42(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

現在tikitikiインターネットでパソコンをadsl月額料金2000円で使用中、基地局も近く、何の支障もなく使って来ました。
Wi-Fi電波も飛ばして、スマホも使っています。


しかし今年9月に終了と知り、光にするかポケットWi-Fiにするか悩んでいます。

ポケットWi-Fiはギガ上限があるみたいで、上限がない光回線の方が良いのかなと思いますが、高いですよね。

価格comの光回線比較見ても、結局どこが特なのか分かりません。

長野県松本市で戸建てです。私がスマホ1台楽天モバイルで契約中、私は近日更に楽天モバイル契約をもう一つする予定。夫も近日楽天モバイルにする予定。

楽天モバイルのWi-Fiポケットを夫契約時に無料で試せば良いですかね?1日10ギガが上限の様ですが、その10ギガがどれくらいかが想像がつかず。

1日ネット観覧を家族合わせて6時間位すると思います。

アドバイス頂けますか?

書込番号:23979456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2021/02/21 18:02(1年以上前)

動画をガッツリ見なければ1日10GBは全然余裕ですよ。

書込番号:23980399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/02/21 21:08(1年以上前)

なぜau携帯電話の口コミにスレ立てされてるか分かりませんが、現在ADSLということで自宅ではネット閲覧程度の使用状況なんでしょうか?

アマゾンプライムやらNetflix等VOD(動画配信)をよく観られる、とか、PCで大きなデータのやり取りをよくされる等々なら光回線を引き込むメリットはありますが、特にそこまで検討してないし、観るつもりもない程度なら無料期間ギリギリまで楽天モバイルを(楽天エリア圏内なら)ポケットWi-Fi代わりにしてみるのもいいんじゃないですかね?

光回線に乗り換え検討するならauひかりだとau、nuroだとソフバン、ドコモ光ならドコモで割引優遇されるので、そういうのを検討材料にしてもいいかと思います。

書込番号:23980822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/21 21:21(1年以上前)

>EVERY-JOINさん
>2015年「安」さん
お返事ありがとうございます。テーマごとにスレが違う事忘れていました。すみませんでした。

私はあまり動画は見ませんが夫は見るので、一度楽天Wi-Fiを試してみたいと思います。

書込番号:23980852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/02/21 22:41(1年以上前)

いろいろ過去スレ拝見しました&変なツッコミして失礼しました。

余計なことでしたらスミマセンが、
ガラケーからスマホに変えたばかりのようで、毎月の利用料金を安く維持していきたい気持ちは分かりますが使う側の知識も必要です。

今やネットでいろいろ検索出来るので自己解決力があれば根気強くそこを探ってみるのもいいですが、そのあたり自信がないのなら多少高くてもキャリアのサポートがある方がいろいろ安心だと思いますよ。(楽天以外の話です)

書込番号:23981027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/22 10:06(1年以上前)

>2015年「安」さん
お返事ありがとうございます。キャリアのサポートは欲しいですが価格と契約内容が他に比べ相当割りに合わないので今勉強中です。

書込番号:23981559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話

スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

先程auに行き、現在使用中の3gガラケーをアイフォンSEに機種変更するか、ガラホに機種変更するか2択になりました。 

どちらも端末代金は無料になります。

auで機種変更したアイフォンに例えば楽天モバイルのシムを入れ、ギガ数と通話代金を気にせず使う事はできるんでしょうか?

それを店で聞いてくるのを忘れてしまいました。

書込番号:23973803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2021/02/18 12:02(1年以上前)

SIMロック解除必須
でないと使えない

書込番号:23973808

ナイスクチコミ!8


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/18 12:02(1年以上前)

○auを解約せずに、楽天シムも入れて使う

○auを解約して楽天シムを入れて使う

両方のパターンについて知りたいです。格安シムなら
楽天モバイルじゃなくても良いです。

書込番号:23973809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:280件

2021/02/18 12:21(1年以上前)

iPhone SE2の場合については基本的にどちらも一緒で、au系列以外の他通信会社(格安SIMも含む)を使う場合はSIMロック解除が必要です。これはeSIM(auと楽天SIMを同時に使う場合に必要)も必須なはずです。

au系列のSIM、例えばUQ辺りを使う場合はSIMロック解除なしで使える可能性もありますが、UQの但し書きを見るとSIMロック解除無しで使える機種にSE2は入っていませんね。これは単に書いてないだけで実際に使える可能性はあると思いますが、SIMロック解除しておいた方が後々乗り換えもしやすいし無難だと思います。

ガラホについては私はわかりません。というかガラホでSIMロック解除して他通信会社で使っている事例を知りませんので他の方にお任せします。

私でしたらiPhone SE2とガラホの2択なら、自由度が高くて性能も高く、場合によってはデュアルSIMにもできるiPhone SE2を選びますが、電話専用なので物理ボタンがあったほうがいいとか月額料金が安くなるなどのメリットが有るからガラホの方がいいというなら、もちろんそれはスレ主様の自由にお決めになっていいと思います。

書込番号:23973838

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/02/18 12:28(1年以上前)

>rauoさん
>○auを解約せずに、楽天シムも入れて使う
>
>○auを解約して楽天シムを入れて使う

契約の有無は一切関係ありません。

SIMロック解除をすれば利用可能です。
auの契約をしている人も使えますし、していない人も使えます。
誰が使うかは一切関係ありません。
SIMロック解除されているかどうかのみに依存します。


>auで機種変更したアイフォンに例えば楽天モバイルのシムを入れ、ギガ数と通話代金を気にせず使う事はできるんでしょうか?

将来は、1Gを超えたら料金は発生しますが、20GBを超えたら、いくらつかっても料金は同じです。
通話回線を使った通話は、使った分だけが請求されます。

Rakuten Linkでの通話なら、通信量は消費されません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq39
>Q.Rakuten Linkでの通信量はどうなるでしょうか?


料金などは、公式サイトに記載されているので、そちらを見るだけでよいかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

書込番号:23973848

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/18 12:31(1年以上前)

>rauoさん
まずはiPhoneのSIMロックを解除しましょう。

auを解約しない場合は物理SIMはauのまま、楽天はeSIMを発行してもらえば可能。

auを解約して楽天なら、楽天は物理SIMでもeSIMでも大丈夫です。

個人的には、楽天に一本化は安定感からするとお勧めできません。

私なら、auを維持費の安いMVNOにMNPして、通信はeSIMの楽天にします。

書込番号:23973852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/18 12:48(1年以上前)

>野次馬おやじさん

お返事ありがとうございます。
シムロック解除が必須ですね、それはauで手数料いくらか払ってしてもらうのですよね?

書込番号:23973883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/18 12:57(1年以上前)

>KS1998さん
お返事ありがとうございました。  

月額料金はアイフォンとほぼ変わらずですが、携帯性の良さ、充電持ちの良さ、打ちやすさ、からガラホに未練が在ります。

ガラホに格安シム入れて使えたら最高なんですけど、どなたか可能かお分かりになる方いらっしゃいますか^_^;

書込番号:23973897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/02/18 12:59(1年以上前)

>rauoさん
>シムロック解除が必須ですね、それはauで手数料いくらか払ってしてもらうのですよね?

公式サイト記載通り、自分で無料で行えばよいのではないでしょうか。

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
>パソコン・スマートフォン
>お手持ちのau携帯電話がSIMロック解除可能かどうかを確認し、お手続きいただけます。(手数料無料)

書込番号:23973900

ナイスクチコミ!10


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/18 13:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

お返事ありがとうございました。

auで聞いたら、1ギガ超えたら低速になるが使えるとかじゃなく、普通に月額に超過分が加算されていくらしいので(超えないように設定もできない)怖いな思いました。

楽天も使った分だけかかっていくけれど上限があるので、安心ですよね。


通話もアプリで無料なのが魅力です。  

しかしまだガラホかアイフォンかで迷っています。

野次馬おやじさんがおっしゃるようにアイフォンで格安シム会社へナンバーポータビリティして、楽天モバイルはサブで使うのが無難そうな気はします。






書込番号:23973912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/18 13:20(1年以上前)

>†うっきー†さん

シムロックは自分でもできるのですね、知りませんでした。購入時だと無料で出来そうなので聞いてみます。

でも、なんだか、auを解約前提かと思われそうですが、今の時代は当たり前の事でしょうかね。

書込番号:23973928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2021/02/18 14:43(1年以上前)

>rauoさん
無事iPhone SEの無料の案内が得られたようですね。
iPhone SEは4G LTEなので、今発売している4Gのガラホであれば差し替えるだけで基本的に使えます。
※稀に同じauなのにネットワークの設定の見直しが必要な場合によってはがありますが、繋がらない場合はまたここで聞けば誰か教えてくれます。

楽天モバイルに関しては、他の方の説明通りSIMロック解除して設定を行えば使うことができます。

書込番号:23974069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/18 15:08(1年以上前)

>sandbagさん
お返事ありがとうございました。
 
アイフォン→ガラホは相互性があるのですね。楽天モバイルの件は承知しました。

書込番号:23974108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/18 18:04(1年以上前)

>rauoさん
問題が解決したら、解決済みにしましょう。

書込番号:23974374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/18 20:37(1年以上前)

>野次馬おやじさん

承知しました。ありがとうございました。

書込番号:23974661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/02/21 02:11(1年以上前)

既に『解決済み』とはなっていっていますが…。

IPhoneを楽天 UN-LIMITで使う場合、電話機としての機能の一部に、制限がかかります。
そこいらへんも併せてのご検討をお勧めします。

書込番号:23979187

ナイスクチコミ!0


スレ主 rauoさん
クチコミ投稿数:578件

2021/02/21 16:33(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
お返事ありがとうございます。一部に支障があるとの事ですが、具体的なお話を聞かせて頂けますか?

書込番号:23980225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)