
このページのスレッド一覧(全4325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2020年3月30日 21:49 |
![]() |
1 | 2 | 2020年3月26日 22:48 |
![]() |
21 | 13 | 2020年3月14日 20:37 |
![]() |
4 | 7 | 2020年3月2日 10:46 |
![]() |
4 | 5 | 2020年1月28日 17:39 |
![]() |
39 | 1 | 2020年1月28日 11:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33
そのまま使えるでしょうけど、後の事考えてシムロック解除はした方が良いでしょう
解除品は買い取り価格も違って来ます
書込番号:23309105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>motoomottoさん
auの場合mvmoロックがこの機種にはあります。
2016年7月6日 発売なので、あてはまります。
2017年8月1日以降に発売される秋モデルではこのロックが撤廃されているので問題はありません。
SIMロック解除が必要になります。
書込番号:23309178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>そのまま使えるでしょうけど、後の事考えてシムロック解除はした方が良いでしょう
2017年7月以前に発売された端末は、AタイプのMVNOであってもSIMロック解除しないと使用できません。
後の事は考えなくても、au本家以外のSIMを使うならSIMロック解除必須です。
書込番号:23310612
2点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
auの4gAndroidスマホ契約SIMカードをこのガラホに挿したら通話できますか?通信は出来なくていいです。ちなみに本機はSIMロック解除済みです。
書込番号:23306469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>michikotonamiさん
スマホ用のSIMカードならガラホに入れて使えます。
逆は出来ません。
ガラホSIMカード→スマホ
書込番号:23306483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。助かりました。
書込番号:23306848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
KYF31でモバイルSuicaを利用していました。
残金が少なくなっていたので、チャージしようとすると、モバイルSuicaアプリをバージョンアップしろというメッセージが出て、バージョンアップを選択するとエラーとなってしまってバージョンアップできませんでした。
バージョンアップ自体はどうでもよいのですが、問題はバージョンアップしないとチャージするページに進めないようです。
バージョンアップしないでチャージする方法、またはアプリをバージョンアップする方法はないでしょうか?
5点

追記です。
本機種は通話のみのプランを設定しているので、Wi-Fiは使えますが、au回線でのデータ通信は使えません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20685956
0点

その後、APKファイルをダウンロードしてアプリをインストールしてみてはどうか、と思いつき、試してみたのですが、KYF31で受信したAPKファイルは「再生できません」のメッセージが出て起動しないです。
以前、ACRというアプリをこの方法でインストールしたときは成功したのですが、なぜかインストールできなくなっています。
やってみた方法は、
1.PCでアプリのapkファイルをダウンロードする。
2.BluetoothでKYF31に転送する。
といった方法です。転送はできるのですが、インストールができなくなっています。
試しに他のアプリもインストール試してみたのですが、ことごとくダメでした。
設定で「不明なアプリのインストールを許可する」のチェックは入れてあります。
何か解決策はないでしょうか?
書込番号:20686903
1点

>ラスプーチンさん
以前GRATINA 4Gの記事で、何故か?apkファイルのBluetooth転送ではインストールがブロックされるという記述を見た覚えがあります。
解決策としては、
PCからGmailで添付ファイルとして自身のアドレスへ送信
↓
GRATINA側で添付したapkファイルを開けばインストール可能
とのことでした。一応お試しになってみては。
書込番号:20689044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。早速gmailに送って、KYF31のブラウザで添付ファイルを受信したところ、インストールができました。
しかし!・・・・
インストールはできて完了のメッセージも出たたはずなのに、アプリを起動してチャージを行おうとすると、やはりバージョンアップを促すメッセージが出てしまって先に進みません。
それも
「AndroidマーケットのモバイルSuicaアプリダウンロードページへ」
というリンクに誘導されるため、Google Play非対応の本機ではアップデートできなさそうです。
ここで、嫌な予感なのですが、KYF31ではもうモバイルSuicaは利用できなくなってしまったのではないでしょうか?
利用中の他の方はいかがでしょうか?
書込番号:20691292
3点

ダウンロードしたAPKは最新バージョンですよね?それでもダメとなると、何か細工されてるのかもですね…
書込番号:20691704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷいちゃんさん
Google Playからダウンローダーで取得したので、最新版だと思います。
書込番号:20691815
0点

>KYF31ではもうモバイルSuicaは利用できなくなってしまったのではないでしょうか?
ここで回答を待つよりもauの157サポートで確認するのが手っ取り早いのでは。バージョンアップが出来ない件も含めて。
書込番号:20691861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私はSHF33というガラホで同じ悩みを抱えていました。
しかし、先ほど解決したのでおしらせします。
JR東日本のsuicaのHPに記載されていました
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/verup/index.html
ここの「Google Playストア」をご利用いただけない機種」を参照してみてください。
私もこれでチャージができる様になってホッとしています。
これで成功してくれれば良いのですが。。。
書込番号:20700683
2点

>勇者こんこんさん
なるほど、「ツール」画面でおサイフケータイを選べば、au Marketからアップデートが可能になるのですね。
とりあえず、そこまでは行ったのですが、アップデートを選択すると、au IDの設定を求められます。
しかし、私はWi-Fi運用だからだと思うのですが、au ID設定が失敗します。
データ通信の契約をしないとau ID設定はできないのでしょうか?
au Walletのときは電話番号とパスワードでログインできたので、問題なくチャージできたのですが・・・
書込番号:20701026
1点

私もLTE.NETすら契約していないのでid設定できません。
157に問い合わせたらその使い方では対応していないと言われました。
使ってないスマホかタブレットがあれば、
最新のモバイルSuicaをダウンロードしておき、
Esファイルエクスプローラでbluetooth同期してあげれば
アップデート出来ましたよ。
その後チャージも出来ましたよ。
書込番号:20702508
2点

>08kouseiさん
別のAndroidスマホでAPKファイルを抽出し、gmailで本機に送信したところ、今度はうまく更新できました。
PCで取得したAPKファイルはなんどやってもダメだったのですが、なぜかスマホでやったらうまく行きました。
助かりました。ありがとうございました。
書込番号:20702745
1点

私も格安SIMでGRATINA 4G KYF31を使用していまして、この携帯に他のアプリをインストールしたいんですが、
Gmail経由もダメ、bluetooth経由でもダメ、SDカードでもダメで何をしようとしても
「このファイルは非対応です。ダウンロードできません。」ってメッセージが出てダウンロード自体できないです。
設定から「供給元不明のアプリをインストールを許可する」にもチャックは入れてるのですがダメ見たいです・・
もう諦めるしかないでしょうか?
書込番号:22297475
0点

@スマホでやること
ダウンロードできるandroid端末に
モバイルsuicaをDL
ESファイルエクスプローラー
Apps\モバイルsuicaを選択して
BACK UP
保存先
Storage\FileExplorer
モバイルSuica.apk
を長押しで選択して
Share
ドラブに保存(GoogleDrive)
APCでやること
GoogleDriveに保存された
モバイルSuica.apk
をデスクトップ等にもってくる
BKYF31でやること
KYF31の内部ストレージに
モバイルSuica.apk
をコピー
アプリサービスの
ESファイルエクスプローラーで
内部ストレージに保存された
モバイルSuica.apk
を選択してインストール
Let the system decide
でインストール開始
書込番号:23284691
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37
私も電池が一日ちょっとしかもちません。アプリのバックグランド等切っても改善しません
あとスマホとデザリングしようとしましたが設定できません。パスワードが空欄で何も表示されてません
スマホからガラホにデザリングは問題なくできました。
ガラホ→スマホが出来ないです
通話とwifuルーターの代わりにしようかと思ってたのですが、格安SIM(ドコモ系)でデザリングすることは
できないのでしょうか?
2点

>ガラホ→スマホが出来ないです
通話とwifuルーターの代わりにしようかと思ってたのですが、格安SIM(ドコモ系)でデザリングすることは
できないのでしょうか?
SIMロック解除手続きはお済ですか?
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
このガラホをテザリングの親機として使うには、SIMが使えてモバイル通信(4Gとか3Gとか)可能なことが必要です。
一方、スレ主さんは格安SIM(ドコモ系)SIMをau携帯に挿して使おうとしているのですよね?(文面より)
スマホはこの条件を満たしているのでしょう。
書込番号:23260800
0点

お返事ありがとうございます。
SIMロック解除済みです。
通常ならパスワードの欄にパスワードが表示されるのでそれをデザリングしたい機種に登録すれば認識するのですが
パスワードが何も表示されないのでスマホ側に認識させることができません。
ガラホに入れたsimをスマホに指せばパスワードが表示されるのでメモをとりデザリングしたいスマホに打ち込みましたがダメでした。
適当な英数字を打ち込んでみたりもしましたが、これも駄目でした。
書込番号:23260873
0点

京セラのKYF31以降のガラホは、まず自分でパスワードを設定する仕様だと思います。
まず最初に、パスワードはご自身で決めた英数字を八文字以上入力・保存しましたか?
wifiテザリング設定画面で「abcd1234」等、入力して右上の保存を押してみて下さい。
その上でスマホ側を子機として接続出来るハズではないでしょうか。
書込番号:23261185
0点

なるほど。
では次は親機(アクセスポイント)としての設定でしょうか。
取説を御参考に。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/kyf37/
書込番号:23261242
0点

皆さんありがとうございます。
George Alexander Louis 2013さん、>1985bkoさん
適当な英数字8文字以上保存した上で再度接続してみましたが
接続済み、インターネット接続なしとスマホ側に出てきます
ガラホ側はアクセスポイント KYF37有効ですと表示されます
繋がってるのに、インターネット接続しないというのはどういう意味なのでしょうか?
SIMの容量は2G近く残ってます
書込番号:23261551
1点

ガラホのモバイルデータ通信がoffになっている?
あるいはapn設定・選択が間違えている?
あとは、両方の端末を再起動してみるとか。
書込番号:23261578
0点

>George Alexander Louis 2013さん
ありがとうございました
解決しました。仰るとおりAPN設定が原因でした。
ラインモバイルのsimだったのですが、
設定後、sns、着信は普通にできてましが、
デザリング出来ないので、何回見直しても
打ちミスはないし、打ち直しても駄目で
まさかとは思いましたが、auやソフトバンク用の
APNを打ってみたらあっさり繋がりました。
私が契約したときはドコモ回線しかなかったのですが、その時のAPN設定は現在のan.ソフトバンク回線の設定と同じになってるんだと思います
なので、私と同じような環境の方はご注意下さい
参考までに。。。
書込番号:23262016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF34
2018年8月26日に購入しました。まだ在庫があれば購入はできます(新規生産は終了しているとのこと)。
結論を書くと「au直営店に聞く」になるかと思います。
私も複数店舗のauショップを周りましたが、新製品以外の店頭紹介していない旧機種は発注は行っていない店舗と、生産終了しているので発注ができないという店舗があり、その中でも詳しい店員の方がおられた店舗にて、
・auショップにはauから認可を受けた代理店営業と、KDDI直営店がある
・代理店営業店舗では新規生産終了かつKYF34のようなやや特殊なものは同じ代理店グループで探して在庫がなければ恐らく発注はできない(その店もそうでした)
・可能性があるとすれば直営店舗での全国在庫を調べてもらうくらい、あと157にも聞いてみるといい
と言われ、157にて相談してみるとやはり最後の砦は直営店のauショップでの直接問い合わせになる、という結論でした。
ほぼ諦めの境地で直営店のauショップに駆け込み確認したところ、はじめに対応された新人さんには「在庫がないみたいです」
と言われ「もう発注や直営店の全国在庫を探すのも無理ですか?」と聞いたところ、確認しますとしばし待たされた後で
別の店員さんが調べてくださったようで「店頭在庫がありました!」と言われ、その場で機種変契約できました。
その店舗最後の一台だったそうなので色の選択はできませんでしたが。
それ以外では「電波難地区に近い店舗(3G必須地域近く)で運良く在庫が残っていれば代理店営業店舗でももしかするとまだ
在庫があるかもしれません」と言われましたが、数を撃つ戦法になると思いますので、手間と疲弊の覚悟はいるかと思います。
書込番号:22062348
2点

ありがとうございます
3G停波の時には3G意味なくなりますし、初期ロットしかなかったのかもしれませんね
書込番号:22078093
1点

まだまだ販売してます。LTEエリア対策なので、地域によって販売戦略か違いますが、法人のお客様なら問題なく販売中です。
書込番号:22472997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しゅんすけ123さん
auみなとみらいに白、黒がそれぞれ有るそうです!
書込番号:23024737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF32

>たかたか625さん
ちょっと遅いですが
何とか自力で解決できたので 同じことでお悩みの皆様に
メール →メールを使う →インフォメールを見る
ここに勝手に送って来るインフォメール(auの宣伝メール)がたまっている可能性が大です。
既読にするが全部削除で 私の場合は 消えました。
お試しください。
書込番号:23195815
19点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)