au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(25717件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiがつながらなくなる?

2016/07/02 22:03(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

スレ主 千奈輝さん
クチコミ投稿数:65件

数日前、ソフトウェアアップデートがあり、更新の前後からWi-Fiがつながらなくなりました。
ケータイ本体やルーター含め、再起動もかけてみたのですが、接続不良のままです。ルーターは初期化もしてみましたがダメでした。ちなみに他のAndroidやWindowsは普段通りつながっています。
ルーターはauひかりについてくるNEC製の900HWです。
考えられる原因があればご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:20005981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/09 00:33(1年以上前)

>千奈輝さん

Wi-Fiアプリに限らずですが〈調子が悪い時や、おかしい?と思う時に〉試してる事があります。

ガラホ本体の、設定より

0、その他>アプリケーション>auWi-Fi接続ツール>アップデートのアンインストール

アプリを〈再インストール〉したら、以前の、調子が良い時に、戻りました。

他の、ガラホアプリの、時も
上に書いた事を〈アプリの、再インストールを〉すると、比較的、直るみたいです。

アプリ削除後の、アプリのインストールは〈auスマートパス〉から、インストールしてください。

書込番号:20101343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


スレ主 千奈輝さん
クチコミ投稿数:65件

2016/08/24 21:45(1年以上前)

>オセロ丸さん
返信遅くなってすみません。
レスありがとうございます。

私はWi-FiをSSID入力で接続していたので、接続ツールは使用していませんでした。
接続ツールでうまくいかなかったときは試してみます。

結局バックアップ→オールリセットが×だったので、auに連絡して交換してもらいました。
交換はサポートで0円でしたが、電話も長く大変でした・・・。

交換後は無事に繋がっています。

書込番号:20140698

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32

クチコミ投稿数:27件

契約中のAQUOS K SHF32 のSIMをXPERIA Z5 (海外SIMフリー版)に入れて通話は可能ですか?
4G(VoLTE)ですし理論上は可能なように思うのですが。

また、上記が可能な場合、その月のカケホーダイ料金(2,200円)は自動的に2,700円に変更されるのでしょうか?

書込番号:19379671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2015/12/06 22:19(1年以上前)

CDMA2000に対応していないし、SIMフリー版はVoLTEにも対応していないので通話はおろかデーター通信もできない可能性が高いと思います。

書込番号:19382444

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2015/12/06 23:08(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
そうなのですね。

SHF32 が電池切れの際にそのSIMをSIMフリーのXPERIA Z5 に差し替えて使用するイメージでしたが無理なのですね。

auのセンターの案内では「国内キャリア販売のXPERIA Z5 」を 「SIMロック解除」したものならば上記のようなことは可能とのことでした。。それだけに残念ですが、仕方ありませんね。。



書込番号:19382642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/07 21:37(1年以上前)

CDMA2000は、VoLTESIMには、関係ないのでは?
というか、SHF32もXperiaZ5も、CDMA2000に対応してないはずですが?
といっても
SIMフリーのXperiaZ5に、使えるかどうかは試してみないとわかりませんね
電波帯は、対応してますけど

書込番号:19385259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/20 04:06(1年以上前)

>軽量化主義さん

 横から失礼します。

>auのセンターの案内では「国内キャリア販売のXPERIA Z5 」を 「SIMロック解除」したものならば上記のようなことは可能
>また、上記が可能な場合、その月のカケホーダイ料金(2,200円)は自動的に2,700円に変更されるのでしょうか?

 時系列が解らないのですが、auセンターの説明では、shf32のSIMを対応スマホに入れても、パケット通信が出来て、通話もできて、更に料金プランもガラホのままであると言う結論でよろしかったでしょうか?!?

書込番号:20128354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/08/20 17:10(1年以上前)

>しゅんすけ123さん

いえいえ
確か、出来る場合でもその月の通話定額料金は2200円→2700円にアップするんだったと思います。

書込番号:20129628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HSIMは使えますでしょうか?

2016/07/16 07:00(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

スレ主 ZERO01ONEさん
クチコミ投稿数:30件

白ロムを購入し、SOV31のVolte SIM H(グレーのSIM)を差し替えて使いたいと思っています。
使えますでしょうか?ご教授いただけますとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20041424

ナイスクチコミ!2


返信する
NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2016/07/16 07:22(1年以上前)

nanosim04(volte)=voltesim9だから使える筈ですよ

書込番号:20041464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ZERO01ONEさん
クチコミ投稿数:30件

2016/07/16 07:31(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20041481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/20 12:41(1年以上前)

ZERO01ONEさん、そのご、SOV31のシムはガラホで使えていますでしょうか?
そして、ガラホでしか使わないのであれば、ガラホ用のプランに変えた方が断然安いと思います

書込番号:20129141

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 折れた携帯から本体データをとるには

2014/05/26 20:38(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE

スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件
別機種

ケータイがロックされているため〜

私も折れました、サポートへ見積もりに出しましたが修理代39690円と高額、
データは残っているとのことですが修理しないと取り出せませんとの事でしたので
修理はキャンセル
起動音はなるのでどうにかアドレスでも取れないかと考え
USBドライバ入れてLISMOも手に入れましたが
「ケータイがロックされているため〜」の画面で通信できません
画面が折れて映らないためロック解除で悩んでいます
電源入れてからのロック解除の手順を教えてもらえないでしょうか?

書込番号:17559783

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2014/05/26 21:06(1年以上前)

別機種

追記です。
auICカードを挿してないのを思い出しもう一度ためしてみました
「ケータイと通信できません。ケータイが待ち受け画面に〜」

書込番号:17559920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2014/05/26 22:30(1年以上前)

ケータイを待受画面にしておく必要があると思いますが、
ケータイの電源キー(PWRボタン)を押してから、再度試してみるとどうでしょうか。

書込番号:17560394

ナイスクチコミ!1


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2014/05/26 23:03(1年以上前)

scスタナーさん
アドバイスありがとうございます。

電源キー(PWRボタン)を押して試してみましたが
かわらず
「ケータイと通信できません。ケータイが待ち受け画面に〜」でした

書込番号:17560560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/26 23:27(1年以上前)

何をバックアップするかですが、とりあえず以下が自力トップの参考で、KCP3.xも同様ですので、アドレス帳等はSDへのバックアップができるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111682/SortID=16857007/#16857920

あとどうしてもデータフォルダがバックアップしたい場合、費用はかかりますが、なるべく同型か同チップセット(スナップドラゴンQSD8650、OS・KCP3.2)の白ROM機を入手し、ショップ端末で転送をお願いしてそれよりバックアップするのがベストではないかと思います。
(もの凄く親身になってくれるショップであれば、そのショップの修理代替機でトライしてくれる場合があるのではないかと思います)

書込番号:17560696

ナイスクチコミ!2


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2014/05/26 23:58(1年以上前)

スピードアートさん
ありがとうございます、リンク先も読ませて頂きました。
欲しいのはアドレス帳です、この携帯にするまで壊したがことなく
油断してバックアップ長くとってませんでした(まさか折れてしまうとは…)
本機の赤外線の使い方調べて試してみます。

書込番号:17560845

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/27 00:38(1年以上前)

なお、上記手探り操作でカーソルがmicroSDの位置に乗っているかどうかは、エラー音が出る設定であればそれで判断できます。
乗っていてmicroSDが入っていないとエラー音がし、入っているとエラー音がしません。
すなわち、エラー音がする状態でmicroSDを挿入すれば、(エラー音直後にO.K.を押すか10秒ほど待った後に)再度選択するとmicroSDのモードに入っています。

ただ、アドレス帳だけであればショップで吸い出してくれそうな気がします。
その他、MNPの関連もあってdocomoショップ店頭にあるDOCOPYでも吸い出せた様な気もしますし。。。

書込番号:17560981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

2016/08/12 17:09(1年以上前)

>スピードアートさん
>SCスタナーさん
報告おくれてしまい申し訳ありません
結果としては解決には至らず諦めました。ヒンジなども弱い携帯だと思いました
現在はグラティーナというガラケーを使用してますがこれも不安な機種です
ガラケー自体がもうほぼ無いに等しいので選べないような感じになってますのでしかたないですね(笑)

書込番号:20109607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/08/13 01:40(1年以上前)

>issatyobiさん、お世話さまです。

SIMカードサイズの点もあり、現時点での実用レベルのガラケー延命利用策は、旧SIMの程度の良い白ROMを保有することぐらいの様に思いますね。

書込番号:20110805

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

通話専用機としての機種変更

2016/07/26 17:51(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33

現在、auスマホのisai vivid LGV32を使っています。
月々の費用を下げたいなと思い、格安simへの変更を考えています。
電話のカケ放題は必須なので、LGV32をガラホに機種変して使用したいと思っています。
その場合、AQUOS K SHF33とGRATINA 4G KYF31、どちらのほうがオススメというのはありますでしょうか?
メールはガラホでは使わないのでLTE NET等は契約せずに、基本プランの電話カケ放題プラン(VK) (月2200円)だけを契約するつもりで考えています。

書込番号:20068528

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/26 17:57(1年以上前)

機種変更ならGRATINA4Gがオススメ
いまなら、実質0円
ソニックレシーバーで受話口気にする必要なし

書込番号:20068541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/07/26 19:26(1年以上前)

>ドーバー海峡さん

データプランを契約しないので毎月割が適用されず実質0円とはいかないと思うのですが、ソニックレシーバーという有利なポイントがあるのですね。
ありがとうございます。

書込番号:20068736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/26 21:59(1年以上前)

>デジモノ雑学勉強家さん
電話だけでしたらどちらも問題ないですね
格安SIMにするならAuならワイモバイルのにNMPすれば良いような気がします
私AQUASKを一時期使用していましたが、やっぱりスマホなれしていると使いづらいですし、二台持ちって案外かさばります。
Yモバイルの電話し放題は月額1000円プラスです
例えば最新機種507SHではスマホプランSで3,218円+1000円かけ放題のスマホになります。(最初の12ヶ月間)

書込番号:20069191

Goodアンサーナイスクチコミ!5


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/26 22:15(1年以上前)

すみません、上記のは無しで
LGV32ってまだ新しい機種ですね
つまりまだ支払い途中ですよね?
NMPや機種変更したら違約金とか端末金が掛かりそうなので、

ガラケーでもYモバイルのがのが少し安いですね。
504SH 2466 円
SHF33 3840 円

書込番号:20069249

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:1086件

2016/07/27 06:18(1年以上前)

現在の支払い状況がわかりませんが、今後の維持費をトータルで考えた場合、

事務手数料+ガラホの端末代+通話料金+mvnoの通信料金 < 現在の維持費

が成り立てばメリットがありますね。通話だけなら安価なKYF31で良いと思います。

書込番号:20069891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/27 16:26(1年以上前)

auのVoLTE対応機種を MVNO利用する場合、
例えば mineo なら SIMロック解除してないとダメじゃなかった?

ガラホも SHF31 はそのまま mineo利用できるけど、
以降の機種は・・・。じゃなかった?

バカなアタシの勘違いなのかなぁ。。

書込番号:20070869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/07/27 18:05(1年以上前)

細かい状況を書かずに投稿して失礼しました。

>(k.k)さん
2台持ちがかさばることについてが一番の検討事項です。
LGV32は一括購入しています。ガラホへの機種変更の場合も一括購入で考えています。
格安simに乗り換えた場合も端末はLGV32を使うつもりなので、必然的にUQモバイルになるのですけど、通話なしだと3GBで980円/月のプランがあります。それとauガラホのカケ放題のみの2,200円/月のプランでの2台持ちを検討してます。
やはりネットはスマホでやりたいと思っています。

>エメマルさん
通話だけならKYF31で十分そうなんですね。ありがとうございます。

現在は、
基本使用料 2,700
LTE NET 300
安心ケータイサポートプラス 380
データ定額3(V) 4,200
毎月割 ▲1,665
auスマートパス 401
ユニバーサルサービス料 2
消費税 606
合計 6,924
です。
毎月割がまだ1年以上残っていますが、格安simスマホとカケ放題のみガラホの2台持ちに早くに変えてしまった方がすぐに元が取れるんじゃないかと思いました。

>ゲスなのださん
LGV32を格安simで使うにはsimロック解除が必要だと思いました。
LGV32をsimロック解除→LGV32をガラホに機種変更→UQモバイルを契約してLGV32を使用
というイメージです。

書込番号:20071063

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/03 08:22(1年以上前)

ちょこっと情報なのですが
SoftBankにNMPすると
AQUOSケータイ
かけ放題、本体代込でで月額1479円でした。
もしかしたら一番最安かもしれません

書込番号:20087096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/03 20:26(1年以上前)

>NMPすると・・

NMP って なぁに?

書込番号:20088423

ナイスクチコミ!3


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/08/04 01:42(1年以上前)

>ゲスなのださん
MNP、ですね。

書込番号:20089206

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

上部通知アイコン

2016/07/26 16:48(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:23件
機種不明

1つ前のスレの方とダブりますが、通知アイコンについて質問です。

1番左のマークは、何なんでしょうか?
ご存知の方おりましたら、お願いします!

書込番号:20068446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/07/26 19:30(1年以上前)

機種不明

この機種を持っていないので確実なことは言えませんが、PDFの取扱説明書・詳細版の25Pを見るとカーナビ関連のものみたいですね。
一応、SSを載せておきます。

書込番号:20068751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:23件

2016/07/26 22:46(1年以上前)

ありがとうございます!

消えました(◞‸◟ㆀ)

書込番号:20069357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)