
このページのスレッド一覧(全41066スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2025年6月2日 18:50 |
![]() |
7 | 6 | 2025年5月29日 20:35 |
![]() |
14 | 1 | 2025年5月23日 17:40 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年5月17日 17:55 |
![]() |
47 | 5 | 2025年5月17日 17:13 |
![]() |
4 | 1 | 2025年5月8日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
以前、Bluetooth接続によりPHSのHONEY BEE 5 WX07Kをスマホの子機として使用していました。
INFOBARにはこのような機能はありますでしょうか。
2点

無いです
PHSの子機機能は専用のプロファイルで処理してます
書込番号:26198082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>PHSの子機機能は専用のプロファイルで処理してます
HSPやHFPを使って子機になりますが、PHS専用のプロファイルではありません。ヘッドセット等でも使用しています。
書込番号:26198269
3点



au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ ライト KYF43
2025.5月現在 交換バッテリー在庫切れです。
予約優先で、しかも予約上限に達すると買えない様です。
本体は販売中なのに、、、怒。
今にもかんたんケータイ終了しそうで悲しいです。
au HPより
【大変申し訳ございません。ただいまご予約の受付を一時停止しております。
次回入荷予定:7月下旬予定
※予約優先販売商品となります。入荷数に応じて本申し込みのご連絡を実施させていただきます。
※予約受付は数量に限りがあります。上限に達した際は、予約受付を終了させていただく場合がございますので、ご了承ください。】
残念ながら仕方ないんでしょうね
スマホが使えないお年寄りは切り捨てられるようで、、、
交換バッテリーが買えなかったら
docomoのかんたんケータイにMNPしようと思います。
交換バッテリーも販売している様ですので、、、いつまで続くか心配ですが。
1点

>びわこ産さん
自己責任で互換品はどうでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B186KGF7
Amazonでベストセラー1位(携帯電話用交換バッテリー)で、評価もよさそうですよ。
書込番号:26190292
2点

それのショップ評価を見る限り、一つ星の内容が酷いように見えます。
公式通販もありますがレビュー数0な上、FBA非対応で海外発送なのがネックです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZQPMDNT
書込番号:26190347
1点

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
互換バッテリーは考えてませんでした。
純正品が買えなかった試してみようかな、、、
以前、デジカメで互換を買ったのですがすごく持ちが悪かったんです。
古い機種なのでどうしても長期在庫品がありそうですね。
書込番号:26190353
1点

>ありりん00615さん
KYF36で検索したらけっこうな数がヒットしました。
他のショップでは評価良さげなモノもありますし。
書込番号:26190359
1点

>他のショップでは評価良さげなモノもありますし。
一つ星なんて知識不足や恣意的な書き込みもあるので、全て真に受けてたら何も買えないと思いますよ。
KYF37が現役の時代からこのバッテリーは欠品状態が常なので、互換バッテリーを利用している人も多いと思います。KYF31の純正バッテリーも互換性があります。
書込番号:26191536
1点

予約再開していましたので2個注文出来ました。
1,760円で1、auIDにつき2個まで。
長期在庫では無い出来たてホヤホヤでしょうね。
とりあえず良かったです。
書込番号:26194319
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
システムの重大だと思うバグ。
(1)携帯を開くと、不定期にですが時々画面が直ぐに点灯しません。
(2)直ぐに点灯しない時は、何かキーを押すか、開き直すと点灯します。
(3)朝、充電した携帯を開く時が、点灯するまで一番時間がかかる。
(4)どのメールも画面が表示されるまで時間がかかり過ぎです。動作が遅いのです。
(5)Eメールからショートメールに初めて切り替える時、必ず「設定云々」の歯車マークが出てすごく時間がかかる。前のグラティーナは動作が軽快だったので、兎から亀に変わったような動作の遅い機種に変わってしまった。
(6)以前の携帯の液晶画面に、黒い小さな縦罫線が幾つか出て来たために機種変更しました。こんなにも動作の遅い機種だとは思わなかった。前の携帯を修理に出せば良かったと機種変更した事を後悔しています。
(7)システムのバグと動作の遅さをの修復をして頂くアップデートを待っています。
14点

使ってみた結果単なる性能不足でした。まあそりゃそうですよねAndroidバージョン11でRam3Gbとかありえないですもんね。使うとしたらYoutube視聴とかWeb検索やメールくらいにしか使えません。会社用携帯くらいにしか使えませんねw
書込番号:26188029
0点



【使いたい環境や用途】
UQモバイルでOPPOを使っていました
機種名は分かりません
画面のサイズは6インチ以上くらい
縦並びで大きなカメラが2つと小さいカメラが2つ
昨日の朝に落として壊しました
明日までに新しいスマートフォンを買いたいです
お得に乗り換えはあるのだろうけれど機種変更で
iPhnoneは高過ぎると思いました
店頭で見てPixelが良いかなと思いました
Pixel 8が良いのかなと思いました
Pixel 7かPixel 9でも良いのかもしれません
【重視するポイント】
SNSが主です
会話は少しだけ
データは10GB位は使います
ゲームはあまりしません
【予算】
予算は7、8万円くらいなのかなと思います
安い方が良いけれど、妥当な金額は分かりません
予算が不足するならもう少しくらい高くても
【比較している製品型番やサービス】
無し
【質問内容、その他コメント】
Pixel 8は機種変更だと6万円台の様です
店舗に依れば条件付きで1、2万円の割引きあります
基本的方針はどうであるのが良いかを知りたいです
雑駁ですが
書込番号:26181853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42
GRANTINA KYF42ですが、
バイブ機能だけが機能しません。
故障しているのでしょうか
今日、AUで購入したところです
設定方法がおかしいのでしょうか。マナーモード解除でも、当然、動きません。
4点

>イッセイイッセイさん
私も同じ様な現象がありました。
私の場合はメール着信時のバイブと設定画面でのバイブ確認で振動しない現象です。
なぜか電話着信時だけはバイブしました。
auショップやauサポート、京セラのサポートなど色々と相談した結果、初期不良で交換しても再発し、最終的auショップの方のアドバイスで自作の着メロ(mp3)が影響しているかもしれないとなり、それをやめて初期化をしたら解消しました。
もし自作の着メロを設定されていたらお試しください。
ただ、その後1ヶ月ほど問題なかったのですが、今朝、再発しております。
着メロは設定しておりません。
設定変更したとしたら、着信設定でオープン通話を設定しました。
また、初期化するか悩んでいるところです。
参考になれば幸いです。
書込番号:24391582 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>イッセイイッセイさん
その後の状況についてご報告致します。
初期化するつもりでデータのバックアップをしてから充電器に接続したところなぜかバイブ機能が復活いたしました。
このパターンははじめてです。
ちなみにバッテリーの残量は30%程度でした。
また様子を見ることに致します。
書込番号:24393093
5点

書面送付による機種変更により届いた新しい機体で、私も同現象が発生しました。
バッテリーの抜き差し、本体リセット、試行錯誤の末・・・
「バッテリーセーバー」ON時はバイブレーションが動作しないことを突き止めました。
過去になづなづさんが
> 充電器に接続したところなぜかバイブ機能が復活
と書き込まれていますが、
充電中は強制的にバッテリーセーバーOFFになるようなので、もしかしたら同じ原因だったのかもしれません。
過去の機種(KYF41)でも同様の現象で頭を悩ませる方がいたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001335117/SortID=24106332/
今後もいるかもしれないので、問題解決の一助になればと思い、書き込んでおきます。
個人的な話になりますが、私は常にマナーモードで携帯を使用するため、
バイブレーションが振動しないのは致命的なデメリットになります。
「バッテリーセーバー」をONにすると何が制限されるのか、メーカーは説明書等にきちんと書いておくべきだと思います。
(他にもきちんと詳細を書いてほしい機能がまだまだあります。DL版だけでも良いので、取扱説明書はもっと記述を充実させてほしいところです)
書込番号:24625555
24点

開通前の確認で同じ現象が有り初期不良として交換手続き中です。
また新しく届いた商品も同じ現象かもと思っています。
現象はバイブレーション設定項目で確認しても何も反応せず。
電話先auの同機種では震えるとのこと。
android10になった事による致命的欠陥かと。
auの話では同現象はあまり聞かないとの事ですが本当かなと思ってます。
アップデートで改善してくれれば良いのですが大きな声が届かなければガラホなので期待薄です。
書込番号:24629670
3点

同じ現象に見舞われて困ってました。
助かりました。
有り難う御座いました。
書込番号:26181812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=148700/
LAWSON、PONTA使ってるのでUQの方が良いんだがいかんせんプランが良くない実質値上げ
書込番号:26172139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)