
このページのスレッド一覧(全740スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2017年3月26日 17:23 |
![]() ![]() |
159 | 7 | 2017年7月31日 02:41 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2017年3月11日 15:20 |
![]() |
0 | 0 | 2017年3月5日 12:33 |
![]() |
29 | 8 | 2017年5月16日 09:37 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2016年11月23日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは。この度スマホからガラケーにかえようかと思ってますが今からでも使えるのでしょうか?
手持ちでソニーのURBANOAFFARE持ってます。
auのガラケー使っている方はいますか?皆様のご意見聞かせて下さい。
回線自体がもうないのでしょうか?
書込番号:20766907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> auのガラケー使っている方はいますか?
いるよ。
URBANO AFFARE と 同時期発売だったかな?
casio CA007 を タイプSSシンプル で使ってる。
スレ主は 4年前に 3G化してるから 詳細は不要でしょ。
スマホは mineo でも挿して使えば?
書込番号:20767069
1点

>ゲスなのださん
こんばんは。ご意見ありがとうございました。
使えるとわかって安心しました。
書込番号:20767085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3Gが終了するのは2020年以降と言われています。
ただ、5分通話で十分な人なら、ガラホの方がいいでしょうね。
書込番号:20767125
2点

手持ちの URBANO AFFAREがあるのに、
ガラホを買えと薦めるなんて・・・・。
治らんもんやなぁ。。。。
書込番号:20767150
2点

ガラホは一回使いましたが料金がスマホと変わらずやめました。
T004というガラホも持ってますが故障してて使えないので直るならT004使いたいと思います。
明日ショップ行ってきます。
書込番号:20767162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

T004の修理受け付けは去年の10月31日で終わってる模様です。残念です。
駄目元で明日ショップに持ち込んでみようかと思います。
書込番号:20767303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

T004はガラホではなく、ガラケーです。なので、AFFAREがあるなら不要です。
通信をスマホで行う前提だと、ガラホのスーパーカケホのみの契約で月額を1300円に抑えることが出来ます。ただ、端末がないならKYF31あたりの白ロムの購入が必要ですね。
通話の頻度が低いなら、ガラケーのプランSSシンプルやメールを利用できるプランEシンプルがいいでしょう。
書込番号:20767320
0点

>ありりん00615さん
こんばんは。T004のデザインが好きなんです。今探したらT005が中古でありましたのでこっちも良さそうですね。
ガラケーが一番ですね。毎月8000円は痛いです。
書込番号:20767335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラホも白ロムで買う前提だと、機種代8000円、5分カケホの月額1200円です。
大手キャリアの場合、ガラケー・ガラホ共に通話オンリーで利用すればMVNOで通話を使うよりも安いです。
書込番号:20767494
0点

>らんかぁさん
こんにちは。
私は最近まで、ガラケーを使っていて、TorqueX01に機種変更しました。
すでに皆さん投稿されているように、もうすぐ3G携帯のサービス終わりますし、本体の修理サポートも順次終わっていってしまいます。
通話メインならガラホに機種変更して、スーパーカケホとかカケホが良いと思いますが…
ガラホにはWi−FIがついているので、自宅にWi-Fi環境を設置できるのであれば、ガラホが良いと思いますよ。
ガラホにはAndroidが乗っているので、ソフトウェア更新のときにはWi−FIで行うようにして、普段の更新は制限かけておけば、パケット通信料も気にせずに済みます。
機種変更して4日目に入ります。データ通信量を確認できる機能を使ってチェックしていますが、外出先ではたまにメールする程度にしておけば、パケット通信料は気にしなくても大丈夫だと確認取れました。
これで、月額3,000円以内には収まるかな、と思っています。
書込番号:20769043
1点



初めまして。
私もauショップの店員に腹が立ってる1人です。
まつエクにカラコン、言葉使い、人を小馬鹿にするあの態度。
2度行きたくないところですが注文してる物があって来週あたり 来店しなければなりません。
auショップ◯◯山という店なんですが来週
店長に話そうかと思います。
ドコモ ソフトバンクもこうなんでしょうか?
書込番号:20753970 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

全部が全部不親切ということではないですが
キャリアショップはほとんどの場合委託ですので
キャリアの看板掲げてても質が悪いことは当然ある
書込番号:20754052
17点

キャリアショップは、クレーム受付場所みたいなところだから従業員が続かず人の入れ替わりが激しいようです。
そのショップも、もっといい人材がいたら
質の悪い従業員は置いてないかもしれませんね
一度auのお客様センターに密告の電話を入れた方がいいと思います。
KDDIからauショップを運営している代理店に指導が入り、責任者も該当従業員をもっと教育してくれるんじゃないかな。
書込番号:20755462 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

場所によっては、docomoの対応も悪いですよ。
ボーダーフォンは良かったけど、SBもダメですね。
最近の傾向なのかな〜?特に、携帯の質問には、弱いですね。
書込番号:20756247
11点

ありがとうございました。
auショップの店員に期待しないことにしますとりあえずあの店には2度と行きません
書込番号:20756298 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

私の友人でauショップで働いている人もいますが
人それぞれですね
あまり、親切にしすぎて、そのお客に対して時間がかかり過ぎると
上司から、もう少し要領よく手際よくやれって言われるし(なんの仕事もそうですが)
でも、auとDS(ドコモショップ)は身なりは特にうるさく言われ
キャリアの上からも指導があるらしいですよ
店長によりけりで店の雰囲気や、店員さんの愛想とかよかったり、そうでなかったりもしますね
でも、その店員の態度は店長なり、KDDIなりに密告したいですね
その店員がいるからお客が減っているという事実を知らしめてやりたいなぁ
書込番号:20756318
21点

ありがとうございます。
本当は名前を出したかったんですがさすがにそれは出来ませんでした。
だから店長に言います。
親切で丁寧な方もおられるんですがなぜかその女は感じ悪いんです。
友人が働いてるのにゴメンなさい>_<
書込番号:20756390 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

言葉づかいどうこうより、間違った知識で説明するのは度を越しとるね。
ポケットWi-Fiを契約したんだけど、電波届かず解約しようとしたら違約金がかかると言うアホさ。
こちらは、一週間以内なら違約金かからないのは調べて知ってる。
結局「失礼致しました」の一言であっさり無料解約できた。
書込番号:21083006 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



MNPで一括購入したガラケーを回線契約は維持したまま未使用新品のままヤフオクで売却することは可能でしょうか?その際の注意点としてはSIMカードさえ抜いておけば買い取ってくれた方はそのガラケーを持ち込みで契約すれば契約できますか?また私自身はSIMカードを抜くだけで、他のガラケーと回線の紐付けのし直しをしなくても回線は維持できますでしょうか?詳しい方ご教授願います。
0点

ガラケーとガラホで微妙に異なると思うけど、
ガラケー持ち込みの新規契約だと シンプルプラン不可で割高になるんちゃうかったかな。。。
ガラホのプランはどうなってるんやろね?
まぁ、端末を中古購入する側のモンダイで、売る側には関係ないけどね。。。
書込番号:20729464
0点



ってな既存のヴォルテは、AMラジオ相当なのがVoLTE(HD+)ではFMくらいになるってな高音質での通話だそうです。
auでも、ドコモみたくauヴォルテの通話のクオリティ上昇って期待できますでしょうかね。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/volte/
0点



7月にXperia X Performance に機種変しました。
キャッシュバックされたこと、現在育児休暇中でデータ通信をほとんど使わないことから、1GBに変更してしまいました。
毎月割がなくなり、かえって高くなってしまいました。
産後脳できちんと条件を読まなかった私のミスとはいえ、かなり凹みます(泣)
4月から復職予定のため、1GBでは間に合いません。
購入サポートにも加入していないため、端末料金は2年分割です。
家族間の無料通話を使いたいため、出来ればMNPは避けたいです。(親がガラケーなのでLINEなどでの代替は難しいです)
更新月は2月。
4月以降にデータ通信を5GBくらいで、なるべく安く運用する方法はないでしょうか?
料金プランが複雑過ぎること、何より節約しようとして失敗したことによるショックで、うまく考えることが出来ません(泣)
思いつく範囲では、ガラケーの白ロムを購入して番号を移してXperiaに格安SIMを入れる、くらいでしょうか。
これも、一体いくらかかるか(泣)
でなければ、MNPか…
赤ちゃん連れでショップへ行きづらく、何より自分のミスなので門前払いだと思います。
どなたか、お助け頂ければ助かります。
6点

157で泣きついたらどうにかなる…かはわかりません。
もしプラン変更で毎月割が復活するとしたらスーパーカケホ+3GB以上です。それ以上に安くはなりません。
書込番号:20475446 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

元に戻せないなら、
>ガラケーの白ロムを購入して番号を移してXperiaに格安SIMを入れる
でしょうね。
5Gのデータプランなら月1500円前後で使えます。ガラケーのカケホが月2200円。メアドを維持するならプラス300円。auの1Gプランより安いです。
そこにXperiaの分割代が加わります。
SIMロック解除が必要なので注意してください。
キャリアメールは、いろいろ工夫が必要ですが、格安SIM+スマホでも送受信できます。
将来的なことを考えると、キャリアメールを捨てて、gmailメインにするのも手です。
格安SIMはネットの速度が遅めですが、普通につかうぶんにはたいていの人には十分です。
ただし、昼休み中など、混雑する時間帯では劇的に遅くなります。
mineoのプレミアコースに入ればプラス800円で、そこそこの速度を維持できます(申し込み人数限定)。
書込番号:20476486
3点

157で交渉し、来月から5GBで毎月割復活させることができました(^^)
キャリアメール自体はあまり使っていないので、数人に連絡する程度で済むのですが。
冷静になってきてからは、もう残金一括で払ってガラケーにしてもいいやと思えてきました(笑)
機種変のたびに料金体系が複雑になり、乳幼児連れでショップに1時間以上滞在したり、細かい規約に目を通すのは、正直苦行でしかありません(^^;(今回は初めて通販で機種変しました)
いい勉強になりました。お二方、ありがとうございました。
書込番号:20476562
5点

同じ状態です。私は産前に変更してしまいました。6から7月に復帰予定なので3ギガに戻したいところ…
どのような経緯で復活できるようになったか、できれば教えて下さい。
書込番号:20682672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決しました。
3ギガに戻してもらい、毎月割復活しました。
書込番号:20683378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も同じようにデータ定額を変更したら毎月割が終了してしまいました。よかったら157でどう話したか教えてください。ちなみに僕も157やメールで問い合わせをしたのですがダメでした。
書込番号:20894312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エントスさん
おそらく更新月が近かったというのもあると思います。
端末代は諦めて、格安SIMにする話も出したので。
auの番号自体はガラケーで運用するつもりでしたが、乗り換えられたりガラケーで通信料1000円以下になれば、通信業者としては損益ですよね。
決裁権のある上司に繋いでもらえるか、担当者の手腕もかかっていると思います。
乗り換えた場合の料金など、他社の条件も提示してはいかがでしょうか。
書込番号:20895786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。いろいろやってみます!
書込番号:20895922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



auの料金プラン変更で現在の利用金額をできるだけ安くしたいのですが、
どのようなプランに変更すればいいか 教えてください。
使用者は私の親ですが、私がPCからプラン変更しようと思っています。
■用途
・ 通話と数通の e メール(キャリアメール)のみ
・ネット(EZWEB)は やらない
■ 機種
・ガラケー
■ 現在の 月額利用料金内訳
・ 合計金額 2826 円
・ 基本使用料 934円
プラン SS シンプル WIN 1868円
スマイルハート割引- 934円
・ オプション使用料 1680円
EZ WIN 300円
安心ケータイサポートプラス 380円
ダブル定額ライト 定額料 1000円
・ 通話料 0円
通話料 1020円
スマイルハート割引 /通話料 −510円
無料 通話料 /通話料 −510円
・ パケット通信料 ダブル定額ライト 0円
通信料 win 4円
ダブル定額ライト無料通信料 −4 円
・ ユニバーサルサービス料 3円
・ 消費税等 8% 209 円
[ 料金明細備考欄記載項目]
【無料通話】前回からの繰越額は 3272円です。
当月分の無料通話料であと490円ご利用が可能でした。
前月からの繰越額であと3272円ご利用可能でした。
来月への繰越額は3762円です。
書込番号:20419141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数通のメールごときで
2000円くらい喰ってることになるな。
82円切手の手紙の方が安い。
まぁ、切れるとしたら補償を解約くらいじゃね?
書込番号:20419215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

毎月のメール使用がこの程度なら、ダブル定額ライト→ダブル定額スーパーライトにすればパケット定額部分が少し下げられます。
更にプランEシンプル+ダブル定額スーパーライトのガンガンメールにすれば、メール分は無料になるのですが、通話分がまるまる取られるので、通話をどの程度するかで検討する必要があります。
あとはauのガラケーなら未使用の白ロムが5,000円以下で買えるのに、安心ケータイサポートプラスに毎月380円+税を払う必要があるかどうかですねぇ。
書込番号:20419258
3点

自分ならダブル定額スーパーライトにして。
端末が古かったら安心携帯サポート外すかな?
通話ってどこに掛けてるのかな?
スレ主さんに?
それとも外部?
メールはほとんどしてないのね。
ez webやめて電話番号でショートメールという手もある。
そうするとダブル定額ライト外せる。
書込番号:20419301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>at_freedさん
>エメマルさん
>エリズム^^さん
ありがとうございます。
>ダブル定額ライト→ダブル定額スーパーライト
これに変更します。
>通話をどの程度するか
これは今まで1000円の無料通話があったものが、プランEシンプルにすると○円/秒といった従量制のみになるということでしょうか?
安心ケータイサポートプラスは不要そうなので解約するようにします。
>通話ってどこに掛けてるのかな?
私含めた家族と外部にも多少掛けています。
書込番号:20419372
3点

>これは今まで1000円の無料通話があったものが、プランEシンプルにすると○円/秒といった従量制のみになるということでしょうか?
まあ、そういうことですね。その分200円程度安くなります。
ただし、プランEシンプルは通話が従量制になりますが、Eメールの通信料はかかりません。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/simple-plan/
一方でプランSSシンプル+ダブル定額スーパーライトだと無料通話が1,000円分ありますが、Eメールの通信料が従量制で最大4,200円かかります。通話とEメールの頻度を考えてプランを選ぶと良いと思いますよ。
書込番号:20419447
1点

>エメマルさん
ありがとうございます。
>通話とEメールの頻度を考えてプランを選ぶと良いと思いますよ。
メールは数円で、通話は無料通話分ぐらいは使っているようなので、
プランSSシンプルのまま、ダブル定額ライトをダブル定額スーパーライトへ、
安心ケータイサポートプラスの解約という変更にしようと思います。
書込番号:20419574
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)