au携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

au携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

au 2017年夏モデル5月30日の10時から発表

2017/05/17 14:39(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件

タイトル通りです
HTC U11(au限定でレッドが
でれば尚良)が発表されるのかが
気になります

書込番号:20898697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/05/17 15:08(1年以上前)

HTC U11は、メーカーが先に発表しちゃってますし、4カラー展開でもカラバリとしては多いため、レッド追加は微妙でしょうね。

夏モデル発表会が30日開催だと、昨年と時期は同じですね。
XPERIA、Galaxy、AQUOSあたりは23日までに先にプレスリリース公表して、改めて発表会で紹介しそうですが(笑)

最近の夏モデルは...
2016夏
ドコモ発表会前日(5/10)にXPERIA X Performance、Galaxy S7 edgeだけプレスリリース公表
5/31 夏モデル発表会第1弾
7/14 Galaxy S7 edge Olympic Games Edition追加発表
7/28 夏モデル発表会第2弾

2015夏 5/14

2014夏 5/8(7/31 HTC J butterfly追加)

書込番号:20898746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件

2017/05/17 16:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
やはりレッド投入の可能性は
無さそうですね

後は対応bandが
auのプラチナband18には非対応なのも
気になりますね

18に対応してないのは
auから発売しないからなのかなと
思ってしまいます

SIMフリー機として
日本では発売?

書込番号:20898851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/05/17 16:24(1年以上前)

>@NaoNao@さん

海外サイト見てもメインカラーは、ライトブルーに見えるシルバーみたいです。
ただ、HTCといえばレッドという印象なので、日本投入4色は地味に感じますね。

B18の件、そうですよね。auのメインである800MHz(B18)非対応なのが引っ掛かります。
逆にドコモのLTE周波数、3G周波数は、すべてカバーしてるんですよ(B42は除く)。
HTC 10でも対応バンド自体は多かったので、おそらくはauから発売だとは思いますが...。

ちなみにドコモとHTCは、昨年末に通信に関する特許ライセンス契約を締結してます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/notice/2016/11/28_02.html

そのため、HT-01A以来のHTC端末投入もあり得るのかなと思ったり。

書込番号:20898865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/05/17 18:22(1年以上前)

ティーザーサイトオープンしました。
https://www.au.com/pr/presentation/

KDDIサイト、auサイトにまだリンクがないようですが、上記URLで直接表示できます。

書込番号:20899046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件

2017/05/18 04:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
どんどん
情報が出てきて
auからの発売は個人的には
絶望的かなと思います

むしろ
band18に対応してないのに
発売したらビックリですね。

そうなると
auの今年のフラグシップ機(スナドラ835)は
GALAXYs8(+)とAQUOS Rだけな
ような気がします

まだauから
発表されてませんが
既にガッカリ感が…

書込番号:20900160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/05/18 08:49(1年以上前)

ドコモとHTCの通信に関する特許ライセンス契約締結のことで、ドコモからHTC端末発売もあり得ると書きましたが、その可能性も多少出てきたようです。

書込番号:20900415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

au携帯電話

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

と、アナウンスありましたが端末の完成度ないしクオリティを上げるのを期待したい。

新機種のアナウンスあっても、メーカーが限られて選択肢もあったもんではありませんし、筆頭に挙げられる?ソニーの
エクスペリアも、Z5ではドコモにプレミアムを持って行かれる体たらくです、XZSではどう転ぶのか解りませんがね。

スマフォのバッテリーの持続では、不満が溢れてますがそれをauではどうのように斟酌してるのか、今夏モデルでのレビューで
期待したいです。

au歴は、旧IDOから16年なんですがSHF32とSOT31の2台持ちから機種変をし、1台に踏みきれる端末ってありません。

LGのスマフォでは、酷いね。157も確信犯で云ってるのか知らぬや把握してないを貫徹してるレビューや口コミが溢れてます。

自宅の電気も都市ガスもauですし電話、ネットもauスマバリュでのJコムですと、KDDIに期待したいのはやまやまなんですが、自由ってのが、不満の自由ですとがっかりです。

書き込み分類、その他でした。


2つ折りの端末ってシャープと京セラだけなのかな。

書込番号:20896731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/05/16 18:18(1年以上前)

キャリアの折りたたみガラホは、ドコモ シャープ/富士通/パナソニック、au・ソフトバンク シャープ/京セラ、Y!mobile シャープですね。

MVNO向けだと、UQ mobile 京セラ、J:COM LG(タッチパネル&Playストア対応)ですか。

au夏モデルは、XPERIA XZs、Galaxy S8、Galaxy S8+は確定、AQUOS R、HTC U 11もほぼ確定ですね。
XPERIA XZ Premium、LG G6ベースのisai、その他ミドルレンジがどうなるかですが。

書込番号:20896767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/05/16 18:43(1年以上前)

合併してauになってから17年経ってますけどねw

書込番号:20896813

ナイスクチコミ!2


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/05/25 06:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


>>XPERIA XZ Premium


ドコモのみの扱いになってますねぇ。  またこのXPERIA XZ Premium目当てにドコモへのMNPって増加するのかしらん。

auの田中社長って、リップサービスだけなのかな。auでも「XPERIA XZ Premium」ってニーズあるって解ってるはずなんだけどね。

書込番号:20916638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/05/25 09:28(1年以上前)

Compact、Premiumは、今後もドコモ専売になるかもしれませんね(au版Premiumの存在はガセだったみたいですし)。

au、ソフトバンクは、レギュラー機種以外を扱えない理由があるのかもしれません。
まあ、そこら辺はメーカーやキャリア関係者じゃないとわかりませんけどね。

今回のドコモ夏モデルは、ソニー 2機種、サムスン 3機種、シャープ/富士通/ファーウェイ 各1機種とまあまあのラインナップだと思います。
auが発表済み3機種以外に、何を追加してくるのか楽しみです(ドコモが出さないHTC U11は確実)。

書込番号:20916894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/05/25 21:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


>>>au、ソフトバンクは、レギュラー機種以外を扱えない理由があるのかもしれません。


興味あります。

スナドラ835でROMが64GB以上で RAM:6GB。 ROMも高速アクセス可能な新規格なスペックでASUSなどで
au出せないのかな。画面もWQHD以上での高精細なモデル。


それでもエクスペリアのブランドって最強なのかな。

書込番号:20918319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/05/25 21:58(1年以上前)

auは以前ASUSのタブレットを扱ってましたね。ベースモデルを大幅カスタマイズしてました。
それ以降はスマホ、タブレットとも新型投入はありません。

auが扱わないだけなのか、SIMフリーが成功してASUS側がSIMフリーを優先しているのか。
まあ、キャリア向けはそれなりにカスタマイズしないとダメですからね。

書込番号:20918375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/05/26 14:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


シャープの「R]しかありませんねぇ。

書込番号:20919803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2017/05/26 14:38(1年以上前)

>acid-burnさん

docomoの夏モデルでは、という意味ですか?

昨年夏もAQUOS ZETAのみでしたよ。逆にauは4機種(AQUOS SERIE、U、K、BASIO2)ありましたが。
単にキャリアの販売戦略の違いじゃないかなと思います。

書込番号:20919822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/05/28 11:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


現状、auにてSHF32とタブレットのSOT31の2台持ちなんですが、auで1台に可能なモデルを30日に期待したいです。

書込番号:20923922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

auスマホはじめるプログラム

2017/02/23 14:04(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:13049件

月2980円の「auスマホはじめるプログラム」、他社ケータイからのMNP・18歳以下の新規も対象に
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1045856.html

>3月1日以降に契約した場合、次回の機種変更まで継続して割引を受けられる。

auでスマホ買わずに他から調達して差し替えていけばずーっと2980円てことかなあ?

でも5分だしなあ…

書込番号:20683275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/02/23 17:13(1年以上前)

>こるでりあさん
5分カケホーダイと1GBだから内容はUQと全く同じですよ。

書込番号:20683658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

au の深謀遠慮ってのは???

2017/01/17 17:16(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

この価格コムでの口コミにて、auのLTE携帯のシム(ヴォルテ対応)のは、同じ4GLTEのヴォルテ対応の白ロムのスマフォでは使用できないってのを仄聞してます。

大陸では、上に政策あれば下に対策ありってのがあります。

製造番号での利用制限って、auに何かしらのデメリットあるのでしょうか?

ネットはLTE不要でWi-Fiで必要にして充分、通話のみヴォルテ対応ってニーズは、あると思量しますが。こういうのは素直に
auのスマフォを利用してねってな事でしょうかね。

4GのLTE ヴォルテ携帯のVKプランで白ロムの同じauのヴォルテ対応の4G LTEスマフォって需要ありませんかね!


一例では、SHF32のシムにて、SOV34の白ロムを通話のみでネットはWi-Fi運用ってな環境です。SOV34は一括での支払いにて利用制限は、〇って前提です。

書込番号:20577399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/17 20:03(1年以上前)

意味不明…
Vkプランでスマホ使えねーし…
もっと学習してからだね!
それから、スレ書いてね…


書込番号:20577852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/17 20:33(1年以上前)

アタックの容器にトップ詰め替えないで〜
おねがい〜

書込番号:20577944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/01/20 06:06(1年以上前)

>ぷいちゃんさん

>ブラッ○真最中さん


枯れた井戸からは水は汲めないか。

書込番号:20585101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信10

お気に入りに追加

標準

au 4G VoLTEの状況 (田舎版)

2017/01/13 11:46(1年以上前)


au携帯電話

クチコミ投稿数:41件

昨年夏に母のかんたんケータイを3Gから4Gに機種変更したのですが
見事に自宅やその周辺で電波が入らず、
通話ができない(着信不可・エコーする・途切れる・無音)ことで非常に困りました。(>o<)
結局電波サポートでも改善されず、旧機種への契約変更もできず、
現状でも改善の兆しがないので他社に移行しました。(^-^;)


同じトラブルに合う方が少しでも減るように、
今回調べた内容を残しておきます。(^^)


▼以下調べた内容−−−−−−−−−−−−−−


参考として、4G VoLTEの状況と3Gケータイの取り扱いや在庫があるか、
九州内のauショップ(計50店舗ほど)に問い合わせてみましたが、
2017年1月時点での回答は大体4パターンで以下の通りのでした。

■使えないエリアはなく3G機種と同じように使えるので安心してください^^とのこと。
 街中などの都会の店舗はこの回答が多い。

■iPhoneのみ3G/4Gすべてのエリアでご利用いただけますよ^^とのこと。
 い、いやケータイで探してるんですが、、、。汗

■実はVoLTEが使えないエリアが多いため、そういった方用に3Gの旧機種をご案内している、とのこと。
 表向きでは取り扱っていないと言いますが「使えないといった苦情の多かった地域名」や
 「VoLTEが使えないエリア」と言えば、在庫があれば案内しますとのこと。
 ただし毎月割などの割引は一切ありません。

■4Gケータイは今オススメしてなく、契約者側で3G中古ケータイを探して購入してもらいauショップで手続きをしてほしいとのこと。
 現状では3Gの使える機種をできる限り長く使ってほしい、故障してしまい修理などできない場合は、
 4Gの機種変更はせずに中古ケータイを持ち込んでキャリアロック解除手続き(有料)をしてほしいとのこと。


都会のショップではVoLTEでもエリアは問題ないという回答でしたが、
田舎のショップほど3Gケータイを推していたので、都会との認識の差があるみたいですね。
また4つめの回答では、auショップが中古機をすすめるのも驚きでしたが意外にこの回答も多かったです。(°o°)


田舎にお住まいでau4Gケータイを検討されている方は、
4Gが万全になるまであと1〜数年ぐらい使っていただくか、
現状について、複数の店舗で確認してもらったほうがいいかもしれません。
せっかく機種変更して使えなかったら悲しいですもんね(^-^;)

ちなみにauの電波サポート24では4Gケータイ購入前に、4Gの電波調査などは行わないそうなので、
一度購入し使ってみて、もし使えないときに連絡してください、との回答でしたが、
auショップによっては、機種変更の相談時にエリアマップとは別に、
電波強度を教えてくれるところもあるそうです。(^-^)

auが公開してる4Gのエリアマップは、あくまで電波が届いているところであって、
通話ができるかどうか、通信できるかどうかなどの品質とは別問題なのでご注意を。(^^;)
早くすべてのエリアに安定した電波が届くといいですね(^^*)

書込番号:20564904

ナイスクチコミ!18


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2017/01/13 12:51(1年以上前)

LTEが不安定で、3G/CDMA2000での通話に頼る必要がある場合、端末は古いau端末である必要があるのではないでしょうか?

その場合、ロック解除は関係無いのでは?

書込番号:20565048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/01/13 13:12(1年以上前)

>CalculatorGGさん


>>>田舎にお住まいでau4Gケータイを検討されている方は、


実家が、九州鹿児島の僻地で両親の使用中のはauのスマフォ 京セラのベイシオなんですがラッキーって話なんでしょうかね。

親戚は、奄美大島なんですが、質問者の親御さんみたくauのKYF31を使用してます。



>>>auが公開してる4Gのエリアマップは、あくまで電波が届いているところであって、通話ができるかどうか、通信できるかどうかなどの品質とは別問題なのでご注意を。(^^;)


う〜む、どうですかねぇ。少なくとも鹿児島では4Gのヴォルテってフツーに通話可能になってます。同級もauが多いんで
確認できてます。が大隅半島の先端などは未確認ですがね。


>>>九州内のauショップ(計50店舗ほど)に問い合わせてみましたが、


って、どこですか?

書込番号:20565093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2017/01/13 13:16(1年以上前)

>〃〃〃さん

コメントありがとうございます(^^)

中古とロッククリアに関する内容で不足・訂正がありました(>_<)

中古で選ぶときは「au」で発売された4G以前の機種で、
「キャリアロック」ではなく「ICカードロック」の記載ミスでした。申し訳ありません、、、。

auの古い機種の場合「ICロック」があるため、
購入初回時に刺したSIMカードまたは、ICロッククリア後に最初に刺したSIMカードしか認識しなります。
なので中古ケータイの場合、auショップまで行って「ICカードロッククリア」を行ってもらう必要があります。

中古販売サイトでICロッククリア済みと書かれているケータイなら、
auショップに行ってロック解除はしなくて大丈夫です(^^)

教えていただきありがとうございます(^^)

書込番号:20565105

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:41件

2017/01/13 14:08(1年以上前)

>acid-burnさん

acid-burnさんコメントありがとうございます(^^)

acid-burnさんのご実家は鹿児島なんですね(^^)
奄美大島でも使えてるみたいでうらやましい限りです。(;_;)
その後docomoのらくらくホンに乗り換えましたが、使えてなかった自宅でも大丈夫だったので安心しました(^-^*)

私のauを使ってる友人たちはみんな4Gだけの機種じゃないので確認がとれませんでした(>_<)

九州内で問い合わせを行ったのは
福岡のau直営ショップは直接行ってきて、
各県の中心部あたりにあるショップと、おそらく人口の少ない地域にそれぞれ電話確認いたしました。
福岡以外の土地勘がないのでGoogleの航空写真をみながら無作為になんとなく、、、となってしまっていますが(^^;)
信憑性にかける情報で申し訳ないです(>_<)

auの電波サポートの方のお話では、
エリアマップに入っていても、調整ができてなく干渉地域が多いため家の中まで電波が届きづらいことや、
通話や通信が安定しないということでした。(°o°)
干渉地域まではマップに表示させていないそうです(^^;)

なので一番は電波強度を教えてくれるショップに相談ですね(^^)

書込番号:20565181

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/01/13 16:59(1年以上前)

私は年末に3年近く使ったisw11scからGALAXY S7 edgeに機種変更をしました(3GからvoLTEに契約を変えた)。私が3(4)年前に機種変更した際はLTEの範囲が狭かったため電波が入らないと判断し3Gにしました。当時は機種変更前のガラケーよりも電波が悪くなったと感じました。

3Gと比べれば相変わらず家で電波は入りませんが、voLTEは確実に電波が広がっており、今まで3Gで入らなかった場所でも電波が入るようになりました。

機種変更前は電波の入りがauより広いdocomoにしようかとも思いましたが、docomoは電波以外auよりダメダメ(振込用の銀行に自分が使っている銀行がない、暗証番号を間違えると店に行なかければなくなる、データをSDカードに移行するのに暗証番号が必要など)だったので結局機種変更をしたのです。

もしauが嫌なら他社への契約変更しても仕方ありませんが、勝手が違う場合もあるので注意が必要です。

書込番号:20565474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/01/13 17:03(1年以上前)

ちなみに、私は岩手県沿岸です。

書込番号:20565486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/01/13 18:12(1年以上前)

>CalculatorGGさん


>>>auの電波サポートの方のお話では、エリアマップに入っていても、調整ができてなく干渉地域が多いため家の中まで電波が届きづらいことや、


これって、大阪市の天王寺区の自宅マンションでもあります(って現在進行形)です。

SHF32のヴォルテ対応の機種を利用中なんですが、LTEって面のエリアをカバーしてても高さまでは手が回ってないみたいでして、タワーマンション高層階の自宅では、LTEは圏外です、ですんでヴォルテ対応のフェムトセルを自宅にて固定のJコム回線に設置してます。

書込番号:20565608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2017/01/14 12:04(1年以上前)

>香川竜馬さん

香川竜馬さんコメントありがとうございます(^^)

以前よりエリアは広がっていますよね
山陽新幹線も昨年12月にようやく全エリアで3キャリアとも電波が届くようになりましたし(^^)

私は3キャリアとMVNO(Ymobile/UQ mobile/IIJMIO/DTI/日本通信/mineo/ocn/umobile)の
会社を使ってきましたが、それぞれの通信や料金の良いところもあるので、
使う方それぞれのメリットと合うようなら乗り換えてもいいかなと思っています(^-^*)
特にメインの3キャリアにはサービス面でもっと競争してほしいんですけどね(^^;)


あと、他社へ乗り換えるときの注意と言ったら
メールサービスや各種プラン・設定の名称・内容が違ったりするので、
高齢の方や詳しくない方は、慣れるまでの時間も必要だったりで大変ですよね。
私は母用に今までの端末と同じ事をするならこのボタンっていう図解も作ってみました(^^)

書込番号:20567753

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:41件

2017/01/14 12:22(1年以上前)

>acid-burnさん

acid-burnさんこんにちは(^^)

高層階にお住まいなんてうらやましい、、、(*´Д`*)憧れます
私が住んでる福岡だと高層ビルがほぼ無いので、高層階の情報あまり聞くことがないですね笑

お!acid-burnさんのご自宅ではフェムトセル使えてるんですね(^^)
こちらの実家では条件に合わず、導入することができませんでした、、、
せめてレピータで電波拾ってくれれば助かったのですが(;ω;)汗

これからも4Gに移行していく方が増えて、
報告が上がればもっと良くなっていくと思うんで、これからにも期待ですね(^^)

書込番号:20567790

ナイスクチコミ!5


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/01/15 18:45(1年以上前)

>CalculatorGGさん


ここ大阪は、寒いを通り越し冷たいのが痛いくらいです。


>>高層階にお住まいなんてうらやましい、、、(*´Д`*)憧れます


リビングから天王寺の近鉄のアベノハルカスや生駒山系を眺望できます。


>>>お!acid-burnさんのご自宅ではフェムトセル使えてるんですね(^^)


はい、自宅でauの4G LTEが圏外なのをauの係員が確認しましたんで。ウェブやメールはWi-Fiで何とかできますが、
如何せん携帯電話の本領であります通話に支障来したら、本末転倒を地で行きますんで。



>>>私が住んでる福岡だと高層ビルがほぼ無いので、高層階の情報あまり聞くことがないですね笑


へぇ、福岡ですか。懐かしいですねぇ。  大学の時に福岡市の箱崎近辺に居住した事あります。

書込番号:20572044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

1Gプランは素晴らしい(怒)

2016/03/15 21:14(1年以上前)


au携帯電話

スレ主 禿武者さん
クチコミ投稿数:220件

総務省は何をしたかったのかな?
au見かけだけ安くただけ?

毎月割適用外、誰が1Gプランで契約するの?
4900円に端末代?
アイポン6s買ったら税込約9000円位?
メリットなし!

実質、値上げじゃん!
そもそも、契約人いないプラン作る必要なし!

携帯料金が高いから、値下げしろとか言っといて、これならかなりの値上げじゃん!

前のままで良かっよ。
弱い携帯ショップ閉店してきてるのに、このままならマジで全滅するよ!

儲かるのはキャリアだけで、他は全てダメなるよ?


書込番号:19696331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/03/15 21:24(1年以上前)

優先契約プランで客にすすめろ〜。
と指示が出てそうだけど。(予想)
きちんと説明してないと料金
支払日にもめそう。(泣)

書込番号:19696380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/03/15 21:38(1年以上前)

>>儲かるのはキャリアだけで、他は全てダメなるよ?

キャリアがキャリアがもうけるためにつくったサービスなんだから当たり前やとおもいま。

あと、スマホとかを長らく変えてなくて、1g未満しか使わないような人からすると得ではある。
まあ、おばちゃんとかやね。

書込番号:19696443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/16 00:00(1年以上前)

>儲かるのはキャリアだけで

まあ、儲からないと、サービスの提供もできなくなるけどね。

AUのサポートに電話かけて、この1Gにプランに変更しようとしたら、基本料金は安くなるのですが、毎月割
が無くなってしまうようです。なので、最近の端末をあらかじめ割り引いて買った人向けなのでしょうね。

自分はiPhone6の毎月割が3000円近くあって、そのままのほうが割安で維持できるので、やめときなはれと諭されました。
(通話が多くなれば別ですけどね。。。)

書込番号:19697052

ナイスクチコミ!0


跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/16 00:16(1年以上前)

お上や キャリアに 何を云っても仕方ない、
その中を できるだけ上手に泳ぐだけのこと。

上手く泳げない連中が 泳いでる人間をやっかんで
足を引っ張っった結果のことで、世の常でしょ。。。

書込番号:19697101

ナイスクチコミ!8


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/16 00:54(1年以上前)

1Gプランは非現実的。
スマホを普通に使うなら5Gは欲しい。
これ爺婆用のラクスマプランだね。

書込番号:19697201

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2016/03/16 01:33(1年以上前)

ドコモのように機種変一括0円にするなら、まぁ良いのかなと。
やらなきゃ頭の悪い政府に見せるだけのハリボテですね〜。

書込番号:19697263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/18 00:44(1年以上前)

>1Gプランは非現実的。

そうですか?うちの家族の女性陣はみな1G以内ですね。

書込番号:19703415

ナイスクチコミ!3


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/18 03:59(1年以上前)

車でnetラジオで好きなジャンルの曲流しナビでも使えば軽く200M位はいきますよ。
facebookなどで動画も含めた軽い観覧で20〜30M。
まあ家の固定回線が有るので月5G位で収まる感じですが・・・

1Gなんていったらnetラジオも聞かず暇な時webも見ず我慢我慢の使用ですよ。
とても快適なスマホライフとは思えません。

書込番号:19703586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/18 04:54(1年以上前)

1G使い切ると料金そのままで低速通信モードになるのですか?

書込番号:19703609

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
au携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みau携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)