
このページのスレッド一覧(全398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 12 | 2017年10月24日 06:41 |
![]() |
8 | 4 | 2017年9月1日 11:37 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2017年6月2日 08:59 |
![]() ![]() |
159 | 7 | 2017年7月31日 02:41 |
![]() |
29 | 8 | 2017年5月16日 09:37 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2016年11月23日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネット主体のクセに未だにガラケーを使っている者ですがσ(^。^;)
ガラケーでネットをやっていると出来る内容も限られる上に料金も割高に感じるのですが…どうなんでしょうね(´〜`;)?
4点

>魔去[まさる]さん
割高だと思います。ガラケーが好きならwifiが付いた物に変更したらどうですか!
書込番号:21301169
1点

1GBをパケットに換算すると、8,388,608パケットで上限がなかった場合の料金は84万円にもなります。
実際にはパケット定額サービスにより上限の4200円になるわけですが、スマホに格安SIMを利用した場合は1GB 500円前後から利用できます。但し、データー定額はありません。
書込番号:21301174
1点

>魔去[まさる]さん
スマホでも安いプランで契約を結んで、Wi-Fi環境でインターネットされてはどうですか。
スマホのプランに関しては、auショップを含めて各社の料金も違いますので、明細書を書いて貰ったら。
ガラケイからスマホに機種変更やMNPでは、優遇された料金が設定されていますので、大型電気店で見積りして貰われましたら。
高性能機が安く手に入れられるかと思います。
書込番号:21301179
1点

亮ちゃんパパさん(^o^)ご解答ありがとうございますm(_ _)m
ガラケー派な訳ではないのですが…去年 故障して新しいガラケーに交換してもらったので、まだまだ使えるコイツが勿体なく感じて…使い続けてしまっております(^o^;)ゞ
やっぱり、私の使い方ですとガラケーは損なんですね(^。^;)
書込番号:21301187
0点

ありりんさん(^o^)まさに知りたかった情報をご解答いただき、ありがとうございますm(_ _)m
なるほどです(〃 ' o')
書込番号:21301197
0点

八咫烏の鏡さん(^o^)ご解答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱり、スマホに替えた方が良さそうですね(^。^;)
書込番号:21301208
2点

いちお解決してるけど
ガラケーはそのままで、パケホ的なやつに入っていれば外す(メールが不要ならezwebも外す)
そんなに高くないSIMフリースマホ(2万くらいのがいいのかな?)を買って、イオンSIMとかでいいので500円〜700円くらいのデータプランに加入する
↑この辺から初めてみればいいんじゃないだろうか?
パケット代で4000円とか払ってるなら、いわゆる格安SIMをそこまでの値段にしてようやく同額になるわけだしどう考えても毎月の費用は安くなってネットも快適になるよ
書込番号:21302196
0点

どうなるさん(^o^)ご解答ありがとうございますm(_ _)m
なるほどです(〃 ' o')
たしかに、その手も有りますね(^_-)-☆
書込番号:21302243
0点

>たしかに、その手も有りますね(^_-)-☆
キャリアでスマホに機種変ってのが一番手軽なんだろうけど大抵の場合は毎月の費用が上がっちゃうからねぇ
かと言っていきなり格安スマホにMNPとかしちゃうと、もし失敗した!と思っても戻るの面倒だし
暫く二台で使って最終的にどの持ち方がいいのか決めるといいかもしれないね
書込番号:21302279
1点

その使い方ならドコモにMNPした方が安くなります。
一括0円購入できるドコモショップが見つかれば、2年間は1404円割引となり月額300円になります。
https://twitter.com/search?q=%23SH01J%20%23%E4%B8%80%E6%8B%AC0%E5%86%86&src=typd
ただし、5分カケホになるので長電話が多い人には向きません。
書込番号:21302410
0点

ありりんさん(^o^)再び有り難う御座いますm(_ _)m
家族がドコモなので、そちらに行きたいところなんですが…まだ二年縛りの真っ最中という事とデータ料金が(私が調べた限りでは)割引き無しな事と、そして何より慣れないスマホでSNSやメルマガの設定を書き換えなければいけない事 等々を考えると…とりあえず?エーユーのままで居ようかな〜と(^。^;)ゞ
書込番号:21302869
1点



auのAndroidスマホが2年間ぐらい使って
いたらウイルスにより壊れたもようです。
強制再起動で、治るかもと言われましたが
ダメでした。初期化すれば治るのでしょうか。
壊れたと言うのは、ネットに繋がらなくなり
電話も繋がらないし掛かっても来ない状態に
なりました。wifeで、ネットには繋げられ
アプリも出来ますし、スマホのアップデートも
出来ます。シムカードは他のスマホに繋げたら
通話もネットも繋がる状態なので、シムカードは
壊れていないです。ウイルスバスターで
検索しても危ないファイルは見つからなかった
と出ます。
書込番号:21160552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずはこのような相談をするときには必ず機種は書き込みましょう。それによりどんな事ができるかが変わります。
書き込みを見た感じでは治る見込みは薄いかなと思います。初期化は試してもいいですが、ダメであればこの機会に機種変は検討してもいいかもしれません。
書込番号:21160601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

症状を聞く限り、SIMを認識しなくなっただけではないかと。
ハードウェア故障と思われるので、素直にauショップに持ち込んで修理ですね。
書込番号:21160635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HTC jHTL 23です。通話をすると、上の部分に不明ダイヤル中と出ていて繋がらない。モバイルデータonにすると、サービスを使用できないため切断されました、と表示されている。設定で電話id調べると、ipアドレスだけ不明と出ていて、他の部分は表示されている。設定でネットワークを調べると、通信会社不明と出ている。信号も0と表示されています。
au に修理出して、治るか、同じスマホに交換して
貰うか、他の機種に交換して貰うかぐらいでしょうか。
書込番号:21160639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

雪割桜さん> ありがとうございました。
au で機種変更に出しました。
書込番号:21160892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



g07+の購入を考えています。
現在、auのSシンプルプランを契約してます(CASIO006 ICカード ver.001)
auの契約をそのままにして、
データ専用として、U-mobileのsimを使う予定です(現在、タブレットで使用中のものがあります。不適応なら他社シムを選びます)
g07+購入にあたり、下記のように進めていこうかと思ってるのですが、
何か間違いがあれば、教えて頂ければと思い、投稿します
・g07+を購入する
・auのキャリアメールの転送手続きをしておく
・auショップにg07+を持込み、ICカードをmicroカードに変更してもらう
・2枚のsimをセットする
これで、無事に終了
という風に考えているのですが、間違ってますか?
そんなに簡単ではないですか?
最初は、ガラケーとスマホの2台持ちを考えていたのですが、
数日前にデュアルsimフリーのスマホがあることを知り、
出来れば1台にまとめられたらと思い、この数日いろいろ調べてました。
上記で間違いや、足りない事があればご指摘ください
よろしくお願いします
0点

その流れで良いと思います
ただし、CA006がグローバルパスポートCDMA2000のみ対応機種なので現行SIMのシムカットのみで使える可能性が有ります
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/CA006
シムカットを試す手も有ります
書込番号:20935048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザでメールを利用する場合は、G07+購入後に使用するブラウザで認証しておく必要があります。迷惑メールの処理などで利用することになるかと思います。
書込番号:20935283
0点

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます。
自分でシムカットを試して失敗した場合は、auショップで新しいシムを購入する事ができますか?
検索したら、simカッターとかいうものがあるのですね。
失敗しても、解決策があるなら、ちょっと試してみたいです。
書込番号:20935349
0点

>ありりん00615さん
お返事ありがとうございます。
すみません。
「ブラウザでメールを利用」の意味が理解できてません・・・
自分の予定では、gmailに転送させてと思ってました。
キャリアメールを転送してる方は、みなさんGmailに転送させて読んでおられると、
なぜだか思い込んでました・・・
書込番号:20935368
0点

元々、店舗でSIM発行して貰う予定ですから問題無いですよ
g07+持ち込む時点でサイズ変更が必要なので
自分でカットして失敗したから、とかバカ正直に言う必要有りません
書込番号:20935456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://andronavi.com/2014/07/329480
Eメールのクラウド化の事です
PCのブラウザからアクセス出来る様にすれば、機器の制限無くなるので
書込番号:20935465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
色々なサービスがあるのですね。
webメールなんて、全く知りませんでした。
simカットも問題ないようなので、試してみます。
早速購入してみます。
元々の知識がなかったので、購入にあたり不安があったのですが、
購入前に教えていただけて、すっきりしました。
ありがとうございました
書込番号:20935940
0点



初めまして。
私もauショップの店員に腹が立ってる1人です。
まつエクにカラコン、言葉使い、人を小馬鹿にするあの態度。
2度行きたくないところですが注文してる物があって来週あたり 来店しなければなりません。
auショップ◯◯山という店なんですが来週
店長に話そうかと思います。
ドコモ ソフトバンクもこうなんでしょうか?
書込番号:20753970 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

全部が全部不親切ということではないですが
キャリアショップはほとんどの場合委託ですので
キャリアの看板掲げてても質が悪いことは当然ある
書込番号:20754052
17点

キャリアショップは、クレーム受付場所みたいなところだから従業員が続かず人の入れ替わりが激しいようです。
そのショップも、もっといい人材がいたら
質の悪い従業員は置いてないかもしれませんね
一度auのお客様センターに密告の電話を入れた方がいいと思います。
KDDIからauショップを運営している代理店に指導が入り、責任者も該当従業員をもっと教育してくれるんじゃないかな。
書込番号:20755462 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

場所によっては、docomoの対応も悪いですよ。
ボーダーフォンは良かったけど、SBもダメですね。
最近の傾向なのかな〜?特に、携帯の質問には、弱いですね。
書込番号:20756247
11点

ありがとうございました。
auショップの店員に期待しないことにしますとりあえずあの店には2度と行きません
書込番号:20756298 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

私の友人でauショップで働いている人もいますが
人それぞれですね
あまり、親切にしすぎて、そのお客に対して時間がかかり過ぎると
上司から、もう少し要領よく手際よくやれって言われるし(なんの仕事もそうですが)
でも、auとDS(ドコモショップ)は身なりは特にうるさく言われ
キャリアの上からも指導があるらしいですよ
店長によりけりで店の雰囲気や、店員さんの愛想とかよかったり、そうでなかったりもしますね
でも、その店員の態度は店長なり、KDDIなりに密告したいですね
その店員がいるからお客が減っているという事実を知らしめてやりたいなぁ
書込番号:20756318
21点

ありがとうございます。
本当は名前を出したかったんですがさすがにそれは出来ませんでした。
だから店長に言います。
親切で丁寧な方もおられるんですがなぜかその女は感じ悪いんです。
友人が働いてるのにゴメンなさい>_<
書込番号:20756390 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

言葉づかいどうこうより、間違った知識で説明するのは度を越しとるね。
ポケットWi-Fiを契約したんだけど、電波届かず解約しようとしたら違約金がかかると言うアホさ。
こちらは、一週間以内なら違約金かからないのは調べて知ってる。
結局「失礼致しました」の一言であっさり無料解約できた。
書込番号:21083006 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



7月にXperia X Performance に機種変しました。
キャッシュバックされたこと、現在育児休暇中でデータ通信をほとんど使わないことから、1GBに変更してしまいました。
毎月割がなくなり、かえって高くなってしまいました。
産後脳できちんと条件を読まなかった私のミスとはいえ、かなり凹みます(泣)
4月から復職予定のため、1GBでは間に合いません。
購入サポートにも加入していないため、端末料金は2年分割です。
家族間の無料通話を使いたいため、出来ればMNPは避けたいです。(親がガラケーなのでLINEなどでの代替は難しいです)
更新月は2月。
4月以降にデータ通信を5GBくらいで、なるべく安く運用する方法はないでしょうか?
料金プランが複雑過ぎること、何より節約しようとして失敗したことによるショックで、うまく考えることが出来ません(泣)
思いつく範囲では、ガラケーの白ロムを購入して番号を移してXperiaに格安SIMを入れる、くらいでしょうか。
これも、一体いくらかかるか(泣)
でなければ、MNPか…
赤ちゃん連れでショップへ行きづらく、何より自分のミスなので門前払いだと思います。
どなたか、お助け頂ければ助かります。
6点

157で泣きついたらどうにかなる…かはわかりません。
もしプラン変更で毎月割が復活するとしたらスーパーカケホ+3GB以上です。それ以上に安くはなりません。
書込番号:20475446 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

元に戻せないなら、
>ガラケーの白ロムを購入して番号を移してXperiaに格安SIMを入れる
でしょうね。
5Gのデータプランなら月1500円前後で使えます。ガラケーのカケホが月2200円。メアドを維持するならプラス300円。auの1Gプランより安いです。
そこにXperiaの分割代が加わります。
SIMロック解除が必要なので注意してください。
キャリアメールは、いろいろ工夫が必要ですが、格安SIM+スマホでも送受信できます。
将来的なことを考えると、キャリアメールを捨てて、gmailメインにするのも手です。
格安SIMはネットの速度が遅めですが、普通につかうぶんにはたいていの人には十分です。
ただし、昼休み中など、混雑する時間帯では劇的に遅くなります。
mineoのプレミアコースに入ればプラス800円で、そこそこの速度を維持できます(申し込み人数限定)。
書込番号:20476486
3点

157で交渉し、来月から5GBで毎月割復活させることができました(^^)
キャリアメール自体はあまり使っていないので、数人に連絡する程度で済むのですが。
冷静になってきてからは、もう残金一括で払ってガラケーにしてもいいやと思えてきました(笑)
機種変のたびに料金体系が複雑になり、乳幼児連れでショップに1時間以上滞在したり、細かい規約に目を通すのは、正直苦行でしかありません(^^;(今回は初めて通販で機種変しました)
いい勉強になりました。お二方、ありがとうございました。
書込番号:20476562
5点

同じ状態です。私は産前に変更してしまいました。6から7月に復帰予定なので3ギガに戻したいところ…
どのような経緯で復活できるようになったか、できれば教えて下さい。
書込番号:20682672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決しました。
3ギガに戻してもらい、毎月割復活しました。
書込番号:20683378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も同じようにデータ定額を変更したら毎月割が終了してしまいました。よかったら157でどう話したか教えてください。ちなみに僕も157やメールで問い合わせをしたのですがダメでした。
書込番号:20894312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エントスさん
おそらく更新月が近かったというのもあると思います。
端末代は諦めて、格安SIMにする話も出したので。
auの番号自体はガラケーで運用するつもりでしたが、乗り換えられたりガラケーで通信料1000円以下になれば、通信業者としては損益ですよね。
決裁権のある上司に繋いでもらえるか、担当者の手腕もかかっていると思います。
乗り換えた場合の料金など、他社の条件も提示してはいかがでしょうか。
書込番号:20895786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。いろいろやってみます!
書込番号:20895922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



auの料金プラン変更で現在の利用金額をできるだけ安くしたいのですが、
どのようなプランに変更すればいいか 教えてください。
使用者は私の親ですが、私がPCからプラン変更しようと思っています。
■用途
・ 通話と数通の e メール(キャリアメール)のみ
・ネット(EZWEB)は やらない
■ 機種
・ガラケー
■ 現在の 月額利用料金内訳
・ 合計金額 2826 円
・ 基本使用料 934円
プラン SS シンプル WIN 1868円
スマイルハート割引- 934円
・ オプション使用料 1680円
EZ WIN 300円
安心ケータイサポートプラス 380円
ダブル定額ライト 定額料 1000円
・ 通話料 0円
通話料 1020円
スマイルハート割引 /通話料 −510円
無料 通話料 /通話料 −510円
・ パケット通信料 ダブル定額ライト 0円
通信料 win 4円
ダブル定額ライト無料通信料 −4 円
・ ユニバーサルサービス料 3円
・ 消費税等 8% 209 円
[ 料金明細備考欄記載項目]
【無料通話】前回からの繰越額は 3272円です。
当月分の無料通話料であと490円ご利用が可能でした。
前月からの繰越額であと3272円ご利用可能でした。
来月への繰越額は3762円です。
書込番号:20419141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数通のメールごときで
2000円くらい喰ってることになるな。
82円切手の手紙の方が安い。
まぁ、切れるとしたら補償を解約くらいじゃね?
書込番号:20419215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

毎月のメール使用がこの程度なら、ダブル定額ライト→ダブル定額スーパーライトにすればパケット定額部分が少し下げられます。
更にプランEシンプル+ダブル定額スーパーライトのガンガンメールにすれば、メール分は無料になるのですが、通話分がまるまる取られるので、通話をどの程度するかで検討する必要があります。
あとはauのガラケーなら未使用の白ロムが5,000円以下で買えるのに、安心ケータイサポートプラスに毎月380円+税を払う必要があるかどうかですねぇ。
書込番号:20419258
3点

自分ならダブル定額スーパーライトにして。
端末が古かったら安心携帯サポート外すかな?
通話ってどこに掛けてるのかな?
スレ主さんに?
それとも外部?
メールはほとんどしてないのね。
ez webやめて電話番号でショートメールという手もある。
そうするとダブル定額ライト外せる。
書込番号:20419301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>at_freedさん
>エメマルさん
>エリズム^^さん
ありがとうございます。
>ダブル定額ライト→ダブル定額スーパーライト
これに変更します。
>通話をどの程度するか
これは今まで1000円の無料通話があったものが、プランEシンプルにすると○円/秒といった従量制のみになるということでしょうか?
安心ケータイサポートプラスは不要そうなので解約するようにします。
>通話ってどこに掛けてるのかな?
私含めた家族と外部にも多少掛けています。
書込番号:20419372
3点

>これは今まで1000円の無料通話があったものが、プランEシンプルにすると○円/秒といった従量制のみになるということでしょうか?
まあ、そういうことですね。その分200円程度安くなります。
ただし、プランEシンプルは通話が従量制になりますが、Eメールの通信料はかかりません。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/simple-plan/
一方でプランSSシンプル+ダブル定額スーパーライトだと無料通話が1,000円分ありますが、Eメールの通信料が従量制で最大4,200円かかります。通話とEメールの頻度を考えてプランを選ぶと良いと思いますよ。
書込番号:20419447
1点

>エメマルさん
ありがとうございます。
>通話とEメールの頻度を考えてプランを選ぶと良いと思いますよ。
メールは数円で、通話は無料通話分ぐらいは使っているようなので、
プランSSシンプルのまま、ダブル定額ライトをダブル定額スーパーライトへ、
安心ケータイサポートプラスの解約という変更にしようと思います。
書込番号:20419574
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)