このページのスレッド一覧(全43172スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 8 | 2019年7月10日 11:34 | |
| 7 | 1 | 2019年6月21日 14:48 | |
| 1 | 5 | 2024年7月27日 04:22 | |
| 2 | 2 | 2019年6月13日 08:57 | |
| 34 | 4 | 2019年6月16日 19:20 | |
| 3 | 6 | 2019年6月2日 05:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
まだ買って2週間しかたってないのに画面割りました。でもDOMEglassという高いやつ付けてます。それだけ割れたかんじなんですけど保証は聞くのでしょうか。DOMEglassはレシートしかもらってないし高いのにもうダメなんですか、スマホ機種変したばっかりだし保証かなんかないですか
0点
購入店に聞いてみたら?
保険に入ってれば交換してもらえるかもね?
保護ガラスだから保証は無いと思うけど?
スレ主さんが、自分のミスで割ったんだよね?
物理的な破損に保証何か無いよ!
あったらメーカー大変な事になるけど?
以前、iphoneだけどガラスフィルム割れたら何度でも交換してもらえるショップがあったけど、少ししたら1回迄になって、潰れたショップがあったよ。
スレ主さん見たいなタイプは保険に入っていた方が良いよ!
書込番号:22762005 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スマホの保証、毎月525円ぐらいに入って
いたら、最大でも5000円ぐらいで修理して
くれるはずですが。格安SIMで契約して
いた場合は、残念としか言えないですが。
ドコモやauやソフトバンクなら、安い値段で
補習して貰えると思います。
書込番号:22762007 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>だいたいまいにちさん
うみのねこさんが言っているように1回購入したショップに行って、相談してみては。
書込番号:22762156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
docomoで契約していると想定して、返信をさせて頂きます。
docomo携帯補償が在るのですが、機種によっては補償金額が変わるので、ショップの店員さんが月々の掛け金の説明等をして、加入するか否か尋ねられます。
docomoオンラインショップで買われる時、携帯補償の加入するか否かの選択画面が出てきます。
これに関しては、どうなのでしょうか?
もしも加入していなかったら、次回の機種変更から携帯補償に加入した方が良いですよ。
あとガラスフィルムですが、落として割ったのかな?諦めて買い直すしか無いです。ガラスフィルムの交換は、基本初期不良のみです。一例を挙げると張替え後にタッチとスライドが画面全体・一部で反応しなくなったり鈍くなったりする場合の明らかに製品に不良があったと販売店側等が認めた場合のみなので、割れた交換は、非常に難しいですね。
書込番号:22762176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お届け補償に加入されてなければ
実費の修理になります。
修理はしてくれます。
書込番号:22762240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
DOCOMOで買ってます。スマホの保証サービスは入ってます。前回の機種で4回割ってるので(笑)
GALAXYなのでiPhoneとはちょっと違うかもです。たしかに私の過失で交換してたらきりがないですよね笑
ダメ元でDOMEglassつけてくれた店舗に聞いてみます
書込番号:22788589
1点
割れたのって、本体じゃなくてDOME GLASSだけなんですよね?
DOME GLASSってほんとにすごく割れやすいですよ?
2週間くらいしか持たず、2回割ったのでDOME GLASSはガラスがあまりに脆いのでやめて、amazonで売っている普通の隙間だらけの画面の四方をノリで貼るガラスを買って。
ノリを剥がして、DOME GLASSの余ったレジンで自分で貼って使っています。
こっちはDOME GLASSに比べると圧倒的に丈夫で1年位持ちました。
さすがに、上部の耳のように出っ張った部分が欠けてきたので、そろそろ貼り替えようと思っているところです。
書込番号:22788624
2点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
>なかむぅぅぅさん
グループ着信音は設定できません
個別で着信音鳴り分けはできますが、端末に元々入っている着信音のみしか設定できません
書込番号:22749877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
この機種をお持ちの方で、PCメールの設定で、gmailアカウントを設定ができた方はいらっしゃいますでしょうか?
yahooメールの設定はできましたが、gmailの設定ができなくて困っています。
gmaiはセキュリティーが厳しいらしいので、パソコンのブラウザからgoogleアカウントやgmailにアクセスし、以下の設定をしましたが、依然としてSH-02LのPCメールからアクセスできません。
・安全性の低いアプリのアクセス→オン
・IMAP 有効(『すべてのメールで POP を有効にする』を試してもダメ)
なお、Windows10にインストールしてあるoutlookからは当該gmailアカウントを設定でき、送受信もできます。
SH-02Lをお持ちの方で、PCメールの設定で、gmailの設定ができた方がおられましたら、設定方法をご教授頂けますと幸いです。
0点
この機種は、多分ですが、2段階セキュリテに対応してないのでは。
書込番号:22745980
0点
すみませんが通りすがりの者ですので戻ってこないかもしれませんが、コメントさせていただきます。
2段階認証をSMS着信にしてみれば、いけるのではないでしょうか。
そもそもWin10のoutlook系で2段階認証が出来たのでしたら、こんかいも同じデバイスにその確認が飛んでいるかと思われます。
的外れでしたら、すみません。
書込番号:22754013
1点
同等機種になるかと思うのですが、AQUOSケータイ3でも、同様です。
gmailの設定が出来ないですね
さて、どうやればいいのやら?です
書込番号:23136168
0点
googleアプリパスワード を生成して、生成された16桁のパスワードを使用すれば設定できます。
当方のSH-02Lにて確認しました。
書込番号:25826595
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
皆様お世話になります。子供の携帯購入にあたりご質問させて頂きますのでよろしお願いします。
オークションでF-03Jを購入し、ドコモのタイプシンプル バリュー(743円)をネットで申し込み使用することは可能でしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/
FOMA契約で大丈夫なのでしょか?
よろしくお願います。
0点
オンラインでは、機種購入を伴わない回線だけの契約はできません。
店頭に端末を持っていって提示する、持ち込み契約のみ可能です。
とくに、FOMAのバリュープランで契約するには、ドコモ端末ではなく、SIMフリーやSIMロックを解除した3G端末が必要です。
店員も知らないことが多いので、あらかじめ理論武装しておく必要があります。
契約後は、SIMをキッズケータイに差せば使えます。
FOMAの新規契約は9月末で終わるので、この手が使えるのもそれまでです。
親がドコモ、かつ子供12才以下なら、素直にキッズケータイプランに入るのが一番安いです。
オークションで買ったキッズケータイを持ち込めばできるんじゃないですかね。
正確なところは、ドコモに問い合わせてください。
書込番号:22730932
1点
>P577Ph2mさん
ご返信ありがとうございます。
今後の流れですが、チェックして頂くとありがたいです。
@アマゾンでF-03J(白ロム)を購入
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0714LQVGG?pf_rd_p=3d322af3-60ce-4778-b834-9b7ade73f617&pf_rd_r=C3Q93G7DMS390F09PFTH
約1300円
Aドコモショップにて、ドコモのタイプシンプル バリュー(743円)を機種を持ち込み契約する。
その際、イマドコサーチを使用するにあたり、イマドコサーチ:月額300円+税、iモード:月額200円+税を契約する。
(私はラインモバイルを使用している為、ネットでよく拝見する裏技を使う
http://blog.daletto.net/informal-imadoco-search-usage-expect-docomo-line/)
合計月支払い額:約1500円+通話料
こんな、感じで大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。。
書込番号:22731857
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
この機種を使用されている方に質問です。
@待ち受け状態で、1日にどの位バッテリーが減りますか?
Aアプリ等で無効や停止しているものは、有りますか。
Bデータ通信制限をしているアプリなどは有りますか?
私自身、上記@については、1日に5〜6%でしたが、6/3になぜか半日で20%以上減っていました。(22時に100%で朝8時に80%以下)
6/3以降には、何故か急速なバッテリー消費が止みません。
ちなみに私は、ABについては、以下の項目に適用しています。
A安心スキャン 安心ナンバー 安心チェック おサイフケータイ 楽天Edy 検索 地図アプリ Iチャンネル IDアプリ SHSHOW を停止または無効
Bテレビ以外は制限中
※また、何が原因で私のこの機種のバッテリー減りが早くなったか知りたいと思いますので、私のABの使用方法でおかしい部分が有りましたらご指摘いただけますと助かります。(ABについては、バックグラウンドで通信されたくないので、出来るだけ制限や停止しています。)
※私のこの機種の使用方法は、ほぼ待ち受けで、あとはメールのみ。ネットはスマホでしております。
8点
こんにちは。
私もほぼ待ち受け状態です。
一日10分弱ネット、メールと短時間の通話がたまに、というくらいなのに
充電がバンバン減っていきます( ノД`)…
@約半分
ABありません。通知は全てオフにしています
ちなみに位置情報とWi-Fiはオンにしてますか?
まだ検証段階ですが、Wi-Fiがかなりバッテリーをくう感じがしてます
あと、アプリが実は起動したままという可能性があります
携帯を開いた状態で右側面のサイドボタンを押すと
最近使ったアプリ一覧が出てくるので、なんとなく毎回全件削除してます
意味があるかはまだ検証段階なので不明ですが…
あとは長エネスイッチをオンにするか。
詳細設定である程度カスタマイズできるので
例えばCPUとWi-Fi、位置情報など
バッテリーの減りに影響が大きそうなものだけ制限してみるとか。
もろもろ検証段階なのでバシッとした答えじゃなくてすみません(^o^;)
書込番号:22727517
7点
ご回答ありがとうございます。
昨日、ドコモHPでアップデート(電池関係)を見つけて、実行してみました。
そうすると、昨日夜充電100%が、今朝98〜99%くらいでした。
私の6/3以前の状態に戻ったように見受けられます。
まだ、完全に検証は出来ていないのですが、アップデートは有効かもしれません。
本来なら、1週間〜2週間位様子見てから投稿したかったのですが、少々嬉しくて投稿しました。
※アップデートは、SH-02L アップデート で出てきました。
回答者様の電池減りも上手くゆくといいですね。
書込番号:22727704
8点
教えていただきありがとうございます!
早速アップデートしました。
Wi-Fiをオンの状態で、長エネをオフにした通常の状態で
どれだけ減りが緩やかかを数日様子見したいと思います。
書込番号:22727953
4点
2か月程使用。SPモード契約なしの電話のみ。
長エネスイッチONで通話なしの待ち受け状態でもギリ二日持つかのバッテリーの減り方。
結局毎日の充電が必要でした。
昨日のアッデート後のバッテリ残量95%。
電話以外使わないので、長エネスイッチOFFでバックライト点灯時間だけ15秒設定。
現在79%。(1日と8時間経過)。 その間通話37分8%。状況で後使えるバッテリーの予定時間は変動が有りますが、
現在の推定残り時間は6日と10時間。
購入時からは考えられない状況です。
ストレスが解消され、一安心です。
本来あるべき状況に何故か喜んでいる自分です。
こんなに長く放置したものとdocomoの対応に吃驚です。
書込番号:22739914
7点
新しいプランに変更しなくても、機種変更だけの場合は以前の契約継続で契約プラン内を解約しない限り変更は出来るようですが、例えば100G契約中で50G変更は可能のようですが?
ドコモwithの1500円割引は6月行こう解約しない限りハイエンドモデルに機種変更しても継続されるのか、それかハイエンドモデルに機種変更したらwith終了ですか?
一応ドコモwith継続中ですか
書込番号:22705154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パケットパックの容量変更と、
端末の機種変更は、
別物です。
書込番号:22705161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ドコモwithの1500円割引は6月行こう解約しない限りハイエンドモデルに機種変更しても継続されるのか、それかハイエンドモデルに機種変更したらwith終了ですか?
定価(?)で機種変更すればdocomo withは継続だよ
基本的に6/1以降、本体は定価売りになるから、旧プランの料金(docomo with適用)と新プランの料金でどっちが得かを比較してdocomo withが得ならdocomo with継続(旧プラン)で機種変更、新プランの方が得なら新プランで機種変更ってことになるかと…
書込番号:22705167
1点
なるほど 旧プランで機種変更するか新プランで機種変更するかの2択で良いのですよね?
書込番号:22705174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>秋葉1981さん
先程、旧プランのまま機種変更して来ました。
withのままで機種変更大丈夫です。
dカードGOLD特権のクーポンも使いましたがwith適用可能でした。
151クーポン等を使うと非適用になるかと思います。
書込番号:22706275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>てきとうタロウさん
回答&機種変更までの説明ありがとうございます。一応機種変更でも引継ぎ出来るなら、2台持ちを検討してる場合でもハイエンドモデルにwithと旧プランを移動して、with対象スマホだったスマホを新プランで使えそうですね!
書込番号:22706293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なるほど 旧プランで機種変更するか新プランで機種変更するかの2択で良いのですよね?
ギガホ、ギガライトと同じ容量のプランで比較すると、一台でなんの割引もない金額だと新プランが2300円/月安い、docomo withは1500円/月割引なので新プランとの差が800円/月、ここに長期割とか家族割、他にシェアパックとかの金額を含めて、最終的にどっちが安いかで決めればいいってことになるだろうね
docomo withは安く持ちたいから選んでるプランだろうし、もし新プランの方が安いと出た場合は旧プランにこだわる必要もないだろうし
書込番号:22707581
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



