docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

着信/充電ランプの点滅を解消したい

2019/05/22 06:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

クチコミ投稿数:2076件

昨日購入したばかりで、よく判らない中での質問で失礼します。
formからの機種変更です。
SPモード未契約です。

SPモード未契約確認の為に、PCからメール送信しました。
それの問題か、SMSも2,3件送信しました。
smsはメール内容を確認していますが・・・何か、確認が漏れているかも知れない。

いろいろテストした結果、表の時計表示の横の「その他の通知ランプ」が点滅しています。
ディスプレイを見ると通知アイコンに「1」の赤文字があります。
この文字が何か1件未確認があると言うことだと思うのですが、
●この通知アイコンを開く方法を教えてください。
 (通知アイコンへ←→キーで行く方法を知りたい)

マニュアルを見ると下記のような記述がありますが、知りたいところが判らない。
>@着信/充電ランプ ≥電話の着信時やメールの受信時などに光る(P.96参照) ≥充電中に赤色に点灯する ≥不在着信などの通知があるときに光る ≥設定によっては、着信/充電ランプの光の見えかた、色味、点灯/点滅パ ターンが異なる場合があります。

書込番号:22683317

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2076件

2019/05/22 07:13(1年以上前)

メールの未受信を削除したら解消できました。

前の携帯電話から新しい携帯電話に切り替えた後に、
メールが来ていたようで、それを受信せずにSPモードを解約したのでメールが受信できないようでした。
SPモード解約前に、携帯電話が着信認識していたと思っています。

失礼しました。

書込番号:22683347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

通話録音ができますか?

2019/05/20 09:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L

クチコミ投稿数:53件

機種変更でこちらの製品とパナソニックの製品で迷っています。

パナソニックの製品は、通話録音ができるとあるのですが、このシャープの製品は通話録音ができるのでしょうか?

私は、総ての会話を自動で録音できたらと思っているのですが、できますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22679194

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/05/20 09:55(1年以上前)

安いですねぇ。0円。今電話を調べていますが、できたらいいですね。
auの京セラの電話に、通話後の後から録音ができるものがあります。
料金は、通信をしなければ、auの方が安そうです。
もっとも、もっと安くできないか調査中です。

書込番号:22679209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2019/05/20 10:27(1年以上前)


調べてみるとできることが分かりました。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360022809632--SH-02L-通話を録音したい

録音の開始も手動で、保存も操作をしなければいけないようです。



パナソニックの製品もできるようです。
https://panasonic.jp/cns/mobile/docomo/p01j/function/index4.html

書込番号:22679265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2019/05/30 10:23(1年以上前)

購入しました。

この機種は、通話録音を自動設定できます。

書込番号:22701271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/06/13 20:17(1年以上前)

結論:自動ですべて録音する機能があります。
私は最近この機種を購入しました。仕事で注文電話をすべて録音したくてこの機種が自動ですべて録音できる機能を持っていることがわかり購入しました。録音先をSDにすればSD容量いっぱいの大容量の録音が可能です。
注意点;購入してからわかったのですが、キャッチホンが録音中は使えません。以前パナソニックのP01Jを使っていたのですがこちらは話し中に電話がかかってくると音でしらせてくれました。その機能がすべてあるかと思っていたら無かったので、キャッチホンを契約したのですが、結果、録音中はキャチホン機能が働きませんでした。仕事で使用するにはこの2つの機能の2者択一を迫られました。現在は録音機能を使っていますが、そろそろパナソニックから新しいガラホが出るかと期待しています。その時は買換えするつもりです。

書込番号:22732952

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-02J

クチコミ投稿数:10件

両親のらくらくガラケー(foma)から、らくらくホンF-02Jへの機種変更を検討しています。
来月から、新料金プランが始まり月々サポートが終了すること、2台とも3年以上使用しているため故障等を心配し、今後、使用できなくなった場合に購入するとなると、今よりも高額になることが想定されること、また、機種変更により料金プランも変わり、月々の維持費が高くなることが予想されること、等で悩んでいます。
参考までに、現在の使用状況は電話機能だけです。携帯本体は、設置式充電器による充電ができず、プラグを直接携帯に差し込み充電していますが、特段の不具合はございません。
皆様のご意見を参考にしたいと思いますので、アドバイスをいただきたくよろしくお願いします。

書込番号:22677010

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/19 13:55(1年以上前)

電話しか使わないなら、旧プランが安いです。
ただし、月額で200円程度しか違わないはずです。
F-02Jは、月々サポート付きで実売2万円程度ですから、機種代相当を捻出するには、8年以上かかる計算です。月々サポートなしだとプラス1万円。
言い換えれば、3年半使った機種が故障して、1万円プラス毎月200円、余計に払うことを避けるために、なにもなければ8年間使わないと元が取れない機種に変更する、という選択です。
あまり割の良い賭けには思えません。

電話しか使わない使い方なら、そんなに簡単に壊れるものではないです。
今使っている機種の修理・サポート期限を確認してください。

4〜5年も経てば、FOMAの廃止が視野に入りますから、巻き取りのために、なんらかの移行策がとられている可能性が高いです。
その場合、月額料金が上がる可能性はありますが、逆に、5Gなどとのからみで、大して変わらないかもしれません。
現時点では、誰にも分かりませんね。

いずれにしても、何が正解かは、なんともいえません。
どういうやりかたでも、ある種の賭けでしょう。

書込番号:22677219

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2019/05/20 18:54(1年以上前)

P577Ph2mさま

早速のご返信、ありがとうございました。
的確で分かり易い説明をいただき、感謝いたします。参考にさせていただきます。

書込番号:22680139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/21 14:57(1年以上前)

うちの母はFOMAタイプシンプル(メール放題)のハーティ割で713円で利用してます。
動けない等でベッド上から携帯電話を利用することが増えて2400〜4800円ほどになることもありかけ放題など検討したりしてました。

まず使用してる機種はF-07A、こちら2011年に購入して使用しています。
時々、固まるので予備にとFOMA最終モデルF-01Gをほぼ新品で購入てますが再起動したら戻りそうそう壊れず出番なし。

現在のXiプランでかけ放題を試算しましたが、メールで添付画像を送ることがあり、それでパケット代がかさむので割高で検討に至らず。(かけ放題2200円、インターネット接続300円、パケットMAX4200円で6700円ほどになる(ハーティなら6500円))
来月からのケータイプランだと1200円とかけ放題1700円を付けて3000円ほどで済む。
メールなどの通信も100MB付きでそれ以上は128 kbps制限で使える。(メールなら問題ないだろう)

このようにちょっとしたメールを使いたいくらいのらくらくホン(折り畳み携帯)の人には新料金は安くなると思います。
だが、ファミ割通話や着信メインでインターネット接続をしない人には新料金は高くなると思われます。
5月31日までであれば、かけ放題2200円、5分放題1200円でケータイパックやらインターネット接続なしで契約できます。
なので、そのプランで契約したいなら5月31日まで。
6月1日からはケータイプラン1200円+5分かけ放題700円で1900円になります。
かけ放題なしなら1200円と通話料となります。かけ放題なしのファミ割通話だけなら1200円となり新料金の方が安くなる。
(端末は一括購入31104円(税込)、5月31日までなら端末サポートで24か月486円(税込)引きあり)

端末代云々ありますが、それは新しい機械を買うという意味では当然の投資であり何年しないとペイできないとか考えると買い替えも躊躇しますね。
2020年代半ばには3G停波することは決まっており、その時まで今のガラケーが使えたとしたら買い替えは損かも知れない。
だが、私がF-01Gを手元に用意してるのは、突然壊れたりしたら代替がそうそうないからというように無駄な投資もありなのだ。
保険である。(F-01Gは白ロムでサポートは2021年4月末までです。12800円で購入)

端末の不安があるのであれば F-02Jを実質2万ほどで買って1200円(かけ放題ライトにパケットパックなし)で運用も悪くはない選択ではある。
(変な話だが、かけ放題ライトにした方が維持費が安くなる、パケットパックなしはシンプルプランではできないとか)
これも5月31日までのことなので決めるのも難しいかもですね。

私は姉のスマホデビュー?と母のらくらくホンで新料金を調べてますがホント煩雑でわかりにくいです。
個人が書いてるものでは間違っていたりもあるので。
本家のHPもわかりにくい。。。
現在のプランでパケットパックなしなら1200円からいけるってのもドコモのHPでは300円がついてくるので記載ミス?とか思いました。(オンラインショップで購入した場合も外して購入は出来ないらしい、あとでマイドコモから外すとか)

長々と私情も挟み書きましたが。。。
どうするのがいいのか??それはやはり人それぞれかな。
そのまま現プランで使い続けるのももちろんあり。
変えるなら5月中の端末サポートがあるうちに実質19437円(税抜17800円)で月々1200円の5分かけ放題で契約でもよいのかも。
停波前に壊れて、その時の端末を買う。(白ロムでも新料金は契約できるらしい)
端末は高くなる、通信もセットになったプランになるということで維持費は多くなる。(でも1200円なら5月の最安値と同じ=5分かけ放題なし)
新料金のガラホ27800円は高いかもだけど、高いものを安くする為に通信料が高かったことを考えると妥当な施策かも。
でも通信しない通話だけの人には新料金は改悪でもあるが。。

文中税抜きにしてますが間違いもあるかもしれません。
一個人の調べた結果で勘違いなどもあるかもしれません。
新料金とらくらくホンで検索した人が読むかも知れないので今のプランのSPモード携帯のパケ死料金なども記載してます。
主さんには関係ない情報ですが。。

書込番号:22681902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/05/22 18:59(1年以上前)

>キレ達磨さま

さまざまな観点からご意見をいただきありがとうございました。大変参考になりました。
料金だけでなく、携帯電話利用目的や両親への思いなども考慮すると、更に考えが
深まったように思います。今後検討して、結論を出したいと思います。
更に、お気づきの点等がございましたらご意見をお寄せいただければ幸いです。
この度は、ご多用中にもかかわらず、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

書込番号:22684401

ナイスクチコミ!0


kar5dayさん
クチコミ投稿数:9件

2019/05/23 09:18(1年以上前)

  スレ主様へ
 初めまして、僕は現在FOMAの携帯でSSバリューで契約しています。通話とSMSだけの利用方法です。
そこで質問なのですが、ご両親は通話どれくらいされますか?

書込番号:22685631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/05/23 22:06(1年以上前)

>kar5dayさま

お問合せのありました通話ですが、月1,500円程度です。
その他に、ケータイ補償お届けサービスが300円かかっています。

色々と確認したところ、ケータイ補償お届けサービスがついているため、現在の携帯を使用し続けて、
故障した際に現在の機種と同等なものに安価で交換していただくのも1つの考え方かな?とも思った
のですが・・・。
しかし、現在、らくらくホン携帯の販売がこの機種のみであり、今後、これと同等の製品が新しく販売
されることがない可能性が高い(つまり、らくらくスマホのみになってしまうと予想した)ため、この機種
があるうちに機種変更をした方が良い、との考えもあり検討しています。

ぜひとも、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

書込番号:22687057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/24 10:25(1年以上前)

>田舎のライオンさん
母のらくらくホン、数日前から通話中切れてしまい(切られてると思った) 確認したら自分は切ってない、私が切ってるのかと思ってたと。。
勝手に切れるようになってしまったようで、F-01Gの出番です!!!
買っておいてよかった!!
そして昨日の訪問で新しいものに交換しました。
F-07Aより数年後に出たものなので画面が大きくなったことや、機能も追加されたこともありご機嫌でした。
(F-07Aはちょうど丸8年の活躍でした。)

何が正解というのは難しいと思いますが、選択肢を把握した上での納得にしての選択なら間違いはないと思います。

追記分を見て・・。
補償も入ってたのですね。それも保険ですが積み重なる1台ペイできるくらいのものですね。
あとは通話料に1500円とは割とかけるようですね。するとかけ放題ライトとかかけ放題の方がいいのか。。
おりたたみらくらくホンの製造継続、後継機については不明ですね。
ただ、他社も一定のニーズのあるおりたたみタイプは残してるので、らくらくホンがらくらくスマホ一本化にするとも思えません。
(個人の見解です)

まぁホント心配したら、切りがないですね。
うちも代替機を用意してなかったら、6月の料金プラン変更を待って電話はかけ放題にしてパケット100MB、以降低速使い放題で3000円ほどで購入せざるを得なかったわけで。
でももしかしたら、それでもよかったのかも??とも思ったり。
契約変更となる店舗で待つ、オンラインショップで配送後日等も手間なのでシムの差し替えと赤外線でメールコピーくらいの手間で済んでよかったのか・・・。。

田舎のライオンさんもよりよい選択ができるといいですね。

書込番号:22687808

ナイスクチコミ!2


kar5dayさん
クチコミ投稿数:9件

2019/05/24 12:00(1年以上前)

   田舎のライオン様へ

 らくらくホン F-02J FD-LTE バンド 1と19に対応 pcメール不可

 AQUOSケータイSH-02L FD-LTE バンド 1・3と19に対応 pcメール送受信可 家電量販店などで機種変更される場合
かけ放題契約のみで本体代金実質0円 

 なので、私ならAQUOSケータイに今月中に機能変更します。私が通話料金を気にするのに疲れたので。


 ドコモにこだわりがなければauのガラホもいいと思います。あとから録音という機能が私にとって魅力的なので。

 ところで、ご両親宅には固定回線などのネット環境はどうなのでしょうか?

書込番号:22687946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/05/25 21:37(1年以上前)

>kar5dayさま

返信が遅くなりすみませんでした。AQUOSケータイSH-02Lは実質0円ですよね。確かに、使用する人が高齢者でなければ私もSH-02Lを進めるのですが、さすがに80代だと心配です。
それと、固定回線ですが、固定電話とネット環境は全てドコモ光で契約しています。

>P577Ph2mさま
>キレ達磨さま
>kar5dayさま

今日、携帯名義変更の必要があり、近くのドコモショップに行ってきました。1回で終わらず2回も行き、今回の件も相談しましたが、1回目の担当者は、現在使用している機種の修理対象期間が終了するため早めの機種変更を進められましたが、2回目の担当者は、ケータイ補償に加入しているため急ぐ必要はないと思う、との見解でした。担当者でさえ、さまざまな考え方があるんですね。

結論として、今回は、F−02Jに機種変更することにしました。ドコモショップでは44,000円程だったため、ドコモオンラインショップにて購入予定です。

皆様には、ご多用中にもかかわらず色々とアドバイスをいただきありがとうございました。無知な私にとっては、非常に参考になるコメントばかりで助かりました。


書込番号:22691145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone xs maxの初期不良?

2019/05/19 00:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

ドコモオンラインで買ったiPhone xs max。
一昨日買って昨日届き、機種変のためのバックアップが終わって今日漸く新しいiPhoneを設定しようとしましたが、初めの設定でソフトウェアアップデートをした後、アップルロゴが出たまま画面が動きません。
音量ボタン上下→電源長押しの強制終了は反応なし、パソコンに接続も認識されず、サポートセンターも受付時間外なので明日の朝まで何も出来ずにいます。

これ以外の方法で、強制終了やフリーズ解消法はあるでしょうか?
長時間画面が消えない事で画面の焼き付きがあると見たので明日の9時までアップルマークが表示されたままなのが気になります。

書込番号:22675907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/05/19 00:55(1年以上前)

Appleマークの他にアクセシビリティタッチも出てますよね?

設定が何処迄進んだのか分からないのですが、先ずは充電してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22675998 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/05/19 01:09(1年以上前)

DoCoMoオンラインであれば初期不良対応8日間以内のルールがあったと思うので
状況を説明して新品と交換してもらう方が良いでしょう。
強制再起動が出来ないとリカバリーモードにも移行出来ないでしょうから手は無いかと思います。

Appleだとハードウエア保証の範囲で修理かリファービッシュ品と交換になるので。

書込番号:22676026

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1097件

2019/05/19 07:41(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>DoCoMoオンラインであれば初期不良対応8日間以内のルール

このような事実はありません。 キズや汚れの交換の場合のみオンラインショップで受け付けてもらえ、受け取り日当日(受取日が午後の場合翌日)までが期限です。それ以外はドコモショップ等で修理対応となり窓口で要相談です。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/inadequacy.html?icid=OLSPC_re_from_OLSSP_re&switchflg=true&_=1558219083086

書込番号:22676326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/05/19 09:55(1年以上前)

先程サポートセンターと電話して、色々と説明してもらいながらやってみた結果、最後のダメ元でUSB差し込み口を変えたところやっとパソコンとiPhoneに反応があり何とかなりました!
前のiPhoneは反応したのでUSB差し込み口を変えることは見落としていました。
皆さんご回答色々とありがとうございました!

書込番号:22676604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えて下さい F03JにGPSが使えるかどうか

2019/05/16 15:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J

クチコミ投稿数:5件

現在、F03Jを格安SIMで運用してるものですが
通話とSMSだけ使えればよいと
こどもに持たせていたのですが
GPSを使えないかなと思っています。
わかる方、優しく教えて下さい。
ちなみに探す方も格安SIMです。

書込番号:22670140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/16 18:10(1年以上前)

>やぎの鳴き声さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000021973/SortID=21548682/

過去クチコミに既に有る様に通話SMSのみなら使えます

ただしdocomo mvnoだとA-GPS(docomo基地局情報利用の位置情報)が使えません

https://tamayohappyhome.com/money/kids-mobile-imadoco/

docomo mvno無理やりいまどこサーチ付けて位置情報取得させる方法が有る様です


あえてA-GPS目的でSoftbank mvno(Y!mobileやLINEモバイル)を使う手も有ります
(シムロック解除が前提になります、BAND1(WCDMA)のみでの使用になります)

au mvnoはシムロック解除してもLTE限定ですので使えません

書込番号:22670483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/05/17 10:39(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。

細かく言うと、親のSIMはBIGLOBEを使っています。
こどもが持つこども携帯F03JのSIMはnuroです。

なんとか、GPS検索をしたいのです。

教えて下さい。
高度な設定難しくてもやってみます。

書込番号:22672010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/17 11:06(1年以上前)

>>nuro

docomo mvnoですよね?

とりあえず提示したURLの様にF-03Jにいまどこサーチを無理やり付ける様にdocomoショップで交渉してはどうでしょう?

docomo契約が有る前提なので、無ければ不可能です

mvnoしか契約無いならSoftbank回線のnuroに変更する方が良いかも知れません
https://www.sonynetwork.co.jp/corporation/release/2017/pub20171212_0048.html

検索する側のBiglobeはされる側では無いのでdocomo回線のままでも良いかも知れません

https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=10334

Biglobe docomo回線はA-GPS使えない、とされています

書込番号:22672046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/17 11:10(1年以上前)

なおnuro ゼロSIMはdocomo回線のみです

https://sim-web.jp/nuromobile-softbank/
nuroのSoftbank回線はプランが違います

書込番号:22672056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/05/17 11:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ちなみに、こども携帯はnuro ドコモ回線です。

探す側、親はBIGLOBE au回線です

ドコモ契約ではないので
たぶんイマドコサーチは使えないと思います。
nuroで契約しました。

スマホは持たせたくないのです。

なんとか探す方法はないものですか?

書込番号:22672070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:10341件Goodアンサー獲得:1172件 問い合わせ 

2019/05/17 11:34(1年以上前)

FamilyDotのようなIoT GPS端末持たせれば。
https://sourcenext.co.jp/pressrelease_html/JS/2019/2019032801/

書込番号:22672088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:10341件Goodアンサー獲得:1172件 問い合わせ 

2019/05/17 11:44(1年以上前)

FamilyDotは7月下旬に延期になってたので代わりにGPS bot
http://www.bsize.com/
FamilyDotとの違いは、FamilyDotは初期費用のみですが、GPS Botは初期費用が抑えられるものの毎月料金がかかります。
2年利用だと同等です。

書込番号:22672100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/17 11:54(1年以上前)

>やぎの鳴き声さん
sandbagさんの説明の様にキッズケータイ諦めて他の機器使う方が無難かも知れません

個人的にはW10M機器をお勧めします
(Windows PC持っている前提ですが)

今イオシスで503LVが安く売ってます(2019.12月までサポート有り)

Windowsのペアレンタル機能で制限も出来て位置情報取得も出来ます
http://ipponshimeji.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/windows-10-mobi.html

書込番号:22672113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/17 11:57(1年以上前)

W10Mはスマホ、と言っても使えるアプリがAndroid様に多く無いので教え無ければインストールも出来ないでしょう

書込番号:22672117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/17 12:00(1年以上前)

どうしてもキッズケータイ、となればnuroをSoftbank回線に変更してA-GPS使える様にして(F-03Jシムロック解除するかSoftbankのキッズケータイに変更する)使うか、でしょうね

書込番号:22672123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/17 14:03(1年以上前)

https://novlog.me/android/docomo-xperia-mvno-agps/

F-03J側のnuroは一応データ通信SIMでもSMS付きに最低でもする必要は有りそうです

その上で親機のBiglobe(au)からサーチ出来るかでしょうね

書込番号:22672351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/05/17 14:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
nuroはデータ通信とSMSつき音声通話です。

舞来餡銘さんのブログでF03JはAndroidって
いうのを見て、出来るのでは!?と
思い質問してみました。

ちなみに、上の子供にはスマホでPhoneTrackerという
アプリをいれてます。

書込番号:22672373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/17 15:07(1年以上前)

>やぎの鳴き声さん
私はブログを開設して無いので別人だと思います

F-03JはOS自体はAndroidですが、アプリを入れるのにはPCが必要です

http://jm3xpf.air-nifty.com/blog/2018/05/f-03jtwitter-09.html

面倒ですので一筋縄には行かないと思います

ゆえにキッズケータイとか言う足かせの多い機種使うよりsandbagさんの説明したGPS専用端末やW10Mをお勧めします

書込番号:22672448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/05/17 21:49(1年以上前)

F-03Jがdocomo回線で契約していない以上、どこでもサーチが強制的に付加出来ないので

*F-03JにWindows PC経由でアプリを入れてカバーする
*F-03J使用を諦めて別のGPS機器かW10Mにnuro SIM入れて使う

しか今のところ思い付かないですね

書込番号:22673198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/05/18 06:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>sandbagさん
いろいろありがとうございました。
無理なものは無理ですね

書込番号:22673849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

クイック起動で相手の名前を表示?

2019/05/13 11:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L

スレ主 koti2さん
クチコミ投稿数:11件

先般母親用に購入しました。 クイック起動に3件登録をしたのですが、相手電話番号は表示されるものの、相手の名前が表示されない ということでマニュアルを調べましたが、説明が見当たりません。 どなたかこの表示方法をご存知の方、お教えくださいますでしょうか? それとも、そもそも名前表示は出来ない ということなのでしょうか?

書込番号:22663246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:23件

2019/05/29 14:28(1年以上前)

>koti2さん

私も父用に購入して、同じ状態になりネット検索したらここに来ました(笑)
答えがなかったので、ドコモに直接電話で聞きました。

クイック起動に登録する際『直接発信』で登録されたと思いますが、その場合は番号だけが表示されます。
そこで、すぐ下の『連絡先のショートカット』で登録すると番号だけではなく相手の登録情報が表示されます。
ここで、決定キーを押すと発信されます。

普通『直接発信』で登録しちゃいますよね。ホントわかりにくいですよね(汗)

書込番号:22699404

ナイスクチコミ!5


スレ主 koti2さん
クチコミ投稿数:11件

2019/05/31 07:27(1年以上前)

>ぼへぇみあんさん

詳しくご説明いただき、有難うございました。 早速ご教示いただいた手順で設定し直し、うまく表示されるようになりました!
それと、DOCOMO宛にご確認のお手間を取らせてしまったようで、反省しとります。 考えてみれば、先ずそちらに尋ねるべきだったです なんで思いつかなかったのでしょうか、恥ずかしいです。 重ねて御礼申し上げます!

書込番号:22703208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:23件

2019/05/31 09:48(1年以上前)

>koti2さん

うまく設定できたようで良かったですね!

最初はドコモHPのチャットで聞いたのですが、
直接インフォメーションに電話しろと言われました(汗)
昔のケータイは、分厚いマニュアル付属で何でも自分で調べられたんですけどね(苦笑)


そもそも、直接発信であっても相手の名前くらいは表示すべきだと思いますよね、普通(?)
開発者は自分で使ってみて不便に思わないのか全く疑問です(汗)

しかしながら、連絡先のショートカットで登録したおかげで、SMS発信へのリンクも出るので
これはこれで便利なのですが。

ちなみに、父は電話と家族へのメールだけで良いというので、電話とSMSだけの運用です。
契約翌日に、SPモードもケータイパックも外してカケホーダイライトのみにしたので、
裏でアプリが勝手に通信する心配はないし、運用費も安いので助かってます。
(新料金プランには期待できないので、ホントにかけこみです..笑)


らくらくホンからの機種変更なので、みためが美しくなって父は喜んでいますが、
本来なら、4G用のシンプルなガラケーが欲しいところですね(苦笑)

書込番号:22703418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング