docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケットWi-Fiの購入を検討中ですが

2019/01/28 18:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

ドコモのスマートフォンと相性の良いメーカー有りましたら教えて頂けますか?
一応初心者なのでギガ数を気にしないのが良いですね。

書込番号:22426422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/01/28 18:52(1年以上前)

機種はdocomoが売ってる機種が妥当でしょう

使用シムはdocomoデータ通信SIMよりmvno通信無制限SIMの方が良いかも知れません

書込番号:22426454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/01/28 19:33(1年以上前)

WiMAX2
ワイモバイルのアドバンスオプション
が使い放題と言われてます
DTI使い放題が1日1.4GB遅いです、DTI以外の使い放題は3日で1GB
fujiWiFiさんの1年先払いsimも良さそう

書込番号:22426550

ナイスクチコミ!1


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2019/01/28 22:55(1年以上前)

3日で1GBの条件の場合ですが、もし1日や2日で1GB越えた場合は何か有るのでしょうか?
越えないようにポケットWi-Fi側で制御されてたり、何か設定見たいなのが有るのでしょうか?

書込番号:22427171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/28 22:55(1年以上前)

スレ主様

ドコモのスマートフォンではないですが、楽天モバイルのドコモ回線とWiMAXのモバイルルーターの組み合わせで利用していますが、とくに不自由もありません。

SIMフリーのモバイルルーターなら下記の製品。
Aterm MR05LN
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr05ln/
Aterm MP01LN
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mp01ln/

書込番号:22427172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/29 02:32(1年以上前)

端末:各所のレビューでNEC機の評判がよろしくない
古い機種はまだ良いらしい

書込番号:22427549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/01/29 06:32(1年以上前)

mvnoは容量を越えると20kbps規制になります
規制が緩いのはWiMAX2、ワイモバイルのアドバンスオプション、楽天モバイルスーパー放題
WiMAX2ワイモバイルのアドバンスオプションの規制は変遷するので現状は分かりませんがmvnoの規制よりましだとおもいます
とりあえずdtiを契約して状況を見てから他社を検討されては、dtiなら容量が大きいので
低速回線なら楽天モバイルベーシックプランが他社より少しだけ速いです

書込番号:22427665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/29 15:31(1年以上前)

私自身、いまだにWiMAXの機種はNECの製品を使っていますが、全く問題ないです。

>スマートINさん
>端末:各所のレビューでNEC機の評判がよろしくない
古い機種はまだ良いらしい

SIMフリーのモバイルルーターの例として挙げたものです。
SIMフリーのモバイルルーターに関しては、現時点ではNECプラットフォーム製のものしかないです。
その点をご存知であるなら、評価の書き込みに関して書かれるのであれば問題ないですが。



書込番号:22428592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/29 18:07(1年以上前)

UQ関連のWiMAX2+です

NECのひとつ前のルータです
運良く勝手に再起動は週1程度なのでまあいいか状態
毎日再起動でしたらファーウェイに変更するぞと言うか
ファーウェイに相当流れたみたいです

書込番号:22428878

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2019/01/30 16:07(1年以上前)

自宅で検索した結果はご覧の通りです。

一応念の為環境を調べて見ましたが、△では
ポケットWi-Fiよりルーターの方が環境的によいのでしょうか?
ライブ配信してる配信さんの中にもポケットWi-Fi[無制限契約]を使って配信してる配信者さんも居ますがやっぱりポケットWi-Fiはルーターと比べて環境もろに影響受けるのですか?
ちなみに○又は△ならよいですが△の判定環境での○にする方法はありますか?

書込番号:22430913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/02/03 19:09(1年以上前)

WiMAXに関しては約2週間のレンタルサービスをキャリアが行っているため、自宅や勤務先、駅、飲食店など、頻繁に利用すると思われる場所にそれを持参し、通信状況を確認されてみるとよいと思われます。
https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/
私もWiMAXを京阪神の郊外で利用していますが、都市部は屋内の奥まった場所でもない限りは大概使えますし、郊外に出てもある一定以上の規模のある集落やその周辺では概ね利用できています。

あと、何に利用されるのかを私は存じ上げませんが、1日3.5GB程度の通信をコンスタントに利用されることが分かっており、通信制限を受けたくないという場合は現状固定回線を選ぶ以外に方法はありません。
一部のMVNO事業者も通信量無制限のサービスを行ってはいますが、そもそも通信速度や通信量に制限が存在したり、それがない場合でもそういったサービスにはヘビーユーザが押しかけてくる関係上、概ね通信品質に関しては期待できないものと考えていただいて結構です。
私が過去に利用していたNTTドコモの回線を利用した通信量無制限サービスでは、昼間のピーク時にはISDN並の通信速度しか出ないなんてこともざらにありました。

書込番号:22440729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの設定等

2019/01/26 14:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

現在使用中のらくらくフォンの動作が怪しくなってきたので購入したいけどガラケーが無いようなのでAQUOSケータイを購入したいけど
主に通話用にしたいですが、一応メールも使えたらと思い


カケホーダイライトのみでGmailが出来るみたいな事が書かれていたようなので

ケータイパックとspモードは両方付けなければダメなのですか?
ケータイパックやspモードない場合、Gmailやハングアウトは使えないのですか?

専門用語が分からないので、教えてください
よろしくお願いします

書込番号:22420873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/01/26 14:54(1年以上前)

>カケホーダイライトのみでGmailが出来るみたいな事が書かれていたようなので

>ケータイパックとspモードは両方付けなければダメなのですか?
>ケータイパックやspモードない場合、Gmailやハングアウトは使えないのですか?

GmailやハングアウトはあくまでGoogleのサービスなので、スマホとかガラホの契約は関係なく使えるよ

ただし、spモードとかケータイパックがないと単独で通信出来ないのであくまでWi-Fiの電波が使えるところでしか使えない

これを使えると言うのか使えないというのかはその人の考え次第なんだろうけど、外に出かけるとGmailやハングアウトは使えないからまあ使えないって方が正確なのかもしれないね

書込番号:22420946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/26 16:53(1年以上前)

なるほど
ほとんど外出しないので自宅WI-FIになると思うので
Googleストアとかからでしょうか?
出来れば、やり方教えてもらえますか?

書込番号:22421150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/01/26 17:22(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000021970/SortID=20941815/

このあたりかな?

書込番号:22421200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2425件Goodアンサー獲得:37件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2019/01/26 17:23(1年以上前)

私は
ドコモで機種変すると、機種代金も毎月の維持費も高いので
機種本体はamazon等(約15000円)で白ロムを買い、
MVNO(OCN)、使ってます。
音声+データ(110MB/1日)で約1600円程度で
外でもデータ通信でき、
もちろん、Gメールやyahooメール、利用できてます。

当然ながらSPモードは使えないので i modeメールは使えません。
(SMS ショートメッセージは利用可)

でも、おサイフケータイは使えたりします。

あと、その気なれば
グーグルプレイのアプリも!?・・・

書込番号:22421201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/01/26 17:35(1年以上前)

正直なところ、SIMフリースマホ、中古スマホに格安SIM(安ければ500円/月とかでも持てる)の組み合わせとか、
Wi-Fiのときだけ使えればいいんですって場合でも上記スマホにSIMを挿さない(つまり未契約)で使う方がいろいろ使い勝手いいってのはあるだろうね

書込番号:22421237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:6件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jのオーナーdocomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度4

2019/01/26 21:13(1年以上前)

>ぽぽ2525さん
Google PlayにGmailのアプリが有ります。

私も当初インストールしましたが、容量が大きいのと時々大容量のアップデートが有りますので削除し、代わりにブラウザを使ってます。

ブラウザでGmailを呼出しブックマークに登録し、その上でショートカットキー(お気に入り)に登録しワンキーでGmailを呼び出しています。

ただ「Gmailのアプリをインストールせよ」と言う広告が出るのがウザい所です。

書込番号:22421680

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/27 04:49(1年以上前)

返事が遅れてすみません、色々参考になりました

現在Docomoの契約期間が5年8ヶ月なので解約すると1万くらいかかるようなので

格安スマホに換えたくても、4ヶ月待たないと、いけないんですよね?


私の方がハーティ割対象だったので調べ中なのです
少し知能も遅れている+聴覚過敏(発達障害ではないです)なので、こう言う掲示板?が助かります
後、クレジットカード持てないので

書込番号:22422298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/29 19:27(1年以上前)

色々ありがとうございます

DOCOMOの問い合わせだと、タライ回し状態なので困ってました

書込番号:22429087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ケータイパケットパックでの運用で。

2019/01/24 22:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

スレ主 stepwgn30さん
クチコミ投稿数:16件

題名の通り『ケータイパックでの運用』について質問があります。

スマホは格安SIMにて運用しております。(データ通信のみで通話プランは契約しておりません。)

仕事柄スマホを持ち歩いていると壊しやすいことも有り、通話専用で運用を考えておりましたが、スマホの通信状態が安定しなかったり、万が一壊してしまった時のことを考えてこちらの商品を『カケホーダイ・ケータイパック・SPモード』の契約で入手しました。

過去の投稿をみても不安になった為自分の言葉で確認をしたいと思い投稿させていただきました。

ケータイパックでの最低料金での運用時、設定からデータ通信制限でアプリを制限すれば10MBを越えることはありませんでしょうか?

メールに関してはdアカウントを利用し、スマホのほうで確認するように手動受信や、添付ファイルの自動受信をしないようにと設定を行いました。

他に勝手に通信するようなものがあったり、何か設定で通信料を減らす方法はありますでしょうか?

ご教授いただけると助かります。

書込番号:22417193

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/01/24 22:52(1年以上前)

>>通信制御

自分でそういうアプリ(firewallアプリ)入れれば可能

https://andronavi.com/2015/02/344921

書込番号:22417241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:282件

2019/01/24 22:53(1年以上前)

スマホのようにAPN一覧からドコモのAPNを削除できればデータ通信はできなくなると思います

書込番号:22417244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stepwgn30さん
クチコミ投稿数:16件

2019/01/24 22:59(1年以上前)

>ぬへさん
>舞来餡銘さん

早速の回答ありがとうございます。

試させていただきます^^

書込番号:22417257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/25 04:37(1年以上前)

スレ主さんと似たような端末の組み合わせで運用しています。
本機はほぼ通話専用です。

SH-01J 側は「カケホーダイライト/Xiケータイパック/spモード」の契約ですが、出来る限りデータ通信をしないように気を付けています。本機を使い始めてからデータ通信の定額料を上回ったことはありません。

待受画面のステータスバーの部分には、アンテナ4本(電波状態表示)立っていますが、データ通信状態表示(4Gとか3G)は常にない状態で運用しています。

設定は。。。
メニュー → 設定 → ネットワーク → ネットワーク設定 → モバイルネットワーク → (1)データ通信=OFF

==========

上記の設定だけでもデータ通信はしないとは思いますが、何かの拍子にアプリが勝手に通信しないよう念の為に以下の設定も行っています。

メニュー → 設定 → ネットワーク → データ通信設定 → データ通信制限 → (ここで表示されているアプリ全てを「制限中」に変更)

==========

また使用状況が気になる時には、スマホからマイドコモにログインして、通話料金・通信料金・データ通信量などを確認するようにしています。

書込番号:22417645

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
クチコミ投稿数:10341件Goodアンサー獲得:1172件 docomo AQUOS ケータイ SH-01Jの満足度5 問い合わせ 

2019/01/25 07:01(1年以上前)

ドコモのメールやガラホでのWeb閲覧やLINE必須ですか?
必須じゃなきゃSPモード解約するだけで済みますが。

書込番号:22417712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/01/25 22:52(1年以上前)

スレ主さんは通信制限が目的らしいので、その為にアプリ入れるなり努力は必要でしょうね

全く通信遮断する訳では無さそうに見えます

書込番号:22419619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/01/31 11:01(1年以上前)

私もスレ主さんとほぼ同じ契約で運用中ですが、ケータイパックは外しました。
月々サポートの条件に含まれないため、ドコモオンラインショップで初月のみの契約で、151で解約しました。
SPモードアドレスはどうしても必要なため、SPモードのみ残し、MVNOのデータ通信SIMを挿したスマホでメールやネットの閲覧を行っています。
当機でネット通信するのはWi-fi環境下だけです。

KAZ3_runnerさんのご紹介されている設定を行っていますが、ケータイパック解約後のパケット通信量は未だゼロです。

保険の意味でケータイパックを契約するのもありかと思いますが、個人的な感覚としてはほぼ無意味かと思います。

参考までに。


書込番号:22432631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Lineの引継ぎをするには?

2019/01/22 06:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:2件

昨日SH-01Jからwithのスマホに機種変更(カケホーダイプラン)しました。しかし事前にLINEの引継ぎ処理をしていなくメールアドレスの登録をしていませんでした。
解除したガラホは手元にあるのですがwifiにつながらないのです。
何か方法はありますか?

書込番号:22410945

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/22 08:44(1年以上前)

ガラホにSIMさして引継ぎとメールアドレス登録すればいいだけでは

書込番号:22411136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/01/22 14:24(1年以上前)

新しいSIMをさしても使えませんでした。
結局docomo shopに行きdocomo のwifiを利用して引継ぎが出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:22411684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信転送について

2019/01/21 22:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L

スレ主 apple7710さん
クチコミ投稿数:6件

カードケータイお持ちの方、教えていただきたいです。購入を検討しているのですが、このカードケータイは着信転送ってできますか?当方発信専用にと考えておりまして‥。近くにDSがない為、電話にて確認したところ「普通のケータイなら当たり前だけど、これは特殊だから解りかねる」とのことでした‥(-。-;
教えて頂けると助かりますm(_ _)m

書込番号:22410433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2019/01/22 07:38(1年以上前)

着信転送ではないかもしれませんが、
docomoには「転送でんわサービス」っていうのがあって、
かかってきた電話を、別の番号へ転送させることはできます。
かかってきた方へは着信履歴は残りません。

他の人→(KY-01L)→「転送」→別の電話へ着信
※KY-01Lへは着信履歴は残らない

私もKY-01Lを使っていますが、
バッテリーの持ちが悪すぎるので、
あなたの考えてるように、普段は電源を切って、発信専用で使っています。

docomoの「ファミリー割引」を合わせて使えば、
転送にかかる通話料はかかりません。
私の場合KY-01Lも別の電話もdocomoのSIMなので「ファミリー割引」になります。

ちなみに、KY-01LはガラケープランのSIMでもスマホプランのSIMでも使えるみたいです。

書込番号:22411035

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 apple7710さん
クチコミ投稿数:6件

2019/01/22 15:35(1年以上前)

ご返答有難うございますm(__)m
それです!その「転送電話サービス」が可能か確認したかったのです。
大変助かりました!本当に有難うございます!
安心して購入できます!m(__)m

書込番号:22411759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電卓の使用について

2019/01/21 19:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:3件

この機種に標準で入っています電卓アプリは、
100+200×0.8と入力した際、260と掛け算を優先して計算するのでしょうか?

計算結果をコピー&ペーストするなど、間接的な方法でもよいのですが、説明書を見た限り、数値の貼り付けができそうにありません。

余り推奨されなさそうですが、別途アプリをインストールしなければ無理でしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします

書込番号:22409904

ナイスクチコミ!0


返信する
naokinnさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/21 20:22(1年以上前)

普通の電卓と同じですから 最初に入れた順に計算されます
あとから入れた賭けざんを 優先するアプリって
どんなのがあるんでしょうか

書込番号:22410066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:27183件Goodアンサー獲得:3022件

2019/01/21 22:30(1年以上前)

四則計算ルールと電卓利用方法は一致しないと思います

そこは利用する人間が入力順序を考えましょう、と言う事になります

書込番号:22410424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/01/21 23:13(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ですが、調べた限りでは、ウィンドウズの電卓ソフト、ソフトバンクのDIGNO ケータイ2、機種名はうろ覚えですがドコモのarrowsBe-F04Kなど、
「=」を押すまで入力した式の乗除を優先して計算してくれるアプリが一般的のようです。

書込番号:22410568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/22 02:27(1年以上前)

再生するSH-01J の電卓で計算してみました。

製品紹介・使用例
SH-01J の電卓で計算してみました。

この機種 SH-01J の電卓を操作すると、アップした動画のような動きになります。
ご参考になれば良いのですが。

他の機種等の電卓のことは、わかりません。

書込番号:22410841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/01/22 11:48(1年以上前)

DEG(degree)表示されている
標準の電卓では、240が表示されます。

RAD(radian)表示されている
関数電卓では、260が表示されます。

アプリで標準電卓か関数電卓か切り替えできるものもあります。
できない場合は関数電卓アプリを入れればと思います。

書込番号:22411398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/01/29 21:56(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。

とりあえず当該機種では不可能ですので、SH-02Lに期待します。
F-02Jでは可能なのが悔しい所ですが…

書込番号:22429512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング