このページのスレッド一覧(全43172スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2018年12月15日 11:49 | |
| 3 | 3 | 2018年12月14日 20:24 | |
| 0 | 0 | 2018年12月14日 00:27 | |
| 0 | 6 | 2018年12月9日 14:52 | |
| 12 | 14 | 2018年12月5日 17:45 | |
| 8 | 5 | 2018年12月4日 20:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomoのXperia Z5pを使用しています。
PCサイトや個人のブログ等を閲覧していると例えば、あるアーティストの作品紹介に使われる画像が
「プラグインがサポートされていません」
と表示され、画像部分が抜け落ちます。
Flashをインストールしようと調べましたが、何年か前はGoogle Playではアプリの配信が無く(現在はあるようです、)自己責任でインストールする、とかウィルスに脆弱だとの記事があり断念しました。
自分なりに調べると、ブラウザのプラグイン設定をしてFlashアプリをインストールするで、で正解でしょうか?。スマホのブラウザの使用頻度の順位は、
・スレイプニル
・ドルフィン
・クローム
となります。出来ましたらスレイプニルとドルフィンにFlashをプラグインして画像を見られるようにしたいと思います。当方、PCは所持してませんし操作も出来ません。
知識のある方、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22325017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
flashはセキュリティ上、致命的な欠陥があるので、2020年までに廃止が決まっています。
とくにスマホ用のflash playerプラグインの配布・更新は、はるか昔に終了しました。
古いバージョンには、セキュリティ上、極めて深刻な欠陥が残ったままですから、使うべきではないです。
そもそも、最近のandroidやブラウザでは、動かすことすら不可能です。
基本的には、ウェブサイト側でflash以外の方法に切り替える必要があります。
技術的にはきわめて簡単で、単にウェブサイト側が対応をサボっているだけです。
いずれにしても、もうすぐ使えなくなるのですから、見たいウェブサイトの管理者に要望を出してください。
でなければ、PCを使う必要がありますが、こちらも2年ほどすれば、同じ状況になります。
書込番号:22325340
![]()
1点
>P577Ph2mさん
こんにちは、早速のレスありがとうございます。
なるほど、やはり私のようなリテラシーの無い者には、Flashは危険なようですね。
何ヶ所かのブログサイトてはFlashがないと、その都度、プラグインがサポートされていませんと表示されるのでインストールしたほうが良いと勘違いしてました。
また1つお利口になりました。お礼申し上げます。
書込番号:22325533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F
表示されました!
書込番号:22322933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません、上記↑訂正です!
私の機種はP-01Hでした。
でも同じなのではないでしょうか。
書込番号:22322934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01F
電話帳に登録してある人から、電話がかかって来た場合に、背面ディスプレイに名前は表示されますか?
表示されるなら便利だな〜と思いまして。
使っている人がいたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
0点
シムフリーのスマホ端末 OPPO を考えてるのですが、ドコモの指定外デバイス利用ってのがイマイチ理解できてません。
https://estpolis.com/2017/05/37214.html
https://king.mineo.jp/my/c9799c1ab66dc9ce/reports/30039
https://mvno.xsrv.jp/docomo/shiteigai-device-fee/
上記のサイトを参照してもF−05GのFOMA端末のシムをOPPOのスマホ端末にて活用した際に課金されるのか、されるのであれば一時的なのか月額での継続課金なのか判然としません。
F−05Gの契約プランは、料金プラン タイプシンプル バリュー
通話のみの用途にてパケット契約は外してます。
0点
タイプシンプルバリューですと、指定外デバイス料はかからない(はず)です。
本来の目的は、カケホ及びそのライトで、スマホとガラケーで料金差があり、
ユーザーによるsim差し替えで生じる不公平を是正する為のものです。
タイプシンプルバリューだと料金差もなく、
指定外デバイスが及ぶプランでもありません。
指定外デバイス料も考慮すべきですが、
目的のOPPOスマホでfomasimが利用できるか確認しておいた方が良いです。
なお、1消費者の意見ですので、絶対とは言い切れません。
書込番号:22311886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>乙乙乙乙乙さん
お付き合いありがとうございます。
因みに
>>>目的のOPPOスマホでfomasimが利用できるか確認しておいた方が良いです。
って、現状では伝聞推定レベルにて利用可能みたいですがドコモのFOMAシムにて件のOPPOのスマホ端末での設定って解説してるサイトなんぞご存知で?
>>>タイプシンプルバリューですと、指定外デバイス料はかからない(はず)です。
ドコモのDカードにて支払いしてるのですが、現状でのドコモ回線を維持でも構わないのですよねぇ。
まぁ、課金されないであろうってんで一安心なんですが、キャリアも搦手から塞ぐのが好きなようですんで、将来どうなるのかな。
書込番号:22311903
0点
FOMA契約には新プラン(カケホーダイ&パケあえる)と旧プラン(FOMA総合プラン)があり、指定外デバイス料金の概念があるのは新プランのみです。タイプシンプルバリューは旧プランなので、そもそも指定外デバイス料金の概念がありません。
詳細は提供条件書で確認できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/notice/document/
書込番号:22311998
0点
>エメマルさん
パケット契約無しで通話のみでの用途だと、OPPOのスマホ端末にてAPN設定って不要でしょうかね?
書込番号:22312018
0点
>OPPOのスマホ端末での設定って解説してるサイトなんぞご存知で?
残念ながら知りません。
販売店店頭で聞くか試すか、
販売業者、メーカーに問い合わすかでしょうね。
大概は使えるはずですが、時々、使えない意味不明な機種も存在しますので。
一応、確認の意味合いですね。
>将来どうなるのかな。
通信キャリアもコロコロ料金プランや対応を変えるので、
ユーザーも安心して使えないですね。
書込番号:22312040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>パケット契約無しで通話のみでの用途だと、OPPOのスマホ端末にてAPN設定って不要でしょうかね?
FOMAに限らず3GのSIMで通話のみの場合、不要です。APN設定はデータ通信をする場合のみ必要ですが、FOMA SIMでデータ通信できる端末は極限られています。
書込番号:22312329
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E
キャッシュレス決済「PayPay」を使いたいのですが わたしの docomo STYLE P-01E でも使えますか?
キャッシュレス決済はもとより QRコードというものを使った経験が無いのでおしえてください。
携帯の契約はカケホーダイプランを使ってます。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/plan/kakeho_f/?icid=CRP_CHA_plan_f_to_CRP_CHA_plan_kakeho_f
0点
スレ主さん
今、お使いの端末でアプリはダウンロード出来てQRコードは表示できるの?
まず、そこが出来ないとムリじゃーね?
書込番号:22302100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ごみくず3さんありがとうございます。
普段通話しか使わないのでアプリのダウンロードのやり方自体わかりません。
QRコードはどうやれば表示できるのでしょうか?
書込番号:22302137
0点
スレ主様
PayPayの公式ページから推奨動作環境の一文を引用させていただきます。
https://support.paypay.ne.jp/consumer/s/article/1011
(引用)
PayPayアプリをご利用いただくには、SMS認証コードを受信できる端末(スマートフォンのご契約)が必要です。
推奨動作環境は以下になります。
【Android】Android 要件 5.0 以上の対応機種
【iOS】iOS10.0以降のiPhone/iPad/iPod touch
また、PayPayをご利用の際は、4G/LTEやWi-Fiなどの通信ネットワークが必要です。
通信圏内でご利用ください。
お持ちになっている携帯電話は、FOMA端末であって、Androidスマートフォン、Androidガラホではありません。
残念ながら、推奨動作環境から外れている携帯端末のため、利用することは現時点ではできません。
パソコンから質問をしているのであれば、ネット検索で「PayPay 推奨環境」などと検索すれば、おのずと回答を見つけることができます。
書込番号:22302140
![]()
4点
スレ主さん
スマホじゃないとムリ見たいだね!
スマホに機種変更した方が良いかと?
書込番号:22302147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>北海のタコさん
分かり易く詳しい御説明ありがとうございました。
発売から6年やそこらで公共性の高いサービスが使えなくなるとは もう携帯電話は1年〜2年で使い捨て時代なんですね。
タッチパネルのスマホは嫌いなんで Androidガラホと言うものを探してみます。
書込番号:22302155
0点
スレ主様
ガラホの動作に関しては、念のためにPayPayに質問してから決めたほうがいいと思います。
ただ、PayPay自体もサービスが始まったばかりですので、かなりサポートの窓口での対応が遅延気味と聞いていますので、回答が返ってくるまで時間がかかると考えておいたほうがいいと思います。
あくまでも推奨動作環境として、ガラホ自体はAndroidベースにしていますが、動作できる確証は個人的にもありませんし、手元に実機もありません。
早急に調べる手段としては、ソフトバンクモバイルもしくはワイモバイルのショップに行って聞くのが手っ取り早いのですが、現場がきちんと理解しているかどうかもわかりかねます。
ただ、メールでサポートを行ってもらうよりかは、店頭で確認したほうが若干早く確認できるかと思います。
書込番号:22302171
3点
>北海のタコさん
重ね重ねの神対応アドバイスありがとうございます。Android機種でのガラケーを探すのにまた質問しなくては
いけなくなりそうですね。
価格コムの全機種からの条件付けだとガラケーという項目が無いので機種選定に時間がかかりそうです。
書込番号:22302200
0点
スレ主様
まずは買い替える前に、サービスが利用できる携帯端末の確認が必要です。
前のスレでも書きましたが、PayPayのサービス自体、公になっている情報が少なすぎますので、きちんと情報を集めましょう。動作端末などの細かい点は、PayPayに聞くのが一番早いのですが、PayPay自体もサービス開始したばかりですから、サポートやお客様窓口での対応に時間がかかると思います。
運営の主体は、ソフトバンク・ヤフーですから、ソフトバンクモバイルもしくはワイモバイルのショップに行って、PayPayを利用できる携帯端末の確認をすることが大事です。
先急ぎでは、二重三重の出費になりますから、落ち着いて行動してください。
まあ、急ぎたい気持ちはわからなくもないですが。
書込番号:22302217
2点
>北海のタコさんありがとうございます。
まずは使えるガラケーの情報収集からしてみます。
書込番号:22302356
1点
今までスマホに興味がなかった層をも突き動かすとは、さすがソフトバンク孫社長という感じですね。
スレ主さんの狙いが何かにもよりますが、
ワイモバイルの安いスマホを新規契約して、インターネット用 & QR決済用として使う方法もあります。
(既存のドコモの回線はそのままで変えない。二台持ち運用。)
paypay の全額キャッシュバックに当選する確率が10分の1になります。
もちろん、ドコモで機種変更する場合の「ウェルカムスマホ割」とか、キャンペーンは各社いろいろありますが、これ以上は触れません。ご自分でお調べください。
書込番号:22302439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
QRコード決済に FeliCa や NFC は不要なので、SIMフリーAndroid端末も含めほとんどの機種で使えると考えられます。
とはいえ、ガラホ端末は特殊なので、Google play 対応機種であっても何とも言えないですね。
書込番号:22302830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Roma120さん
なるほど 安いスマホで QRコード専用に持つということですね。
ワイモバイルの安いスマホを新規契約は知りませんが確か格安スマホなら月額料金600円ぐらいからありましたよね。
それだったらドコモのカケホーダイプランを1000円安いライトプランにすれば帳尻合いますね。
ご提案ありがとうございます。
書込番号:22302854
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
機種変更を検討中です。
皆様にお尋ねしたいのですがAPKファイルでGoogle payをインストールし使用することは可能でしょうか?
書込番号:22294190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>frontier025さん
不可能です。
元からGooglePlayが無く、GooglePlayをインストールをする事自体が不可能です。
私のレビューを参考にどうぞ。
書込番号:22295719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
試してみました。
Google Pay自体はインストールできました。
が、起動しようとすると"Google開発者サービス"が必要と警告が出て動作しません。
Google Payが使える端末の条件はAndroid 5以上なので、SH-01Jにインストールできる同サービスが入手できれば可能かもしれません。手持ちのスマホ(Android8.0)の同サービスはSH-01Jでインストール不可でした。
Anfroid5.0の中古のスマホを入手し実際に動作させている人が居るようなので可能なんでしょうが、SH-01Jで動作させるために2016年夏あたりのスマホを手に入れ同サービスを抜く・・と言う作業が必要でしょう。
Google PayでSuicaを使うとViewカード以外のクレカでも年会費無料でチャージできるなどの魅力が有りますし、噂の高還元率のアレが使えますしね。チャレンジする価値はあると思いますが・・・
書込番号:22296082
2点
失礼
誤:Anfroid5.0の中古のスマホ
正:Android5.0の中古のスマホ
なおガラホは全て同サービスがインストールされておりません。
書込番号:22296269
0点
https://www.sunmattu.net/smartphone/1952
まるはば!さんの情報の様にGoogle payアプリ入れて上記URLの様にGoogle play開発者サービスを無視するアプリ(Lucky Patcher)入れて回避出来るかどうか、、
Gmailの様には行かないでしょうけど
書込番号:22296420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
結論として困難です。素人の良い子はインストールをあきらめた方が良いです。
Google管理者サービスがインストールできたんで、いけるかと思ったのですが後がインストールできません。
でインストールできたGoogle管理者サービスを一旦削除して再インストールしようとするとインストールできなくなりました。
ひょっとしたらソフトウエア更新によりインストールできなくなったのかも知れません。
なおインストールはadbを使用しました。他の方法だと起動すると暴走する状況でもインストールできるんですが adb はチェックが入るのでインストールできない=正常に動作しない・・・と言う事です。
書込番号:22300881
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



