
このページのスレッド一覧(全43164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2016年6月29日 18:49 |
![]() |
0 | 0 | 2016年6月27日 07:54 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2016年6月26日 16:38 |
![]() ![]() |
20 | 8 | 2016年7月15日 19:58 |
![]() |
23 | 0 | 2016年6月23日 01:03 |
![]() |
10 | 2 | 2016年6月10日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


MVNOデータSIMをガラケーに挿しても使い物にならないというのが一般的見解ですが、
FOMA端末のPC接続でのデータ通信(パケット通信)は利用できます。
参考
https://king.mineo.jp/my/kakashi/reports/366
https://king.mineo.jp/my/kakashi/reports/343
私も、FOMAハイスピード機で初期のL705iXと14年発売のN-01Gで試してみました。
0SIM L705iX FOMA充電機能付USB接続ケーブル02 Windows7ネットブック
0SIM N-01G FOMA充電機能付USB接続ケーブル02 Windows10ネットブック
で問題なく接続、通信できました。
”FOMA PC設定ソフト(Vistaまで対応)”もWin10で問題ありませんでした。
そこで、考えうる実用的な例として
「MVNOSIMガラケーとWin10タブ(SIMスロット無)でbluetoothテザリング」
が挙げられると思いますが、
当方Win10タブもbluetoothテザリング可ガラケー(P-01Hとか)もありませんので、
両方お持ちの方試していただけないでしょうか?
0点

前者はAndroidスマホとかでのUSBテザリングに当たります
これは、USBドライバをWindowsPCやPDAにインストールすれば大概可能
後者はBluetooth DUN利用したモデム接続に当たります
(Bluetooth PAN接続はY!mobileの京セラPHSしかないハズ)
下記参照
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/666291/559428/70314747
書込番号:19993112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
レス遅くなり失礼しました。
ご指摘いただきありがとうございます。
また情報を提供いただきありがとうございます。
仰る通りダイヤルアップモデム接続なんです。
誇張してテザリングとかルーターって使っちゃいましたw
定義からは外れてないとは思うのですが、語弊のある書き方でした。
書込番号:19996858
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
現在F-04Vを使用中でそろそろ代替えを検討しています。
プライバシーに設定している電話から着信があると、通常は「鳴動なし・画面アイコンが変化してお知らせ」なのですが、
Bluetoothでヘッドセットや車載ナビに接続していると、通常の着信となってしまいます。
F-07Fでも同様の動作でしょうか。
Bluetoothでナビなどに接続中でも、指定留守番電話などを設定しておけば本体が鳴動したりナビに着信が
表示されたりしないものでしょうか。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
auからのMNPで、まずガラケーを考えています。
自宅で富士通のノートを使用しているのでF-LINKがつかえるなと思いF-07Fを考えています。
使用感を検索していると電源が通話途中で落ちるなどの感想を見かけますが、
ご使用されている方の感想が聞きたいです。
よろしくお願いします。
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-06G
ガラケーと思って購入、急ぎで使用の用事があったため、契約までしてしまいました。
同封の書面を確認した所、スマホと同じ常にオンラインとのこと。
驚き調べ、「ガラホ」を初めて知った素人です。
今までのガラケーは、
◇家族間無料通話
◇iモードメール(ほぼ文字のみ)
の使用で、ネットは全く見ていません。LINEもしません。
メールは、SMSでは困ることがあり、@docomo.ne.jpを利用し続けたいです。
そのため、回線OFFはできないです。
アンドロイドの勝手な通信さえ防げれば、
SSバリュー+sp(300円)+パケホーダイ ダブル(372円)
で納めることができるのではと思います。
他社のガラホは、アプリを個別に止めれるとあったのを見つけましたが、
docomoも同じですか?
ただ、スマホも持ったことがないため、どのアプリを止めたらよいのでしょうか?
また、ネットを見ないのに、勝手に他のアプリをインストールすることはありますか?
4点

過去スレ読むと良いかと
ここら辺かな?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000016495/SortID=19541409/
書込番号:19986958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>エリズム^^さん
ご返信ありがとうございます。
すみません、その過去スレは読んだのですが、
「通信を切る」方法でしたので、@docomo.ne.jpのメールを使用する当方には当てはまりませんでした。
docomoコールセンターの操作部門に聞いてみればよいと先ほど分かりまして、そちらに聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19987096
1点

すみません
うちにあるのはソフトバンクバージョンですが、
お店の人に全て設定してもらいました。
しかし、子供用なのでショートメールのみです。
確かアプリの通信設定も出来るはずですが。
機器やOS のアップデートまで止められるかは分からないです。
うちのは根本的に通信が出来ない、通話専用なのでそこまで詳しく調べて無くて…。
やはり、ショップで聞いて設定が楽でしょう。ね。
書込番号:19987182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://gadget.xinroom.net/airplane-mode-wifi/
に解説されていますが、機内モードにした上でWiFiをONにすると、SIMは使われず、WiFiだけの通信が行われますが、それでpomakaさんのニーズを満たしますか?
書込番号:19990199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papic0さん
SHー06GはWi-Fi非搭載です
>pomakaさん
うーん。このガラホには、解決方法はないと思います。ドコモショップに相談をおすすめいたします
書込番号:20001112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しゅんすけ0722 さん
フォロー、ありがとうございます。
書込番号:20001186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>pomakaさん
この機種でもアプリを個別に止めることができます。「無効化」という設定をアプリに対して行います。
無効化してしまえば、アプリは勝手に起動することがなく、通信することもありません。
docomoのコールセンターに問い合わせられるとありましたので、
無効化の手順についてはそちらで訪ねていただくか
本体の取扱説明書にもありますので、そちらを確認してください。
ブラウザ / iチャネル / LINE / SHSHOW あたりを無効化しておくと良いのではないでしょうか。
もうひとつ、「バックグラウンド通信を停止」という方法も、意図しない通信を避けるために有効です。
(質問の意図とは違うかもしれませんので、説明は省きます)
なお、アプリを止めても「アンドロイドの勝手な通信」のすべてを止めることはできません。
ですが、この機種は普通のアンドロイドスマホと比べて、その「勝手な通信」がとっても小さいので
ひと月分の「勝手な通信」がパケホーダイダブルの定額分を使い切ることは今は無いようです。
(発売直後は問題になってましたが、パケホーダイダブルの料金改定によって対応されました)
@docomo.ne.jpのメールで画像をたくさん送受信するのでなければ、
パケホーダイダブルの定額分で納まるんでないでしょうか。
最後に、この機種は他のアプリを入れることが通常はできません。
(他のスレッドでわざわざアプリの入れ方を検討してるくらいです)
インストール済みアプリのアップデートはあるかもしれませんが、
知らないアプリが勝手に入るようなことは無いでしょう。
書込番号:20006591
3点

>エリズム^^さん
>しゅんすけ0722さん
>papic0さん
>Tacouji92さん
お礼が遅くなり申し訳ありません。ご回答くださりありがとうございました。
docomoショップに行ったら、1パケット当たりがとても安いので、Tacouji92さんのおっしゃる通り
メールで画像などをたくさん送受信しなければ、低い方の定額で収まるのではと言われました。
また、勝手に新たなインストールすることがないと分かり安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:20040297
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
子供用に買ったのですが、なんか子供が繰り返し聞こえる、と言っているので、試してみたら、山登りの山頂でヤッホ〜と言ったら、ヤッホ〜と軽く返すように、
電話中に相手の声が、「やまびこ」のように2回位繰り返したり・・・それと聞こえない訳ではないのですが、相手の声がこもった感じで聞こえませんか?
そういう仕様なのでしょうか?
皆さんのはどうですか?
23点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
新規契約でキッズ携帯(HW-02C、HW-01D、HW-01G)をできるだけ安く購入、維持したいと検討中です。
端末は先週0円で購入できるお店が近くにあることを見つけましたが
現在キッズ割で、基本使用料が1年間無料になる条件は、
タイプバリューシンプル+パケット定額サービス
となっています。
そこで質問です。ご存知の方いれば教えてください。
よろしくおねがいします。
@ パケット定額サービスは、このキッズ携帯で必要なのでしょうか?
(キッズ割適用には必要ということは分かっています。「機能として」が質問です。)
iモード無しなのに、パケットは何に使うのでしょうか?
A 上の質問と関連しますが、パケット定額サービスだけ途中で解約することはできるのでしょうか?
B パケット定額サービスをちょうど1年目で解約した場合には、違約金などが発生するのでしょうか?
(上記がダメなら、普通のFOMAをiモード無しで契約し、中古で買ったキッズ携帯にSIMを差し替えるのが
長い目で見ればお得なのか?など妄想しています。
よろしくお願いします。)
4点

タイプバリューシンプルには、パケ定は必須で無しには出来ません。
パケホーダイシンプル(¥0〜)を付けるのが常道です。
ISP契約しなければ、¥0 以外ありえないのだし、
何を悩んでいるのか、質問の真意が解りません!
書込番号:19943424 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お陰で悩みが吹っ飛びました。不勉強でした。
これですっきり買い物ができます。ありがとうございます!
・パケホーダイシンプルが他のパケット定額とごちゃになり定額が必要と思い込んでました。
→ほんとだ。¥0〜なんですね。
・ISP契約しないのに、なんでパケット利用の契約が必要かがわかっていませんでした。
→タイプバリューシンプルとセットなだけなんですね。
書込番号:19943742
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
