docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 新着情報アイコンのサイズ変更は可能?

2022/06/01 13:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C

クチコミ投稿数:1件

数ヶ月前に念願のスマホデビューをはたした母親が、使用をギブアップし、F-41Cへ機種変しました。老眼が酷いためスマホに変えた時は画面が大きくて文字が見やすい!と喜んでいたのですが、通話とショートメッセージ(時代を感じる…)しか使わないし、物理ボタンのあるガラケーの方が使いやすい!というので機種変した次第です。
HPで取説をみても解決できなかったのですが、新着情報アイコンのサイズを大きくすることは可能なのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたらやり方を教えて下さい!
何か出てるけど何だか小さくて見えない!と、しょっちゅうきいてきます。アイコンの一覧表は取説の拡大コピーを渡してあるのですが、ケータイ本体の通知アイコンが虫眼鏡で拡大しないと見えないそうで…
ちなみに、スマホの時はSMSと電話の着信履歴以外の通知は煩わしいから出ないようにして欲しいと全て非表示にしていたくらい通知が出るのを嫌がります。
不在着信など未確認のものはステータスバーに残るのではないか思っているので、いっそのこと新着情報アイコンを非表示にしてもいいかもしれないと思っています…通知が出るたびにききに来るので困ってます。

書込番号:24772789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

auのvkプランで使えている方いますか?

2022/05/28 20:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J

スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

現在simロック解除してauの5gスマホスタートプランで通話ネットともに問題なく使えていますが、auの4gガラホ用のVKプランEを新たにsimのみ契約してsimを差し替えたところ全く電波をつかみませんでした。
ショップでauのガラホに入れたところ問題なくつながったので、simや契約の問題ではなさそうです。
au 4g用のapnを設定してみましたが症状変わらず。
auに電話してももうわからないと。

どなたかvkプランで使えてる方いますか?

書込番号:24767102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2022/05/28 20:16(1年以上前)

>aupenさん

IMEI制限のあるプランとのことなので、利用は無理かと・・・・・

■auで通話や通信が利用出来ない場合によくある事例
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
IMEI制限のあるガラホのプラン(GRATINA 4G等で契約可能な安いプラン,VKプラン等)の場合は利用出来ません。
新カケホ割60の適用もIMEI制限があり使用出来ないようです。
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60/
>AQUOS sense2 かんたん/BASIO 3/LG it
>「新カケホ割60」適用中は、対象外の機種をご利用いただけません。対象外の機種に変更する場合は、「新カケホ割60」適用終了のお手続きが必要です。
プランを変更するしか方法はないです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24767125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2022/05/28 20:27(1年以上前)

IMEI制限とは初耳です。
契約の時も相談した時もショップの人もコルセンの人も教えてくれませんでした。
てかそんなこと知らなさそうでした。
総務省にはこういうのも規制して欲しいですね。

教えて下さりありがとうございました。

書込番号:24767141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2022/05/28 20:40(1年以上前)

公式サイトに記載もありますし、特に説明は不要だとは思います。
auが他社のことについて説明する義務もないと思います。

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
>他社携帯電話機などをご使用される際のご注意事項
>au ICカード/eSIMの他社携帯電話機でのご利用については、当社では動作確認を実施しておりませんので、音声通話、データ通信を含め、一切の動作保証を致しかねます。

書込番号:24767165

ナイスクチコミ!2


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2022/05/28 20:49(1年以上前)

意図的に制限してるのなら説明義務はありますよ。電気通信事業法違反になりますし、行政指導の対象にもなります。
au側の人たちも他社端末とはいえ使えないことは問題という認識でしたよ。単にIMEI制限を知らないだけ、という感じでした。

書込番号:24767179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2022/05/28 21:00(1年以上前)

ttps://www.soumu.go.jp/main_content/000328840.pdf
※PDFのため、先頭のhは取り除いています。

「必要に応じ適切な措置を講じることを検討」なので、行政指導の対象とはなっていません。

「SIM ロック解除ガイドライン」改正案に対する意見及び総務省の考え方
>考え方6−1
>■ 本改正案の「6.その他」で示す「端末に設定された SIM ロック
>以外の機能制限」は、例えば MVNO 等の他社の SIM カードが
>差し込まれた場合にテザリングができなくなるといった機能制
>限等を想定しており、基本的に本改正案に賛同の御意見として
>承る。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>なお、今後、総務省においても、事業者による取組を注視す
>るとともに、必要に応じ適切な措置を講じることを検討してまい
>りたい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

>■2)ロック解除時にはその他制限も解除するのは努力目標に取れます。ドコモの APN
>設定制限( SP モードでは IMEI 規制なども有り)や
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>AUの IMEI ロックの制限。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>登録 IMEI
>番号以外は青天井プランになる SOFTBANK の一部契約など。余りにも日本のキャリ
>アは腐りすぎです。是非義務化をお願いいたします。
>■ 考え方6−1に同じ。

書込番号:24767200

ナイスクチコミ!2


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2022/05/28 21:03(1年以上前)

行政指導にならないことの根拠にはなってませんね。とりあえず当初の疑問は解けましたのでありがとうございました!
これにて失礼します!

書込番号:24767207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2022/05/28 21:04(1年以上前)

>■ 「事業者は端末に設定されたSIMロック以外の機能制限についても、SIMロックが
>解除された場合は併せて解除できるよう努めること」について本項は「努力義務」では
>なく、「義務」とすることが望ましい。SIMロック以外に、APNロック、IMEIロック等によ
>る機能制限が存在しており、これらの制限はMVNO等の安価な事業者の利用を制限
>し、携帯電話利用者の権利を妨げている。SIMロック解除と同時にこれらの制限も解
>除すべきである。
>■ 考え方6−1に同じ。

ユーザーとしては、努力ではなく義務として欲しいところではありますね。

書込番号:24767209

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8383件Goodアンサー獲得:1086件

2022/05/29 07:22(1年以上前)

>電気通信事業法違反になりますし、行政指導の対象にもなります

総務省は「電気通信事業法第27条の3等の運用に関するガイドライン」改正案に関する意見募集を行っており、フィーチャーフォンのIMEI制限について意見が出ていますが、スマートフォン以外の料金プランは条件を満たせば当面は許容する回答を行っています。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000584.html

書込番号:24767658

ナイスクチコミ!2


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2022/06/24 02:01(1年以上前)

>エメマルさん
当方が行政指導の対象にすべきと言ったのはIMEI制限自体ではなくそれを契約前に説明していないことですが、なぜそのような関係の無い引用をされるのですか?

書込番号:24807902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8383件Goodアンサー獲得:1086件

2022/06/24 05:16(1年以上前)

>aupenさん

総務省のガイドラインに記載が無いのだから行政指導なんかできる訳がありません。個人的な要望をするのは勝手なので、貴兄のようにIMEI制限等SIMロック以外の制限をガイドラインに明記するような個人的意見に対して、総務省は事業者の取り組みを注視、必要に応じて対策を検討で終わっています。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000328840.pdf

書込番号:24807953

ナイスクチコミ!3


スレ主 aupenさん
クチコミ投稿数:404件

2022/06/24 05:40(1年以上前)

>エメマルさん
「ガイドラインにないと行政指導できない」とおっしゃいましたが、その根拠はなんですか?
通信事業法や消費者契約法では説明不足を禁じられていますが、それでも「行政指導できない」根拠はなんですか?

合理的な根拠を上げて説明してください。
説明出来なければ悪質な荒らし、業務妨害行為となります。

そもそも「行政指導」とはなにか、ご存知なのでしょうか?

行政指導と行政処分、命令との違いをきちんと説明できますか?

出来ないのであれば知識のない方が思い込みで「行政指導すべき」という健全な意見を不当に貶めるというこれまた迷惑行為、場合によっては犯罪行為ですよ。

書込番号:24807965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8383件Goodアンサー獲得:1086件

2022/06/24 09:23(1年以上前)

>aupenさん
>通信事業法や消費者契約法では説明不足を禁じられていますが、それでも「行政指導できない」根拠はなんですか?

通信事業法なんてありません、電気通信事業法です。法律を語るなら正確に書きましょう。
ガイドラインに無いので行政指導できないのはそのままですが、2020年に総務省、消費者庁で実施された「消費者保護ルールの検証に関するWG」の報告でも対象となっているのは共通サービスが大前提なので、他端末を使う上での個別事項(IMEI制限等)の説明なんて対象外です。

処分だろうが指導・命令だろうが、根拠となる法令やガイドラインはありません。

書込番号:24808134

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ネット制限

2022/05/16 21:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-02J

クチコミ投稿数:1353件

インターネットを開かないようにするにはどうすれば?
制限をかけてもメールは出来ますか?

書込番号:24749646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/24 18:51(1年以上前)

初めまして。
設定では基本的にネットとメールを個別設定はないとおもいます。
モバイルデータを切るとネットは使えなくなりますが、、メールもspモード通信ができなくなります。
ネットをなぜ制限するのか?という理由によりますが
値段という事であれば
ケータイプラン(200MB)か はじめてスマホプラン(1GB上限)、ギガライト(上限設定ステップ1) であれば金額面の場合はそれ以上高くなることはありません。
ただし旧プラン カケホーダイ(ケータイ)の方は
プランを変更しないとめちゃくちゃ高くなるので上記のケータイプラン等がおすすめです。ケータイプランは今のギガライトのようにファミリー割引等がなくても固定料金の為です。

書込番号:24760689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電フォルダー

2022/04/29 01:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-02J

クチコミ投稿数:1353件

型番を教えて下さい

書込番号:24722182

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1353件

2022/04/29 03:23(1年以上前)

100均のケーブルでいいやつも教えて下さい

書込番号:24722211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2022/04/29 03:49(1年以上前)

製品ページに掲載されてますけど。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02j/option.html?fmwfrom=f-02j_index

書込番号:24722217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1353件

2022/04/29 04:22(1年以上前)

卓上ホルダ F49ですね?

書込番号:24722225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件

2022/04/29 04:29(1年以上前)

ドコモショップの金額を教えて下さい

書込番号:24722226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2022/04/29 04:51(1年以上前)

660円ですよ。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AAF39698

書込番号:24722231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1353件

2022/04/29 04:59(1年以上前)

Amazonなんかより安いですねwww
100均の充電ケーブルでもOKですか?ww

書込番号:24722232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2022/04/29 05:26(1年以上前)

ガラホなのでスマホと違い急速充電非対応ですし、純正に越したことはないですが、ご自身がいいと思うなら100均とかの品でも問題ないでしょう(端子はType-Cではなくひと昔前のmicroUSBを選ぶ)。

書込番号:24722244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字サイズ変更について

2022/04/18 17:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L

クチコミ投稿数:8件

分かる方、いらっしゃれば教えていただきたいです(>_<)

メールの文字サイズ変更したいのですが、どこにも設定が見当たらず困ってます。

待受・設定の所に“文字サイズ(全般)”で変更はあるのですが、“文字サイズ(メール)”が無く、spモードメールの設定を探しても、文字サイズ変更できる項目が見当たりません。

高齢の父が使用してて、文字が小さいみたいで困ってます。
教えていただければ嬉しいです(^^)

書込番号:24705984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/04/18 20:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/04/18 20:23(1年以上前)

>雨女ですけどさん
メール個別じゃなさそうですね。
失礼しました。

書込番号:24706266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/04/18 21:14(1年以上前)

解答ありがとうございました!
やっぱり、メールの文字サイズ変更は無さそうですか…(>_<)
ご親切にありがとうございました(_ _)

書込番号:24706358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/18 21:22(1年以上前)

文字サイズは[メニュー]→[設定]→[文字サイズ・フォント]→[文字サイズ全般]

ここで一括設定しか無いんじゃないかな?

高齢者ってことなんで全部の文字が大きくなってもさほど不都合はないだろうし、大か最大にしておいて問題はないんじゃない?

[設定]→[その他]→[ユーザー補助]の中に“表示:フォントサイズ”ってのもあるんだけど上の文字サイズ全般と同じような気がする

書込番号:24706372

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/18 21:25(1年以上前)

それはもうやってるかもだけど、[メニュー]を押してメニュー画面が出てきてるときに右上(カメラボタン)を押してシンプルメニューに変更を選ぶと「デカ文字に変更しますか?」って出てくるのでそれにしておけば最小限のメニューで見やすくなるからそれでいいんじゃないかな?

書込番号:24706382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/04/18 22:06(1年以上前)

>どうなるさん
お返事ありがとうございます!

両方とも試したのですが、メニューなどの文字が大きくなったりシンプル設定で見易くなるのですが…
問題は“メール画面の文字が全て小さい”ことです。
メールの文面もカテゴリーも大きい文字にできなくて(>_<)
機種変更したばかりで、前のガラケーでは大きく変更できたのに、この携帯では不可能なのか?とのことでして(_ _)

やっぱり、メール系全般の文字サイズは一律っぽいですね(TдT)

書込番号:24706479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/18 22:19(1年以上前)

>両方とも試したのですが、メニューなどの文字が大きくなったりシンプル設定で見易くなるのですが…
>問題は“メール画面の文字が全て小さい”ことです。

>やっぱり、メール系全般の文字サイズは一律っぽいですね(TдT)

だとすれば裏技的な感じで、

https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/other/

↑↑ここの「dアカウント利用設定」ってのをやって、PCメールというところに設定して使う(下の1,2,3のボタンでメールが使えるようにする)くらい?これだと確実に文字は大きくなるよ

ただしこれだと最短で15分毎のチェックになるのでいわゆるケータイメールみたいにリアルタイム受信は無理だけど…

そういうのやったことないけど、両方に設定してメールがくる(リアルタイムで鳴る)、チェックはPCメールでってのは出来るのかな?

書込番号:24706509

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2022/04/18 22:31(1年以上前)

>どうなるさん
裏技(*゚Д゚*)ありがとうございます!

リアルタイムじゃないと不便な点があるのと、高齢なのでたぶん理解できない点があるので…なんとも言えないですが(;´д`)
今度実家帰った時に、また携帯いじって、教えていただいた裏技確認してみます♪
ご親切にありがとうございました♪

書込番号:24706531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

格安esimで使えますか?

2022/04/17 11:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M

クチコミ投稿数:17件

会社はどこでも良いのですが
使ってらっしゃるかたはいますか?
楽天で使えないと書き込みを見ましたが他はどうでしょうか

書込番号:24703798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13734件Goodアンサー獲得:2871件

2022/04/17 11:50(1年以上前)

>あきぽんずさん

こちらを参考に。
https://ameblo.jp/kiigyo/entry-12709562133.html

楽天UN-LIMITは、周波数が合わないので使えません。
ドコモ系のMVNOが無難です。

書込番号:24703845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/17 12:13(1年以上前)

>あきぽんずさん
キッズケータイ SH-03MはeSIMとなっております。
あさとちんさんの示されたリンク先ではdocomo以外の格安simとなっていますが、明確にされていませんね。
povoで試された方がツイートしていましたが、受信は出来るものの発信できなかったそうです。
ahamoだったらできるのでしょうか?
あと、イマドコサーチが使えなくなるので、そこをどう考えるかということもあります。

書込番号:24703889

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/17 14:17(1年以上前)

あさとちんさんもお書きになっていますが、ドコモの機種なら、ドコモ系の格安にすれば、まず心配はないと思います。

書込番号:24704067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2022/04/17 18:55(1年以上前)

ドコモの550円のプランでは不満なのでしょうか?

格安SIMに移転すると、見守り関連のサービスが利用できなくなります。通話・メール利用前提で格安SIMを利用するメリットは無いと思います。

書込番号:24704460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/04/18 08:15(1年以上前)

皆様ありがとうございました
ドコモ系で選んでみます

イマドコはもう使わないのと
親端末ドコモのMNP検討中なので質問しました
ありがとうございました

書込番号:24705242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2022/04/18 18:37(1年以上前)

キッズケータイの機能が必要ないのなら、ブラウザやアプリが利用可能な別の端末を検討したほうがいいです。

楽天モバイルも検討していたようですが、ここの場合は楽天ポイント還元込みでA55sを実質2800円で、Rakuten Handなら実質0円で購入できます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point

書込番号:24706058

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング