docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274701件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

PCメールでgmailアカウントの設定

2019/06/18 19:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L

クチコミ投稿数:1件

この機種をお持ちの方で、PCメールの設定で、gmailアカウントを設定ができた方はいらっしゃいますでしょうか?
yahooメールの設定はできましたが、gmailの設定ができなくて困っています。
gmaiはセキュリティーが厳しいらしいので、パソコンのブラウザからgoogleアカウントやgmailにアクセスし、以下の設定をしましたが、依然としてSH-02LのPCメールからアクセスできません。
・安全性の低いアプリのアクセス→オン
・IMAP 有効(『すべてのメールで POP を有効にする』を試してもダメ)
なお、Windows10にインストールしてあるoutlookからは当該gmailアカウントを設定でき、送受信もできます。
SH-02Lをお持ちの方で、PCメールの設定で、gmailの設定ができた方がおられましたら、設定方法をご教授頂けますと幸いです。

書込番号:22744372

ナイスクチコミ!0


返信する
ken4095さん
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:20件

2019/06/19 17:10(1年以上前)

この機種は、多分ですが、2段階セキュリテに対応してないのでは。


書込番号:22745980

ナイスクチコミ!0


兵庫Kenさん
クチコミ投稿数:18件

2019/06/23 11:42(1年以上前)

すみませんが通りすがりの者ですので戻ってこないかもしれませんが、コメントさせていただきます。

2段階認証をSMS着信にしてみれば、いけるのではないでしょうか。
そもそもWin10のoutlook系で2段階認証が出来たのでしたら、こんかいも同じデバイスにその確認が飛んでいるかと思われます。

的外れでしたら、すみません。

書込番号:22754013

ナイスクチコミ!1


pochi_p3さん
クチコミ投稿数:18件

2019/12/29 16:53(1年以上前)

同等機種になるかと思うのですが、AQUOSケータイ3でも、同様です。
gmailの設定が出来ないですね
さて、どうやればいいのやら?です

書込番号:23136168

ナイスクチコミ!0


FYRさん
クチコミ投稿数:2件

2020/02/20 09:11(1年以上前)

アクオスケータイ3でGメール使ってます
(この機種では未確認ですが)

書込番号:23241705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/07/27 04:22(1年以上前)

googleアプリパスワード を生成して、生成された16桁のパスワードを使用すれば設定できます。
当方のSH-02Lにて確認しました。

書込番号:25826595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J

クチコミ投稿数:22件

皆様お世話になります。子供の携帯購入にあたりご質問させて頂きますのでよろしお願いします。

オークションでF-03Jを購入し、ドコモのタイプシンプル バリュー(743円)をネットで申し込み使用することは可能でしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/

FOMA契約で大丈夫なのでしょか?
よろしくお願います。

書込番号:22730390

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/12 20:59(1年以上前)

オンラインでは、機種購入を伴わない回線だけの契約はできません。
店頭に端末を持っていって提示する、持ち込み契約のみ可能です。

とくに、FOMAのバリュープランで契約するには、ドコモ端末ではなく、SIMフリーやSIMロックを解除した3G端末が必要です。
店員も知らないことが多いので、あらかじめ理論武装しておく必要があります。

契約後は、SIMをキッズケータイに差せば使えます。
FOMAの新規契約は9月末で終わるので、この手が使えるのもそれまでです。

親がドコモ、かつ子供12才以下なら、素直にキッズケータイプランに入るのが一番安いです。
オークションで買ったキッズケータイを持ち込めばできるんじゃないですかね。
正確なところは、ドコモに問い合わせてください。

書込番号:22730932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/06/13 08:57(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ご返信ありがとうございます。

今後の流れですが、チェックして頂くとありがたいです。

@アマゾンでF-03J(白ロム)を購入
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0714LQVGG?pf_rd_p=3d322af3-60ce-4778-b834-9b7ade73f617&pf_rd_r=C3Q93G7DMS390F09PFTH
約1300円

Aドコモショップにて、ドコモのタイプシンプル バリュー(743円)を機種を持ち込み契約する。
その際、イマドコサーチを使用するにあたり、イマドコサーチ:月額300円+税、iモード:月額200円+税を契約する。
(私はラインモバイルを使用している為、ネットでよく拝見する裏技を使う
http://blog.daletto.net/informal-imadoco-search-usage-expect-docomo-line/
合計月支払い額:約1500円+通話料

こんな、感じで大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。。

書込番号:22731857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L

この機種を使用されている方に質問です。


@待ち受け状態で、1日にどの位バッテリーが減りますか?


Aアプリ等で無効や停止しているものは、有りますか。


Bデータ通信制限をしているアプリなどは有りますか?




私自身、上記@については、1日に5〜6%でしたが、6/3になぜか半日で20%以上減っていました。(22時に100%で朝8時に80%以下)


6/3以降には、何故か急速なバッテリー消費が止みません。



ちなみに私は、ABについては、以下の項目に適用しています。

A安心スキャン 安心ナンバー 安心チェック おサイフケータイ 楽天Edy 検索 地図アプリ Iチャンネル IDアプリ SHSHOW を停止または無効


Bテレビ以外は制限中



※また、何が原因で私のこの機種のバッテリー減りが早くなったか知りたいと思いますので、私のABの使用方法でおかしい部分が有りましたらご指摘いただけますと助かります。(ABについては、バックグラウンドで通信されたくないので、出来るだけ制限や停止しています。)



※私のこの機種の使用方法は、ほぼ待ち受けで、あとはメールのみ。ネットはスマホでしております。



書込番号:22725532

ナイスクチコミ!8


返信する
veGPUQさん
クチコミ投稿数:9件 AQUOS ケータイ SH-02LのオーナーAQUOS ケータイ SH-02Lの満足度3

2019/06/11 09:27(1年以上前)

こんにちは。
私もほぼ待ち受け状態です。
一日10分弱ネット、メールと短時間の通話がたまに、というくらいなのに
充電がバンバン減っていきます( ノД`)…

@約半分
ABありません。通知は全てオフにしています


ちなみに位置情報とWi-Fiはオンにしてますか?
まだ検証段階ですが、Wi-Fiがかなりバッテリーをくう感じがしてます


あと、アプリが実は起動したままという可能性があります

携帯を開いた状態で右側面のサイドボタンを押すと
最近使ったアプリ一覧が出てくるので、なんとなく毎回全件削除してます
意味があるかはまだ検証段階なので不明ですが…


あとは長エネスイッチをオンにするか。
詳細設定である程度カスタマイズできるので
例えばCPUとWi-Fi、位置情報など
バッテリーの減りに影響が大きそうなものだけ制限してみるとか。


もろもろ検証段階なのでバシッとした答えじゃなくてすみません(^o^;)

書込番号:22727517

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2019/06/11 11:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。


昨日、ドコモHPでアップデート(電池関係)を見つけて、実行してみました。


そうすると、昨日夜充電100%が、今朝98〜99%くらいでした。


私の6/3以前の状態に戻ったように見受けられます。



まだ、完全に検証は出来ていないのですが、アップデートは有効かもしれません。



本来なら、1週間〜2週間位様子見てから投稿したかったのですが、少々嬉しくて投稿しました。



※アップデートは、SH-02L アップデート  で出てきました。


回答者様の電池減りも上手くゆくといいですね。

書込番号:22727704

ナイスクチコミ!8


veGPUQさん
クチコミ投稿数:9件 AQUOS ケータイ SH-02LのオーナーAQUOS ケータイ SH-02Lの満足度3

2019/06/11 13:20(1年以上前)

教えていただきありがとうございます!
早速アップデートしました。

Wi-Fiをオンの状態で、長エネをオフにした通常の状態で
どれだけ減りが緩やかかを数日様子見したいと思います。

書込番号:22727953

ナイスクチコミ!4


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/16 19:20(1年以上前)

2か月程使用。SPモード契約なしの電話のみ。
長エネスイッチONで通話なしの待ち受け状態でもギリ二日持つかのバッテリーの減り方。
結局毎日の充電が必要でした。

昨日のアッデート後のバッテリ残量95%。
電話以外使わないので、長エネスイッチOFFでバックライト点灯時間だけ15秒設定。
現在79%。(1日と8時間経過)。 その間通話37分8%。状況で後使えるバッテリーの予定時間は変動が有りますが、
現在の推定残り時間は6日と10時間。

購入時からは考えられない状況です。
ストレスが解消され、一安心です。

本来あるべき状況に何故か喜んでいる自分です。
こんなに長く放置したものとdocomoの対応に吃驚です。

書込番号:22739914

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

新しいプランに変更しなくても、機種変更だけの場合は以前の契約継続で契約プラン内を解約しない限り変更は出来るようですが、例えば100G契約中で50G変更は可能のようですが?
ドコモwithの1500円割引は6月行こう解約しない限りハイエンドモデルに機種変更しても継続されるのか、それかハイエンドモデルに機種変更したらwith終了ですか?
一応ドコモwith継続中ですか

書込番号:22705154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/06/01 04:12(1年以上前)

パケットパックの容量変更と、
端末の機種変更は、

別物です。

書込番号:22705161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/01 04:40(1年以上前)

>ドコモwithの1500円割引は6月行こう解約しない限りハイエンドモデルに機種変更しても継続されるのか、それかハイエンドモデルに機種変更したらwith終了ですか?

定価(?)で機種変更すればdocomo withは継続だよ

基本的に6/1以降、本体は定価売りになるから、旧プランの料金(docomo with適用)と新プランの料金でどっちが得かを比較してdocomo withが得ならdocomo with継続(旧プラン)で機種変更、新プランの方が得なら新プランで機種変更ってことになるかと…

書込番号:22705167

ナイスクチコミ!1


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2019/06/01 05:03(1年以上前)

なるほど 旧プランで機種変更するか新プランで機種変更するかの2択で良いのですよね?

書込番号:22705174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:9件

2019/06/01 16:01(1年以上前)

>秋葉1981さん
先程、旧プランのまま機種変更して来ました。
withのままで機種変更大丈夫です。
dカードGOLD特権のクーポンも使いましたがwith適用可能でした。
151クーポン等を使うと非適用になるかと思います。

書込番号:22706275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2019/06/01 16:11(1年以上前)

>てきとうタロウさん
回答&機種変更までの説明ありがとうございます。一応機種変更でも引継ぎ出来るなら、2台持ちを検討してる場合でもハイエンドモデルにwithと旧プランを移動して、with対象スマホだったスマホを新プランで使えそうですね!

書込番号:22706293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/02 05:01(1年以上前)

>なるほど 旧プランで機種変更するか新プランで機種変更するかの2択で良いのですよね?

ギガホ、ギガライトと同じ容量のプランで比較すると、一台でなんの割引もない金額だと新プランが2300円/月安い、docomo withは1500円/月割引なので新プランとの差が800円/月、ここに長期割とか家族割、他にシェアパックとかの金額を含めて、最終的にどっちが安いかで決めればいいってことになるだろうね

docomo withは安く持ちたいから選んでるプランだろうし、もし新プランの方が安いと出た場合は旧プランにこだわる必要もないだろうし

書込番号:22707581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ116

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

機能について知りたいのですが?

2019/05/31 12:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

スレ主 bottom30さん
クチコミ投稿数:36件

lineアプリは入ってるんでしょうか?

書込番号:22703719

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/05/31 12:41(1年以上前)

SH-02L同様に非対応です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184655.html

書込番号:22703726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 bottom30さん
クチコミ投稿数:36件

2019/05/31 12:51(1年以上前)

ラインは出来ないのですか?

書込番号:22703748

ナイスクチコミ!12


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/31 13:56(1年以上前)

まっちゃん2009さん
が非対応と書かれていますが?
更にリンク先にも非対応て書かれていますよ。

書込番号:22703853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/05/31 16:18(1年以上前)

ドコモのガラホは2019年モデル(SH-02L、F-03L)から、LINE非対応に変更されてます。

LINEが利用できるドコモのガラホは、2016年冬モデルのSH-01J、P-01J、F-02Jの3機種、2015夏モデルのSH-06G、F-05Gの2機種ですね。

法人向けガラホに関しては、元々非対応のものばかりです(SH-03L、SH-02K、SH-03H)。

上で挙げた機種は、すでに販売終了してるものもあります。

書込番号:22704076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 bottom30さん
クチコミ投稿数:36件

2019/05/31 17:13(1年以上前)

非対応という事は LINEアプリをダウンロードも出来ないのですか?

書込番号:22704153

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/05/31 17:17(1年以上前)

ガラホは旧機種含めて元々Google Play非対応ですから、正規には後からアプリの追加はできません。

書込番号:22704157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/06/01 18:45(1年以上前)

>bottom30さん
LINE非対応としてる意図ですが

docomoは+メッセージ使わせたい意図が有るのでLINE非対応としてる訳です

なお、Google playからapkファイルベースにインストールしてもスマホバージョンはAndroidケータイでは動きません
(SH-02Lで試した情報が某所で有ります)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000028790/SortID=22502634/

書込番号:22706628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/01 18:50(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ドコモのガラホは、「+メッセージ」も非対応ですよ。

書込番号:22706642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28301件Goodアンサー獲得:4189件

2019/06/01 19:05(1年以上前)

auは昨年のINFOBAR xv、最新のGRATINA KYF39でLINEと+メッセージに対応してるので、キャリアの考えの違いでしょうね。

書込番号:22706670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/06/04 10:09(1年以上前)

au、+メッセージ対応のフィーチャーフォン「GRATINA KYF39」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183935.html

KDDI、沖縄セルラーは、京セラ製の4G LTEケータイ「GRATINA KYF39」を2019年夏モデルとして5月24日に発売する。
GRATINA KYF39

「GRATINA KYF39」は、AndroidベースのOSを採用した折りたたみ型の携帯電話(フィーチャーフォン)。押しやすいキー形状や指がかかりやすく開閉しやすいボディ形状など、使いやすさを重視して仕上げられた。
auのフィーチャーフォンタイプの端末としては初めて、USB Type-C端子を採用する。「LINE」アプリがプリインストールされるほか、2018年秋に発売された「INFOBAR xv」に続き、メッセージングサービス「+メッセージ」にも対応する。
このほか、通話終了後でも直前の通話内容を記録できる「あとから録音」、業務利用を想定した「機能ロック」(機能制限)やVoLTEローミングなどの機能も備える。

スピーカー性能を兼ね備えたレシーバ ー/マイク通話中の相手の声が聞き取りやすいように、スピーカー性能を備えたレシーバーを搭載。また、スピーカーとマイクを同一面に設けているので、ハンズフリーでの通話品質も向上しました

docomo Androidケータイよりauガラホの方がマシかも知れません

書込番号:22712369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/10/29 18:25(1年以上前)

「GRATINA KYF39」もプッシュ通知機能が停止するようですね。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/news/2019/1004-01.html
5/13に発売して、翌3月にはLINEのプッシュ通知ができないことを、10月に発表するとは、なんとも…

書込番号:23016244

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:5件

DOCOMOカードのゴールドDカードのがあるかと思いますが、それを持ってるユーザーさんには年に1回ケータイ購入割引クーポンが発行されると思います。(10,800円)相当。

毎年何に使うか迷う所ですが、今回は6月1日に発売される新端末に使おうかと思ってます。
また、現在使っている端末はすべて完済しており、料金プランも新しくしようと思ってます。

ケータイ購入割引クーポンをもし新端末に使う場合、本体代から10,800円引かれると思います。ですが今回から導入された2年で機種変更すれば3年目は払わなくてよくなる割引があるなら、残りの1年分が無駄になると思ってしまいます。
(3,600円の損)

同じ境遇の方でどう思ってるのか、どうするのか知りたいです。


説明が下手くそすぎてすみません。
わからなければコメントいたきだきたいです。

書込番号:22695123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/27 17:02(1年以上前)

損と言うか端末は返却しないといけないんですよね?

書込番号:22695199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/27 17:04(1年以上前)

>2年で機種変更すれば3年目は払わなくてよくなる割引

スマホおかえしプログラムは割引ではなく
本体価格の3分の1が固定されてる残価設定の分割払いです。


一般的にはクーポンなどを使った場合は3分の2の部分からクーポン分を引いて、
24回分の支払がクーポンを使った分だけ安くなるはずです。

例えば税別6万円の端末代金だと4万円を24回払い、24か月後に機種変更した場合は残りの2万の支払を免除して端末を回収
税別10000円のクーポンを使った場合、3万円を24回払いで、24か月後に免除されるのは同じ2万円とならないとおかしいです。
自動車の場合、頭金などはこのような扱いです。

ただ、ドコモのスマホおかえしプログラムにはそこら辺の記述が無いので、実際どうなるのか151に聞いてみるしかありません。
iPhoneなどは24か月後の価値が3分の1以上なのは確実なので完済して買取店に出した方がお得な可能性があります。
自分的にはスマホおかえしプログラムに加入はしても回収させる選択肢はありませんね。
最終回に完済して中古携帯屋に売った方がお金になるはずです。

書込番号:22695201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/27 17:05(1年以上前)

>端末は返却しないといけないんですよね?

完済すれば返す必要はありません。

書込番号:22695204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/05/27 17:22(1年以上前)

とねっちさん
凄く分かりやすいご回答ありがとうございます。
docomoショップか151に聞いてみようと思います!

ただ、今回はiPhoneではなくGALAXYの10なので買取価格は上がることはないと思います。
完済するよりかは2年で返却した方が良いかと思いました。
今回はケータイ購入割引クーポンのタイミング良かったですが、毎回何を買うか悩みどころです…

書込番号:22695233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/27 18:46(1年以上前)

ドコモの説明によれば、あくまで「分割支払金(最大12回分)のお支払いを不要とする」プログラムです。
そして、クーポンを使う場合、まず、本体価格からクーポン分だけ割引き、残った額を支払い回数で割って、毎月、同じ分割支払金を支払うことになるはずです。
これまでは、そうだったんじゃないですか。

6万円の端末なら、まずクーポン1万円を引いた5万円を36で割った1388円が毎月の支払い。
おかえしプログラムを使えば、12回分の1.7万円が免除され、実質の支払いは3.3万円。
7000円ほどの割引きとなり、12回のクーポン分(税込3600円)は消滅するでしょう。

でないと、最初の24回のみクーポンを適用し、残り12回はクーポンを適用しないような支払いにしなければなりません。
とはいえ、24ヶ月以降、いつでも権利が行使できますから、何回分まで適用すれば良いのか、最初から決めることはできません。
その場合は、精算する際に、残りの残債に含まれるクーポン分だけ、現金で戻すなどの計算が必要になり、極めて煩雑かつ、不透明・不公平になります。
ドコモの説明には、そうした説明は一切ありませんし、そういうやり方ではないでしょう。

いずれにしても、ドコモに聞くのが一番です。

書込番号:22695407

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2019/05/27 19:01(1年以上前)

ポイント利用で購入した際にも同様のも湯台があるので、今後プログラムの改修の可能性あり。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184787.html

ポイント利用分や値引き分を単純に24分割して端末代金の支払い金額から減らすか、例えば30000円分の割引があったら30000円をプールして、そこから毎月端末代金の分割代金を引いていくとか。

書込番号:22695435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2019/05/27 19:03(1年以上前)

も湯台→問題

書込番号:22695439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング