
このページのスレッド一覧(全43164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 13 | 2019年4月30日 15:05 |
![]() |
0 | 7 | 2019年4月25日 23:54 |
![]() |
2 | 4 | 2019年4月23日 22:30 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2019年4月17日 16:18 |
![]() |
48 | 27 | 2019年4月22日 07:20 |
![]() |
0 | 1 | 2019年4月12日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo STYLE series L-03A
電源パックが壊れていますので、購入したいのですが、どうせなら、L-03Aの本体毎 中古を購入したいです。
中古携帯購入時の注意事項はあるでしょうか?赤ロムのものでも使用可能でしょうか?
現在、電源パックは壊れていますが、本体は使用可能で、白いロムが装着されています。
0点

おサイフ機能も無いのでしょうから、
普通にお求めになれば良いと思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0030DE4FQ/ref=mw_dp_olp?ie=UTF8&condition=all
書込番号:22629737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.musbi.net/keitai/c/116107101111107.html
ランクAあたりのやつを買っておけばいいんじゃないかな?
(未使用品も売ってるけどさすがに高い)
書込番号:22629772
0点

有難う御座います。
このHPのタイトルには
docomo L-03A パールホワイト 携帯電話 「白ロム」
と書いてます。
でも、「赤ロムは永久保証致します。」と書いてます。
赤ロムのものでも使用可能でしょうか?
書込番号:22629776
0点

>でも、「赤ロムは永久保証致します。」と書いてます。
>赤ロムのものでも使用可能でしょうか?
赤ロム永久保証っていうのは買った後に赤ロムになっても返金、交換してくれるってことだけど、ここまで古い機種だと買った後に赤ロムになるということはまずあり得ないんじゃない?
なので買うときに赤ロムで無ければさほど関係ないかと…
書込番号:22629784
1点

ちなみに、電池パックが壊れてて本体ごと買おうっていうのは
これが慣れているとかそういうことなのかな?って思うんだけど、例えば電池パックを何個も持っていて本体がボロくなってきたので買い換えとかならまだしも、本体も電池も新しく買ったものを使うってことだったら、もっと新しい機種、具体的にどのへん以降かってのはあれだけどせめてEとかFとかのやつで、もう少し調べて今でも電池パックの入手が楽な機種を買う方がいいんじゃない?
今からガラケーを買うってことはなるべく長く使いたいってことだと思うし、今これ買ってもそのうちまた電池が無いとかなると思うけどね
書込番号:22629792
1点

有難う御座います。
>ランクAあたりのやつを買っておけばいいんじゃないかな?
少し探していたんですが、ランクAは見つけることが出来なかったです。これは安くていいですね。
>なので買うときに赤ロムで無ければさほど関係ないかと…
わかりました。
>今これ買ってもそのうちまた電池が無いとかなると思うけどね
その通りで御座います。
ファミリーワイド バリューを契約しており、「待受がほとんど」です。
ファミリーワイド バリューがそのまま継続できる携帯電話はあるでしょうか?
(スマホはファミリーワイド バリューでは不可です。
また「P-smart ケータイ P-01J」に差し替えて利用する場合、FOMAからXiへの変更に加え、
SIMカードのサイズ変更が必要。
※iモードを利用中の場合は、spモードへの変更も必要。
また、Xiへ契約変更した場合、ファミリーワイドバリュープランは継続利用不可。らしいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000025530/SortID=22621321/#tab
書込番号:22629827
0点

>少し探していたんですが、ランクAは見つけることが出来なかったです。これは安くていいですね。
https://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list_o&pn=0&un=20&category_id=116107101111107&paging=1
ランクA(A程度が良い・良好)ってやつだよ
ランクAでも出品者によって3450円、4500円、5000円、6780円とあるから、あとは説明を読んで良さげなやつを選べばいいんじゃないかな?(L03Aの場合)
例えば↓↓これとかだったら、電池も普通に売ってるしこういう機種と電池の組み合わせで買う方がいいとは思うけどね(予め一個くらいは予備で買っておく)
【本体】
https://www.musbi.net/sys/d/25214577.html
【電池】
https://www.biccamera.com/bc/item/2227962/
https://www.musbi.net/keitai/c/116107101141.html
書込番号:22629855
0点

ご回答有難う御座います
ファミリーワイドバリュープランの継続利用は可能でしたら、「L-03A」をNTTドコモ 機種名 P-01Eに機種変更した方がいいですね。
書込番号:22629959
0点

>ファミリーワイドバリュープランの継続利用は可能でしたら、「L-03A」をNTTドコモ 機種名 P-01Eに機種変更した方がいいですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/familyw_value/index.html
これってようするに、無料通話とかないけど子供&お年寄りは安く持てますよってやつだよね?
単なるFOMAの1プランなので、FOMA SIMが使えるガラケー、スマホに挿せばそのまま使えるよ
機種変更って言葉が出てるけど、自分で買ってた本体にSIMカードを挿して使うというのは機種変更とか関係ないからP01Eでも問題なく使える
但し、P01EはSIMのサイズが真ん中の大きさ(SIMには大きさが3つあって昔のガラケーは一番大きいやつ、今のスマホは一番小さいやつ)だから、そのままでは使えないのでdocomoショップでSIMカードの交換(再発行)してもらわないとダメだけどね(機種変更とかではなく、小さいSIMカードを再発行してもらうだけ)
まあ、FOMAをずっと使うぞ!って考えてるんだったら、L03Aを騙し騙し延命するよりP01E(じゃなくてもいいけど)とかに変えておく方がいいとは思う
ちなみに今でも申し込める一番近いプラン↓↓タイプシンプル(バリューだと743円/月)
これは年齢関係なく誰でも申し込める
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/bill_plan/index.html
※他にスマホでFOMA(あくまで音声通話のみ)を使うとかは出来なくないけどね
書込番号:22629985
0点

ご回答有難う御座います。
>タイプシンプル(バリューだと743円/月)
こんな安いプランが残っていたのですね。
このプランに興味があります。
このプランで使う携帯なら「NTTドコモ 機種名 P-01E」の購入が適しているのでしょうか?
実は、スマホにも関心があるのですが、タイプシンプル(バリューだと743円/月)では、使えないのでしょうね?
書込番号:22630101
0点

有難う御座いました。
タイプシンプル(バリューだと743円/月)で契約する方向で検討します。
書込番号:22631324
0点

>タイプシンプル(バリューだと743円/月)で契約する方向で検討します。
これって新規にタイプシンプルを契約するんじゃなくて、今使ってるファミリーワイドバリュープランをどうするか(プラン変更)ってことだよね?
ファミリーワイドをタイプシンプルに変更することは可能(特に費用はかからない)で、ファミリーワイドは今は申し込み終了してるので一旦タイプシンプルに変更するとファミリーワイドに戻すことは出来ないということだけ理解しておけば問題ないかと…
機種に関してはファミリーワイドでもタイプシンプルどっちでもL03A、P01Eを始めFOMAのガラケーであれば挿すだけで使える
但しSIMサイズが合ってないとダメで、持ってるSIMが小さいやつで大きいSIMが用のガラケーで使う場合はSIMアダプタを使う(大きいSIMを持ってて小さいSIM用のガラケーには当然挿せない)
↓↓こういうやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B009A6EC9A/
何度も書いてるけど、もし当面FOMAガラケーを使うつもりで今から本体を買うって場合は今でもバッテリーが売ってる機種を買う方がいいし、その辺の機種はSIMカードが小さいので必ず小さいのに交換してもらう必要が出てくるけど、それをやったとしてもL03Aあたりの機種を買うより断然いいと思うけどね
>実は、スマホにも関心があるのですが、タイプシンプル(バリューだと743円/月)では、使えないのでしょうね?
スマホにもいろいろあって、最近はSIMカードが2枚挿せるスマホも売ってるんだけど、そういのを買えばFOMAのSIMを通話用、今流行りの格安SIMを契約してそれをデータ(ネット)用に使うとか出来るので機種さえ使えるやつを買えばタイプシンプルでもファミリーワイドでも使えるよ
書込番号:22631693
0点

ご回答有難う御座います。
わかりました。
1度に全部をするのではなく、徐々に変更します。
@まず、P01Eのガラケーを買います。
A(ドコモでSIMの手続きをし)取り合えず、ファミリーワイドをしばらく使います。
Bしばらく使ってみて、不都合があればタイプシンプルに変更します。
Cしばらく使ってみて、不都合があればスマホに変更します。
書込番号:22635284
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo STYLE series L-03A
ファミリーワイド バリューを契約しており、「待受がほとんど」です。
機種変更を検討しているのですが、HUAWEI P20 lite とかスマホに変更可能なのでしょうか?
それとも、ファミリーワイド バリューのままなら、変更可能な機種は制限があるのでしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/familyw_limit_value/index.html
0点

単に携帯として利用するだけなら、同じ機種の中古を探したほうがいいと思います。
https://iosys.co.jp/items?q=¬=&min=0&max=&ryl=&rml=&ryh=&rmh=&category=featurephone&genre=docomo&sim_size=normal
SIMフリースマホを利用する場合は、docomoショップでFOMA SIM(標準 )をFOMA SIM(nano)に交換した上で、もうひとつのスロットにMVNO等のデーターSIMを装着する必要があります。
書込番号:22621888
0点

ご回答有難う御座います。
わかりました。
ヤマダ電機に行って、中古で使えそうなのがないか?相談してみます。
割と新しい機種を2000円ぐらいで買えたらうれしいのですが、、
書込番号:22622616
0点

L-03Aは標準SIMを利用しており、上記のショップでは標準SIM搭載品で在庫があるのがL-03Aだけでした。MicroSIMの機種なら在庫は多めですが、利用するには手数料を払ってMicroSIMに変更しなければなりません。
あと、ヤマダアウトレット以外のヤマダ電機は新品しか扱っていないと思いますよ。
書込番号:22622697
0点

>あと、ヤマダアウトレット以外のヤマダ電機は新品しか扱っていないと思いますよ。
勿論、新品は買うつもりは御座いませんので、ヤマダアウトレットに行きます。
>利用するには手数料を払ってMicroSIMに変更しなければなりません。
変更したら、どのくらいになるかも含めて、店員さんに相談してみます。
あまりお金がかかるようでしたら、解約します。
書込番号:22622802
0点

以下を教えてください。
1.新品 または中古のどちらが良いでしょうか?
2.問題は電源パックです。新品はフル充電するのでしょうか?
3.中古の電源パックは、直ぐに充電が出来なくなる心配はないでしょうか?
書込番号:22625814
0点

ヤマダアウトレットを行って探しましたが、ガラケーはほとんど置いてなかったです。
ネットで、docomo STYLE series L-03Aを買います。(amazonで)
書込番号:22625817
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo STYLE series L-03A
ご回答有難う御座います。
でも微妙ですね。
古いバッテリーを購入して大丈夫なのか?
考えます。
新品の互換性のあるものならOKなのですが、、
書込番号:22621256
0点

10年前の機種ですからね。
新品のバッテリを手に入れることは不可能ですし、互換品も無理ですよ。
そもそも、いわゆる互換バッテリは、中国のどこかで誰がが適当に作っている粗悪品が非常に多く、新品と言っても、中身がスカスカでまともに使えないことが多いです。
使用頻度の低い純正の中古の方が、まだ、可能性があります。
書込番号:22621537
0点



6sからの機種変更で悩んでいます
docomo系のMVNOを6s 64GBで使ってます
現在バッテリーが減りやすい事以外不満はないんですが
androidの痒いところに手が届く設定をできるOSに憧れ
ちょうどバッテリーも減って来たので機種変更しようと思っています
条件として
1.AndroidOS
2.できれば防水
3.できれば留守メモ付き
4.できればおサイフケータイ機能付き
で考えたところ
1.V30 白ロム新品38k
2.S9 白ロム新品 49k
3.Pixel3 白ロム中古50k
で近くで買えるので悩んでいます
4Sから6sからだいぶ前機種変更したのですが
変更した当初はこんなでかいの使えるはずがねえ!と思っていたのに
今じゃなれてますので大きいスマホでも大丈夫だと思います
まずV30で悩んでいることは
触ってみた所大きさもちょうどよくかなり軽くて感動したのですが
CPUがSD835という点です どうせ高性能のスマホを買えるのであればPUBGや荒野行動などもやってみたいので
845と比べてどうだろうという点と
845ではないとtws plusが使えないという点
V30は有線用のDACがあるので本末転倒ですが
無線のコードの引っ掛かりがない便利さに感動したので無線化をしたいのでどうだろうと
S9で悩んでいるのは値段とエッジと縦長い大きさです
エッジを体験したことないので 邪魔なんじゃないかと
またハースストーンなどのカードゲームをする際6インチならいいが中途半端に縦長だと不便なんじゃないかと
Pixel3で悩んでいるのはバッテリー持ちと簡易留守メモがない所です
BLアンロックして他のROM入れたりカスタムしたり、純正最新romが使える事と
カメラはとても魅力なのですがGoogle Camを他端末に移植すれば使えるみたいなことが書いてあり
それならV30やS9でGoogle Cam使ったほうがいいよねと思っています
1点

現状で販売されている端末はTWS非対応です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1179773.html
SOCだけでなく、TWS対応チップ搭載も必要になるということです。
現状で実績のない技術なので、あまり期待しないほうがいいでしょう。
音質重視ならV30でいいと思います。
ただ、V30はイオシスだとA級品でも4.6万円です。その価格だと何かしらの問題があると思いますよ。
書込番号:22606265
0点

なお、近々発売されるであろうHuawei P30もハイレゾ対応のDACが内蔵されています。グローバルモデルなので、おサイフ・簡易録音には対応しません。
書込番号:22606287
0点

バトロワ系のゲームをやりたいのであれば835は厳しいと思います。最近のワイヤレスイヤホンはそこそこバッテリー持ち良いですし、TWSはそこまで気にしなくてもよいかと。
書込番号:22606446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>錯イオンさん
はAndroid利用したことありますか?
ないなら取り敢えず安い端末でAndroidがどんなのかを試して
iosをメインにするかAndroidをメインにするかよく吟味した方が良いかと
書込番号:22606677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
PUBG、荒野行動、フォーナイト系での利用を考慮したいということですか。
一応、私個人で推奨できる条件として、いくつかあります。
よくSoCの性能を考慮して考えられる方がおられますが、3D表記でのグラフィックプログラムの展開能力を考えると、RAMは4GBは最低必要になります。
ROMと呼ばれるストレージ性能は、充電端子がUSB3.0 Type-Cのものを選んでください。USB3.0 Type-Cを採用している端末の多くは、「UFS2.1」と呼ばれる仕様に基づくメモリーを利用している関係で、ストレージに対する読み書きのスピードが、「UFS2.0」仕様と比較すると格段に違います。
また、音に関しては現時点Dolby AtomsはAndroid9.0系統にはきちんと対応できていません。そのためAtomsの機能を利用していい音でゲームをしようとする場合には有線でのイヤホン接続が必要となります。
バトルロイヤル系のゲームとは異なりますが、よくベンチマークで対象となるゲームアプリとして、「Fate Grand Order(通称FGO)」があります。
FGOが快適に動作できる端末について調べたものがネット記事になっています。そちらも参考にしてみるといいかもしれません。
FGOのために2018年発売でストレージにUFS2.1を採用しているAndroid端末を探していった
https://tsundoku-diary.scriptlife.jp/entry/2018/09/20/game-fgo-android-ufs
個人的に利用している、Moto G6 Plusもヌルサクですが、それなりにフォーナイトは動いています。
FGOやデレマスも2D優先表示にすればそれなりの速度が維持できています。
参考にしていただければと思います。
書込番号:22606879
0点

iOS→Androidだと、同じ事をするのに意外と面倒くさいけどね。
やっぱオールインワンのiOSは楽だなとは思う。
書込番号:22607499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その3つの中から選ぶならS9ですかね。
エッジは設定でOFFにできるので、あんまり気にしなくていいと思います。
私はS8を使っていますが、エッジはオフにして使っています。
あとは縦長のディスプレイですが・・・これは慣れるしかないと思います。
書込番号:22607599
1点

エッジって設定の話ではなく、左右の画面のサイドのガラスが丸まっていて、ものすごーく使いにくいという話だと思います。
僕はGalaxy Note8を使っていますが、エッジはものすごおおおく使いにくいです。
それ以外は、Noteシリーズは使いやすくて好きなんですけど。
エッジだけはほんとに辞めてほしい。
書込番号:22608132
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
こんちは。今日新料金発表でしが、151はなんぼ待っても繋がらず。
ホームページ見たら月割りも端末割引サポートも無しと書いてたです。通話シンプルとパケット100MB込みで1200円なら安いと思ったけど
特定isp別と書いててspモード300円と書いてるけど
1200円ケータイプランのみで100MB付でネット出来るのか不明です。
もしspモード必要なら1200+300で
旧プランのカケホ ライト1200+spモード300円でWi-Fi運用でネットとメール利用なら
端末割引のある旧プランの方が安く使えるですよね?
新料金プラン
1200+300+機種代 定価の分割
それか白ロム買う必要あり、持ち込み新規出来るかも不明。
旧料金プラン
1200+300で機種代 実質無料なんで。
分割支払い終わる二年後に新料金プランに変更した方が得かな?とか思い…。
頭悪いのでホームページの情報が今ひとつ理解でけんてすが。151何度かけ直しても繋がらず。
5月予約の6月開始ですが、旧料金プランは5月までしか新規契約出来ないと思うですが?
どうかな
書込番号:22604098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんちは。>木南みなみさん
返信ありがとう御座いました。
01jの折り畳みは壊れて無いですか?
ヒンジが壊れたと良く見るので。
安い維持費で契約出来て羨ましいです、今月はもう実質無料しか無かったです。
6月1日ならmnp出来る電話が有るので期待してたら
なんと新料金プラン開始月なので厳しいです。
auに移動なら通販でも無料でお土産付があるですが
電波が…。
ドコモで買った古い機種で持ち込み新規駄目で改悪ばかりに成るですね。
現在買える4g携帯ではこのSH-02がAndroidも最新なので、これを旧プランで契約して二年後に新料金プランに変更なら出来ると思うので。
しかし二年後には又新料金値上げプランに成ってるかもです。ドコモは他社の改悪ばかり真似するのでw
ドコモサービスを辞めればドコモと縁を切れるのですが、変わりのサービスを調べてみます。頭痛いです。
書込番号:22605336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんちは。>ありりん00615さん
返信ありがとう御座いました。
そうです4割値下げじゃ無く機種買うと値上げで
カケホ付けるとさらに値上げです。
新料金プラン1200+700カケホライト
旧プラン1200のみでカケホライト
spのみ付けても1500円
ドコモに聞いたら契約の時はケータイパックとsp必要ですが、後で両方廃止しても月割り消えないてと調べてくれたです。
タッチは我慢するです。
Androidが新しい方がドコモサービス対応外に成らのでSH-02ならAndroid8らしいので当分IDアプリが使えるので。
SH-01とp-01jはAndroid5.1なので二年後はアプリが無効に成る気がして。ライン?とスイカは利用したこと無いので不要です。
ドコモメールとID決済が使えたら良いです。
あとD払いも利用するので。
書込番号:22605363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんちは。メッセージRが来たですが
5月22日に新料金プランのシュミレーションが出来る様ですが、それまでは機種代がわからないのかな?
DSは予約申し込み出来るらしいが、オンライン店は6月1まで申し込み出来ないので それだと旧プランの申し込みが終わるので…
少しでも携帯機種代が安く成るなら、無駄に新規契約せずに、年末に端末割引が終わってから
スマホプランから新ケータイ料金プランで機種変更した方が費用が無効に成らないですが。
月割りも端末割引も廃止とHPに書いてるので
やはり定価販売かな?
1296円x24回なら旧料金プランで新規契約の方が得かなと思い。
そしてスマホプランは満期日にY!mobileにmnpを検討中です。
書込番号:22605919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>湘南大魔王さん
???
文章の通りでしょう。普通に考えてわかると思いますが...。
新プラン開始後に新プランに変更しようと考えた場合、今現在月々サポートが適用されてる場合はサポートが終わる25ヶ月目以降がいいですし、今現在端末購入サポートが適用されてる場合は規定利用期間が終了する13ヶ月目または14ヶ月目以降に変更した方がいいという意味です。
新プランにした場合は月々サポートが終了しますし、端末購入サポートの規定利用期間中の場合は割引額の半分を請求されますからね。
湘南大魔王さんの場合は、docomo with適用中なのでどちらも関係ありませんよ。
書込番号:22606007 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんちは。>湘南大魔王さん
外れてたらすんません。
これは何となく分かるです、現在月割りとか端末割引サポートを受けてる利用者が、
新料金プランに変更すると今の割引サポートが解除されて無くなるので、割引サポートが終わってから
新料金プランに変更した方が良いですよて案内です。
ドコモは月つきサポートてゆうのかな?毎月割引のと、一括支払いで値引きされて買った人は
大損するので割引終わってから変更を進めますて案内です。
なんも割引無しで契約してるなら直ぐに新料金プランに変更しても損はしないてます。
書込番号:22606018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小林旭さん
>キッズ携帯機種代込み毎月1558円
>シンプルバリューのメール放題。
キッズケータイなら機種変でも安売りありますね。
FOMAの新規受付終了は大歓迎です。ここの掲示板でもDSDSで使用するためのFOMA厨が色々煩わしいので。
書込番号:22606090
1点

こんちは。>まっちゃん2009さん
自分は文字書き遅いので、書き込み中にかぶりですみません。最低10分は掛かるです。
長い文字だと1時間は掛かります。
>エメマルさん
安い情報ありがとう御座いました。
ツイターですか?都会は良いな九州の山奥では店まで降りて行くのが大変ですw。
安売り店は福岡県まで行かないと無いので…。
行った事無いです。市外に山田と100満ボルト位です。
FOMAもxi携帯新料金プランも年内は機種変更無理てますよね高額罰金有るので。
新規契約しないと、新規なら無料で手数料3240円必要でした。店頭なので。
オンライン店は手数料無料なので
一括10368円で-3240円店頭手数料引くと 差額が
7128円の差額でオンライン店注文出来ますが
新規割引券とか価格コムに無いですよね?
スマホはたまに見るですが。
上に書いた毎月の支払額はシンプルバリューと機種代分割432円を入れた計算です。
機種代分割価格がSH-02と同じですね、未使用品なら2000円で買ったのにキッズ携帯は。
オンライン店に値引き交渉したいです。
数年前ならオンライン店直接電話が有ったのに
今は151に繋がるですね、交渉出来ないですw
5月中旬まで粘るです。
書込番号:22606296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小林旭さん
>まっちゃん2009さん
解説ありがとうございました。
私にとっては、難しかったです。
でも解ったような気がします。
あと、ギガホの場合、パケットくりこしはあるのか?(無さそうですね)
書込番号:22606304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとギガホの場合、速度制限かかっても1Mbpsとは、夢のようです。
私が初めてネットを始めたときは、3Mbpsでした。
弟は1Mbpsのまましばらくやってました。
仕事先では、20Mbpsでしたね(当時最速だったと記憶してます)。
素晴らしいですね、羨ましいです。
書込番号:22606361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんちは。
>木南みなみさん
報道資料はどこにあるですか?
2日間151に電話してやっと繋がりました。
前 現在のケータイパック契約に持ち込み契約出来るか151に聞いた時はFOMAのspモード携帯F-05Gで駄目ゆわれました。
今回は、新料金プランの問い合わせをしたら
ケータイ新料金プランに持ち込み契約okと言われ
頭がこんがりしてますw
機種の限定とかあるか聞くと、何でも良いと言われ…。151の言う事は有ってるのか謎です
電話に出る人によって違う説明するので。
151以外に問い合わせするとこは無いですよね?
電波合格マークのあればSIMフリーでも良いと説明でした。 これが本当なら料金分岐プランの意味があいますね。中古携帯でも新料金プランに申し込みokに成らんと分岐プランの意味無いので。
もし出来るなら、慌てて新規でSH-02を契約しなくても、端末割引サポートが終わってから、持ち込みで新料金プランに機種変更すれば無駄に成らず。
もう一度151に電話して問い合わせを録音しとけば
ドコモショップで持ち込み機種変更出来るかな?
この件で問い合わせした事がある人は書き込みお願いします。
書込番号:22608220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小林旭さん
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/04/15_00.html
ごめんなさい。参照を忘れていました。一番下の方の米印4でございます。こちらを提示して再質問してみてはいかがでしようか。
最終的には確定した提供条件書での確認が必要です。まだ受付も始まっていないので、持ち込み対応もはっきり決まっていない(公表していない)可能性もあると思います。
>FOMAのspモード携帯F-05Gで駄目ゆわれました
現状の旧プランですが、F-05GはFOMA通信ですので、Xiケータイプラン契約は不可ということなのかもしれませんね。通常のSPモード携帯なら契約出来るのかもしれませんが、F-05Gも区分としてはSPモード携帯のはずですから、実店舗でなら契約できる可能性はあると思います。料金的メリットは度外視になりますが。
書込番号:22610030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんちは。>木南みなみさん
返信ありがとう御座いました。
アドレス案内、ありがとう御座いました。
手間をかけてもらいすみません。
最初に見せてくれた写真と同じ事書いてるのを見れました。
内容は余り理解出来て無いですが駄目と書いてる様に見えますね。やはり151は確認しますと調べて回答貰ったけど 間違いですよね。
年末まで8ヶ月無駄に成るけど5月までに今のプランで実質無料の契約でSH-02買ってから
古い回線を年末に解約した方が安全かな?
年末まで2回線維持に成るけどSH-02は壊れるまでドコモ継続して古い回線は安いY!mobileにmnpで。
xi契約からのケータイに機種変更は、今でも実質無料では無くて10800円なので 尚更安い新料金では今の機種変更代より高く成る気がして…。
来月まで検討します。ありがとう御座いました。
書込番号:22610121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
つかぬことを伺いますが、動画(YouTubeなど)の直リンクは禁止されていますか?
書込番号:22610880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
アクセス稼ぎとかになる場合があるため、場合によってはダメですね。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR014
書込番号:22610924
2点

すごい高度なやりとりになってますが…
頭の悪い私でも、これならわかります。
動画へのリンク貼ります。(規約は読みました)
https://youtu.be/yR4YgKfr2wQ
https://youtu.be/otQ5DmHnfI4
書込番号:22611568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

URL記載ルールに反してますよ。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011
それに短縮URLだとほぼアフィリエイトなのでリンクは踏まないですね。
書込番号:22612247
0点

>小林旭さん
私自身の住所変更があったのでドコモショップに行ってきました。ついでに持ち込み契約の件を、ショップからセンターに問い合わせをしてもらいました。
>現在のケータイパック契約に持ち込み契約出来るか151に聞いた時はFOMAのspモード携帯F-05Gで駄目ゆわれました。
(回答)
F-05GでXiケータイプランの契約が可能です。F-05GはFOMAですが、それでも問題ないという、念押しの確認をしています。
今からF-05Gで新規契約したいということを伝えた上での確認です。現行では契約可なのは間違いないでしょう。
>新プランでの持ち込み契約について
(回答)
F-05Gで契約可能です。
例の米印4の注書きですが、持ち込み契約を除外している訳ではない、とのことです。
以上、問い合わせ結果です。
6月になればフリーになるMNP回線が出来るとのことなので、素直に6月になったらSH-02Lを買えばいいのではないのでしょうか。販売店に総務省の息がかかるのは秋以降です。しばらくは普通に一括0やるでしょ。月割はなくなりますけど、まともに機能するかどうかも分からないF-05Gより、よっぽどいいと思いますよ。
書込番号:22616424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんちは。>木南みなみさん
返信ありがとう御座いました。
ドコモ店舗で聞いて頂 かたじけないです。
感謝します、ありがとうございます。
助かります。
店舗は混んでませんてましまか。
家の地区は1店舗しか無いので 年中混んで
朝整理券貰っても受付が早くて夕方か最終時間まで掛かります。なので弁当持参ですw。
店舗サービスが良かった頃にiモード携帯の契約ままでタブレットに機種変更してくれたのを思い出したです。前は店舗で気前が良かったのか10万円以上するタブレットを完全無料でくれてSIMはiモード携帯に差したままで機種変更とか、不思議な事をしてくれて良かったです。今も故障無しで使ってますFOMA用タブレットですが。
後で買ったデータブは直ぐ壊れたのにFOMA用タブレットは電池も元気で故障無しで…。
今のケータイ プランも新料金プランも持ち込み新規契約出来るのが分かり助かります。
カケホライト希望なら来月中に、新料金プランにするなら6月に契約すれば良いですね。
メール利用で通話は不要なら100MB付いた新料金プランがお得ですね。どちにするか考えます。
本当にありがとう御座いました。
書込番号:22616715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
問題なかったようですね。
ホッとしました。
書込番号:22618343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
充電時に音がしていたのに、突然、音がしなくなりました。
故障でしょうか?
充電はできており着信音は鳴ります。
設定などは変えていないと思いますが、確認する箇所があれば教えて下さい。
書込番号:22597339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブワッ!
いま大掃除してまして、
キャッシュバック時代に買ったHW-01Dを
どうしようかなと思ってたトコロです。
ただそれだけです。どうもすいません。
書込番号:22597505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
