
このページのスレッド一覧(全43164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2019年2月26日 20:21 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2019年2月12日 18:13 |
![]() |
48 | 4 | 2019年2月12日 21:07 |
![]() |
0 | 0 | 2019年2月9日 16:01 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2019年2月7日 20:50 |
![]() |
7 | 3 | 2019年2月7日 08:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
ネットでiモードブラウザのバージョンが1.0だとダメとかSSLに対応していないといけないとか色々書かれているのですが、SH-01JではTwitterは問題なく出来ますでしょうか?
あと、おサイフケータイはdカードのiDは使えますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22463798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お財布はFeliCaがあるのでID は使えます。
まぁID なくても今はd 払いが少しつつ対応してますからSIMフリースマホにdocomo本SIMで利用出来ます。
LAWSON ファミマは既にd 払いに対応してます。
私はFeliCaがなくてもd 払いで出来てるのでdocomoのFeliCaに悩まなくてすみます。
書込番号:22464093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
ありがとうございます。
dカードのiDキャッシュバックを使いたかったのでお尋ねしました。
SH-01Jで使えるみたいで、安心しました。
書込番号:22464825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にTwitterは利用できません。
SobaChaというアプリを利用する方法もありますが、セキュリティ上お勧めできません。
https://www.wakamesoba98.net/sobacha/
なお、アプリのインストールは別のスマホやPCを利用することになります。アプリ更新時も自分で上書きインストールを行う必要があります。
書込番号:22495779
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
SIMカードの差替だけで、SH-01Jは使用できますか?
[現在の契約内容]FOMA SSタイプバリュー、パケホーダイダブル、SPモード利用。NanoSIMサイズ
書込番号:22461216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-05GはFOMA Androidケータイです
Xiシム用のSH-01Jでは使えないです
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021971/SortID=21551546/
P-01Jの例を参考に
書込番号:22461257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005318/SortID=17321347/
SH-10D、SH-01E、L-05Dとか古い4Gスマホでイレギュラーで使えますが
Android4.1は流石に古い
書込番号:22461262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

丁寧な回答ありがとうございます。よく理解できました。Xiへの契約変更を検討します。
書込番号:22461769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L
10年以上使用しているガラケーの電池の持ちが悪くなってきた&FOMAがどこまで使えるかわからないので今回KY-01Lをドコモショップで4万円で購入しました。
通話を使わない日(全く触らない)でも1日充電を忘れると電池切れを起こしています。
10年以上使ったガラケーより酷い電池の持ちが悪いのですが、どうなんでしょうか?
これでは買い替えた意味がないです。
書込番号:22457975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>通話を使わない日(全く触らない)でも1日充電を忘れると電池切れを起こしています。
>10年以上使ったガラケーより酷い電池の持ちが悪いのですが、どうなんでしょうか?
これ、“最大待受時間:100時間”ってなってるね
あくまでカタログ値での話だけどガラケーで500〜700時間とかだったはずだし、それから考えると1/5〜1/7ってことになる
ガラケーで5日〜1週間に一度の充電だったとすれば1〜2日で充電切れるというのはまあ普通なのかな?と…
100時間だから4日持つだろ!って感じだけど、ガラケーでも25日間(600時間の場合)持つのか?っていうとそんな感じでもないし、まあしかたないのかな?
これもFOMAじゃなくXiの契約になるはずだけど、電池持ち重視なら普通のガラホで契約するべきだったんだろうなぁ
書込番号:22458956
2点

>どうなるさん
大変分かりやすいご回答、本当にありがとうございます。
Xiになったのですが、何の下調べもなく
見た目だけで購入したのがいけなかったです。
◯電池の持ちが悪い。
◯暗いところで電話がかかっても誰かわからない&押すところがわからない
今ではウケ狙いで購入したみたくなってますが、
人にはオススメ出来ないです。
書込番号:22459354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Xiになったのですが、何の下調べもなく
>見た目だけで購入したのがいけなかったです。
ガラケー(ガラホ)って今となっては野暮ったいデザインだし、通話専用って考えればシンプルな機種に目が行くのはあり得るからねぇ
これもいちお最低限のネット機能とか付いてるし、考え方としては簡易スマホって感じでメーカーにしてみれば毎日充電するのが当たり前って感じの設計なのかもしれないね
書込番号:22459377
2点

>通話を使わない日(全く触らない)でも1日充電を忘れると電池切れを起こしています。
WiFiの詳細設定に「スリープ時にwifi接続維持」
がありますので「常に接続→接続しない」
に変更してみて下さい。
私はこれで通話なしで約4日ほど持ちます。
、、、私は怖いので3日置きアンド予備充電器持ち
WiFi常時オンが致命的に電気喰いの様です。スリープ状態でもWiFiが常時生きているため、これをどうにかしないとバッテリーは減り続けます。
書込番号:22462170 スマートフォンサイトからの書き込み
35点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P-smart ケータイ P-01J
ほぼ電話専用で通話内容を録音できるもので、こちらを検討しています。
サイトをみると、サイドボタンにより1件60分で最大10件可能みたいですが、
録音データは本体に録音されるのでしょうか?
microSDに録音されるのでしょうか?
録音した通話内容を保存する場合、
PCに転送できますか?
恐らくmicroSDならできそうですが。。。
本機種ご利用でご存知の方いましたら、よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
初歩的な質問になるかもです
この機種でLINEは使えますか?
DOCOMOに問い合わせて聞いたのですが、こちらでは分かりませんと言われましたので…
書込番号:22449588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEアプリ搭載機種なので問題なく使えます。ただし、2年前の機種なのでアプリの更新がいつ終わるかわかりません。
最新のSH-02Lにすれば問題はなくなりますが、タッチクルーザーがない点とバッテリー容量が少ない点が気になります。
書込番号:22449621
0点

ガラホなので、LINEアプリ使えますよ。
書込番号:22449624
0点

こちらも参考に
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005521827
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/27/news044_2.html
メーカーサイトなど見れば、すぐにわかりますよ。
書込番号:22449634
0点

>まっちゃん2009さん
メーカーの所に書いてあったのですね
>ありりん00615さん
参考になりました
お二人共ありがとうございました♬
書込番号:22449887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
ドコモ15年超えユーザーです。
現在ガラケー(FOMA)のSSプラン使用中です。
ドコモで機種変更を検討中ですが、他の書き込みがあるようにSH-01Jと比較になったとき
SDカードの容量減・タッチクルーザーの廃止・おさいふ携帯の廃止とありますが
こちらの機種を優先するポイントとして、通話特化としてのポイントだけになるでしょうか?
データ通信は格安SIMでのタブレット運用です。ドコモ光の利用はありません。
1点

>SDカードの容量減・タッチクルーザーの廃止・おさいふ携帯の廃止とありますが
>こちらの機種を優先するポイントとして、通話特化としてのポイントだけになるでしょうか?
機種変更を検討ってことなので、その辺は調べてるとは思うんだけど今はどの機種を買うにしてもガラホ(ガラケーの形した半分スマホ)なので、FOMAプランからXi(カケホベース)+spモード+ケータイパックに変わるのが一番大きくて、おサイフケータイなんかだと有り無しの差は大きいけど、ぶっちゃけ機種の違いに関してはそれほどシビアに考えなくていいんじゃないかって気がする
書込番号:22447017
2点

タッチクルーザーは廃止されましたが、おサイフケータイは対応してますよ。
書込番号:22447036
3点

>まっちゃん2009さん
>どうなるさん
質問に答えていただきありがとうございました。周りに相談出来る人がいなかったので今回で安心することが出来ました。
自分の使用方法では深く考える必要性はなさそうですね。
3月のキャンペーンに期待して、機種変更とプラン変更を考えたいと思います。
書込番号:22448547
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
