
このページのスレッド一覧(全43164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2019年1月31日 11:01 |
![]() |
4 | 2 | 2019年1月22日 14:24 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2019年1月22日 15:35 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2019年1月29日 21:56 |
![]() |
3 | 4 | 2019年1月21日 12:23 |
![]() |
0 | 3 | 2019年1月20日 14:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
題名の通り『ケータイパックでの運用』について質問があります。
スマホは格安SIMにて運用しております。(データ通信のみで通話プランは契約しておりません。)
仕事柄スマホを持ち歩いていると壊しやすいことも有り、通話専用で運用を考えておりましたが、スマホの通信状態が安定しなかったり、万が一壊してしまった時のことを考えてこちらの商品を『カケホーダイ・ケータイパック・SPモード』の契約で入手しました。
過去の投稿をみても不安になった為自分の言葉で確認をしたいと思い投稿させていただきました。
ケータイパックでの最低料金での運用時、設定からデータ通信制限でアプリを制限すれば10MBを越えることはありませんでしょうか?
メールに関してはdアカウントを利用し、スマホのほうで確認するように手動受信や、添付ファイルの自動受信をしないようにと設定を行いました。
他に勝手に通信するようなものがあったり、何か設定で通信料を減らす方法はありますでしょうか?
ご教授いただけると助かります。
0点

>>通信制御
自分でそういうアプリ(firewallアプリ)入れれば可能
https://andronavi.com/2015/02/344921
書込番号:22417241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホのようにAPN一覧からドコモのAPNを削除できればデータ通信はできなくなると思います
書込番号:22417244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
>舞来餡銘さん
早速の回答ありがとうございます。
試させていただきます^^
書込番号:22417257
2点

スレ主さんと似たような端末の組み合わせで運用しています。
本機はほぼ通話専用です。
SH-01J 側は「カケホーダイライト/Xiケータイパック/spモード」の契約ですが、出来る限りデータ通信をしないように気を付けています。本機を使い始めてからデータ通信の定額料を上回ったことはありません。
待受画面のステータスバーの部分には、アンテナ4本(電波状態表示)立っていますが、データ通信状態表示(4Gとか3G)は常にない状態で運用しています。
設定は。。。
メニュー → 設定 → ネットワーク → ネットワーク設定 → モバイルネットワーク → (1)データ通信=OFF
==========
上記の設定だけでもデータ通信はしないとは思いますが、何かの拍子にアプリが勝手に通信しないよう念の為に以下の設定も行っています。
メニュー → 設定 → ネットワーク → データ通信設定 → データ通信制限 → (ここで表示されているアプリ全てを「制限中」に変更)
==========
また使用状況が気になる時には、スマホからマイドコモにログインして、通話料金・通信料金・データ通信量などを確認するようにしています。
書込番号:22417645
2点

ドコモのメールやガラホでのWeb閲覧やLINE必須ですか?
必須じゃなきゃSPモード解約するだけで済みますが。
書込番号:22417712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんは通信制限が目的らしいので、その為にアプリ入れるなり努力は必要でしょうね
全く通信遮断する訳では無さそうに見えます
書込番号:22419619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もスレ主さんとほぼ同じ契約で運用中ですが、ケータイパックは外しました。
月々サポートの条件に含まれないため、ドコモオンラインショップで初月のみの契約で、151で解約しました。
SPモードアドレスはどうしても必要なため、SPモードのみ残し、MVNOのデータ通信SIMを挿したスマホでメールやネットの閲覧を行っています。
当機でネット通信するのはWi-fi環境下だけです。
KAZ3_runnerさんのご紹介されている設定を行っていますが、ケータイパック解約後のパケット通信量は未だゼロです。
保険の意味でケータイパックを契約するのもありかと思いますが、個人的な感覚としてはほぼ無意味かと思います。
参考までに。
書込番号:22432631
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
昨日SH-01Jからwithのスマホに機種変更(カケホーダイプラン)しました。しかし事前にLINEの引継ぎ処理をしていなくメールアドレスの登録をしていませんでした。
解除したガラホは手元にあるのですがwifiにつながらないのです。
何か方法はありますか?
1点

ガラホにSIMさして引継ぎとメールアドレス登録すればいいだけでは
書込番号:22411136
3点

新しいSIMをさしても使えませんでした。
結局docomo shopに行きdocomo のwifiを利用して引継ぎが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:22411684
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L
カードケータイお持ちの方、教えていただきたいです。購入を検討しているのですが、このカードケータイは着信転送ってできますか?当方発信専用にと考えておりまして‥。近くにDSがない為、電話にて確認したところ「普通のケータイなら当たり前だけど、これは特殊だから解りかねる」とのことでした‥(-。-;
教えて頂けると助かりますm(_ _)m
書込番号:22410433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信転送ではないかもしれませんが、
docomoには「転送でんわサービス」っていうのがあって、
かかってきた電話を、別の番号へ転送させることはできます。
かかってきた方へは着信履歴は残りません。
他の人→(KY-01L)→「転送」→別の電話へ着信
※KY-01Lへは着信履歴は残らない
私もKY-01Lを使っていますが、
バッテリーの持ちが悪すぎるので、
あなたの考えてるように、普段は電源を切って、発信専用で使っています。
docomoの「ファミリー割引」を合わせて使えば、
転送にかかる通話料はかかりません。
私の場合KY-01Lも別の電話もdocomoのSIMなので「ファミリー割引」になります。
ちなみに、KY-01LはガラケープランのSIMでもスマホプランのSIMでも使えるみたいです。
書込番号:22411035
6点

ご返答有難うございますm(__)m
それです!その「転送電話サービス」が可能か確認したかったのです。
大変助かりました!本当に有難うございます!
安心して購入できます!m(__)m
書込番号:22411759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
この機種に標準で入っています電卓アプリは、
100+200×0.8と入力した際、260と掛け算を優先して計算するのでしょうか?
計算結果をコピー&ペーストするなど、間接的な方法でもよいのですが、説明書を見た限り、数値の貼り付けができそうにありません。
余り推奨されなさそうですが、別途アプリをインストールしなければ無理でしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします
0点

普通の電卓と同じですから 最初に入れた順に計算されます
あとから入れた賭けざんを 優先するアプリって
どんなのがあるんでしょうか
書込番号:22410066 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

四則計算ルールと電卓利用方法は一致しないと思います
そこは利用する人間が入力順序を考えましょう、と言う事になります
書込番号:22410424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございます。
ですが、調べた限りでは、ウィンドウズの電卓ソフト、ソフトバンクのDIGNO ケータイ2、機種名はうろ覚えですがドコモのarrowsBe-F04Kなど、
「=」を押すまで入力した式の乗除を優先して計算してくれるアプリが一般的のようです。
書込番号:22410568
0点

この機種 SH-01J の電卓を操作すると、アップした動画のような動きになります。
ご参考になれば良いのですが。
他の機種等の電卓のことは、わかりません。
書込番号:22410841
0点

DEG(degree)表示されている
標準の電卓では、240が表示されます。
RAD(radian)表示されている
関数電卓では、260が表示されます。
アプリで標準電卓か関数電卓か切り替えできるものもあります。
できない場合は関数電卓アプリを入れればと思います。
書込番号:22411398
0点

ご教示ありがとうございました。
とりあえず当該機種では不可能ですので、SH-02Lに期待します。
F-02Jでは可能なのが悔しい所ですが…
書込番号:22429512
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA D800iDS
現在もこの機種を母親に持たせるのですが
バッテリーが以上に膨らんでます。
その場合どうすれば良いのでしょうか?
ドコモショップ?ではバッテリーは無いと言われました…。
らくらくホンはらくらくホン1の時持たせてみましたが
電話かけるのも操作が今一なようで…(;-_-)=3
そんな場合ってどうすれば良いのでしょうか?
0点

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/d07%E3%80%80%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/
電池パックの新品はもう手に入らないだろうから中古品で探すしかないんじゃないか?
書込番号:22408791
1点

返信していただきありがとうございますm(__)m。
バッテリーだけの中古って
売ってる所見た事有りませんが
売ってたりするものなのですかね?。
本体ごと探すしかないのでしょうか?。
お忙しい所返信していただいたのに
また質問で返す様なことして
申し訳ありませんm(__)m。
書込番号:22409078
0点

検索したら出てきますよ。
「D800iDS 電池」で検索したら、
http://kuwashiku.net/kuwashiku10031.html
などでバッテリー販売してるサイトなど紹介されていますよ。
書込番号:22409096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>売ってたりするものなのですかね?。
>本体ごと探すしかないのでしょうか?。
さっき貼った楽天のリンクがまさにそれなんだけどね
普通のお店(携帯を中古で売ってるようなところ)では電池だけとか売ってないから基本は通販になる
楽天でもYahooショッピングでもいいので“D07 電池パック”などと入れて検索すればいくつかは出てくるからその中から買ってみるくらいじゃないかな?
書込番号:22409121
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン ベーシック4
現在、両親がらくらくホン(foma)で、タイプSSバリュー、月25分の無料通話分が付いて千円程です。
iモードはなし。
最近、電池の減りも早く長年使っている為、困っています。電池はショップにはなくネットで購入しました。
契約の無いガラホ(Xi)を持っておりSIMのサイズだけ変更して入れ替えたら通話が出来るでしょうか。
私は通話は出来ないと思っているのですが。
通話が出来るという方は教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22406683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

認識されているとおり、simサイズの問題を解決しても利用できないハズです。
ガラホ(xi)を活かすなら、料金体系が変わってしまいますが、ドコモのプラン(契約)変更やドコモ系MVNOへMNPが必要になるでしょう。
書込番号:22406951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約の無いガラホ(Xi)を持っておりSIMのサイズだけ変更して入れ替えたら通話が出来るでしょうか。
SIMが認識しないので使用できないはずです
ヤフオク等で1000円位(送料込み)から
購入できますよ
当方最近2台購入しました
N-06Bで最低5日間はバッテリー持ちます
書込番号:22406985
0点

お使いの機種がらくらくホン ベーシック4であれば
バッテリーはドコモショップで取り寄せしてもらえますよ
ヨドバシでも扱いありますし
特に古い機種でもないですが
書込番号:22407034
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
