このページのスレッド一覧(全43172スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2001年10月20日 23:34 | |
| 0 | 1 | 2001年10月20日 15:13 | |
| 0 | 4 | 2001年10月21日 18:50 | |
| 0 | 6 | 2001年10月25日 13:03 | |
| 0 | 0 | 2001年10月19日 16:39 | |
| 0 | 0 | 2001年10月19日 14:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i
2001/10/20 19:12(1年以上前)
[337008]N201i さんより
下記お返事いただきました。ありがとうございます。
池尻大橋の南口すぐのところで
N201i機種変更・手数料込み5800円で買ってきました。
書込番号:337022
0点
2001/10/20 23:05(1年以上前)
やっすぅーい!
千葉市では最安値で機種変9000円でした。
DとかFは3800円でしたが。
書込番号:337374
0点
2001/10/20 23:34(1年以上前)
すみません,追記です。
新規は0円(手数料2000円は別途)の店が千葉駅周辺ありました。
秋葉原とかでは普通なのかな?
書込番号:337425
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS
こんにちは!
N503isの充電池の寿命はどれくらいなのでしょうか?
J−PHONEのSH05は一年程度使っていますが,
最近フル充電しても,連続待ち受け時間が短くなってきました・・・。
どなたかご教授願います。
0点
こんにちは!
色々な所で、500回の充電を境に電池の使用時間が短くなるということを聞いています。
実際には電波状況などの使用条件によって大きく左右されますので人それぞれのようですが・・・。
リチウム電池になってから完全放電する必要がなくなりましたが、たまには最後まで使い切って使用した方が良いと某電機メーカー開発室の友人(ヘッドハンティングされた方です)が言っていました。
N503iSですが、通話料+メール使用回数+バックライト等様々な要素を踏まえると、ハードな方は1年・普通で1年半・ソフトで2年〜3年でしょうか?現在使用中のN503i+N503iS両方を5日〜14日ごと充電しています。
それを考えると4年〜5年は持つ計算だけれど、到底無理でしょうね・・・。
別な話題ですが、日立のコードレス掃除機をつい衝動買いしました。
電池寿命・・・1日6分使用で、充放電約2600回/20℃時という記載がしてあります。
自分自身は、最高に持っても6年という捕らえ方をしていますが、未知の部類になるのでこちらもわかりませんね。
3年で力が出なくなると予想しています。
書込番号:336782
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS
N210iと迷っているところなのですが、N210iの掲示板にボタンを押す音がカチカチうるさいとの情報がありました。(スクロールボタンだそうです)
N503isはどうでしょうか?ユーザーの方教えて下さい!
0点
N503iSのソワールチタンとグランブルーは、カチカチという音はしません。
エトワールゴールドは、少し音がしますが気にするほどの音ではありません。
N210iも、アクアティックブルーとグラマラスシルバーは、それほど気に障る音ではないです。
シフォンパープルが問題になっていますが、それ程でもないように思います。
しかし、個体差があるようで一概に言えないかもしれません。
曖昧な返事で申し訳ありませんが、購入の際販売店側に相談するしかないでしょうね。
書込番号:336853
0点
2001/10/20 23:27(1年以上前)
私も、先週機種変しましたが、そんな音まったく気になりませんよ!
書込番号:337414
0点
2001/10/20 23:48(1年以上前)
みなさん、お返事ありがとうございました。
結局安さに負けて今日N210iの方に機種変してきちゃいました…。
実際のところどうなのかというと、まあ気になる人はなるだろうし、こんなもんと思えば…って感じですかね。(ちなみに問題のシフォンパープル、です)
私としてはOKだと思いました。
書込番号:337445
0点
メールの超高速早打ちしない限りは、気にならないと思います。
シフォンパープルはとても可愛い色なので、女性にはGOODだと思います。
使い方に慣れるまでチョット大変でしょうが、電池のもちはN210iの方がいいです。
書込番号:338479
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS
2週間前にN502iからF503iSに機種変更しました(銀座のお店で手数料込み・消費税別で¥19,800でした)。使用していて気になることがいくつかあります。とくにメールを打つときに感じるのですが、数字の“5”のボタンが他のボタンよりヘコんでいて、押しにくいのです。みなさんのもそうなっていますか? 調子よくメールを打っていても、そのキーを押すときに違和感があるんです。あと、受話音量を最大にしても小さく感じます。しょうがないんですかね?
0点
5のキーですか・・・、確かに凹んでいますねぇ。気がつかなかっ
たです。(^^;)
受話音量については、確かに聞こえにくいときがあります。でも、
聞こえやすいときもあります。電波の状況に左右されやすいのかも
しれませんね。
あー、5のキーが気になってきた〜。(^^;)
書込番号:335960
0点
2001/10/20 00:44(1年以上前)
5のキーは、パソコンのキーボードのFとJ(機種によって違うかも)と同じホームポジションだと思います。タッチタイプをするときにどのキーが5なのか触覚で判るようにしているのです。通常は小さな突起のみの方がわかりやすいのですが、そうすると液晶画面に干渉するから凹ませて突起を付けたのだと思いますよ。
でも、この凹み半端すぎて、触覚で判断しづらい気もしますね。もう少し形状を考えても良いように思います。
ホームポジションがはっきりすれば、すぐ上が2斜め左上が1、右上が3とキーを見なくても判るようになっているのです。
書込番号:336125
0点
N502iには5にぽっちがついていたでしょう
N503Iから、へこんでいますね
Fは、初の折りたたみですが、気が配られていますね
書込番号:336271
0点
5のキーの凹みやポッチは眼の不自由な方たちへの気配りです。
携帯はもとより、公衆電話・自宅にあるFAXにさえポッチが付いています。
今気づきましたが、パソコンキーボードの5キーにも小さなポッチがあります。
眼の不自由な方たちへの思いやりですので、我慢して下さい。
書込番号:336469
0点
2001/10/23 00:32(1年以上前)
>ケノーリ さん
すいません、銀座のお店って、場所はどのあたりでしょうか?
教えてください。
書込番号:340515
0点
2001/10/25 13:03(1年以上前)
みなさま、ご返答ありがとうございました。
“5”のボタン、馴れるようにがんばります。
clie user さん
銀座のお店は、JR有楽町駅からマリオン方面に向かった
マリオンの手前にある店です。
Docomoのノボリが立っているし、たて看板も出ているので
スグにわかると思いますよ。
書込番号:343923
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS
当方さいたま市在住ですが、引越してきた後も割引が無くなるのが嫌なので
ドコモ東北契約の為に機種変更できるショップが限られており、いろいろと
探しております。
自分が10/18に見たF503isの中ではケーズデンキ櫛引店が機種変変更・新規とも手数料込みで22800円位で一番安かったです。
他にさいたま市近辺でドコモ中央以外の契約でも機種変更可能で安いお店
をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
PS.
ちなみにN503isが機種変更・新規ともに手数料込みで26800円でした。
というか全体的に安かったです(^^)♪
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


