このページのスレッド一覧(全43172スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年10月11日 09:21 | |
| 0 | 4 | 2001年10月12日 22:24 | |
| 0 | 5 | 2001年10月26日 00:24 | |
| 0 | 3 | 2001年10月16日 13:34 | |
| 0 | 2 | 2001年10月12日 20:58 | |
| 0 | 2 | 2001年10月13日 19:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS
携帯電話(DOCOMO)N503iSについての情報
Tomo!( cafenonqi@mx1.ttcn.ne.jp )さんの書き込みにたいして質問です。
「元住吉」というのはどこにあるお店でしょうか。
詳しく教えて下さい。
0点
2001/10/11 09:21(1年以上前)
多分東急東横線の武蔵小杉の次の駅です。
書込番号:323771
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503i
2001/10/11 09:46(1年以上前)
F503iの画面は少し青みがかった感じがします。確かにTFT・TFDと比較と鮮明度は落ちますね…。でも格安なら、機能もあるからいいかも?
書込番号:323791
0点
新規が15300円(込)・機種変更21000円(込)まで下がって来ましたね・・・。
新規なら買いかな?
書込番号:324992
0点
2001/10/12 21:43(1年以上前)
今日結局F503iを購入してきました。たしかに、少し青みがかかっています。
ナナメにすると、白色蛍光灯みたいな色になりますし。でも、ぼくは気に入っているのでこれで満足です。
>アプリさんへ。画質のカキコありがとうございました。
>シンシアさんへ。DOCOMO関西だと、F503iは新規で1円 機種変更で2000円でした。価格の情報ありがとうございました。
書込番号:325771
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO210i
503シリーズよりコンパクトなデザインに惹かれて購入を検討しています。が、SO210iに限らず、ソニー製は連続待受時間が異常に短いのが気になっています。これってどうしてなんでしょう?実際に使われて不自由は感じませんか?ご意見をお待ちしています。
0点
そういえばfomaの電池の持ち時間はかなり短いらしい。
使い方によっては満充電でも待ち受け1日持たないらしい。
ちなみに私のは別の古い機種でさらに電池の持ちが悪く
満充電→emptyが3日位ですが
充電がクセになってるので不自由は感じないですよ。
書込番号:331876
0点
2001/10/19 22:37(1年以上前)
SO503isはTFT液晶積んでるから、時間が短く、なるんだろうけど、SO210iの方はSTN256色だし、ちょっと謎ですよね。ただ、思うに、毎日充電する俺にとってはSONY製のその電池のもちで十分だと思います。必要にして最低限かな?
あと、書いてる途中に思ったんですけど、SO210iに関しては端末自体が小さいから、電池サイズも小さくせざるおえなかったんじゃないのかな。電池サイズが小さい=基本的に電池としての容量が小さい。みたいのは成り立ちませんかね。
書込番号:335888
0点
2001/10/19 23:59(1年以上前)
kakさん、海猿さんありがとうございました。
確かに毎日充電する習慣なら気にならないかもしれませんね。
今使ってるのがクラシックなauのSONY製なんですが、
もともと連続待受100時間と短いうえに、kakさん同様
充電池自体がずいぶんへたっているらしくて2日でEMPTYです。
通話するともっと激減するので、外出先では考えながら通話しないと
痛い目にあいます。
海猿さんのおっしゃるとおり、ボディが小さいとその分短い、というのは
あるでしょうね。それにしてもSONYのだけ他のメーカーの半分くらい
なんですよね。
最薄のP210iでももっと長いんじゃないでしょうか?
うーん、小さいのはいいんだけどなあ。
それと、最近どのメーカーもクロ系の色が出ませんね。
真っ黒な折りたたみが欲しい!
N503iのインディゴも在庫人気あるみたいだし
売れると思うけどなあ。
書込番号:336043
0点
>とんこつ先生 さん
黒系いいですよね。私もso210iが出る前まではp210iの黒が
導入リーチでした。soも5シリーズは黒があるけど2シリーズは
自分にはカラフルすぎ(っていうか安っぽくみえる)で少し残念。
購入層を意識してるのでしょうけど。
それでもso210iが今のところ最右翼ですが。
書込番号:339157
0点
2001/10/26 00:24(1年以上前)
kakさん、趣味が一緒ですね!僕もP210iに踏み切れないでいます。
個人的にはP209isのサイズで黒なんかあったら即買いです。
メーカーの人がこういうサイトをチェックしたりしてないかなあ。
おんなのこ向けのかわいらしい色が多すぎます。黒に1票!
書込番号:344664
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503i
2001/10/12 15:17(1年以上前)
残念ながら…できないもようです
書込番号:325363
0点
2001/10/15 22:28(1年以上前)
残念・・・
ありがとうございます。。。
書込番号:330286
0点
2001/10/16 13:34(1年以上前)
設定→iモード/メール→i着信設定で出来ると思いますよ。
1〜15秒で。
書込番号:331055
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503i
2年半使った他社の骨董的携帯から、D503iに乗り換えました。
機能が多すぎてビビっているところですが、なんとかメール送受信にこぎつけました。
そこで思ったのですが、メールを受信した時に、着信音が数秒(7〜8秒?)鳴って切れますよね。
あの受信音が鳴ってる時間をもっと短くしたいのですが、そんな機能はないんでしょうか?
メールが入った時は、ピピッと1秒ほど鳴ってくれるだけでいいんですが・・・。
解説書を見ても、どこを見ていいのか良く分かりません。
使いこなしておられる諸先輩がたのアドバイスをお願いいたします。
0点
メール用着信音というのを探せば短いのもあると思うのですが。
私は、エニックスeメロディからレベルアップをダウンロードしま
した。
書込番号:323754
0点
2001/10/12 20:58(1年以上前)
なるほど、短い着信音を使うというのは思いつきませんでした。
ちょっと探してみる事にします。
どうもありがとうございました!(^▽^
書込番号:325702
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503iS
はじめまして、こんにちわ。
ごっつい気になったのですが、
SO503iSがドコモ関西に登場するのは
いつなのか、どなたか教えて頂けないでしょうか。
関西が最後になるっちゅーんやったら、
「どっ、どないやねん」って感じです。
0点
うーんN503isも最後でしたからねぇ。
最後になったからにはNみたいに限定色でもだしてくれというかんじですか。
書込番号:323584
0点
2001/10/13 19:48(1年以上前)
それは大きく期待したいですね。
でも、ん?
「N503iSも最後」って・・・。
書込番号:327201
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


