このページのスレッド一覧(全43172スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2001年9月11日 13:18 | |
| 0 | 0 | 2001年9月4日 12:07 | |
| 0 | 9 | 2001年9月9日 14:52 | |
| 0 | 3 | 2001年9月4日 12:28 | |
| 0 | 2 | 2001年9月3日 22:36 | |
| 0 | 8 | 2001年9月4日 16:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS
2001/09/05 07:35(1年以上前)
高崎周辺の機種変更の値段ですが、安売りshopで30000円前後です。
docomoで33000〜35000円位です。(お店によって2000円位の差があります)
docomoで買うばわいポイントを使ってさらに充電器を買わなければ大体(ポイントにもよりますが)さらに10000円位は安くなりますよ。
書込番号:277708
0点
2001/09/05 07:37(1年以上前)
アイコン間違えました、男です。
書込番号:277711
0点
2001/09/05 11:38(1年以上前)
しまっちさん、高崎周辺ってどこのお店ですか?
SO503ISでたら速攻で買いたいんですが・。
教えてください!
書込番号:277843
0点
2001/09/07 20:27(1年以上前)
ショパールさんへ、自分が調べたのはほとんど高崎市内のお店です。市内の安売り店ではほとんど横並びで税、手数料込みで3万位です、(N503iですけど)ちなみにドコモポイントは使えませんところでSO503isて出るの。
書込番号:280667
0点
2001/09/07 20:30(1年以上前)
すいません、n503iとなっていますがn503isです。
書込番号:280670
0点
2001/09/11 13:18(1年以上前)
買いました。交渉して
機種変で28000円(税込)プラス
クレジットカード1枚作成で2000円バック
クレジットカードを2枚まで作れて2枚なら4000円バックだそうです。
(私は作りませんでしたが)
テ○ランドという店です。(群馬に何件かあります)
あと、プラグ○ティで機種変 26800円(税抜)新規 24800円(税抜)です。
ポイントカードも使えました。
在庫はもう無いかも知れません。なかったらごめんなさい。
書込番号:285866
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
N503が機種変更で(Iモードから)1万5千円になっていました。関西ではまだisが販売されていないのですが、販売されるともう少し安くなるのでしょうか??教えて下さい。またN503isの安い買い方があれば機種変更で教えて下さい。お願いします。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
N503iSを買おうと思っているのですが、現在の機種を購入してまだ2ケ月しかたっていません。
この場合、6ケ月経過の場合と比べて、何割くらい高くなるのでしょうか?
購入不可っていうこともあるのでしょうかね?
わかる方、教えてください。
0点
2001/09/04 00:01(1年以上前)
3〜5割ぐらい高いでしょうねぇ。
でもまた春にでる504に買い換えとかですか?
もったいないでしょ今のドコモは半年サイクル210は1年サイクルですが
書込番号:276305
0点
2001/09/04 07:01(1年以上前)
中央では、2ヵ月も半年も機種変更の価格差はありません。
10ヵ月未満の機種変更は一律1万円増しだったと思いますが…
いっそのこと2台持ったらいかがですか?
1台よりメリットがありますよ(場合によっては)。
つまり、おはなしプラスBIG×2
9100×2=18200
家族割引、一年割引に加入すると、30%オフ
18200×0.7=12740
無料通話
6600×2=13200
12740−13200
=−460
つまり、
1台の場合
9100−6600=2500
2台の場合
−460÷2=−230
が、基本使用料になります。
書込番号:276558
0点
2001/09/04 09:03(1年以上前)
10ヶ月未満は定価になります、と言われましたよ。
書込番号:276610
0点
2001/09/04 12:39(1年以上前)
そうですか、かなり高額を覚悟しなければなりませんね。
でも、頻繁に買うお客さんほど高額になるのは不思議だ・・・・
NなAおOさんへ
私は新しい携帯を欲しがる人ではないのですが、今のF210はギアとして愛せないのです。いつも持つものは自分が気に入ったものにしたいと。
本当はクラッシュしたSO208が販売完了でなかったらもう一度買おうと思っていました。それが無理だったので、買い替えましたが、どの機種も中途半端で暗いカラー画面ばかりで、気に入らなかったので、暫定でF210を買ったのです。
ですから、きれいなカラー画面で、気になる機能をある程度満足したものに書いかえて、また暫くつかおうと思っていいます。
書込番号:276741
0点
2001/09/04 13:04(1年以上前)
すいません。
10ヵ月未満は、家の店で壱万円増しです。
例えば、N503iで34800円(税別)です。
書込番号:276768
0点
2001/09/04 13:49(1年以上前)
>頻繁に買うお客さんほど高額になるのは不思議だ
元々の売値が端末代より安い設定ですから、新規契約じゃないと店は赤字になってしまいます。マージンが入ってきませんから。
あの機能の商品が2万とかで買えるのはどう考えても安すぎるでしょ?
書込番号:276809
0点
安いのには、チャント理由があります。購入時の着信音が、著作権のないような曲ばかりです。このことだけでも、相当コストが迎えられた筈です。
本題に・・・今の番号に執着しないのなら新規で購入すればいいと思います。
機種変更は、すでにバックオーダー抱えていますから中々手に入り辛い状況になりつつあります。
2ヶ月使った端末は、オークションに「白ロム」出品すればいいと思います。
書込番号:277292
0点
2001/09/04 23:34(1年以上前)
新規契約、当日即解約、持ち込み機種変更。事務手数料だけ余計ですな。
書込番号:277387
0点
2001/09/09 14:51(1年以上前)
ええとですね、大体キャリアさんへの卸値は4〜5です。各メーカーともに。
(DOCOMOだともっと高いと思う)。
ワタシは販売店には詳しくないのですが、キャリアから販売店に卸すときはDOCOMO人気機種ならその半額以下で卸すことになります。
つまり、
○キャリアからみれば機種変されればされるだけソン
ということになります。
ところが、そこにキャリア間の競争がついてきます。たとえば、
○JAVA機能を広めたいな
○音楽ダウンロードをアピールしていきたいな。
○新しい携帯を多くの人につかってもらって、新鮮さをアピールしたいな。
とか。
だから、キャリアはアカを出して(戦略的価格で)出荷するわけです。
で、結論
○比較的新しい(一世代前とか)の端末を持っているユーザーが、新しい携帯がでたからといって機種変更されてもキャリアにとってはおいしいところはない。だから、古い(使用年数が長い)ユーザーには機種変更をしてもらって(安い価格で提供して)新しいサービスを使ってもらいたい。イメージアップを図りたい。でも、そんなに古くない機種をあんまり使ってないユーザーに、アカを出してまで機種変してほしくない、ってことなんです。
書込番号:283025
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
携帯をクラッシュさせてしまったため、F210に買い換えました。
しかしながら、操作性で納得できない部分が多く、発狂しそうです(ちょっと大げさ)。メモリダイアルから電話するのに、3種類もキーを押さなければならないので(カーソル移動を除いて3種類)、いつも間違えてやり直し(^^;)
それはまあ、いいとして、ブックマークのフォルダ分けができないのは、どうにも我慢できません。N503では、フォルダに分類してブックマークを格納できるのでしょうか?できるならN503ISを買うぞ!
0点
2001/09/04 00:04(1年以上前)
あ、おなじかたですね。
N系はできません、
N503isは使用頻度順に並んでくれるようになりましたが。
前の機種は何ですか?気になるのでしたら同じメーカーの方がいいと思うのですが。
書込番号:276315
0点
2001/09/04 00:09(1年以上前)
追加
お気に入りというフォルダみたいな機能は付いてました。Nでも。
そこにいくつかよく使うのだけ入れて使っていますよ。私の場合。
電話帳のボイスサーチが以外と便利だったりもしていますが
書込番号:276325
0点
2001/09/04 12:28(1年以上前)
NなAおOさん、ありがとうございます。
100点ではないですが、0点でもないんですね。
前の機種と同じにしては・・・という御勧めがありましたが、前の機種はSo508(うろ覚えです)、ソニーのやつです。これかな、思ってボタンを押すと、だいたいその通りに動いてくれて、とっても好きでした。
が、買い替えのとき、ソニーの503は販売停止中だったのです。
それと、今度はiアプリを使いたいと思っていますが、アプリによっては操作性とスピード(速すぎる?)に問題ありということで、ちょっとソニー製は躊躇しています。
書込番号:276728
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS
すみません、ちょっとお尋ねしたいんですが、
白ロムってどう言う事ですか?
一切、登録してないって事ですかね?
それと、今持っている携帯を水没させてしまったんですけど、
前、使っていた携帯に番号を載せかえれるんですかね?
誰か、教えてください。
0点
白ロムというのは、電話番号が登録されていない端末のこと。
だいたい、機種変更用の端末が「白ロム」です。
機種変更後の古い端末も白ロム化されていますね。
一方、電話番号が入っていて、まだ登録されていない端末は、
灰ロムとか、半黒ロムとか言います。
逆に、解約した端末も灰ロム状態のモノがあります。
ドコモステーションに行けば、
電話番号の移動はしてくれるはずです。
書込番号:276065
0点
2001/09/03 22:36(1年以上前)
ぼくがROMってるのも、白ロム、なのかな・・・・?
書込番号:276146
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS
皆さんなら、N503iが1万円台でN503isが3万台なら、
どっちらに変更しますか?ちなみに6ヶ月です。
僕は、今、N503isかN503iにするか
迷っています。
値段や機能など、すべての面で
自分は、どっちらが、いいか教えてください。
0点
2001/09/03 16:58(1年以上前)
iとiSの違いは、液晶が綺麗になった(TFT液晶)のと、メールフォルダがついた事だと聞きました。
その他の部分では、デザインがやや210よりになったことで、使いにくくなったという人もいました。
自分は、それだけでそんなに差があるのはと思いますが、一部の情報通によると、N503iは、生産分だけで終了だから、じきになくなるとの事でしたよ。
書込番号:275716
0点
2001/09/03 17:28(1年以上前)
N503isになって変更点
1 外部液晶
2 iアプリ保存30件に増えた
3 2mmボタン側が分厚い
4 シークレットメールフォルダ機能
5 ヒンジ部分が丈夫になった
6 液晶がとても明るいTFTになった。
7 メール保存200件に増えた
8 ブックマークが自動的に並び変わる
9 開いたときにすぐ時計が表示されるようになった
これに2万円の価値がないならやめた方がいい
でも安いところは2万円台前半でしょ?>ドコモ中央
書込番号:275742
0点
2001/09/03 17:54(1年以上前)
そんなに違いがあったんですか…
__φ(。_。;)
ちなみに、自分の付き合いのある店では、機種変更で28800円(N503iS)です。
神奈川の藤沢です。
書込番号:275775
0点
2001/09/03 18:00(1年以上前)
isは画面が明るくなった分電池の持ちが良くなったと聞きましたので、私は多少高めでもisにして、永く使いたいと思ってマス。でもなるべく安くあげたいので目下安い店を捜索中。
書込番号:275783
0点
2001/09/03 18:09(1年以上前)
私としては。メモリが増えたのと、液晶がTFTだけで、かなり買いだなと思っていますが。
以外に電池も持つみたいだし。そうかわらんらしいよ。
書込番号:275792
0点
2001/09/03 19:30(1年以上前)
それが以外にも画面暗めにしても明るくて、結構もつらしいんですよ
最高輝度のまぶしいやつで連続点灯させても2時間たっても電池が3→2にならないらしいです。
書込番号:275876
0点
2001/09/04 16:05(1年以上前)
液晶はあまり変わっていない。明るくなったぐらい
少し厚くなって重くなった。
画面はSO503iの方が綺麗
iアプリにこだわらないならN503iでも変わらない
書込番号:276892
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


