このページのスレッド一覧(全43172スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2001年8月26日 12:57 | |
| 0 | 2 | 2001年8月26日 17:10 | |
| 0 | 0 | 2001年8月26日 00:13 | |
| 0 | 6 | 2001年8月26日 21:39 | |
| 0 | 3 | 2001年8月25日 23:35 | |
| 0 | 3 | 2001年8月25日 21:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503i
2001/08/26 10:22(1年以上前)
確か、表示できないハズ...。JPEG画像の表示は、P503i、P503is、N503i、N503is以外は出来ないと思います。
(違っていたらゴメンナサイ)
書込番号:266008
0点
2001/08/26 12:56(1年以上前)
やっぱりそうなんですか。僕が一番驚いたのはsoがJPEG表示ができないことですね。これじゃまさに宝の持ち腐れですね。ですのでSo503iは買いません。
書込番号:266141
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
折り畳み式携帯電話の購入を考えております。
候補は、N503i,SO503i等を考えております。
特に急いでいないので、価格が安くなるのを待ってます。
そこで、質問なんですが
1.後継機種が発売すれば現行機種は、どれほどの値段になると思いますか?
売り切れてしまって、製品がなくなる心配はありますが、
折り畳み機種であれば、6000円位まで値下げされたりするのでしょうか?
最近、携帯をチェックし始めたので
2.値崩れが、いつ頃から始まるのか?
3.現行機種がほとんどなくならないと、後継機種を店に置かないのか?
過去の傾向、あるいは、推定でもかまいませんので宜しく教えて下さい。
0点
2001/08/26 01:44(1年以上前)
例今年5月頃はN502itが3000円でした
10月半ばぐらいが現行503iの底値でかいだと思います
主流は503is販売になると思いますので
書込番号:265788
0点
2001/08/26 17:10(1年以上前)
年末〜新年辺りが狙い目かも。セールで旧品処分の形で。ただ、あんまり待つと無くなったりして。
書込番号:266347
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
2001/08/26 00:51(1年以上前)
こういう場合はウソネタ発見器3さんなんだろうか…。
書込番号:265694
0点
2001/08/26 01:27(1年以上前)
N503iとN503isの違いはsの方には背面に液晶がついてます。
N210iと同じような感じです。
それと液晶がTFTになってると思う(違うかも)
同じ4096色でもきれいだそうです。
F503isの方はTFT液晶の4096色でN503iより高さが長いです。
詳しくはわからないので申し訳ないです。
土曜日に本屋に行ったら写真付きで載ってましたよ。
本の名前は覚えてませんけど。。。
書込番号:265751
0点
なおすけさんが書いた以外のことを・・・
>N503iとN503iSの違い
1.本体の液晶側が薄くなり、キー側が厚くなったこと。
上部の選択キーの形状が変わりました。
2.着信音スピーカーの穴の形状が逆になったこと。(マニアック&オタク?)
3.また、3色のN503iSでもエトワールゴールドだけが、セレクターボタンの形状が他の2色と違います。(マニア過ぎるかも?)
★2.3.はカタログを見てもわからないと思います。
N503iとF503iSの違いを教えてください。
横幅が全然違います。
Nはズングリしていますが、Fは細長い形状です。(誰かがうなぎパイと言っていた?)
あぁねむ〜いzzz。
書込番号:265914
0点
2001/08/26 08:02(1年以上前)
うなぎパイ…私が言いました(笑)シンシアさんご苦労様です。ちなみに個人的な購入順位はN-is→Ni→F-isですね。Nの質感は最高です。
書込番号:265953
0点
どうもです!!
うなぎパイは、アプリさんでしたね!?(笑)
F503iSを見て躊躇していたら、N503iSが発売になってしまいました。
以前、発売情報を載せたのでヒヤヒヤしていました。
8月27日の発売になって、肩の荷が降りましたよ。(笑)
さっき、カタログをマジマジ見たらNとFでは、1ミリしか違わないのですね。(持った感じでは、5ミリ以上違うと思っていました)
購入を考えているのなら、カタログより現物を触ることをお勧めします。
書込番号:266280
0点
2001/08/26 21:39(1年以上前)
>アプリさん
しかしNiの液晶はN,FiSやSOと比べるといかにもお粗末だと思います。
書込番号:266629
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i
通話中に、耳鳴りのように「ピーピー」聞こえたり、
やまびこの様に自分の声が聞こえたりします。
自宅で使うことが多くて、
主に、そういう現象は自宅での使用中に起こります。
自宅は、少し電波が悪いところらしいのですが、
そのせいでしょか?
0点
2001/08/25 22:00(1年以上前)
他では問題が無く、自宅でのみその現象が出るのであれば電波状態が悪いと考えたほうがいいでしょうね。一度ドコモに相談してみてはどうでしょうか?
書込番号:265450
0点
2001/08/25 22:03(1年以上前)
やまびこのようになるのは、ケータイ電話の構造に問題があります。
自分が話した声は、相手のスピーカーから発せられます。
そして、スピーカーの振動が電話機に伝わり、マイクにはいってしまうのです。
電気的にいうと、正帰還がかかっているということです。
私のでも同様に怒りますよ。
はずれてたらすみません。
書込番号:265457
0点
2001/08/25 23:35(1年以上前)
ありがとうございます
また時間を見つけてドコモへ問い合わせてみます
ある程度は仕方ないのかもしれませんね
書込番号:265550
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
今、N502を使用しているのですが、待ちうけ画面をカレンダーにして
います。これって、すぐにスケジュール機能にも飛べるし、とっても便利だと
思うのですが、N210を使っている人に聞くと待ち受け画面の設定にカレンダーというのは無いそうです。この間、お店でN503にはあるのかどうか聞いた
所、やはりないようでした。
N210やN503の待ち受け画面にカレンダーを設定する裏技とかって
ありますか?
どなたか知っていたら教えて下さい。
0点
2001/08/25 21:36(1年以上前)
N503iにはカレンダーの待受ありますよ。
書込番号:265416
0点
2001/08/25 21:41(1年以上前)
情報ありがとうございます。
お店では実際に操作してみてもらったのですが、
どのようにすればカレンダーの設定ができるのでしょうか?
書込番号:265426
0点
2001/08/25 21:45(1年以上前)
メニュー56の「画面表示設定」の「待受画面」で「カレンダー」にすればOKです。
書込番号:265435
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


