このページのスレッド一覧(全43172スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 12 | 2001年8月23日 09:58 | |
| 0 | 3 | 2001年8月23日 14:14 | |
| 0 | 10 | 2001年8月18日 21:45 | |
| 0 | 5 | 2001年8月6日 00:43 | |
| 0 | 0 | 2001年8月4日 15:45 | |
| 0 | 2 | 2001年8月4日 14:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM
SO502iWMのユーザーの方に質問です。
音楽を聴いている時にアラーム、着信音は、本体とイヤホンの
どちらでなるのでしょうか?
auの方だとイヤホンで鳴るみたいですけど・・・
よろしくお願いします!
0点
イヤホンです。確か、左からのみです。最初、不具合?と思ってしまいました。あ,後auですけど1,2年前に使った時はとても快適でしたよ。一円電話でしたけど。場所による?
書込番号:244468
0点
2001/08/06 20:56(1年以上前)
バランサーさん、ありがとうございます。
auの方だとステレオで鳴るというだけの違いですね。
デザイン的にはauの方が良いのですが、電波状況が
不安で猛烈に悩んでます。
書込番号:244634
0点
2001/08/07 00:46(1年以上前)
>auの方だとステレオで鳴るというだけの違いですね。
>デザイン的にはauの方が良いのですが
作り的にもauの方が上ですよね・・・
メモリースティックのフタもプラスティックでパッチと閉まるし、
リモコン付きイヤホンのジャックも上の方に付いてて実用的だし・・・
電波状態はどうですかね?
それは、シンシアさんとハタ坊さんにお聞きしなくては・・・
書込番号:244952
0点
2001/08/07 01:30(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊です。
特別詳しくはありません。
最近は、ドコモしか使っていないのでAUは判りません。
以前、携帯買うときには、電波エリアが載っているものが各メーカーありました。
その時は、ドコモ・ツーカー・セルラーだったかな。
圧倒的にドコモのエリアが広かったので、それでドコモを使っています。
少々田舎に行っても繋がるのが良いですねー。
地方によるんだろーなぁ。
シンシアさんは、どないでしょう。
書込番号:244997
0点
私に振られても困ってしまいますね・・・。
使用本拠地は東東京地区ですし、実家は千葉の山の中ですから、どんなに頑張ってもauは選択範囲外なんですねぇ〜!!
東京なのに、社屋内で使用できないというのはおかしいでしょう?
そういえば、1年前葛飾区役所でもauは繋がらなかったけれど改善したのかな?
書込番号:245516
0点
2001/08/09 23:01(1年以上前)
大変失礼しました。
大御所お二方についつい振ってしましたした。
通話エリアはドコモが一番のようですね。
(あたりまえ?)
後は、迷惑メール対策をなんとかしていただきたいですね・・・
書込番号:248042
0点
2001/08/09 23:19(1年以上前)
>振ってしましたした。
振ってしまいました。
重ね重ね失礼しました。(涙)
書込番号:248075
0点
2001/08/10 01:38(1年以上前)
1点気になる迷惑メールですが、どーも私が思うにメールアドレスなどの情報を携帯側から盗んでいるのかなーと最近思っています。
どういうことかというと、無料でDOWNできる着メロなどを利用した後、後日、1件なりメールがどこからか来る。
それが、きっかけでどんどん来ます。ぜーたい盗すんどる。
他にはHPを携帯から利用したことが無い。
それまでは、1件も送ってこないのに。
先日なんか、利用したのは先月なのに8月になって日毎に増えて、6日には7件同じメールと3件同じメールが来た。おいおい。
書込番号:248279
0点
2001/08/15 01:41(1年以上前)
ハタ坊さん、お答えいただきありがとうございます。
僕は迷惑メールは全然きたことはありません。
(簡単なアドレスなので間違いメールはたまに来ますが・・・)
周りの友達は迷惑メールがどうとか言っていたので、
みなさんの反応を聞いてみたく書き込んでみました。
アドレスを盗んでいるというのは有力な情報ですね。
明日にでも友人にそのことについて突っ込んでみようと思います。
書込番号:253383
0点
2001/08/15 01:47(1年以上前)
agamuraku さん、こんばんは。
アドレス盗んでるかどうか、確証はありません。
しかし、友人には、無料着メロサイトなどアクセス後からではないかと、聞いてみて下さい。
書込番号:253386
0点
2001/08/23 03:27(1年以上前)
こんにちは。ちょっと気になったので割り込みます。
http://www.hitbitweb.com/dmm.htm
こんなソフトを売っている人々が結構いるので、「アドレスが盗まれる」
などというよりは、そっちの可能性の方が高いんじゃないでしょうか。
(.とか_が入ってると上のソフトからは届かないようです)
ちなみに誰か別のソフト開発者が「8月からはパケット料割引スタートで
DM=迷惑ではなくなった」と勘違い発言をしていました。最近
急に増えてきたのはその辺が関係あるかもしれません。
書込番号:262432
0点
2001/08/23 09:58(1年以上前)
PHRASさん
上記、アドレスだと販売中止するとか言って販売してますね。
結局、最終販売で宣伝してますね。
>こんなソフトを売っている人々が結構いるので、「アドレスが盗まれる」
>などというよりは、そっちの可能性の方が高いんじゃないでしょうか。
うーん、何とも言えませんが、会社の携帯で私のグループの人は、同じメール
アドレスの形にしています。(例えば、名前と数字で数字は同じ)
しかし、送られてきたのは、私のみです。
以前もHPアクセスする前まで、送ってきていなかったので、何回でも同じように思えること(盗まれてると)自体がおかしいです。
書込番号:262560
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM
SO502iWMのスケジュールデータをPCで管理している人いますか?
もしいたらどのようなソフトを使っているか教えてください。
フリー、シェアウエア等でもかまいません。
以前、この板で「ケータイ・リンク III」というソフトを見かけたのですが、アドレス帳や着メロの管理しかできないようです。
0点
2001/08/07 15:45(1年以上前)
自己レスです。
ケイタイのスケジュールを管理できるソフトで「ケータイキャプチャールック」というソフトを見つけました。Microsoft Outlook2000のプラグインソフトで、Outlookで作成した「予定表」や「アドレス帳」をchtml形式に変換してWEBサーバにアップしてくれる、というものです。よってデータを見るにはiモードでアクセスする必要があります。なかなか良いソフトだと思うんですが、自分の予定を見るのにiモードというのは、ちょっと...。
どなたかこれ以外にスケジュール管理できるソフト知りませんか。
裏技でもかまいません。
書込番号:245495
0点
2001/08/11 11:07(1年以上前)
新に得た情報だったのですが、やはり無理そうです。
ドコモの純正パソコンリンクソフトで出来るのがあるそうですが、ご存じの通りbyシリーズにはありません・・・
書込番号:249608
0点
2001/08/23 14:14(1年以上前)
まーしさんレスありがとうございます。
夏休みで返答が遅くなってしまいました。すみません。
意味が良くわからないのですが
> ドコモの純正パソコンリンクソフトで出来るのがあるそうですが、ご存じの通りbyシリーズにはありません・・・
というのは「この機種に対応したDoCoMo純正のデータリンクソフトはない」ということですか?
書込番号:262751
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503i
はじめまして。ホントはP503Isあたりを狙っていたのですが、実家の東北ではSOの方が安かった(新規15K)ので、SOについて質問ですが、SO502iを使っている友人から、「SOは電波の入りが弱いよ」と聞きました。今のご時世、機種のメーカーによって電波の入りが弱かったりってするのでしょうか?イメージ的には、SOよりPの方が、電波は入りそうなイメージもありますが・・・でも、電池の持ちが悪いのはショーガナイとして、電波まで入りが悪い場合は、少し追金してNかPにしようと考えています。どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。
0点
2001/08/06 09:30(1年以上前)
今までのレスからP−isはアンテナ位置の関係で良くないとか。Nが無難でしょう。
書込番号:244176
0点
2001/08/06 13:03(1年以上前)
Nが無難なんですかぁ?今、N501iを2台→N502iを歴代のNを使ってるんで操作系も問題なく使えそうで良いんですけど、Nってなんか変り映えしないっすね。超高いし。SOは、マジなトコ、どうなんだろ?使ってみた感じ、実際の使用感は良かったけど。。。モックと比較しても、質感も嫌いじゃないし(悪くはない、のレベル)SOにまつわる事を何でも良いので教えてください。
書込番号:244330
0点
2001/08/06 13:13(1年以上前)
Nは電波の入りは悪いですよ!
一番入りのいいのは、Pです。
因みに自分はN503ですが、悲しくなるくらいブチブチ切れます。
(T_T)
書込番号:244337
0点
2001/08/06 13:23(1年以上前)
みんなバラバラ(笑)私はN502で電波は良いけど…シンシアさんに答えをお願いしましょう。それとSO503の 画面キズ・着信音・ジョグ、等は完璧に改善されてれるのかな?
書込番号:244341
0点
携帯機能の電池節約モードは切りましょう。Pの感度がいいような書き込みがありましたが、お住まいの地域性の問題だと思います。だから、機種変更する前にドコモショップで端末検査をして下さい。(無料です)
リコールにはなっていないけれど、プログラム修正することもあります。
私のN503iも、ブチブチ切れることがありましたが、プログラムを修正したら快調になりました。
まず、端末チェックして下さい。
書込番号:244347
0点
2001/08/06 14:23(1年以上前)
シンシアさん、ありがとう。
明日にでも持っていきます。
俺の彼女のパターンなんですが、N503のエアりーを発売日に購入して、Iモードの接続を切ると10秒間圏外になるという不具合が発生したために、最初は端末修理、その後改善されないために、2回の交換をしたんですが、圏外表示は出なくなったものの、入りは最悪で、古い端末のN207の方がつながるという事態になってます。
交換をすると、着メロや画像、Iアプリなどが消えてしまうので、もう交換したくないと言ってます。
使い易いんですがね…(汗)
書込番号:244383
0点
2001/08/06 14:46(1年以上前)
N503もですか…503シリーズになって各社トラブルが増えましたよね…買い替えやめようかな?
書込番号:244393
0点
初期出荷分は、どのメーカーもヒヤヒヤですよ。
販売後3ヶ月以上経てば品質が向上しますから、今は安定期でしょう。
答えている人達が、N502it(アプリさん)・N503i(カリーさん)・N503i(シンシア)ですね。
パソコンから見ると機種までわかるという、このBBSって優れものですね!!
書込番号:244777
0点
2001/08/07 00:45(1年以上前)
わっ!独り言を書いたら、お返事を…(嬉)シンシアさん、有難うございます。
書込番号:244950
0点
2001/08/18 21:45(1年以上前)
> パソコンから見ると機種までわかるという、このBBSって優れものですね!!
↑こういう事もできたりするけど♪
書込番号:257545
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i
はじめまして! 最近N210iに機種変更した者です。
かなり前はN203を使っていて、P207→P209と使ってきました。
そこでちょっと質問なのですが・・・・・
N203の頃、確か1つの名前に3つの番号を登録できたと思いますが
N210iはできなくなったのですか?
取扱説明書を読んでいましたが、わかりません。
申し訳ありませんが、誰か教えてください。 ぺこ <(_ _)>
0点
2001/08/04 16:12(1年以上前)
スイマセン! 付け足しなんですが・・・・・
N502iではできるとも聞きました。
やはりN210iから変更になったのでしょうか?
書込番号:242550
0点
2001/08/05 03:25(1年以上前)
こんばんは、ハタ坊です。
N502itを使用しております。
使ったことはありませんが、確かN502itだと2つは登録可能だったようです。
それとメールアドレスが登録可能です。
ドコモ関西のHPでは、3つ可能と書いてあります。
ちなみにN210iは1つだそうで、N503iでは1つのメモリ番号に電話番号(4つ)とメールアドレス(3つ)まで登録できるそうです。
書込番号:243071
0点
2001/08/05 23:17(1年以上前)
えーっ私電話番号も3つ登録しているし、メールアドレスも2つ以上登録できたよ。何個できるかはわからないけど複数はできますよ。まったく同じ名前で登録すると一緒になりますよ。上書きしますかをいいえにすればOK!
登録の方法が502とは違うようなので、もいちどよく説明書を読めばできると思いますよ。
書込番号:243869
0点
2001/08/05 23:36(1年以上前)
rinkukunさん、フォローどうもです。
ドコモのHPも信用できんなー。それ見て買う人もいるでしょうに。
やっぱり、一度お店で興味ある機種のパンフを貰うのが良いかと思います。
私は身近にあるので簡単ですが...
書込番号:243898
0点
2001/08/06 00:43(1年以上前)
再フォローです。
N210ではメモリー番号は別になります。1つのメモリには1つの番号しか登録できないのでdocomoの説明はあっています。ですが、1名の電話帳にまとめることができるんです。同じ名前だと合わさって違うアイコンに割付られます。要はリンクしてあると思ってください。そのため502とはしくみが違うというわけです。
でも使う分には1名のアドレスを呼び出すと同じ画面に複数の電話番号を表示することができるので同じじゃないかな。(ちょっと登録が面倒くさいです)
書込番号:243985
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i
2001/08/04 13:46(1年以上前)
周波数変調による16音同時再生
書込番号:242446
0点
2001/08/04 14:09(1年以上前)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


