
このページのスレッド一覧(全43163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 0 | 2021年9月3日 06:14 |
![]() |
27 | 4 | 2021年8月27日 17:59 |
![]() |
31 | 4 | 2021年8月25日 13:45 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2021年8月15日 13:48 |
![]() |
33 | 10 | 2021年8月14日 22:28 |
![]() |
8 | 2 | 2021年8月14日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M
一か月ほど前からこの携帯電話を使用しているのですが、取扱説明書を見ても、SMSメール一覧の画面を日付順と内容表示で並べる事がわからないのですが、この携帯電話はSMSメール一覧の画面を日付順と内容表示で並べることは可能でしょうか?。
なお、今回掲載した画像は私の携帯の画像で、現在SMSメール一覧の画面は電話番号順(一部名前表示あり)に並んでいます。
6点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M

やってくれますが現在は予約が必要だと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/setup_support/?icid=CRP_SUP_list_to_CRP_SUP_shop_service_setup_support&dynaviid=case0023.dynavi
書込番号:24310143
2点

オンラインショップ購入なので、有料(3,300円)ですね。
書込番号:24310161
11点

スマホなら、新しいスマホに、アカウント(自分のメルアド)を入れ、同期を押せば完了です。
うまく行けば同期を押して直ぐに電話帳が反映されます。
グーグルの電話帳はクラウドに保存されているので、新しい端末一つで出来ます。
その前にSIMを入れ、APN設定(SIMを入れたら、APNがあれば選択)してからですが。
ガラケーからガラケーだと、若干面倒です。
店頭に持ち込むのがいいでしょう。
書込番号:24310346
5点

かなり昔にガラケー利用の時に、電話帳、カメラが付くとデータの移行に手間取ることもありました。
電話のデータ移行のソフトが売っていました。
使いにくさはあり、機種の買換が嫌でした。
それがスマホになって、端末をどこで買おうが、キャリを変えようが簡単です。
先日、初期化しないといけなくなって、初期化後同期をしたら、電話帳だけでなくホーム画面やアイコンも同じになっていました。
一応、アイコンを触ってインストールはしないといけませんでしたが。
楽なんてもんじゃありませんね。
どうしても契約変更(そのサービスが無くなる)が起き、店舗に行ったきりで行かなくなりました。
昨日も店舗の前を通りましたが入りませんでした。
毎年機種変更なんてことも辞めたので、ウインドウショッピングの機会も減りました。(笑)
書込番号:24310417
7点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M
お使いの方、ご存じの方がいれば是非お返事ください。
説明書を見る限り プレフィクス設定が見つからないのですが設定できないでしょうか?
70才代の親に持たせようと思うのですが、サポートは私が行うことになるのでNVNOで十分かと思っています。
NVNOのアプリを使わず、通話料の割引やかけ放題の恩恵を受けられればと考え調べたところ
各社通話アプリがプレフィックス番号を割り当てていることを知りました。
プレフィックス機能がなければ、自動プレフィックスのOCNモバイルか日本通信あたりになるかと思っています。
この機種で自動プレフィックスが使えるかは不明です。。。
他のフューチャーフォンをご利用の方にも自動プレフィックスは有用な情報かと思いますので
利用の注意点などもあればお答えいただければと思います。
3点

FOMA時代のガラケーは標準装備だったし、今のガラホでもプレフィックス設定自体出来る機種の方が多いはずだけど、この機種にプレフィックス設定がないとするなら、そもそもdocomoの機種だからプレフィックスが必要になるケースがない(少ない)に加えらくらくホンの性質上、余計な機能として削られてるってことなんだろうね
書込番号:24305996
8点

この機種にプレフィックス設定は無いようですね。
短縮ダイヤルや電話帳の登録時に頭に付けるようでしょうか。
>他のフューチャーフォンをご利用の方にも
フューチャーフォンでは未来電話になってしまいます。フィーチャーフォンの誤りです。
書込番号:24306978
10点

返信ありがとうございます。
>どうなるさん
確かに、本来この機種を使う人には不要な機能かもしれませんね。
>エメマルさん
訂正ありがとうございます。今後も誤りがありましたらパトロール、ご指摘お願いします。
書込番号:24307143
0点

>今後も誤りがありましたらパトロール、ご指摘お願いします。
別にパトロールしなくても恥ずかしい間違いは目立ちますからね。楽天アンリミテッド等と同じく・・・。
早く指摘してあげれば、思い違いの期間は短くなると思います。
書込番号:24307392
10点



シャープスマホを使いたいのですがカメラが通話中カメラが使えないとの事でLINEのカメラなら使えるか何方か知りませんか?
宜しくお願いします<(_ _)>
書込番号:24290819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話中にカメラを使うというシチュエーションがいまいち思い浮かばないんだけど、通話中にカメラが使えないというのは機械として出来ないんじゃなく、電話アプリを消して(隠して)カメラアプリを立ち上げて操作、終わったらカメラアプリを消して電話アプリに戻ってくるというのが出来ない(不可能ということではなくやり方が分からない)とかいうことではないのかな?
手順を間違わず操作すれば出来ないものではないと思うけどね
書込番号:24290967
4点



閲覧ありがとうございます。
現在docomoのxperia xz premiumを使用し、格安スマホ会社を利用しています。
格安スマホ会社がdocomoの電波を利用しているのでdocomoの機種の購入を検討しているのですが、現在xperia xz premiumよりも新しいdocomoの機種で画面の解像度が4Kの機種は存在するのでしょうか?
書込番号:24289871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia XZ2P、 1、1ii、1iiiが4K解像度対応ディスプレイですね。
何れもXZPと同じく一部のアプリ、動画のみでの4K出力となりますが。
またSIMフリー機ならキャリア関係なく必要なバンドをもうらしていることの方が多いので、ドコモ機種に限らなくても問題はないのかなと。
書込番号:24289885 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>sky878さん
回答ありがとうございます。
docomoにこだわっている理由としては4K解像度以外にワンセグが見たいからですね。
書込番号:24289912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワンセグ、フルセグがみれるのはXperia1llです
Xperia1llでもsimフリーだとみれませんよ
書込番号:24289932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4K解像度、フルセグ/ワンセグ対応が条件なら、Xperia XZ2 Premium、Xperia 1、Xperia 1 Uの3択になると思います(SIMフリー版Xperia 1、Xperia 1 Uはフルセグ/ワンセグ非対応)。
書込番号:24289934 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうなると1iiiは除外ですね。
コスト的な問題なのか、NHKの受信料問題もあるのか、最新機種では軒並みワンセグフルセグは外されています。
1iiが現実的でしょうが、今新品を手に入れようと思うとahamoとの契約をして購入するしかないかと。
フリマサイトとかで新古品を買うかですね。
書込番号:24289938 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>fwshさん
そうだったのですね。
回答ありがとうございます。
書込番号:24289943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
3つともSONYの機種ですね。
回答ありがとうございます。
書込番号:24289948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sky878さん
追記ありがとうございます。
フリマも検討してみます!
書込番号:24289950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4K対応でも、フルセグはフルHDでしかないんですけどね
フルセグも4Kにアップコンバートされるとは思えないし
書込番号:24289954
3点

>ネモフィラ1世さん
回答ありがとうございます。
書込番号:24289962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M
ガラケーのらくらくホンから、らくらくホン F-01Mに買い換え予定ですが
F-01MのナノSIMは、他のスマホ/Wi−Fiルーターに差しても使えますか?
宜しくお願い致します。
1点

>akira0120さん
>ガラケーのらくらくホンから、らくらくホン F-01Mに買い換え予定ですが
>F-01MのナノSIMは、他のスマホ/Wi−Fiルーターに差しても使えますか?
利用する端末は何も関係ありません。
F-01Mに変更するということは、FOMA契約からXi契約に変更ということと推測しました。
Xi契約であれば、他のLTE対応のスマホやルーターで利用可能です。
ただ、FOMA契約からXi契約に変更する場合は、家電量販店等で、一番高く売れる端末を無料でもらって売却後に、希望する端末を購入がお得になるとは思います。
書込番号:24288767
6点

>†うっきー†さん
早速のご助言ありがとうございます。(^_^)
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:24288925
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
