docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ、動画に強いスマホを教えて下さい

2020/06/10 12:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:119件

4年使用したスマホからの買い換えにあたり、
下記のようなスマホでおすすめがあれば教えて下さい。

・カメラも動画も高性能
・ネットをよく使う
・Googleサービスが使える
・ゲームはしない
・Wi-Fi 6に対応
・5Gは非対応でも可
・予算は5万〜10万円
・キャリアはドコモですが、格安スマホでもおすすめがあれば可
・お財布ケータイ、防水はなくても可

DxO Markスコアというのも見て、価格とのバランスも良さそうなGalaxy S10+を探しましたが売り切れでした。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23459548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ172

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:13049件

楽天モバイルがキャリアより確実に優れているところ
楽天モバイル webで解約できる
これは素晴らしい

それ以外
ワイモバイル webで解約できる
ドコモauソフトバンクUQ webで解約できない

ソフトバンクはなかなか解約させてくれなくてなどと不平を述べる方がいますが
ワイモバイルがweb解約可能ということで自分はそんなに悪くなく
DやA(+U)のほうがレベルが低いと思う
Dは電話でも解約できますなどと言ってちっともつながらない
しかも解約手続き終了に折り返しの電話を待たなければならない面倒くさいことこのうえない
今日からショップで解約可能なので結局Dショップに出向かされました

解約させたくないのはわかるけどそれにしたってもう少し利便性を考えてほしい

書込番号:23440970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/01 18:43(1年以上前)

>こるでりあさん
auからMNPする時、引き止めが凄かったです。
残額があるから勿体ないとか上司と掛け合ってきます。
3万ポイント出ます。5万ポンイント出ます。
MNPの番号発行だけでソフトバンクのカウンターで
30分くらい時間潰しましたw

2年縛りは消えたのに何故か自分のタイミングでは解約出来ないし
キャリアの囲い込みは凄いです。

書込番号:23441005

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2020/06/01 18:51(1年以上前)

大手キャリア利用者の多くが利用する解約手段は「MNP」だからでしょう。電話でのやり取りは引き止めポイントを貰う手段にもなります。

書込番号:23441024

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2020/06/01 18:54(1年以上前)

>こるでりあさん
 電話でMNP発行を希望すると、結構スムーズではあるかと思いますが、解約だと結構たいへんみたいですね。店頭に来させるのは何かしら思惑あるんだと思うんですが、このご時世ちょっと見直してもらいたいですよね。

書込番号:23441030

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/06/01 19:09(1年以上前)

先月D1回線を純解約しましたが、引き止めも「折り返しの電話」も無かったですよ。シェア子だったせいかも知れませんが。

3日間電話繋がらず、4日目の営業終了5分前にようやくお姉さんの声が聞こえて来たときは寧ろ感動すら覚えました。年内あと4回線残ってるからしょーもない言い訳は辞めてさっさとWEB対応して欲しいもんです。

書込番号:23441068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


sandbagさん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2020/06/01 19:27(1年以上前)

>こるでりあさん
キャリアとUQがWebでできないのは面倒ですよね。
コロナの在宅勤務で時間にゆとりがあったので、SB, UQ解約電話待機30分くらい余裕でしたが、普通に出勤だったらなかなか平日の手続きは難しいですね。
しかもキャリアは店頭の受付は予約制に移行していますし。
さっさとWEB手続きできるようにしてほしいですね。

>Taro1969さん
>3万ポイント出ます。5万ポンイント出ます。
今そんなに貰えますか?
法改正以降かなり渋いと思いますが。
>2年縛りは消えたのに何故か自分のタイミングでは解約出来ないし
もし旧プランならau, SB(とYM)は新プランに移行すればいつでも解約できますよ。
ドコモUQは最初の2年縛り越えないと旧プランから新プランにしても違約金発生しますが。

書込番号:23441110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/01 19:50(1年以上前)

>sandbagさん
昨年8月の話です。しかもガラケーからガラホです。
auはスマホに機種変したらと言う話でした。
私はスマホはキャリア契約は一度しかありません。
ソフトバンクでiPhone4が一度きり、以降は格安のみ
電話だけはかけ放題が必要なのとスマホを信用してないので
ガラケーと2台持ちです。
ソフトバンクはガラケー3GからMNPだけ3年間月額1500円かけ放題です。
これより安いかけ放題はもうないと思います。機種込みの3年縛りです。

書込番号:23441157

ナイスクチコミ!14


sandbagさん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2020/06/01 20:08(1年以上前)

>Taro1969さん
なるほど。3GからのMNPやマイグレですね。
それなら5月中も店頭でPixel4やiPhone 等1円販売やってるところもありました。

ソフトバンク ガラケー通話し放題割が1500円でしたが、当時は機種を激安で買えれば300円で維持できたかと思います。
当時はMNPなら3G関係無かった記憶がありますが。

書込番号:23441201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4784件Goodアンサー獲得:43件

2020/06/01 20:23(1年以上前)

>解約させたくないのはわかるけどそれにしたってもう少し利便性を考えてほしい

ユーザー側からはそうなんでしょうけど、
解約させたくないから不便な方法にしてるような。
出てくユーザーへの最後のあがき?嫌がらせ?かな。

書込番号:23441243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2020/06/01 20:27(1年以上前)

300円維持が可能なプランでソフトバンクへMNPができたのは、昨年8月辺りまでです。今後、この様なプランがないのは残念ですね。

書込番号:23441257

ナイスクチコミ!8


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/01 20:43(1年以上前)

>sandbagさん
今日、今auを出ると言う事情がありました。
3Gは関係なかったですね。
ずっとauからガラホやスマホ乗り換えの案内
当日もauと長々話したので内容が混じってると思います。
auで2400円くらい払ってましたからずいぶん安くなりました。
Yahooプレミアム会員も無料PayPayも特典大きくなるし
子供の誕生日の値引きもあるし3年目からWeb削ったら1200円です。
実維持費としては500円くらいになります。
300円の人はもっとお得でしょうが1時間と待てない状況でしたので仕方ないと思っています。

書込番号:23441311

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2020/06/02 01:31(1年以上前)

3年後は通話し放題割が切れるので、その価格で維持するなら「通話定額ライト」に切り替える必要があります。
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tuuwa-shihodai/
かけ放題が必要なら月額は2200円です。

書込番号:23442029

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2020/06/06 17:48(1年以上前)

MNPの番号発行で、切断型も、窓口でないと発行できないですね。

ドコモ光は電話で解約できましたね。携帯回線は窓口で統一されていますね。手数料業務を店舗に残したのでしょうね。

Webで、いろいろ契約変更(オプションとかも)できるようになったも最近ですからね。

書込番号:23451547

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ58

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて

2020/05/28 00:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > キッズケータイ SH-03M

クチコミ投稿数:127件

先日、キッズケータイを初めて購入しました。
保護フィルムとケースも購入し、フィルムを貼ろうと思ったら……あれ? フィルム貼ってある?!?となりました。
剥がそうとしても剥がれないようなのですが、これは、元々保護フィルムが貼られているのか、このまま上からフィルムを貼るのかどちらなのか判断つかずです(汗)

皆様はどうされているのかご教示いただきたくよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:23431170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/05/28 02:33(1年以上前)

僕はこれ持ってないけど、スマホでもガラケーでも最初から薄いフィルム(ホントに薄くて半透明なやつが多かった)が貼ってるじゃない?

これって傷や汚れが付かないように貼ってるわけだけど、貼り付けたままだと半透明だから見にくいし薄いから端っこから剥がれてきてみすぼらしくなる

なので、これを剥がしてフィルムなしで使うか自分でフィルムを貼って使うかなんだけど、どうせなにか貼るならなのか今は普通のフィルムが貼ってるスマホがかなり増えてるからそれと同じだろうね

その場合は最初に貼ってるのを剥がして自分で貼るとか、上からもう一枚貼る必要はなくて普通に使ってフィルムに傷がついたりして見づらくなった段階で剥がして貼り直すでいいと思うよ

書込番号:23431237

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2020/05/28 03:08(1年以上前)

機種不明

取説見れば最初からフィルムが貼られてるのがわかりますが、「お買い上げ時には、表面にシートが貼られています。はがしてから本端末をご使用ください」と記載されてるので剥がして問題ないと思います。

取説は以下から確認できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sh03m/index.html

そのまま貼ったままでもいい気はしますが、剥がしてという表記が微妙なところではあります。
というのも他社機でフィルムが最初から貼ってある機種だと「お買い上げ時にディスプレイに貼付してある透明フィルムは、お客様のお手元に本端末が届くまでディスプレイを保護することを目的としております」という表記で、剥がさずそのまま使えるんですよね。

書込番号:23431248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/05/28 08:21(1年以上前)

>剥がそうとしても剥がれないようなのです

そんなフィルムないでしょ
貼ってあるものははがせる。

書込番号:23431454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2020/05/28 09:15(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます!
ネットで調べたんですがわからずで…
てっきり、半透明のフィルムが貼ってあるんだと思い込んでいて、、しかも剥がしたかどうか記憶がなく… これは貼ってあるのか、こういう仕様なのかと…
説明書に書いてあったんですね。
読まずにすみませんでしたm(_ _)m

このまま使って傷付いたら替えようと思います!

ありがとうございました!!

書込番号:23431552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

ワンプッシュオープナーのヒンジについて

2018/09/23 23:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:21件

ワンプッシュオープナーのヒンジの耐久性の問題がFOMAの場合ありましたが、ガラホの場合は何か不都合は発生していませんか?

書込番号:22132016

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/23 23:23(1年以上前)

構造上、そこしか壊れませんから。
想定以上に酷使したり、力を加えれば、どんなものでも壊れます。
ケータイ全盛期は、みんなパカパカやり続けていましたから、かならず壊れる端末が出てきます。
使っている数が膨大なのですから、壊れた、という報告も当然多くなります。
とはいえ、それが本当に欠陥で、想定以上の故障だったかどうかは、キャリアやメーカー以外、誰にもわかりません。
かりに問題があれば改良されますし、いずれにしても、故障率は徐々に減っていったでしょう。

逆に、今はこの手の端末を使う人はきわめて少なくなっていますし、使う人も、昔ほど頻繁に開け閉めすることはありません。
したがって、故障の報告はずっと少なくなります。
だからといって、問題がないかどうかは、これまたメーカー以外、誰にもわかりません。

昔の技術があるから大丈夫だろう、と考えることも出来ますし、しばらく作っていないうちに技術はさび付き、部品メーカーは消滅し、コストダウンにより壊れやすくなったかも知れない、と考えることも出来ます。
どちらが正しいかは、外部からはわかりません。

書込番号:22132067

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2018/09/23 23:44(1年以上前)

こんにちは!

2010年製の 折りたたみ携帯 松下製 P-07B を使用しています。

ワンプシュ式の折りたたみ携帯電話です。

購入してから、今日まで、8年間、ワンプシュ開閉の故障はしていません。 

参考になれば、幸いです。

書込番号:22132122

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/23 23:46(1年以上前)

f- 01E 普通に使えてます。
最後のi-modeでテザリングとWI-FI が使える端末ですが元気

書込番号:22132132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/10/10 17:47(1年以上前)

キャリアは違いますが、同メーカーのワンプッシュオープン機構が付いた最新機種のガラホSHF 34を利用しています。購入してから9ヵ月でワンプッシュのヒンジが故障し開いたままになり保証修理となりました。仕事で利用しているので家庭利用よりも使用回数は多かったと思います。にしても、ショップ店員がすすめるままに壊れるリスクの高い機構の付いた機種を購入してしまって後悔しています。

書込番号:22173489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


naokinnさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/11 21:47(1年以上前)

私は 半年で開きっぱなしになりました
安心保証で5千円で 新品ではなく 新品同様の機種になると言われたのでそうしましたが
普通は 保証期間じゃないのかなと
いまでも思ってます

まあ いろんなアプリを使えるし bluetoothデザリングもできて機種は気に入っており
後継機種が だいぶ機能が削られるとの情報もあり ヤフオクで新品を購入しました

書込番号:22247239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:34件

2019/01/24 14:09(1年以上前)

耐久性が弱くなっているのでしょうか。

ヒンジのスペックダウン。

昔々は、機体本体の保証は3年もありましたが、ヒンジの故障は保証範囲ではないのかと。

今は、違うのでしょうな。実質ゼロ円なので利益もでないのでそういうことになるのでしょうな。

書込番号:22416125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/25 03:31(1年以上前)

機種不明

SH-01J 本体閉じても半開き

SH-01J 「クイックオープンボタン」(以下QOB)壊れました。

端末本体は丁寧に取り扱っていたつもりだったのですが、使い始めてから1年6か月目でQOBが押し難くなり、しばらくすると押せなくなりました。さらに1年7か月目で端末本体がピタリと閉じなくなりました。(半開き状態)

それでも通話可能だったので我慢して使っていましたが、半開き状態の端末をつかもうとした時に何度も落としそうになり、非常に使い難くなってしまいました。

そんなストレスに耐えきれず1年10か月目にケータイ補償サービスを利用してリフレッシュ品と交換しました。交換品ではQOBを押して本体を開くことはしないようにしています。


QOBについては同様のレビューやクチコミがいくつか見受けられますが、この不具合の原因は利用者には判らないので自分の端末がハズレだったと思うことにしました。

書込番号:22417620

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2020/03/03 19:39(1年以上前)

こんにちは。

今AQUOSケータイ2がほしいと思っています。

クリックオープンを使わないで開閉されているとの投稿を見たのですが、その後ヒンジの調子はいかがでしょうか?。

使用期間も教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:23264422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/06 16:59(1年以上前)

>レンドラ2さん

こんにちわ。
2018年12月にリフレッシュ品に交換して以来、現在もSH-01Jを使用しています。

1年3か月経ちましたが、今のところヒンジ部分に問題はありません。

それでも不安は感じるので、前回投稿にも書いたようにクイックオープンボタンは使用せず、両手で丁寧に本体を開閉するように心掛けています。

当方は主に通話利用ですが、着信頻度は極低く急ぎ応対する必要もないので、不便に感じることもありません。

書込番号:23269234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/05/26 18:35(1年以上前)

>KAZ3_runnerさん

ご返信頂き有難うございました。
そして返答が遅くなりまして申し訳ありません。

順調につかえているとのことで良かったです。

前にシャープに問い合わせた時にボタンを使っても使わなくてもヒンジに負担はかかると言われました。でもヒンジの内部が動く時に優しく扱う事で確実に寿命は伸びると思います。

ガラホでネットをしたいなと思っていたのですが、最近は画面も小さいしスマホでやればいいかなと思うようになりました。

PHSからの無料機種変キャンペーンがあるのですが、それにはもうAQUOSケータイ2がないのでオークションで手に入れるしかない状態ですね。タッチクルーザー搭載端末でバリューが付くかも知れないですね。

ガラホはユーザーが高齢化して、便利な機能も扱いが難しくクレームにさえなっているとの事です。

私は最近機種変キャンペーンの選択肢にDIGNOケータイ3が加わったのでそちらにしようかとも考えています。不在着信時のスヌーズ呼び出しチャイムがあるなど年寄り向けの便利機能が付いているようで母親向けにと気になっています。




書込番号:23428358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:1件

GALAXY8を使用しているのですが、写真や動画を全て外部SDカードに保存しても約20GB使われています。これは何が保存されているのでしょうか?容量がいっぱいになりそうなのでなるべく減らしたいです。

書込番号:23397817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/05/11 21:17(1年以上前)

>あっぷるるるさん
こんばんは。

詳しい状況はわかりませんけど、ファイルマネージャのようなファイル管理アプリで確認してみてはどうでしょうか。
おそらくですが、以下のようなパスになるんじゃないかと。

写真
内部ストレージ>Pictures

動画
内部ストレージ>Movies


例えばLINEでやりとりした写真であれば、「Pictures」の下に「LINE」フォルダがあってそこに固まって入っていたりします。
他のアプリでも良いでしょうけど、内部ストレージ内のファイル管理構造とファイル実体が確認できるアプリで分析してみると、対処方法が見えてくると思います。

書込番号:23397945

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/05/11 22:55(1年以上前)

通常

非表示のフォルダを表示にした

何かゲームなどのアプリを入れましたか?入れていたなら、気づかないうちに勝手に画像や動画が非表示のフォルダに入れられた可能性があります。私は昔Galaxy S8+に拡張子変換アプリを入れていたら、勝手にそのアプリが通信をしていて大量の画像やゲーム動画を入れていました。

シンプルギャラリーやDVギャラリーなど、非表示のフォルダも表示出来るギャラリーアプリでそれらを見れるはずです。

書込番号:23398172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ54

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo解約にあたって

2020/02/28 12:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:6件

以前に知人の勧めでdocomoへ乗り換えた時に寝かせ回線として2回線をシェアパックに入れる子回線として新規で契約しました。
月々サポートの恩恵があったので良しとしていましたが、その割引が来月で終了となります。

割引終了に伴って純解約をするつもりですが解約月は割引適用とならずに正規料金になるところまではググって理解しています。

今現在その2回線はそれぞれ
・シンプルプラン 980円+税
・シェアオプション 500円+税
・SPモード 300円+税
という内訳ですが、解約するにあたってはこのままの請求になるという解釈でいいのでしょうか?
尚、もともとのシェアグループは引き続き利用する予定で、この2回線に関してはオプション等はありません。

書込番号:23256564

ナイスクチコミ!10


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2020/02/28 17:12(1年以上前)

その認識で合っています。
寝かせているならSPモードを解約しても良いでしょう。

書込番号:23256935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6件

2020/02/28 18:05(1年以上前)

>sandbagさん
アドバイス、ありがとうございます。
了解しました、SPモードは外すようにします。

書込番号:23257003

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2020/02/29 06:12(1年以上前)

>なみはるおさん

この時期は解約でも来店予約しておいた方が良いと思います。
自分も先週末、寝かし回線を2回線解約に行ったのですが、たかが解約で2時間以上待つというので帰ってきて今週末の来店予約としました。

書込番号:23257729

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6件

2020/04/28 09:12(1年以上前)

アドバイスを頂きながらお礼が遅れて失礼しました。

書込番号:23365400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング