
このページのスレッド一覧(全43164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2 | 2017年9月17日 21:48 |
![]() |
16 | 0 | 2017年9月11日 20:10 |
![]() |
3 | 3 | 2017年9月8日 09:00 |
![]() |
11 | 7 | 2017年9月1日 07:43 |
![]() |
6 | 4 | 2017年8月27日 13:18 |
![]() |
12 | 5 | 2017年8月26日 01:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-02J
母のらくらくフォン買い替えにあたり、F-02Jを検討しています。今はカケホーダイプラン2200円のみの契約で、iモード契約なし(自宅wifiでiPadを使用)です。こちらの機種に変更した場合、プランは今まで通り継続できるのでしょうか?それともカケホーダイプラン(スマホ/タブ)になるのでしょうか?通話が多くネット利用がない場合の最安プランが知りたいです。
書込番号:21206155 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

F-02Jもカケホーダイプラン(ケータイ)なので、月額2,200円です。
spモード契約するなら、ケータイパック(2GB)でいいでしょうね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/packet/keitaipack/index.html?icid=CRP_CHA_new_plan_bill_plan_plan_kakeho_f_to_CRP_CHA_new_plan_bill_plan_packet_keitaipack
ネット不要なら、spモードもケータイパックも契約しなくてもいいかなと。
書込番号:21206220 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
お返事ありがとうございます^_^
10年愛用したらくらくフォンにヒビが入りダメになりそうですので、早速機種変更してあげようと思います!
書込番号:21206234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
会社から支給されたF-07Fで、Bluetooth機能が付いているのでイヤホンマイク(日本プラントロニクス ワイヤレスヘッドセット Explorer110)とペアリングさせました。
既にXperia xzを1に接続しているので、F-07Fは2にペアリングしました。
しかし、XperiaからF-07Fの発着信、F-07FからXperiaの発着信は普通に会話できますが、固定電話を含めて他の電話からの発着信がF-07Fだけできません。
Bluetoothを使わず、直接、発着信する場合は問題なく通話できます。
これはF-07F特有の現象なのでしょうか?
書込番号:21188281 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



まだ2回目の投稿で慣れないところもあるので不快になる文章などがあるかもしれないですがお許し下さい。
昨日GALAXY S8に機種を変更して、Chromeなどサクサク動き満足しているのですが、裏面に貼られているシールを剥がしたときに裏面を見てみると2センチくらいの小さな傷が何ヶ所もあるのを発見しました。
機種変更をしてからヨドバシカメラにフィルムやケースを買いに行ったのですが(約3時間くらいでポケットに入れていました。)その時は表も裏も両方初期状態に貼られていたフィルムを貼ったままでした。
ドコモで機種の状態を確認してくださいと言われたときは裏面にはフィルムやバーコードなどが貼られていたので深く確認はしなかったのですがその時から付いていたのか、僕が持ち運んでいるときに傷をつけてしまったのか…
GALAXY S8の背面は傷がつきやすい素材なのでしょうか?
書込番号:21173583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy S8/S8+の個別スレで質問された方がよかったかもしれませんが。
傷がつきやすいとかよりは、フィルムを貼ったままでしたら、最初から傷があった可能性もあるのでは。
購入店舗(ドコモショップ、量販店など)で聞かれたらいかがですか?
アクセサリーは、先に用意しておくか、購入店舗で同時に購入されればよかったんですが。
書込番号:21173623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
返信が遅れてしまい申し訳ないです。
昨日ショップに行ったところ、無事新しいGALAXYと交換してもらうことが出来ました。
書込番号:21178798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店舗によっては小さな傷だけでは交換してくれない場合もあり、店舗の裁量次第な部分もありますから無事に交換できてよかったですね(購入直後だからよかったかも)。
書込番号:21178879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
simカード刺さずにWi-Fiクライアントモードになりますか
sim刺さないとWi-Fiクライアントが選択できるケータイと選択できないケータイがありますが、この機種はどちらでしょうか
0点

>sivazakuraさん
> Wi-Fiクライアントモード
念のために確認する必要がある場合はありますが、Wi-FiがあればF-02Dで可能ですから普通は可能でしょうが、ソフトウェア(OS)アップデートはできずに、ショップ対応とかになることはありましょう。
もっとも、dokomoの場合、過去のauのWi-Fi WINというキャリアの(プロキシ)サーバを経由しないとインターネット接続できないという運用で、EZ WEB系のパケットを節約するということで意味がありましたが、imodeとかではそういったことが出来ずに、フルブラウザの互換性の点や画面が小さいことで、これをSIM無しのWi-Fiで使用するなら、タブレットのWi-FiモデルかスマホのSIM無しを利用した方が実用的ではないかと思います。
> sim刺さないとWi-Fiクライアントが選択できるケータイと選択できないケータイがあります
近年のガラホ相当のGモデルでWi-Fi機能を廃してしまったものを出し、それこそSIM無しでは何もできない様なことはありましたが、これは無価値に等しいかもしれませんね。。。
書込番号:21158989
1点

質問の仕方がまずかったでしょうか
この機種はsimカード抜いた状態でインターネットできるでしょうか
書込番号:21159123
1点

たしか弟の家に子供のおもちゃとしてSIMカードを抜いたF-01Eが転がっていましたが、クライアントモードに設定してあったので家のwifiでWebに繋がっていましたよ。
書込番号:21160377
3点

>sivazakuraさん
[21158989]の冒頭で『可能』と書いているのがその意味でしたが?
書込番号:21160422
0点

>スピードアートさん
ガラケーは同じメーカーでもSIMカードを挿さないと設定すら出来ない機種もあるので、スレ主さんはF-01Eについて質問しているんだと思いますよ。
書込番号:21160459
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G
この機種を使ってらっしゃる方に質問です。
充電が切れてからフル充電になるまでの充電時間は何時間くらいですか?
うちの旦那が携帯壊れて、補償サービス使って、こちらの機種になったのですが、3時間経っても4時間経っても充電が終わらないんです。
2点

こんにちは。ユーザーではないですが。
標準的な充電時間は「150分」=2.5時間だそうです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/n01g/spec.html
本体電源を切った状態&純正充電器で充電し3時間経っても終わらないなら、ショップでご相談をお勧めします。
本体と充電器をセットでご持参を。
書込番号:21145700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>補償サービス使って、こちらの機種になったのですが、3時間経っても4時間経っても充電が終わらないんです。
“全く充電されない”だったら故障(不良)の可能性大なんで早めにdocomoショップなりケータイ補償のところに問い合わせ
“充電されるけど100%(充電完了にならない)”だったら、交換してすぐ(でいいのかな?)ってことでまだバッテリーが安定してないのかも?
終わらなくても充電のメモリである程度の充電量は分かるから、何度か充電〜放電を繰り返したらそれなりの時間で充電完了するようになるんじゃないかな?
書込番号:21145797
1点

返信ありがとうございます。
試しに私が使ってる充電コードに変えてみましたら、早く(2時間程でした)充電完了しました。
どうやら充電コードの劣化だったようです。
お騒がせしました。
書込番号:21148127
1点

>京香っちさん
> どうやら充電コードの劣化だったようです。
具体的にどの部分かによりますので参考ですが、近年コネクタ周りがやられる傾向があり、『付かず離れず』状態ですとなかなかダメなところに気付きません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099633/SortID=12794298/#12989147
書込番号:21149095
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo P-01F
社用携帯で使用していますが、この夏の暑さもあり汗が画面に入ったのか、水滴が画面内に発生しました。
幸い、使用するには問題はありません。
この水滴を除去するには、トコモショップに行かないとダメでしょうか?
何か対応策はありますでしょうか?
書込番号:21141599 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>水滴が画面内に発生しました。
幸い、使用するには問題はありません
電源オフにしておかなくても大丈夫ですかね?
あれこれお試しになるのもいいですが、
問題が起こってからでは遅いのでショップにご相談に行かれたほうがいいと思います。
書込番号:21141626
2点

携帯がなんともないなら箱に乾燥剤と一緒に入れて完全乾燥ってのもあるようですが、社用ならショップに持ってってみてもらうのもいいんじゃないかな。水滴跡もついてると思うし。
で、修理とかになっても経費で落とせるだろうし。
書込番号:21141635
2点

念のためバックアップは取っておいたほうがいいと思います。
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21141637
1点

SDカードにバックアップをされて、直ぐにドコモショップに行かれたらどうですか?
会社名義の端末だと、必要な本人確認書類が、変わってきますので、ドコモショップにご確認の連絡ををしてから、行かれたらどうですか。
書込番号:21142844
1点

うちの旦那も液晶に水が入りこみ、だんだん酷くなってきました。
つい最近ですが、お届けサービス使って別機種に変更しました。在庫がなかったので、別機種になりました。
補償サービス入ってませんが?
書込番号:21145444
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
