docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

受話スピーカーの音割れ

2012/02/19 20:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03D

スレ主 pakkunzrxさん
クチコミ投稿数:8件

こんばんは、この機種を1月に購入してもうすぐ2ヶ月になろうとしていますが
気になることがありますので書き込みさせていただきます。
購入当初からの現象ですが、通話着信後の会話で相手の音声が割れて聞こえるのですが
皆さんはどうですか?
通話のほぼ80%(感覚)の確立で発生します。最初のころはそのうち直るかなと思って
いましたが、一向に発生していますので初期不良と判断してDSへ持ち込んでクレーム
処理してもらおうと考えていますが、みなさんの固体は音割れはありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:14176898

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/19 22:02(1年以上前)

トリプルくっきりトークをONに設定していますか!?

通話中詳細設定→ノイズキャンセラ設定→トリプルくっきりトークON

書込番号:14177508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/02/02 18:21(1年以上前)

今から9年程前の2012/02/19の質問 - 受話スピーカーの音割れ についてですが、

通話中詳細設定

ノイズキャンセラ設定 の項目

1.トリプルくっきりトークON
2.ON
3.OFF

この中のどれを選んでも 受話スピーカーの音割れ の劇的改善は望めません。
また、受話音量を下げると音が小さくなった分音割れが少なくなったように聴こえますが、
根本的な音割れの改善はありません。
これは、SH-03Dのハードウェア/ソフトウェア の仕様ではないかと考えます。
※音声通話は成立しますので、音質の善し悪しは個人の判断ということで。

書込番号:23942447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

スマホはどこで買う

2021/01/20 09:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スマホを始めて買おうと思っていますが、ドコモショップの方が、良いですか?
それとも家電量販店の方が、良いでしょうか?
ガラケーからの買い替えです。

書込番号:23917071

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2021/01/20 09:44(1年以上前)

どっちが良い、と言う条件に良い案件有る所、としか言えないと思います

自分の足で、本体とか安く買える所を探す事になります

書込番号:23917077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/20 09:50(1年以上前)

>みなみのとんくんさん
FOMAからスマホだと通常でも最大11万円割引があります。
家電量販店やショップ独自の案件でもっと安くとかタダで
高額機種が手に入ります。
探す手間か普通に大きな値引きなどで済ませるかですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/
iPhoneを格安に入手して即転売、自分では安いアンドロイド機買うと言う手もあります。
売買手数料が大きいのでそのまま使うことをお勧めします。
頭金と言う名の手数料を多く取るところがあるので出来るだけ頭金が少ないか無いところがお勧めです。
ドコモオンラインショップなら頭金ないのですが初めてのスマホだと不安があるかもしれません。
慣れた方が一緒なら問題ないと思います。

書込番号:23917088

ナイスクチコミ!12


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/01/20 09:51(1年以上前)

>ドコモショップの方が、良いですか?
それとも家電量販店の方が、良いでしょうか?

ドコモショップは現在予約制をとっているのであらかじめ予約の必要があります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/reserve_shop/

ドコモショップはお店間の対応の差が激しく私の市のショップは最悪の部類です。ですからもっぱらオンラインショップ利用です。

量販店は抱き合わせの販売が無ければ良いのですがこれがあると解約に厄介なのが欠点です。

最終的には何かあっても苦情を聞いてくれるお店が一番でしょう。

書込番号:23917091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2021/01/21 15:00(1年以上前)

>JTB48さん
本日、地元のドコモショツプへ予約していたので、行ってみたら最悪でしたよ!
ネットより、1万いじょう高額の為、値引きを要求したら、出来ないの一言でおわり。
交渉の余地なし。気分が悪いので、すぐ帰ってきました。
別のドコモショップへ行ってみます。

書込番号:23919297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/02/01 00:28(1年以上前)

その 1万円以上高いのは、いわゆる頭金ですね。
お近くに家電量販店があれば、今は頭金は無くなりましたし、
3G(ガラケー)からの機種変更 = 契約変更なら、高価な端末が安く買えます。

書込番号:23939440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/01 06:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

同じことが既に書き込まれているのに、何故2度書く?

書込番号:23939622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ68

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オンラインショップでの契約変更について

2021/01/17 15:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L

クチコミ投稿数:22件

家族が使用しているP-01Fの開閉部分が壊れたのでこちらへの機種変更を考えています。
基本的なことをお尋ねして申し訳ないのですが、docomoショップに全く電話が繋がらず、こちらで質問させていただきました。

1) P-01FはFOMA(3G)で、F-03LはXi(4G)となるので契約変更となる。

2)この場合、docomoショップに行く必要があり、オンラインショップでの変更はできない。

という理解でよろしいでしょうか。
コロナのことも心配で、お店で長時間待たされることは避けたいため、オンラインショップでの契約変更が希望です。

すみませんが、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:23912047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2021/01/17 15:24(1年以上前)

オンラインショップは契約変更もできますよ。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004AP

手続きは、機種変更(Xi→Xi)、契約変更(FOMA→Xi)、新規、のりかえ(MNP)の4つあるので、契約変更を選択して支払い回数を選び、カートに入れるを選択して購入手続きを進めていけばいいです。

書込番号:23912064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2021/01/17 16:00(1年以上前)

>メロンパン号さん

こんにちは。

仰るような契約変更+機種変更も、オンラインショップにて一括で出来ますよ。

大雑把にはこんな↓感じで事が進みます。

オンラインショップで
買いたい機種を選んでカートにいれて決定する。

(選んだ機種が何であれ)それがご自身の契約・いま使っているSIMのまま使える機種かどうか?が自動でチェックされる。

契約変更が必要であれば、自動的にその手続きが始まる。
(もしSIMがサイズ違いなら、選んだ機種に合うサイズのものを再発行する手続きもとられる)

一連の手続きの最後に、
その機種購入+必要な契約変更の内容にて、すべて間違いないかを最終確認される。

OKすれば機体購入+契約変更が成立。
最短で明日にも新機体(とそれ用のSIM)がご自身宛に発送される。


詳細はこちら↓でご確認を。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/flow.html#change_contract

書込番号:23912124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2021/01/17 16:52(1年以上前)

>メロンパン号さん
>コロナのことも心配で、お店で長時間待たされることは避けたいため、オンラインショップでの契約変更が希望です。

契約変更に伴う開通や送られてきたSIMカードを端末に挿す作業等が出来れば、電話は出来るようになると思います。電話帳等のデータ移行が不安ならドコモショップでのサポートもお願いできますが有料(3,300円)です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/setup_support/

書込番号:23912216

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件

2021/01/17 21:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
早速にご回答くださいましてありがとうございました。
お礼のご連絡が遅くなりましたことお詫びいたします。

ご丁寧にご教示くださいましたこと、改めまして感謝申し上げます。オンラインショップでの契約変更をしてみようと思います!

書込番号:23912832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2021/01/17 21:48(1年以上前)

>みーくん5963さん
早速にご回答くださいましてありがとうございました。
お礼のご連絡が遅くなりましたことお詫びいたします。

大変ご丁寧に流れをご教示くださり恐縮です。
お示しいただきましたページをよく読んで、オンラインショップでの手続きをしてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:23912844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/01/17 21:58(1年以上前)

>エメマルさん
早速にご回答くださいましてありがとうございました。
お礼のご連絡が遅くなりましたことお詫びいたします。

ドコモショップにサポートを頼むと手数料がかかるのですね…。勉強になりました。ご丁寧にご教示くださり感謝申し上げます。オンラインショップでの手続きをしようと思います。ありがとうございました。

書込番号:23912864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2021/01/17 22:11(1年以上前)

ドコモショップ店頭購入した場合は引き続き無料ですが、量販店やオンラインショップ(ドコモショップ受取含む)で購入したものに関しては、2019年12月から有料化されました。

有料化した背景には、初期設定サポートはショップの業務効率悪化の要素の1つであり、待ち時間増の原因ということもあるようで、ドコモのショップ負担を減らすという取り組みのようです。
そのためショップ店頭以外で購入したものを持ち込む場合は、有料化されてもまあ致し方ない部分はあるかなと思います。

あと2020年12月からはスマホアプリのサポートも有料化されており、1アプリ設定につき1,650円となってます。

書込番号:23912891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22件

2021/01/17 22:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
手数料について、詳しくご教示くださいましてありがとうございました。よくわかりました。
それにしても、何かしてもらおうとしたら全て手数料なのですね…。確かに、そうでもしないと安易に窓口に来る人が絶えなさそうですもんね。。
できるだけ調べて自分でやってみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:23912914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/23 19:23(1年以上前)

FOMAからの機種変の場合オンラインだと、XIの端末を買うのにディスカウントはあるのでしょうか?

書込番号:23923264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/01/23 19:33(1年以上前)

>す ず む しさん
>FOMAからの機種変の場合オンラインだと、XIの端末を買うのにディスカウントはあるのでしょうか?

はじめてスマホ購入サポート
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/
>FOMA指定プランからXiへの契約変更時または他社3G回線の指定プランからXiへのお乗りかえ時が対象です。
>ドコモオンラインショップでご購入の場合は、個人のお客さまにはdポイント(期間・用途限定)、法人のお客さまにはドコモポイントでの還元となります(ポイント還元時にdポイントクラブもしくはドコモビジネスプレミアクラブ会員であることが必要です)。ポイントについてはドコモオンラインショップをご確認ください。


家電量販店で、ショップ独自の割引と合わせて、iPhoneなどを無料でもらうのがよいとは思います。
一括0円で、当日にSIMロック解除して、当日に売却して、それを軍資金に好きな端末を買われるとよいかと。

書込番号:23923282

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-03D

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

「充電停止」と表示されて、満タンになってないのに充電が止まるようになりました。再起動させても変わりません。バッテリーの交換時期なんでしょうか?

当初DSDSできるスマホを買って1台にまとめようと思っていたのですが、スマホ見ながら電話とか、バッテリーの持ち時間を考えてそのまま2台持ちで使っています。現在ガラケーを使用している方は、今後どうされますか?

書込番号:23899125

ナイスクチコミ!0


返信する
explorerkさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series P-03Dのオーナーdocomo STYLE series P-03Dの満足度4

2021/01/10 13:55(1年以上前)

ガラケーからガラホへ契約変更ですね。

書込番号:23899154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2021/01/10 18:15(1年以上前)

現在N-07Bを使用中。それまで使っていたN-04Aも完動品なのでスペア保管。
家族間通話が殆どでプランSSでも料金オーバーしない運用ないので、FOMA停波まで使い続け、その時点での料金プランによってキャリアの変更も考えています。

ガラケーの維持費にこだわりがお有りでしたら、ガラケーの白ロムを探すのも有りかと思います。

書込番号:23899637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/01/10 18:27(1年以上前)

>ZR-7Sさん

本機のバッテリーを交換がよいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NOPSAG4
私の購入履歴を見ると、2019/12/8購入で、使用時に問題はなかったと記憶しています。本機ではありませんが。

電池交換でも無理なら、今の契約がバリュープラン等で、指定外デバイス利用料がかからないプランでしたら、
スマホ2台持ちでどうでしょうか。
片方は電話だけ(ほとんど待ち受け)でしたら、2〜3週間は持つと思いますので。
通話時間が長い場合は持ちませんが。使ったら使っただけ減りますので。

書込番号:23899670

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2021/01/10 18:52(1年以上前)

>explorerkさん
ガラホはノーマークでした。
少し調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:23899717

ナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2021/01/10 18:56(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
私も最初は家族間通話がdocomoだったのですが、
今は半分がdocomo以外となり、LINE電話が増え、
ガラケーでの電話が徐々に減ってはいます。
本機種も元々中古で購入したのですが、
現在も全然値段が下がってないですね。
ありがとうございました。

書込番号:23899727

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2021/01/10 19:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
私もそのバッテリーを考えていたのですが、
あまりにも評価が低いので躊躇していました。
スマホの2台持ちも考えてみます。ありがとうございました。
ちなみに、バリューSSプランで、
LINEmobileのデータプランのSIMを使っています。

書込番号:23899737

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2021/01/11 12:53(1年以上前)

このまま追加質問させて貰って良いですか?
私がガラケーと知らずに、開けない位大きい動画をメールに添付して送る方が居るんですが、
これってメールを受診しただけでパケット発生しているんでしょうか?
それとも添付画像を開いた時に発生するのでしょうか?
添付画像を受けられる設定が出来なさそうなので、何か対策ってないでしょうか?

書込番号:23901084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2021/01/11 17:59(1年以上前)

確か、添付画像を開く(だんだん表示されていく)時にパケット料金が発生しています。
「添付ファイル優先受信設定」でチェックを外せば、添付ファイルは受信しなかったと思います。

書込番号:23901713

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2021/01/12 12:31(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
早速ありがとうございます。
その設定は既にしてありました。

知らない方のために、
参考にさせて頂いたyossyのHPを紹介させて頂きます。
yossyさん、どうもありがとうございました。
https://yossy-style.net/saving-data-to-change-mail-setting-in-docomo

書込番号:23902917

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件

2021/01/23 16:58(1年以上前)

>explorerkさん
>茶風呂Jr.さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。引き続き、情報提供がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:23922972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信11

お気に入りに追加

標準

ギャラクシーとアクオス

2021/01/19 12:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

ドコモの初めてのスマホ割にて、ガラケー携帯よりスマホへの乗り換えを検討しています。
安価なギャラクシーA21か、それとも少し値段が上がるが、アクオスシーズ4にするか悩んでいます。
世界的に売れているギャラクシーか、それとも少し値は上がるが、ドコモショップの人気ランキングで上位のアクオスにするか
どなたか、お知恵をおかしください。よろしくお願いいたします。
他にも少し値が上がって、Xperia10Uかそれとも日本製のARROWSBe4も考えています。
初めてのスマホなので、捜査の簡単な方がありがたいでうが・・・・

書込番号:23915558

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/19 12:49(1年以上前)

>みなみのとんくんさん
AQUOSsense4がお勧めですが、スマホの場合出たてで不具合出るのはよくあることで
今はちょくちょく不具合を聞きます。そういうのが許容出来るならsense4がお勧めです。
最初だからとにかく安定してトラブル少なくと言うのであればGalaxyA21がいいと思います。
元々Galaxy全般完成度も高く、不具合なども出てなくて落ち着いてる機種なので
安心ではあると思います。
色々したくなった時に物足りないかもしれません。
SONY好きならXperiaもいいと思います。発売から時間も経ってるし大きな不具合など聞きません。
ARROWSBe4はほんとに入門スペックなので、すぐに物足りなくなりそうなのと日本製謳ってる分
割高だと思います。スマホの場合は日本製だから安心と言うのはほとんどないので
日本製にこだわりなければ積極的に日本製で選ばない方がコスパはいいです。

iPhoneなども生産は全部中国です。スマホのほとんどは中国や台湾製で
大きな工場でオートメーションで作ってるので好ましいくらいだと思います。

書込番号:23915591

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2021/01/19 12:58(1年以上前)

ガラケーからの機種変更なら、より上位の機種に機種変更できる可能性があります。
家電店等で相談するのをおすすめします。
個人的にはGalaxy S20シリーズは安定して性能も高いので満足度が高いと思います。

書込番号:23915603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/01/19 13:25(1年以上前)

>安価なギャラクシーA21か、それとも少し値段が上がるが、アクオスシーズ4にするか悩んでいます。
他にも少し値が上がって、Xperia10Uかそれとも日本製のARROWSBe4も考えています。

日本人ならXperia10Uかアローズですね。ギャラはともかくシャープも資本は海外です。Xperia10Uはサブで使っていますが特に不満は無いです。

書込番号:23915642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/01/19 14:33(1年以上前)

>ドコモの初めてのスマホ割にて、ガラケー携帯よりスマホへの乗り換えを検討しています。

ガラケーというのが3G(FOMA)なんだとしたら、店にもよるだろうけどiPhoneもらえるとかあるんじゃない?

書込番号:23915724

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/01/19 14:45(1年以上前)

>初めてのスマホなので、捜査の簡単な方がありがたいでうが・・・・

どれでも、操作は大差ないですよ。
高価なTVでも安価なTVでも大差ないでしょ。
日本製TVと外国製TVで操作違いますか?

書込番号:23915742

ナイスクチコミ!8


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/19 15:07(1年以上前)

操作が簡単ならば「らくらくスマホ」のようなものを選択するしか無いと思います。

書込番号:23915778

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2021/01/19 15:14(1年以上前)

Xperia 10 Uはカメラがダメというかイマイチ、またスピーカー音が小さくさらに籠もった感じになり、音量を中以上にあげると音割れが酷く、イライラばかりなので購入から3ヶ月ほどで売却しました。
不具合情報などはあまりないですし、上記部分を除けば問題ない機種なので気にならないなら選択肢にはなるでしょう。
ただレビューでも、カメラと音に関して挙げてる方は多い印象です。

Galaxy A21はその前のGalaxy A20を購入しましたが、大画面なのに画面解像度がHD+なので粗めでしたし、サムスンお得意の有機ELではなくTFT液晶です。
充電中など常時バックライトがONになる仕様で、夜暗い部屋とかでは使いにくかったです(枕元で充電など)。
A21はA20比でROM容量アップやバッテリー容量アップ、最初からAndroid 10採用などの違いがある程度でマイナーチェンジ版なので、多くの仕様はおそらく同じだと思います。
マイナーチェンジ版たがらか、発売当初から不具合情報なども聞きません。
ガラケーからの乗り換えをメイン層にした廉価機種なので、必要最低限の機能はある、だけど何か物足りないと感じる場合はありそうです(ガラケーからなら問題ないとは思いますが)。

arrows Be4は前世代のBe3マイナーチェンジ版で一部はスペックダウンしてます。
その分前世代より安くなってますが、今どきスナドラ450採用だったりしますし、国内開発製造にこだわらなければあえて選ぶかなぁという存在です。

挙げられてる選択肢ならTaro1969さん同様に最新のAQUOS sense4がいい気はしますが、sandbagさんがおっしゃるようにガラケーから乗り換えならばより上位モデルが安く買える可能性もあるため、量販店やドコモショップ等で相談するのもいいのではと。

書込番号:23915784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:32件

2021/01/21 18:09(1年以上前)

>Taro1969さん
回答ありがとうございました。アクオスがいいのではないかと思いまして、近所のドコモショップへ行った所、
ネット価格より、1万以上も高額でした。ネットで買うのは、設定等の問題もあり、店頭がいいかなと思ったのですが・・・・
あまりの価格差に驚きました。値下げ交渉も行いましたが、一切応じてくれませんでした。
別のドコモショップに行ってみて、再度考えたいと思います。

書込番号:23919518

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/21 18:45(1年以上前)

>みなみのとんくんさん

頭金と書いてたものだと思います。
ネットはドコモ直営で売りっぱなしですが、ドコモショップと言うのはドコモ直営がなく
ドコモ資本の入った店舗が僅かと、ほとんどは代理店です。
契約していくらみたいな商売ですから、スマホの引き継ぎやアプリの案内などは
代理店の負担となるので、手間賃と捉えねばならない部分もあります。
昨年から時間当たりのレクチャーや6つほどの特定のアプリは有料での案内となっています。
これは政府も把握していて頭金と言う表示をやめるように指導されています。
説明や作業など契約以外の人件費は誰かが負担せねばなりません。
今のところは頭金を顧客が払い、代理店がサービスで作業してる状態です。
長年の積み重ねなので急にどうこう出来ないと思います。
頭金の安いところで妥協してお世話になるなども考えてもいいと思います。
もしくはオンラインショップで購入して、自分でやれるところまでやって
出来ないところを実費覚悟で店舗に持ち込むなど、助けてくれる人がいれば
一番いいと思います。
こんなサービスもあります。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/settings/index.html
こんなことも出来ます。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/31/news081.html
大体、こんな状況です。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14644

ドコモとドコモショップは違うと捉えるしかありません。

書込番号:23919566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/21 20:04(1年以上前)

>みなみのとんくんさん

オンラインショップで購入し、ドコモショップ受け取りにすれば良いと思います。
全ての設定はしてくれないかもしれませんが、データの引き継ぎや、とりあえず動く状態にはしてくれます。
頭金は不要です。

個人的にGalaxyをおすすめします。シャープは不具合が多いので個人的には避けています。

書込番号:23919685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:32件

2021/01/21 20:10(1年以上前)

>Taro1969さん
回答ありがとうございます!
初めてのスマホなので、色々と教えて頂きまして非常に助かりました。
とにかく、ショップを回ってみます。

書込番号:23919690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:192件

先程家族にiPhoneを見せてもらったのですが、今朝から初期画面の白色の画面にhelloが出ている状態になっているそうです。
特別何もしていないようなのですが、今朝からこうなっていたらしいです。
スワイプすると、条文に同意する、同意しないという画面になり、このままだとiPhoneで電話などができないので先に進みたくなり、条文に同意しないを選択しました。
するとアップルIDのアップデート中ですという画面になりました。
家族は2ファクター認証を避けてiPhoneを使用していて、できれば2ファクターを使いたくないのですが今回の操作はどのような影響がありますか?

書込番号:23912122

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/17 16:34(1年以上前)

>phonescaratさん
phonescaratさんやご家族のiPhone使用歴はどれくらいでしょうか?
夜中に自動アップデートしても似たような画面が出ると思いますが
それとは違うのでしょうか?
アップデートがある機種なのか、アップデートが終わってるような機種なのかも不明です。
同意しない と言う選択をしたことがないので、その先のことは分かりません。
今も アップルIDのアップデート中です の画面のままなのでしょうか?

書込番号:23912184

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:192件

2021/01/17 16:49(1年以上前)

>Taro1969さん
コメントありがとうございます、言葉足らずで申し訳ありません。
家族のiPhone使用歴は2年、自分は7年くらいで現行の機種XRにしてからは2年です。
自分も夜中に自動アップデートしたのかなと思いましたが、自分は自動アップデートにしていないので確証は持てませんでした。
アップルIDのアップデート中という画面が出たまま用事があり出かけてしまったので、夜になったらまた確認してみます。

書込番号:23912210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2021/01/17 17:00(1年以上前)

>Taro1969さん
確認したところ、まだアップルIDのアップデート中のままでした。

書込番号:23912231

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/17 17:23(1年以上前)

>phonescaratさん

おそらく、そのまま動かない気がします。

ご自身で納得出来る程度時間置いてから強制シャットダウンなどの手段しかないと思います。

起動後にまた同じ画面出ると思います。画面を一緒によく見て読んで進めるしかないと思います。

私は早くに2ファクター移行しましたが、ちゃんと認証について説明はあったと思います。

文字入力など促されたら要注意しながら進めるしかないと思います。

アップルがこれだけ頑なに2ファクター進めるのはセキュリティ上のことだと思いますので

最悪、2ファクター認証になってもセキュリティ上がったと諦めるか、購入歴など捨てて

新規アカウントにするかなどの方法しかないと思います。

アメリカで2ファクター認証取り消し求めて裁判までやってるそうですから

無承諾はあり得ないと思います。よく読んで進めば大丈夫だと思います。

書込番号:23912277

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:192件

2021/01/17 20:44(1年以上前)

>Taro1969さん
先程XRを再起動して条文に同意したところ無事に使えるようになりました。
やはり夜間に自動アップデートがあったようです、2ファクターは今回は関係ありませんでした。
ご回答いただきありがとうございます。

書込番号:23912712

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/17 20:55(1年以上前)

>phonescaratさん
何か予想的な想像しただけですみません。
何事もなく終わってよかったです。
2ファクターはのろいのようですね。
選択の自由があるべきだと思います。

書込番号:23912737

Goodアンサーナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング