
このページのスレッド一覧(全43162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 2 | 2019年11月3日 08:13 |
![]() |
116 | 11 | 2019年10月29日 18:25 |
![]() |
6 | 9 | 2019年10月29日 12:32 |
![]() |
96 | 3 | 2019年10月29日 11:32 |
![]() ![]() |
11 | 8 | 2019年10月22日 16:51 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2019年10月21日 15:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 京セラ > カードケータイ KY-01L
Bluetoothテザリング は 非対応
https://www.nttdocomo.co.jp/product/ky01l/spec.html?icid=CRP_PRD_ky01l_spec_up
上記の無線LAN - テザリング機能 - Bluetooth 欄を確認する。
書込番号:23024200
24点

Bluetoothテザリングをするためには、
親:PAN - NAP
子:PANU
と言うプロファイルに対応している必要があります。
この端末はどちらも非対応なので、Bluetoothテザリングは出来ません。
書込番号:23024480
14点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
SH-02L同様に非対応です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184655.html
書込番号:22703726 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まっちゃん2009さん
が非対応と書かれていますが?
更にリンク先にも非対応て書かれていますよ。
書込番号:22703853 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ドコモのガラホは2019年モデル(SH-02L、F-03L)から、LINE非対応に変更されてます。
LINEが利用できるドコモのガラホは、2016年冬モデルのSH-01J、P-01J、F-02Jの3機種、2015夏モデルのSH-06G、F-05Gの2機種ですね。
法人向けガラホに関しては、元々非対応のものばかりです(SH-03L、SH-02K、SH-03H)。
上で挙げた機種は、すでに販売終了してるものもあります。
書込番号:22704076 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ガラホは旧機種含めて元々Google Play非対応ですから、正規には後からアプリの追加はできません。
書込番号:22704157 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>bottom30さん
LINE非対応としてる意図ですが
docomoは+メッセージ使わせたい意図が有るのでLINE非対応としてる訳です
なお、Google playからapkファイルベースにインストールしてもスマホバージョンはAndroidケータイでは動きません
(SH-02Lで試した情報が某所で有ります)
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028790/SortID=22502634/
書込番号:22706628 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
ドコモのガラホは、「+メッセージ」も非対応ですよ。
書込番号:22706642 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auは昨年のINFOBAR xv、最新のGRATINA KYF39でLINEと+メッセージに対応してるので、キャリアの考えの違いでしょうね。
書込番号:22706670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au、+メッセージ対応のフィーチャーフォン「GRATINA KYF39」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183935.html
KDDI、沖縄セルラーは、京セラ製の4G LTEケータイ「GRATINA KYF39」を2019年夏モデルとして5月24日に発売する。
GRATINA KYF39
「GRATINA KYF39」は、AndroidベースのOSを採用した折りたたみ型の携帯電話(フィーチャーフォン)。押しやすいキー形状や指がかかりやすく開閉しやすいボディ形状など、使いやすさを重視して仕上げられた。
auのフィーチャーフォンタイプの端末としては初めて、USB Type-C端子を採用する。「LINE」アプリがプリインストールされるほか、2018年秋に発売された「INFOBAR xv」に続き、メッセージングサービス「+メッセージ」にも対応する。
このほか、通話終了後でも直前の通話内容を記録できる「あとから録音」、業務利用を想定した「機能ロック」(機能制限)やVoLTEローミングなどの機能も備える。
スピーカー性能を兼ね備えたレシーバ ー/マイク通話中の相手の声が聞き取りやすいように、スピーカー性能を備えたレシーバーを搭載。また、スピーカーとマイクを同一面に設けているので、ハンズフリーでの通話品質も向上しました
docomo Androidケータイよりauガラホの方がマシかも知れません
書込番号:22712369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「GRATINA KYF39」もプッシュ通知機能が停止するようですね。
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/news/2019/1004-01.html
5/13に発売して、翌3月にはLINEのプッシュ通知ができないことを、10月に発表するとは、なんとも…
書込番号:23016244
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
この機種でMozilla Firefoxのブラウザを使えるようにしたいのですが、いくつかのバージョンで試したのですができません。
うまくできている方の方法をご教示いただきたく投稿します。
よろしくお願いします。
0点

ムリです。素直に手頃なスマホを使用してください。
書込番号:23007261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>noritama28さん
Google play開発者サービス参照してるアプリは使えません
FireFoxも同様です
他のブラウザアプリでGP開発者サービス使わないアプリなら使えます
書込番号:23008407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

状況がよく分からないので 違っているかもしれませんが参考までに SD から アプリをインストールする方法を 記載してみます。
まず Android の他のスマホ( できるだけ Android バージョンの同じスマホがいいと思います。) で ES ファイルエクスプローラー でアプリのバックアップを取ります。 これによって. APK ファイルができますので これを SD にコピーして 目的の 端末に SD を差し込みます。 Google Play 開発者サービスも apk が取れます。
次に目的の端末で この APK ファイルをSDからインストールするために、まず、 ES ファイルエクスプローラーのような ファイラーアプリがすでにあれば、それでSD内を探して選択すればインストールできます。たぶん(^^)。
もしファイラーアプリがひとつもなかったら どこかから ES ファイルエクスプローラーのような ファイラーアプリを 最初にインストールする必要があります。これには色々な方法があるのですが 、例えば ブラウザのurl指定でsd内のapkファイルを直接指定する方法(ちょっと難易度高め)や、メールの添付ファイルに.txtとして送る方法(大きすぎてgmailではエラーになります。)などあります。
一番簡単な方法は、ブラウザーで ES ファイルエクスプローラー を検索して安全そうなサイト からダウンロードする方法かもしれません。
ファイラーアプリでSD 内を閲覧できれば あとは Firefox でも Google Play 開発者サービスでも なんでも、予め他のスマホ側でインストールしてアプリバックアップして. apk ファイルとして SD 経由で インストール可能です。
ただし バージョンが合わない APK ファイルは アイコンが出なくてインストールできないものもあります。目的の端末の Android のバージョンに対して 新しすぎる APK や古すぎる APK ファイルがこれにあたります。
以上的外れな回答かもしれませんが ご参考までに。 らくらくホンなどの Google Play がない スマホにも うまくインストールできました。ただし、google play 開発者サービスとfirefoxはやったことがないのであしからず(^^)。
書込番号:23009818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しくご説明をありがとうございました。私には高度な技でそこまでできるかわかりませんが、とても参考になりました。
書込番号:23010021
0点

スレ主さんのような初心者に毛が生えた程度と思える方にはセキュリティなどの観点からあまり詳しく教えるのはおすすめしません。回答を書くのであれば、相手の技術レベルなども考慮すべきだと思います。
書込番号:23010892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

INFOBAR xv発売!ガラホにアプリ(apkファイル)をインストールする方法[最新版]
https://www.sunmattu.net/smartphone/18689
> ガラホにAndroidアプリ(apkファイル)をインストールすると、
> 保証の対象外になる可能性があります。
> 行う場合は、あくまでも自己責任でお願いいたします。
舞来餡銘 さん
> Google play開発者サービス参照してるアプリは使えません
> FireFoxも同様です
Firefoxは、Google play開発者サービスを参照していません。
春三番 さん
> バージョンが合わない APK ファイルは アイコンが出なくてインストールできないものもあります。
> 目的の端末の Android のバージョンに対して 新しすぎる APK や古すぎる APK ファイルがこれにあたります。
Firefox 68.2.0 をSHF31で使えているので、使えると思われます。
【コラム】ESファイルエクスプローラーがGooglePlayから消えた日
https://telektlist.com/es-fileexplorer-googleplay/
> GoogleはDu Globalのアプリがユーザーが操作していない状態でもアプリ内の広告をクリック(タップ)させる不正な改ざんをされていると判断。
> ESファイルエクスプローラーをはじめとするDu GlobalとDO Globalのアプリ全てをGooglePlayストアから削除しました。
> 現在も削除されたままの状態です。
書込番号:23012207
2点

なるほどね。ES ファイルエクスプローラーがplay ストアから消えたわけが分かりました。便利なのに困っちゃいますね。他の「ファイルマネージャー」とか、google 純正の「Files by google」とか使う方が良さそうですね。
開発者サービスが不要なら、ブラウザでApk Pureサイト(安全性がどうのこうのとかありますが)あたりから、ファイルマネージャーとFirefoxのapkをダウンロードしてインストールするのが簡単なのでは?
スレ主様の「(playストアの?Firefoxの?)いくつかのバージョンで試した、、、」が何をやったのかいまいち分からないのですが、、?
書込番号:23013107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いくつかのバージョンで試した、というのはFirefoxの旧バージョンなどでも試したという意味でした。
その他の皆様も、私の理解不足もある中、貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:23015669
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
ブラウザの画面を閉じずにSMSの内容を参照することはできるでしょうか?ヤフーへのログイン(SMSで認証番号が送られてくる)ができずに困っています。
初歩的な内容ですみませんが、ご教示いただけますとありがたいです。
44点

先ほどの追記です。別の方法でヤフーへのログインはできたので問題は解決しました。
ですが、後学のためにSMS参照の方法がありましたら、教えていただきたくこの質問を残します。
書込番号:23010067
7点

AQUOS ケータイ SH-01J 取扱説明書
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/sh01j/download.html
P.30
アプリ使用履歴の利用
■端末を開いた状態(ブラウザを開いた状態)で 側面のマナーキーを押すと
アプリの履歴(タスクメニュー)が表示され
ブラウザを閉じないで、ブラウザとメール(SMS)の切替ができると思います。
書込番号:23011750
41点



Xiデータプラン フラット にねんを5年数ヶ月継続中で今年の契約更新時に新プランにオンラインで変更を考えています。
現在の契約種別はガラケー(通話・FOMA)とスマホ(データ・Xi)の2台持ちで新しいスマホ1台(Xi)にしようかと思っています。
その際に機種変更のXi→Xiなのか契約変更のFOMA→Xiなのかどちらになるでしょうか?
docomoショップからは契約変更の方で案内が来ましたが…
以前Xiデータプランフラットにねんを契約されていた方ご存知ないでしょうか?
書込番号:22399101 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今docomoで「契約変更」という文言が出てくるのは基本的にFOMAからの契約変更です。
案内に契約中の電話番号の記載はないですか?
というか、docomoに確認するのが早いと思いますが。
書込番号:22399219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在、2回線契約中で今後は1回線で運用ということなら、一般的には音声のfomaを機種変更(契約変更)するようですか。
あるいは、継続する電話番号にこだわりがなければ、データ(xi)を音声契約に変更すれは手数料は若干節約できるでしょう。ただし、契約解除料等々に留意する必要があります。
書込番号:22399223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>日番谷隊長さん
通話の電話番号を変更したくなければ、契約変更にされたら宜しいかと。
また、データプランの端末回線番号を使用するならば、ドコモに連絡してシンプルプラン等に変更が必要ですよ。(他カケホーダイ.カケホーダイライト)
契約変更の方が、端末の購入金額が安い場合が有りますので、ドコモショップで見積書を貰ってみて下さい。
後は解約金も今月と来月で、調べて貰ってみて下さい。
書込番号:22399463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>その際に機種変更のXi→Xiなのか契約変更のFOMA→Xiなのかどちらになるでしょうか?
1台にまとめると言うことは音声契約を残すのですよね?
オンラインだとXi(データ)からXi(音声)の機種変は出来ません。データの番号を残すのであれば、窓口か151でデータ→音声の変更をしてからオンラインショップで機種変更する必要があります。
書込番号:22399469
2点

>sandbagさん
>George Alexander Louis 2013さん
>八咫烏の鏡さん
>エメマルさん
4名の方々ありがとうございます。
通話、データどちらを残すのか番号を選べるのですね。
あれから色々やってみましたがエメマルさんの通りお互いの端末でのプラン変更(ガラケー)や
機種変更(スマホ・データ)しかオンラインでは
出来ない様でした。
通話のガラケーの方の番号を残してスマホ1台(通話、データ含むXi)にと思っていますのでエメマルさんの
方法で試してみたいと思います。
書込番号:22399915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
変更する内容が逆でしたね(^^;
八咫烏の鏡さんの契約変更にでした。
書込番号:22399930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれから色々調べてみましたら契約したい回線のdアカウントを用いてオンラインでもFOMA→スマホ(ガラケー→スマホ)契約変更(機種変更)が可能の様でしたXiデータフラットにねんの投稿も少ない様です。まだ契約中の方に参考になればと思います。
書込番号:22482798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も今ちょうどこのプランからギガライトへの変更で悩んでます。
Xi割で利用中のスマホがストレージいっぱいいっぱいで容量が足りないので、端末の新調も込みです。
店舗で話を聞きましたら、面倒なく変更できるんですが、いかんせん端末の頭金(そこは11000円)と事務手数料3300円の出費が痛い! 更新月ではないので、そこに解約金10450円が加わります。合計24750円………!
オンラインショップだと、頭金と手数料はゼロですがxi割が邪魔をしているので、操作エラーになります。
チャットで質問しましたら、オンラインショップで機種変するにはインフォメーションセンターに連絡してxi割を解除する必要があるとのことでした。ひと手間はかかりますが、節約のためです(笑)後日連絡してみます。同じ契約の方の参考になればと思い投稿しました。
書込番号:23002314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
中古で購入したSH-01Jですが最近になり充電時の不具合が増えて困っています
まず電源オフ時に充電をすると充電ランプが付いたり消えたりします
次に電源オン時に充電するとすぐに0%表示になって電源が落とされるときもあれば
-107%や100%になったりと非常に不安定です・・・
ちなみに充電スタンドでも同じ症状が発生します・・・
もしバッテリーが不良だったら交換で済むのですが、本体の電源部の故障であれば保証も切れてしまっているので修理はできないと思っています。
この症状はバッテリーなのか本体がおかしいのかわかる方いらっしゃいますか?
0点

>sbaru777さん
ケーブルの不良か端子の接触不良ではないかという気がします。
ケーブルは100円ショップでも買えるので、交換してみたらどうでしょう。
次は綿棒に接点復活剤か無水アルコールを付けて、バッテリーの端子と本体側端子をふいてみたら。
書込番号:22999024
1点

>sbaru777さん
>本体の電源部の故障であれば保証も切れてしまっているので修理はできないと思っています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/repair_shop/compatible.html?searchText=SH-01J
上記では、
>修理対応状況 AQUOS ケータイ SH-01J 受付中 2023年3月末で終了予定
ってありますよ。別途それなりの費用負担ありますけど。
書込番号:22999068
1点

>-107%や100%になったり
-107%はあり得ませんので少なくともこの個体(携帯電話)は不良でしょうね。
その他に
@充電器
A接続ケーブル自体
B端子接続部の接触不良
などの不良の可能性はあります。
書込番号:22999121
0点

>1985bkoさん
>ヨッシーセブンだ!さん
>あさとちんさん
返信ありがとうございます
他にもまぐれで100%フル充電できたと思ったら一向に100%から電池残量が減らず
気づいたら電源が落ちてたという場合もバッテリの不具合とは考えにくいものなのでしょうか?
書込番号:22999359
0点

>sbaru777さん
バッテリー交換頼めば、よいと思います
書込番号:22999641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
返信ありがとうございます。
原因がはっきりとバッテリーだとわかれば購入に踏み切るのですが、冒頭のような症状を踏まえてバッテリーの不具合か本体の故障か判別できないために投稿しました。
なので正直言って現状すぐにバッテリーを買うことは難しいです・・・
書込番号:22999949
1点

>sbaru777さん
はじめまして。一度不具合でドコモショップにみてもらったらどうでしょうか?
他の方がおっしゃってるように2023年3月末まで修理受付は出来るようですので。
自分なら他の方のおっしゃってるようにまず違う充電ケーブルを用意してそれでも治らないならドコモに持込みますね。
書込番号:22999989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>smilepleaseさん
返信有難うございます
中古で買ったものなのでこれ以上出費がかかるのは嫌ですが、せめてもの原因特定のためにドコモに修理に出したいと思います。
修理代金が確定したらキャンセルし、携帯が返ってきた際に故障原因を聞きたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23000081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
