
このページのスレッド一覧(全43163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2019年6月13日 20:17 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2019年6月13日 08:57 |
![]() |
8 | 11 | 2019年6月3日 14:36 |
![]() |
3 | 6 | 2019年6月2日 05:01 |
![]() |
7 | 3 | 2019年5月31日 09:48 |
![]() |
2 | 2 | 2019年5月30日 10:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
機種変更でこちらの製品とパナソニックの製品で迷っています。
パナソニックの製品は、通話録音ができるとあるのですが、このシャープの製品は通話録音ができるのでしょうか?
私は、総ての会話を自動で録音できたらと思っているのですが、できますでしょうか?
よろしくお願いします。
4点

安いですねぇ。0円。今電話を調べていますが、できたらいいですね。
auの京セラの電話に、通話後の後から録音ができるものがあります。
料金は、通信をしなければ、auの方が安そうです。
もっとも、もっと安くできないか調査中です。
書込番号:22679209
0点

調べてみるとできることが分かりました。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360022809632--SH-02L-通話を録音したい
録音の開始も手動で、保存も操作をしなければいけないようです。
パナソニックの製品もできるようです。
https://panasonic.jp/cns/mobile/docomo/p01j/function/index4.html
書込番号:22679265
1点

結論:自動ですべて録音する機能があります。
私は最近この機種を購入しました。仕事で注文電話をすべて録音したくてこの機種が自動ですべて録音できる機能を持っていることがわかり購入しました。録音先をSDにすればSD容量いっぱいの大容量の録音が可能です。
注意点;購入してからわかったのですが、キャッチホンが録音中は使えません。以前パナソニックのP01Jを使っていたのですがこちらは話し中に電話がかかってくると音でしらせてくれました。その機能がすべてあるかと思っていたら無かったので、キャッチホンを契約したのですが、結果、録音中はキャチホン機能が働きませんでした。仕事で使用するにはこの2つの機能の2者択一を迫られました。現在は録音機能を使っていますが、そろそろパナソニックから新しいガラホが出るかと期待しています。その時は買換えするつもりです。
書込番号:22732952
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
皆様お世話になります。子供の携帯購入にあたりご質問させて頂きますのでよろしお願いします。
オークションでF-03Jを購入し、ドコモのタイプシンプル バリュー(743円)をネットで申し込み使用することは可能でしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/
FOMA契約で大丈夫なのでしょか?
よろしくお願います。
0点

オンラインでは、機種購入を伴わない回線だけの契約はできません。
店頭に端末を持っていって提示する、持ち込み契約のみ可能です。
とくに、FOMAのバリュープランで契約するには、ドコモ端末ではなく、SIMフリーやSIMロックを解除した3G端末が必要です。
店員も知らないことが多いので、あらかじめ理論武装しておく必要があります。
契約後は、SIMをキッズケータイに差せば使えます。
FOMAの新規契約は9月末で終わるので、この手が使えるのもそれまでです。
親がドコモ、かつ子供12才以下なら、素直にキッズケータイプランに入るのが一番安いです。
オークションで買ったキッズケータイを持ち込めばできるんじゃないですかね。
正確なところは、ドコモに問い合わせてください。
書込番号:22730932
1点

>P577Ph2mさん
ご返信ありがとうございます。
今後の流れですが、チェックして頂くとありがたいです。
@アマゾンでF-03J(白ロム)を購入
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0714LQVGG?pf_rd_p=3d322af3-60ce-4778-b834-9b7ade73f617&pf_rd_r=C3Q93G7DMS390F09PFTH
約1300円
Aドコモショップにて、ドコモのタイプシンプル バリュー(743円)を機種を持ち込み契約する。
その際、イマドコサーチを使用するにあたり、イマドコサーチ:月額300円+税、iモード:月額200円+税を契約する。
(私はラインモバイルを使用している為、ネットでよく拝見する裏技を使う
http://blog.daletto.net/informal-imadoco-search-usage-expect-docomo-line/)
合計月支払い額:約1500円+通話料
こんな、感じで大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。。
書込番号:22731857
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J
ひととおり口コミは拝見しました。
現在、家に余っているドコモ回線(シェアパック子回線でdocomo with 適用となり月額280円)があり
スマホを子供に持たせるのもまだ早いので、キッズケータイを調達し使用したいと思っています。
SIM サイズの変更が必要というのはわかるのですが、、、
1、nanoSIM から miniUIM へドコモショップで手数料を払えば交換してくれるのでしょうか?
2、上記で変更したSIMで追加料金なくキッズケータイとして利用できるでしょうか?
以上2点について教えていただけると大変助かります m(__)m
0点

1.はい、交換してもらえます。が、nano→mini変換アダプタ使えば交換せずに使えます。我が家ではそうしています。
2.はい、電話とSMSが通常通り使えます。
書込番号:22691433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご回答ありがとうございます!
ひとまず使えるという事で安心しました。
SIMのアダプターも探したのですが、他のサイズの物しか見つけられませんでした(><)
よろしければ、購入したサイト、商品名など教えていだけると助かります。
書込番号:22691498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AmazonでSIMアダプタで検索したら色々出てきますよ。
例えばこれとか
https://www.amazon.co.jp/dp/B07459KSJV
自分の場合はOCNのマルチカットSIMの余り物を使っています。
このキッズケータイのSIMトレイの形状からいって、どんなアダプタでも故障しにくいと思います。
※一応自己責任でお願いします。
書込番号:22691574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
miniUIM = microSIM というのがわかっていませんでした、検索しても全くminiUIMのアダプターが出てこないので諦めていました^_^;
ご丁寧に写真まで添付していただいてありがとうございます。
書込番号:22691916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、自分もnano→mini変換という書き方をしたのでわかりにくかったかもしれません(^^;
安心してmicro SIM変換アダプタをご利用ください。
書込番号:22692034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からの質問失礼します。
私も同様の事を検討していまして、docomo with契約のsimにて本機を使用したいと考えています。
通話とメールは可能とのことですが、いまどこサーチも利用可能でしょうか。
書込番号:22701966
0点

自分はサービスの契約をしてないので確実ではないですが、いまどこサーチはキッズケータイ以外でも使えるサービスなので問題ないのでは。
書込番号:22702024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご報告がおそくなりましたが、おかげさまで docomo with 契約のsimで無事使用できるようになりました!
端末とアダプター合わせて2000円弱で調達でき、キッズケータイプランよりも安いプランで余っている回線を有効活用出来るようになりました。
アドバイスありがとうございました^_^
書込番号:22702035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
現在契約しているスマホでいまどこサーチを契約して、sim を差し替えるイメージでしょうか?
書込番号:22703230
1点

>KAZ_chinさん
はい、そんな感じです。
書込番号:22703235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



新しいプランに変更しなくても、機種変更だけの場合は以前の契約継続で契約プラン内を解約しない限り変更は出来るようですが、例えば100G契約中で50G変更は可能のようですが?
ドコモwithの1500円割引は6月行こう解約しない限りハイエンドモデルに機種変更しても継続されるのか、それかハイエンドモデルに機種変更したらwith終了ですか?
一応ドコモwith継続中ですか
書込番号:22705154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パケットパックの容量変更と、
端末の機種変更は、
別物です。
書込番号:22705161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドコモwithの1500円割引は6月行こう解約しない限りハイエンドモデルに機種変更しても継続されるのか、それかハイエンドモデルに機種変更したらwith終了ですか?
定価(?)で機種変更すればdocomo withは継続だよ
基本的に6/1以降、本体は定価売りになるから、旧プランの料金(docomo with適用)と新プランの料金でどっちが得かを比較してdocomo withが得ならdocomo with継続(旧プラン)で機種変更、新プランの方が得なら新プランで機種変更ってことになるかと…
書込番号:22705167
1点

なるほど 旧プランで機種変更するか新プランで機種変更するかの2択で良いのですよね?
書込番号:22705174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>秋葉1981さん
先程、旧プランのまま機種変更して来ました。
withのままで機種変更大丈夫です。
dカードGOLD特権のクーポンも使いましたがwith適用可能でした。
151クーポン等を使うと非適用になるかと思います。
書込番号:22706275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てきとうタロウさん
回答&機種変更までの説明ありがとうございます。一応機種変更でも引継ぎ出来るなら、2台持ちを検討してる場合でもハイエンドモデルにwithと旧プランを移動して、with対象スマホだったスマホを新プランで使えそうですね!
書込番号:22706293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なるほど 旧プランで機種変更するか新プランで機種変更するかの2択で良いのですよね?
ギガホ、ギガライトと同じ容量のプランで比較すると、一台でなんの割引もない金額だと新プランが2300円/月安い、docomo withは1500円/月割引なので新プランとの差が800円/月、ここに長期割とか家族割、他にシェアパックとかの金額を含めて、最終的にどっちが安いかで決めればいいってことになるだろうね
docomo withは安く持ちたいから選んでるプランだろうし、もし新プランの方が安いと出た場合は旧プランにこだわる必要もないだろうし
書込番号:22707581
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
先般母親用に購入しました。 クイック起動に3件登録をしたのですが、相手電話番号は表示されるものの、相手の名前が表示されない ということでマニュアルを調べましたが、説明が見当たりません。 どなたかこの表示方法をご存知の方、お教えくださいますでしょうか? それとも、そもそも名前表示は出来ない ということなのでしょうか?
0点

>koti2さん
私も父用に購入して、同じ状態になりネット検索したらここに来ました(笑)
答えがなかったので、ドコモに直接電話で聞きました。
クイック起動に登録する際『直接発信』で登録されたと思いますが、その場合は番号だけが表示されます。
そこで、すぐ下の『連絡先のショートカット』で登録すると番号だけではなく相手の登録情報が表示されます。
ここで、決定キーを押すと発信されます。
普通『直接発信』で登録しちゃいますよね。ホントわかりにくいですよね(汗)
書込番号:22699404
5点

>ぼへぇみあんさん
詳しくご説明いただき、有難うございました。 早速ご教示いただいた手順で設定し直し、うまく表示されるようになりました!
それと、DOCOMO宛にご確認のお手間を取らせてしまったようで、反省しとります。 考えてみれば、先ずそちらに尋ねるべきだったです なんで思いつかなかったのでしょうか、恥ずかしいです。 重ねて御礼申し上げます!
書込番号:22703208
2点

>koti2さん
うまく設定できたようで良かったですね!
最初はドコモHPのチャットで聞いたのですが、
直接インフォメーションに電話しろと言われました(汗)
昔のケータイは、分厚いマニュアル付属で何でも自分で調べられたんですけどね(苦笑)
そもそも、直接発信であっても相手の名前くらいは表示すべきだと思いますよね、普通(?)
開発者は自分で使ってみて不便に思わないのか全く疑問です(汗)
しかしながら、連絡先のショートカットで登録したおかげで、SMS発信へのリンクも出るので
これはこれで便利なのですが。
ちなみに、父は電話と家族へのメールだけで良いというので、電話とSMSだけの運用です。
契約翌日に、SPモードもケータイパックも外してカケホーダイライトのみにしたので、
裏でアプリが勝手に通信する心配はないし、運用費も安いので助かってます。
(新料金プランには期待できないので、ホントにかけこみです..笑)
らくらくホンからの機種変更なので、みためが美しくなって父は喜んでいますが、
本来なら、4G用のシンプルなガラケーが欲しいところですね(苦笑)
書込番号:22703418
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L

>Gorogorogooさん
こんばんは。
所有していない機種ですが、取説を見る限りは「アラーム」を目当てのスケジュールに対して設定すれば出来そうに思います。
該当のスケジュールにて、「メニュー>設定>アラーム」で事前通知したい日時を指定できませんかね?
繰り返し予定については、取説に記載がないので出来ないのかもしれませんね…
「新規作成画面」や「設定画面」に繰り返し設定らしきものがなければ無理かもしれません。
詳しい方からのコメントを待つか、docomo?メーカーサポート?へ問い合わせてみた方がいいかもしれません。
書込番号:22691560
0点

>でそでそさん
こんにちは。
購入しました。
アラームも繰り返しもできました。
ありがとうございました。
書込番号:22701273
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
