docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274685件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えて下さい F03JにGPSが使えるかどうか

2019/05/16 15:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > キッズケータイ F-03J

クチコミ投稿数:5件

現在、F03Jを格安SIMで運用してるものですが
通話とSMSだけ使えればよいと
こどもに持たせていたのですが
GPSを使えないかなと思っています。
わかる方、優しく教えて下さい。
ちなみに探す方も格安SIMです。

書込番号:22670140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/16 18:10(1年以上前)

>やぎの鳴き声さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000021973/SortID=21548682/

過去クチコミに既に有る様に通話SMSのみなら使えます

ただしdocomo mvnoだとA-GPS(docomo基地局情報利用の位置情報)が使えません

https://tamayohappyhome.com/money/kids-mobile-imadoco/

docomo mvno無理やりいまどこサーチ付けて位置情報取得させる方法が有る様です


あえてA-GPS目的でSoftbank mvno(Y!mobileやLINEモバイル)を使う手も有ります
(シムロック解除が前提になります、BAND1(WCDMA)のみでの使用になります)

au mvnoはシムロック解除してもLTE限定ですので使えません

書込番号:22670483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/05/17 10:39(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。

細かく言うと、親のSIMはBIGLOBEを使っています。
こどもが持つこども携帯F03JのSIMはnuroです。

なんとか、GPS検索をしたいのです。

教えて下さい。
高度な設定難しくてもやってみます。

書込番号:22672010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/17 11:06(1年以上前)

>>nuro

docomo mvnoですよね?

とりあえず提示したURLの様にF-03Jにいまどこサーチを無理やり付ける様にdocomoショップで交渉してはどうでしょう?

docomo契約が有る前提なので、無ければ不可能です

mvnoしか契約無いならSoftbank回線のnuroに変更する方が良いかも知れません
https://www.sonynetwork.co.jp/corporation/release/2017/pub20171212_0048.html

検索する側のBiglobeはされる側では無いのでdocomo回線のままでも良いかも知れません

https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?id=10334

Biglobe docomo回線はA-GPS使えない、とされています

書込番号:22672046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/17 11:10(1年以上前)

なおnuro ゼロSIMはdocomo回線のみです

https://sim-web.jp/nuromobile-softbank/
nuroのSoftbank回線はプランが違います

書込番号:22672056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/05/17 11:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ちなみに、こども携帯はnuro ドコモ回線です。

探す側、親はBIGLOBE au回線です

ドコモ契約ではないので
たぶんイマドコサーチは使えないと思います。
nuroで契約しました。

スマホは持たせたくないのです。

なんとか探す方法はないものですか?

書込番号:22672070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/05/17 11:34(1年以上前)

FamilyDotのようなIoT GPS端末持たせれば。
https://sourcenext.co.jp/pressrelease_html/JS/2019/2019032801/

書込番号:22672088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/05/17 11:44(1年以上前)

FamilyDotは7月下旬に延期になってたので代わりにGPS bot
http://www.bsize.com/
FamilyDotとの違いは、FamilyDotは初期費用のみですが、GPS Botは初期費用が抑えられるものの毎月料金がかかります。
2年利用だと同等です。

書込番号:22672100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/17 11:54(1年以上前)

>やぎの鳴き声さん
sandbagさんの説明の様にキッズケータイ諦めて他の機器使う方が無難かも知れません

個人的にはW10M機器をお勧めします
(Windows PC持っている前提ですが)

今イオシスで503LVが安く売ってます(2019.12月までサポート有り)

Windowsのペアレンタル機能で制限も出来て位置情報取得も出来ます
http://ipponshimeji.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/windows-10-mobi.html

書込番号:22672113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/17 11:57(1年以上前)

W10Mはスマホ、と言っても使えるアプリがAndroid様に多く無いので教え無ければインストールも出来ないでしょう

書込番号:22672117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/17 12:00(1年以上前)

どうしてもキッズケータイ、となればnuroをSoftbank回線に変更してA-GPS使える様にして(F-03Jシムロック解除するかSoftbankのキッズケータイに変更する)使うか、でしょうね

書込番号:22672123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/17 14:03(1年以上前)

https://novlog.me/android/docomo-xperia-mvno-agps/

F-03J側のnuroは一応データ通信SIMでもSMS付きに最低でもする必要は有りそうです

その上で親機のBiglobe(au)からサーチ出来るかでしょうね

書込番号:22672351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/05/17 14:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん
nuroはデータ通信とSMSつき音声通話です。

舞来餡銘さんのブログでF03JはAndroidって
いうのを見て、出来るのでは!?と
思い質問してみました。

ちなみに、上の子供にはスマホでPhoneTrackerという
アプリをいれてます。

書込番号:22672373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/17 15:07(1年以上前)

>やぎの鳴き声さん
私はブログを開設して無いので別人だと思います

F-03JはOS自体はAndroidですが、アプリを入れるのにはPCが必要です

http://jm3xpf.air-nifty.com/blog/2018/05/f-03jtwitter-09.html

面倒ですので一筋縄には行かないと思います

ゆえにキッズケータイとか言う足かせの多い機種使うよりsandbagさんの説明したGPS専用端末やW10Mをお勧めします

書込番号:22672448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/17 21:49(1年以上前)

F-03Jがdocomo回線で契約していない以上、どこでもサーチが強制的に付加出来ないので

*F-03JにWindows PC経由でアプリを入れてカバーする
*F-03J使用を諦めて別のGPS機器かW10Mにnuro SIM入れて使う

しか今のところ思い付かないですね

書込番号:22673198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/05/18 06:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>sandbagさん
いろいろありがとうございました。
無理なものは無理ですね

書込番号:22673849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Android アップデート

2019/05/09 10:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:13件

ソフトウェア更新が
バージョンアップを終了した端末を5年も
使っているのです
セキュリティ面などからも
機種変更した方が良いと書いてあり

壊れるまで使いたかったのですが
買い替えた方が良いでしょうか?

ネットで検索やYouTubeを見たりします。

宜しくお願いします、


書込番号:22654849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/09 11:56(1年以上前)

基本的には買い換えを考えてください。
迷惑メールはほとんどない、アプリはほとんど使わない、検索してごく普通の日本語のサイトを見る程度なら、リスクはそれほど高くありませんが、いずれにしても、無防備な状態であることは間違いないです。

ドコモなら、実質1〜2万円から変更できます。arrows NX F-01Kなら648円です。
あるいは、sense2 SH-01Lやarrows Be F-04Kのような、3万円程度のdocomo with対象機種を選べば、毎月の料金がずっと1500円安くなりますから、2年たらずで元が取れます。
かりに、4年使ったら、今のまま使い続けるより、4万円近くも安くなります。

現在のプランや使い方によっては、6月以降の新プランに切り替えても良いでしょう。
端末代は高くなりますが、おそらく3万円台で買える機種も出てくるでしょうし、維持費はさらに安くなる可能性もあります。
ドコモショップで相談してください。

書込番号:22654922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/05/09 12:06(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。

やはりそうですよね。
なるほど!勉強になります。
アップデートがなくなった時点で買い替えを
検討した方が良いと言うことでしょか?

参考にさせて頂きます



書込番号:22654935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2019/05/09 12:51(1年以上前)

>ななさパンジーさん
docomoのandroidだとソフトウェア更新の回数が大体 2〜3回位しか出来ないかな。

その反面、iPhoneだとApple側が対象外として打ち切る迄は iOSのアップデートは続きますからね。安心できるかと思います。

ソフトウェアアップデートとセキュリティを気になるのでしたら、iPhoneに切り替えるのも一つの手段かと思います。

ウチもdocomoのandroidからiPhoneに切り替えていますが、操作の違いにストレスを感じる事は無く、現在も使っています。

確か iPhone6s 16GB と iPhone7 32GBもdocomo withの対象機種ですので、ご参考に!

書込番号:22655021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/05/09 19:29(1年以上前)

>ななさパンジーさん
アップデートが無くなった時点での機種変更を考慮されるより、キャリアの修理対応が無くなる前に機種変更を考慮されては。

古いバージョンの端末をご使用でしたら、対応しないアプリも多いかと思います。

もしもdocomoの端末をご利用でしたら、一度ドコモオンラインショップを検索してみられたら、機種変更が安く出来る端末もございます。

また、近頃の端末は、充電機も合わせて購入する必要が有る場合も有りますので、よくご確認してみて下さい。

書込番号:22655639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/05/10 00:41(1年以上前)

>林達永さん
ありがとうございます。

なるほど。
参考になります!

早速検討したいと思います。

ありがとうございます!

書込番号:22656224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/10 00:44(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。

それは大事ですね!

少しずつ非対応で困ってました。

いろいろ調べてみたいと思います!

充電機ついてないんですか!
知りませんでした!
ありがとうございます。

書込番号:22656226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/10 09:25(1年以上前)

あなたの自由ですから
機種変したくないなら壊れるまで使えば良いのでは?
自己責任での判断ですから。

因みに私も5年前のXperiaZ2タブレットは今でも利用してます。

書込番号:22656577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

Lineモバイルで使えなくなった

2019/05/05 15:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

スレ主 tadasanさん
クチコミ投稿数:209件

LINEモバイルのLINEフリープランのデータ+SMS、docomoSIMで運用していましたが、4月中旬よりアンテナが立たなくなりました。
APNを入れなおしたりしても変わらずです。
本体のネットワーク利用制限確認しても○の状態です。Wi-Fiは使えます。
SIMの不良も考えましたが、iPadに入れたら使えますがDIGNOケータイに入れても同様でSIMの問題でもなさそうです。

他にも同様の現象になっている方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、原因がわかる方はいらっしゃいませんでしょうか?
本体の故障でしょうか?

書込番号:22647152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/05 15:50(1年以上前)

LINEモバイルがdocomoネットワークで使用してたなら通常は使えるハズです

途中でSoftbank/auネットワークに切り替えしたならAPN設定が必要な上、その前にシムロック解除されてる必要が有ります

また、docomoネットワークのLINEモバイルでも契約してるdocomo正規プランで端末代金完済が出来ない行為を行えば端末のネットワーク接続がdocomoサーバーに拒否されます

これ以外にも月々利用料金をクレジット決済してると思いますが、引き落としに不能になったら接続拒否される場合が発生します

書込番号:22647175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/05 16:04(1年以上前)

>>DIGNOケータイで使えている
DIGNOケータイがau(UQ含む)やSoftbank/Y!mobileしかリリースしてないので、使用ネットワークをdocomo→au or Softbankに変更した、と予想してます

SH-01Jをシムロック解除したら使える様になると思います

書込番号:22647202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tadasanさん
クチコミ投稿数:209件

2019/05/05 23:13(1年以上前)

すみません。
言葉足らずでした。
元々、Y!mobileのDIGNOケータイのSIMロックを解除して、LINEモバイルのdocomoSIMで運用していましたが、充電がうまくいかなくなってきたので、この機種をオークションで入手して使用していました。
この機種はSIMロック解除していませんが、docomoのSIMなので4月中旬まではなんの問題もなく使用できていました。
APN設定やネットワーク利用制限などは問題ないので、その他にSIMの仕様変更やこの機種のアップデートで何か仕様変更があったりとか。。。

今でもみなさんMVNOのSIMで問題なく仕様できていますか?

書込番号:22648000

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/05/06 08:43(1年以上前)

>tadasanさん
アップデートで仕様変更、よりアップデートでAPN設定が選択から外れた事を確認した方が良いと思います

通常、docomo mvnoならそのまま使えるハズですので

書込番号:22648514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音声検索できますか

2019/01/12 19:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J

クチコミ投稿数:14件

御世話になります。

https://yhak195.jp/blog-entry-49.html#comment3

上記記事を元にSH-01JにGoogle音声検索をインストールしました。
声でキーワードを言って検索するところまではいいのですがその後フリーズします。

音声検索できるようになる何かいい方策はありますでしょうか。

よろしくご教示ください。

書込番号:22388813

ナイスクチコミ!1


返信する
naokinnnさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/13 11:32(1年以上前)

検索できました  当方は zenfone zc554klを使用しており ZC側からの操作だけでブルーtooth経由でネットに接続できるので
愛用しております。  ZCから Google 8.65.5.21.arm64.apk を APK Export で抽出し 上記経由で転送してインストールしました。
容量が大きいので SDカード経由で ファイラーで立ち上げた方がはやいかもしれません。
SH側は アンドロイドは最新で 開発者向けオプションは何回かクリックして解除しましたが オフの状態です
 最初立ち上げたときに 上記オプションのエラーと出ましたが タッチクルーザーで 続行をしたところ 
ふつうに 音声検索できました。 検索結果もふつうにみれました。 ZCはアンドロイド7ですので バージョンが合ってないはずですが
最新だったので 検索できたのでしょうか
当方は ZC側がメインなので インストールしてみただけで 使用しておりませんので 細かい事まではわかりませんが
カスペルスキーや お出かけスイッチ ヤフオクなどいろんなアプリも使えるので ガラホとしては最高だと思っております
次バージョンから いろいろできなくなるようで ヤフオクで予備をかってしまいました。

書込番号:22390276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/01/13 18:59(1年以上前)

>naokinnnさん

さっそくの返信、ありがとうございます。やってみたいと思います。結果を後ほどご報告いたします。

書込番号:22391260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/01/13 23:08(1年以上前)

インストールは上手くいきました。

しかし、

音声→ヒット→フリーズ(タッチクルーザー使えず)→グーグルは応答していません、

というパターンにかなりの確率でなります。インストール直後で唯一フリーズせず、タッチクルーザーがすぐ使え「お、これはいけるか!!」と思ったのですが…。

書込番号:22391961

ナイスクチコミ!1


naokinnさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/14 10:14(1年以上前)

こちらでは普通に検索できてます
音声検索だと立ち上げてすぐにしゃべると検索表示だれます
Googleだと アラートはでますが タッチクルーザで解除すると検索できてます
端末情報のビルド番号を何回かクリックして開発者オプションを表示させていますか
それくらいしかさがないとおもいます
オフにしていても 再起動で何らかのファイルを読み込んでいると思われますので

書込番号:22392732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/01/15 09:24(1年以上前)

>naokinnnさん

何度もアドバイスをして頂きましてありがとうございます。

>端末情報のビルド番号を何回かクリックして開発者オプションを表示させていますか

はい。最初はONにしておりました。次にOFFにしてやってみました。相変わらずの状態です。

検索したい言葉を話す「研ナオコ」

→「Wikipedaからの情報です。研ナオコは日本の歌手…」と音声

→さらに情報を見ようとタッチクルーザーを起動しようとするが矢印黒くならず

→グーグルは応答していません、のメッセージが。

ほかに入れているアプリはFacebook、Twitter、Amazon music、Amazon Kindleくらいのものです。
試しにオールリセットしてそこに音声検索をインストールしてやってみましたが同様でした。

私の機械が外れだったのでしょうか。

書込番号:22395121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/05/03 23:35(1年以上前)

その後、偶然音声検索が可能になりました!

バンドルされていたGoogle Chromeでは見られないブログがあり、
なんとかして見られないものかとあれこれ試した末にchromeを
Apkpureからダウンロード、インストール致しました。

マイクのマークが検索窓にあったので、もしやとおもってタッチク
ルーザーEXでタップして見るとマイク使用を許可するか訊いてく
るので許可するも上手くいかず。

次にGoogleをダウンロード、ふたたびタッチクルーザーEXにて
マイクマークをタップすると「何か話してください」のメッセージが!!

「研ナオコ」というと研ナオコさんを検索、フリーズすることなく、
「夏をあきらめて」もちゃんとプレー致しました。

やっと念願の音声検索ができました。ありがとうございました。

書込番号:22643767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB-Cでイヤホン

2019/04/12 18:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

イヤホン接続で 音楽を聴けますか?

書込番号:22597213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/04/12 19:36(1年以上前)

SH-01J等のドコモ携帯に関しては対応していますが、端子はMicroUSBです。
TypeCでサポートしているのは一部のスマホのみです。
https://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&keyWordInput=AD-C35BK&_end=#_cttableanchor

書込番号:22597291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/04/12 21:18(1年以上前)

使いたいスマホの機種とイヤホンの機種を書いた方が良いです

書込番号:22597523

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/04/13 00:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
意味不明なリンク貼ったり投稿するのはやめましょう。
何でも書けば良いというものではないですよ。

>Tsuatさん
DAC内蔵型であれば概ね大丈夫です。

書込番号:22597941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/04/13 01:23(1年以上前)

4G携帯や一部のスマホのUSBにはアナログ音声出力が含まれており、DAC無しの変換ケーブルのみでイヤホンを利用可能です。
あと、ここはドコモ携帯のカテゴリーです。

書込番号:22597998

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2019/04/13 07:05(1年以上前)

富士通のf-04kとハイレゾ対応3.5ステレオミニプラグ

書込番号:22598167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/04/13 10:21(1年以上前)

>Tsuatさん
>ハイレゾ対応3.5ステレオミニプラグ
具体的な商品を書いた方が良いと思います。
F-04KをUSB DACに接続する用途は可能です。
あと、F-04Kの掲示板で聞く方が所有者の情報が集まりやすいと思います。


>ありりん00615さん
だから、DAC機能のあるものを使えば大丈夫と書いてる。
現にPixel 3はアナログ出力に対応していない。

>あと、ここはドコモ携帯のカテゴリーです。
この投稿の意味が分からない。
ドコモの携帯電話はスマートフォンもあるのだが。
このカテゴリはドコモが販売する携帯電話全体のカテゴリでしょう。

書込番号:22598473

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/04/13 10:25(1年以上前)

>Tsuatさん
ちなみにアナログのジャックに直接挿さずにtypeC経由にしているという事で、イヤホンそのものを使う目的ではないと勝手にエスパーした回答ですが、もしイヤホンそのものならイヤホンジャックに直接挿さない理由はあるのでしょうか。

もしくは type-Cのイヤホンをイヤホンジャックに挿したいという意味?

書込番号:22598484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/04/13 15:03(1年以上前)

例えば、4G携帯ならすべての製品で500円ほどの変換ケーブルでイヤホンを使用することが出来ます。イヤホンジャックを廃止したXZ2等も1300円ほどの変換ケーブルでイヤホンを利用することが出来ます。
あと、kakaku.comでは携帯カテゴリにスマホは含まれません。キャリアごとに携帯とスマホのカテゴリーが区別されています。

スマートフォン・携帯電話 > docomo(ドコモ)携帯電話
スマートフォン・携帯電話 > docomo スマートフォン

書込番号:22598956

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2019/04/13 16:40(1年以上前)

もしくは type-Cのイヤホンをイヤホンジャックに挿したいという...
そういうわけです。・・

書込番号:22599137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/04/13 23:12(1年以上前)

F-04K自体は内蔵のDACでハイレゾに対応しているので、下記のようなスマホ用ハイレゾイヤホンを買えばいいだけです。
https://kakaku.com/item/J0000027384/
TypeCのイヤホンは極小のDACを内蔵しているだけなので、音質は期待できません。あと、端子がストレートなので邪魔になります。

書込番号:22600008

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/04/13 23:30(1年以上前)

>ありりん00615さん
スレ主はそれをしたくないと言ってるんだが…

書込番号:22600055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/04/14 00:17(1年以上前)

スレ主の文章が具体的でないのでよくわかりませんが、したくないとは書かれていません。イヤホンによってはDACをつけないと十分な性能の出ないものもあるので、手持ちののイヤホンを使いたいなら商品名は必要ですね。

書込番号:22600143

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/04/14 01:30(1年以上前)

>ありりん00615さん
話の流れわかってないですね。
こちらからさんざんイヤホンジャックに挿さない理由を聞いていますが、一向に返事がない時点で理解できない?
スレ主はtype-Cでって言ってるでしょ?
しかもF-04Kで新たにスレ立ててるんだから、空気読めよ・・・。

書込番号:22600225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/04/14 02:06(1年以上前)

音質が下がるDAC内蔵ケーブルを使うのはもったいないと思いますけどね。まあ、別スレで解決しているようなので書き込みは終わりにします。

書込番号:22600264

ナイスクチコミ!0


Yumenkさん
クチコミ投稿数:17件

2019/04/22 13:33(1年以上前)

>sandbagさん
君のコメントの方が意味不明。

書込番号:22618829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/04/22 14:05(1年以上前)

>Yumenkさん
何だ?急に。
スレ主とは他のスレでも話が通じてるんだが。
意味がわからないなら絡んでくるなよ。

書込番号:22618859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2019/05/03 08:24(1年以上前)

ありがとうございます^^

書込番号:22641956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

こちらで契約したマイクロナノシムは

2019/03/07 12:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L

ドコモのiPhoneで使えますか?

書込番号:22514890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/03/07 13:50(1年以上前)

>ゆうこう7777さん
違いは無いです

Xiシムなので

書込番号:22515122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/07 13:54(1年以上前)

使えるはずだけど、

通話プラン→指定外デバイスで+500円
データ通信→即満額

↑↑こんな感じになって何も旨味はないんじゃないかな?

それこそイオンとかDMMあたりの1GB 500円/月のデータSIMとか使うほうが安く済むと思うよ

書込番号:22515128

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/03/07 14:25(1年以上前)

機種不明

>通話プラン→指定外デバイスで+500円

シンプルプラン(ケータイ)なら指定外デバイス料はかかりません。

書込番号:22515170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/03/10 16:03(1年以上前)

カケホーダイライトプラン(ケータイ)のままでも、月額がカケホーダイライトプラン(スマホ)と同じになるだけです。ケータイパックは指定機種以外で1バイトでもデーター通信を利用すると、無条件で満額請求になるので損ですよ。

書込番号:22522500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/04/27 01:02(1年以上前)

自分も同じこと考えています
iPhoneの契約は カケホーダイで ベーシックシェアパックです
通話は、カケホーダイで問題ないと思いますが  
通信量も大丈夫のような気がしますが どうなんでしょうか
宜しくお願いします

書込番号:22627577

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2019/05/01 17:16(1年以上前)

>仕事一筋さん

シェア子回線のケータイSIMを、スマホやiPhoneで使っても、余分なデータ通信費は発生しません

書込番号:22638102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/05/01 17:39(1年以上前)

>仕事一筋さん

スレ主さんはSH-02LのSIMをiPhoneで使用したいと言っていますが、それと同じことを考えているのでしょうか?
そうであれば、SH-02Lがカケホーダイ(ケータイ)やカケホーダイライト(ケータイ)だと指定外デバイス料金がかかります。

iPhoneのSIMをSH-02Lに挿して使いたいなら全く問題ありません。自分もFOMAのガラケーに挿して使用しています。

書込番号:22638145

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング