
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2022年6月21日 23:28 |
![]() |
12 | 2 | 2022年4月25日 05:19 |
![]() |
6 | 1 | 2022年1月20日 07:39 |
![]() |
24 | 2 | 2021年12月7日 13:15 |
![]() |
25 | 1 | 2021年9月5日 10:16 |
![]() |
15 | 2 | 2021年8月22日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > FCNT > arrows ケータイ ベーシック F-41C
会社から支給されたのですが、Bluetoothが無いのでUSB Type-Cのイヤホンマイクを繋げたのですが、
本体から出る着信音の音量がイヤホンマイクを差さない時と比べて明らかに小さくなってしまって不便。
常にイヤホンを耳に突っ込んでる状態ならいいんだろうけど、着信音が鳴ってからイヤホンを耳に入れるので
ちょっとうるさい場所だろ聞こえなくて困る。
8点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
折り畳み状態から開くと通常角度170度程度で止まるのですが180度まで開くようになり裏のカバーを外すと小さなプラスティック部品が落ちました。プラスティックが破損してビスが効かなくなったようです。ドコモショップ伺い最初に対応してくれた男性は保証サービスを利かせて3300円になりますとの返答。状態だけ聞いての即答だったので違和感を覚えました。詳しい者を呼ぶとの事で女性スタッフが来ました。保障サービスがなければ24000円との事。上限が3300円ですとの説明だったので見積もりをすると1500円とかになるのか?と聞いてもならないとの事。すなわち、上限ではなく、どんな微少な修理でも3300円かかるという事なのです。そして修理に出すと総務省からの指導で分解検査をするので金額は妥当との事でした。ものすごい不条理を感じて唸っていると修理に詳しいという別の男性スタッフが上記の事も含め一通り話をしてくれました。そのスタッフの経験だと3300円はかかるだろうとの話でした。最初のスタッフの対応で間違えはなかったようです。しかし感覚がズレているかと感じました。その内容で申し訳ないと感じている節がない。ビール一杯50000円を請求するバーとなんら変わりない対応?ルール?だと思いました。
2点

保証が切れている場合には中古を買い直したほうが安くなると思います。
あと、長持ちさせたいならオープンボタンは極力使わないほうがいいと思います。
書込番号:24716057
3点

その場で修理できるわけではないし、店頭でのケータイ補償の説明としては至極真当だと思いますよ。
https://www.docomo.ne.jp/service/compensation_service/
書込番号:24716678
7点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン7
このらくらくホン7[F-09B]から同じ富士通のらくらくホン[F-01M]]に機種変しました。
ドコモショップ(実店舗)で契約したので、店にあるDOCOPYを使って(自分でやれば無料なので)電話帳などのデータを移そうとしたのですが、機械に拒否されました。(;´Д`)
店員が来てくれましたが、店員が操作してもダメ。
そもそも、この機種、充電通信ケーブルを使ってのデータのやり取りが出来ない機種の筈なのに、DOCOPYには、除外機種として登録されていないみたい。(店員も知らなかったみたい)
なので、家に帰ってから「赤外線通信」機能を使ってやったら、すんなりデータ移行完了!
なんだかな〜。( `ー´)ノ
4点

>「赤外線通信」
死語ですね。
ガラホには根強く付いているだね。
データ移行出来たから良かったですね。
書込番号:24553416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L
2か月前に購入。当初から電話帳の検索がたまにできなかったのですがこれくらいならと放っておきました。しかしながらスケジュールのアラーム音が鳴らない不具合も出始め仕事に影響も出たのでドコモショップへ行ってみました。
しかしながらお店での確認が取れず一度修理出してみますかとの話。交換できないのかと聞いてみたのですが、今はやってませんとのこと。やっと機能にも馴れ、一から使いやすい様にカスタマイズするのも面倒な年になったので文句だけ言って帰ってきました。
その後は、カメラ撮影の時に横向きにすると画面が消える(写真は撮れてました)。録音が途中で停止になりました。とメッセ-ジがでたり等の不具合は起きています。全部その時だけでまた使えるようになるのでどうせメーカー出してもだめだと思いますが、ドコモの対応の悪化とこの機種の不具合を皆さんにお知らせしたくて口コミしました。今度不具合が出たら動画か写真撮っておきたいと思います。
7点

>しかしながらお店での確認が取れず一度修理出してみますかとの話。交換できないのかと聞いてみたのですが、今はやってませんとのこと。
もちろん症状確認出来ての話だけど、初期不良で交換してもらえるっていうのは1週間だか2週間とかそんなもんだと思うけど
「症状を確認できないので知りません」ならともかく「一度修理出してみますか?」って言ってるんだから対応としては普通じゃない?
書込番号:24273938
16点

端末交換しても不具合再発したら意味が無いしそれなら基板交換位の方が快適になったりしますからね。
代替え端末が有ると思いますし 見積もりに出すのが良いでしょう。
今のドコモケータイシリーズもOSはAndroidに切り替わったしSocもSnapdragonになってる機種が多いと思うので
書込番号:24481958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



「d払い」はコンビニのレジで行列してるようなときにいつも順番が来たときには画面が消えます。ある特定の店だけでなく都内で数カ所ありました。自分だけじゃなくて会計待ち行列の次の客、コンビニ店員にも迷惑がかかりdocomoユーザーである客もカッコ悪い思いをしますが、この気持は問い合わせ先のdocomoの担当者にはわからないそうです。その他、現金でのチャージは「限度額」「1回の限度額」「1日の限度額」「ひと月の限度」なん告示もありません。支払いでの使用時も限度額が4.9万円なんて初めて知ります。会計時に恥をかかせることの多い「d払い」に関する苦情を求めてもやはり不誠実対応。他にもいろいろありますが、docomoを使っている人がバカなんだということで納得しましょう。
10点

d払い使うためにドコモ使ってる訳ではありません。
更に最初の上限は月5万ですが、簡単に上限上がります。今、10万上限です。困った事は有りません。
問題なのはサービスの中身を理解せずに使う。自分が使いたい仕様と違うから駄目だと言う事です。
d払いは良くキャンペーンやってます。
そのタイミングと合わせて賢く利用すれば良いだけだと思います。
書込番号:24325136 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



YmobileとZenfoneの組み合わせで、友人と通話していると「ホニャホニャクニャホホホニャ〜」みたいな音が混じって3割ぐらいしか声が聞き取れなくてストレスになっていました。そこで心機一転してiPhoneとAhamoなら大丈夫だろうと思ってMNPしたのですが、それでも変な音が混じってしまうようになっています。
最初はYmobileの回線のためだと思っていたのですが、Ahamoもどうやらダメなようです。
ちなみに楽天モバイルも1GBまで0円だったので契約して、ダブルSIMで運用しましたがこちらは更に品質が悪化していました。
住んでいる地域のせいかとも思いはするのですが、アンテナは4本〜5本立っているし、通信環境は申し分ないとは思います。
今度、また友人と通話する際は録音して、一度ドコモショップに相談しにいこうと思っています。
この現象は何なんでしょうね・・・
4点

>test managementerさん
質問なんですが、常に通話がおかしいですか?
例えば特定の場所(住んでる家、職場など)だけで通話がおかしくなるなら電波を妨害してる
物があるのかもしれないですよ。
これが、どこで使っても通話がおかしいなら機種の問題かもしれないですけど。
書込番号:24303419
3点

>ねこさくらさん
常にではないですね・・・通話して5分ぐらいはいいのですが、それ以降はホニャ音が混じったり、音が途切れ途切れになったり、ちょっと聞こえやすくなったりします。なので、この間電話していた時は外に出てました。それでも若干聞こえづらい感じがありましたが。一定の間隔ではなく、ランダムに聞こえづらくなったりといった感じです。
電波を妨害するものが何かあるかもしれないですね。であれば、docomoに電波の中継器のようなものを貸し出してもらえたらとても助かるのですが・・・
書込番号:24303518
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
