
このページのスレッド一覧(全2226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年2月16日 23:09 |
![]() |
1 | 0 | 2010年10月23日 12:42 |
![]() |
1 | 0 | 2010年10月19日 00:48 |
![]() |
2 | 1 | 2010年10月2日 20:11 |
![]() |
16 | 18 | 2010年9月30日 22:20 |
![]() |
5 | 2 | 2010年9月27日 09:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRO series N-08B
もう皆さんご存知とは思いますが、
こちらに載っていなかったので、
御報告させて頂きました。
RASTABANANAで発売されている、
充電・イヤホン分割アダプタ・外部接続端子用は、
充電しながらデーターリンクも出来るので、
バッテリーの消費が気にならずに済み、便利でだと思います。
私はソフバン携帯も使用していますが、
設定によってデータリンクケーブル使用中も充電が出来たので、
N−08Bもそうなのかな?と思っておりしたが、
こちらは、そうではなかったようです。
設定が有るのに、私が気付かないだけかもしれませんが。
http://www.rastabanana.com/products/list.php?mode=search&category_id=&name=RB9VC21&search.x=20&search.y=15
接続・使用時はこの様な感じに成ります。
ちょっと端子カバーが邪魔です。(笑)
壊さない様に注意かな?。
1点

docomo純正ワイヤレスイヤホン02に同機能のコネクタが付いています。形状は大分違いますが。
書込番号:12666271
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N906i
このスピーカー音質はいいね。仕事の昼休みに一服しながらちょっと音楽鑑賞なんてピッタリ。DAPもいいけどちょっと聴くのにわざわざ携行しないし、イヤホンもたまにウザイ。携帯のスピーカーもやっぱ大事だな。最新機種はあまりじゅうししてないけど。
1点



先日、母親の使っている携帯(FOMAらくらくホンU)が再起動を繰り返すようになり、修理が出来るかDSに行ったところ部品が無く出しても修理不可能で返ってくるといい、修理代金(5,250円税込み)で新品交換(らくらくホンX)に出来ますと言われました。
新機種を買わなければいけないと思っていたので、得した気分です。
知らなければそのまま新しいのを買っていました。
DSの店員に感謝です。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B [Dark Silver]
それって2010年6月8日のアップデートではないですか?
2010年10月2日のアップデートはドコモのサイトでは発表になってませんが?
書込番号:12001671
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
先程9月製造分に交換してもらったのですが、その時に明日10時からアップデートあるという話を教えてくれました。
具体的に改善される項目を聞くと、かなり沢山の項目が改善されるとパソコンをスクロールしながらの返答。
一部しか教えて貰えませんでしたが、通話関連の聞こえにくいなどの不具合やカメラ周りなどの不具合が解消されるようです。
心待にされている方もおられると思いますのでご報告までに。
ドコモ某支社のショールーム兼ショップでの情報なので信憑性は高いかと。
5点

カメラは2回目の更新ですね。
項目が多いというのは評価できるな(^_^;)
BluetoothがONでも自動リフレッシュ出来るようになったらいいのになぁ・・・
あと、9月24日から?ダウンロード辞書も使えるようになっていますね。
書込番号:11986892
1点

BluetoothがONで自動での端末リフレッシュ設定や電池を1分以上外したらウォーキング/Exカウンターがリセットされるや繰り返し設定のスケジュールが消えないなどが解消されるといいなあ。
書込番号:11987101
0点

自分も今日購入後初電源落ちでドコモショップに行きました。
修理、交換、それとスレタイのアップデートで様子を見るの3択でした。
30日10時からの更新になるとのことでした。
更新は確定事項です。
内容は表だってはあんまり期待できないものですが裏で含まれる内容は結構あるかもとのこと。
自分は一度本体交換したらあとが面倒なのと、まだ一回目の電源落ちなのでファームウェア更新で様子を見ます。これなら更新以降不具合出ても問題なく交換できるので。
どんな内容が含まれるか分かりませんがとりあえず更新する価値があればと思います。
書込番号:11987997
0点

>ダウンロード辞書
「人名」の中の「お笑い芸人辞書」の項目で
<<変換例>>
ぐっさん → ぐっさん
って…(^_^;)
書込番号:11989282
1点

しかも「ぐっさん」は内蔵辞書に入ってますしね(^^;
書込番号:11989855
2点

アップデート来ましたね。
改善内容は
1)フルブラウザで手書き入力画面起動後、ピンチ操作ができなくなる場合がある。
2)ヨコモーションスタイルにて、フルHDサイズ(1920x1080)で撮影した画像が自端末(F-06B)へメール送信すると閲覧できない場合がある。
3)メッセージRの新着アイコンをタッチしても表示されない場合がある。
書き換えに掛かる時間は約12分だそうです。
書込番号:11990138
1点

>友里奈のパパさん
アップデート後、BluetoothがONでも自動リフレッシュ出来るようになってますよ。
書込番号:11990200
1点

>ドアラ大好き さん
>繰り返し設定のスケジュールが消えない
そんな不具合があるんですか?
書込番号:11990236
0点

ソフトウェア更新しました(^^;)
BluetoothをONで自動リフレッシュ設定にしてみましたが出来ませんでした( p_q)
あらら(^^;?)
書込番号:11990250
1点

結局、通話関連の不具合。電源管理不具合はOPP管理下なので修正なしですね。
そろそろ、docomoOPP担当部署も本腰入れて欲しいですね。レスポンスもSH-07Bのアップデートと違い、全く変わらなかったし…。
書込番号:11990359
0点

自動リフレッシュは8分後に設定してみましたが、ダメでしたね。(Bluetooth ON)
おびいさんの端末が出来るのならBluetoothだけでなく他にも原因がありそうですね。
書込番号:11990376
1点

Mootさん
ソフトウェアの更新でレスポンスが改善するというのは非常に稀ですよね。
これは期待しない方がいいと思います。
それだけSH-07Bのレスポンスが酷かっただけではないでしょうか。
書込番号:11990391
0点

更新直後の報告ですので、使っているとなるかもしれないですけど。
改善確認できたのは!
待受画面で時計設定(全ての種類)上に設定してもすぐに起動する。
リフレッシュ後i-modeマーク点滅(私の場合は100%点滅してました。)がなくなった。
マイピクチャの画像、メール画面(スライドoff設定)スライド閉じても勝手に表示されなくなった。
横向きでスライド閉じるとなります。
Bluetooth関連やカメラの手書き機能(ワークメモリー不足)は残念ながら改善されてませんでした。
書込番号:11990502
0点

パパさん
シャープが公的にコメントとして「OPPの処理順序等の動作改善をしてもらった」とコメントしています。
つまりはF-06Bでも、同じOPP採用機なので、OPPの動作改善は行えるってことだと思うので、期待しています。
書込番号:11990534
1点

すみませんでした。“自動”リフレッシュでしたね。
試してみましたが、私のも出来ませんでした。
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
書込番号:11990537
0点

ソフトウェア更新しましたが、BluetoothをONの状態では端末リフレッシュの自動実行はできませんでした。
ちなみに、スケジュールとウォーキング/ExカウンターとオートGPSを使用しているから、出来ないのかな?
書込番号:11990644
0点

Mootさん
それはつまり、改善を依頼しなければならないほどレスポンスが悪かったと認識していたということではないでしょうか。
F-06Bのレスポンスはどうしょうもないレベルではないので富士通がdocomoにわざわざオペレーターパックの不具合ではない動作順序まで依頼するかどうか・・・不具合が絡んでいるような案件ならわかるけど。
おびいさん
そうです。自動リフレッシュです。
手動なら以前から出来ていましたよ。
書込番号:11990842
0点

シャープは強気だし、撤退居されるとドコモは困るので、対応するのと、富士通に比べ開発能力等かなり技術に差が有るので対応出来るのだと思います。富士通は現状どう考えても、触れば不具合が増えるしか考えられません!
書込番号:11993106
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B
今まで使っていた携帯のメール作成時の
文字が小さいので機種変をしました。
この掲示板の口コミの良いところを参考にして
違うキャリア、スマートフォンなどを
調べまくり悪いところも把握して
消去法も用いて決めました!
買って使い倒そうといろいろと頑張り(笑)
今は、買って良かったと思っています。
縦の状態で予測変換などをタッチパネルで
いちいち選ぶのが面倒なので
長い文章のメール返信時の場合は横にして
一気に長文を書いて変換していくとサクサクといきます。
間違った変換の箇所はクリアキーで戻って訂正すれば
長文のまま正しい変換で書けます。
横にした状態でもタッチパネル、キーボードを
うまく使いこなせれば快適です。
本当にPCと同じ感覚で使えて最高です!
もっともっと使い倒していきたいと思います。
4点

よかったですね!
もっと評価されてもイイと
思いますね
使い慣れてくれば少し
タッチパネルの反応が鈍く
感じますが、後継機(出るの?)
ではそこが改善されていれば
さらにイイですね。
書込番号:11962736
1点

(の の)さん
コメントありがとうございます。
そうですよね〜
辛口の口コミが多くて寂しいかなぁ〜
カメラや音楽もぼちぼち楽しんでます。
バッテリーはポイント使って
予備のバッテリーを買ったので
減りが早くても大丈夫!
後継機も期待しつつ(出る?)
使い倒しまっす。
書込番号:11976152
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
