docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

今の所、良好です。

2012/01/20 20:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

最近、メインにしていたN-05Cより「割と雑に扱ってる」F-03B(チタニウムブラウン)の方が
気に入って来ていたので、悩んだ末に結局オンラインショップでポイント使って購入。
iモーションなどのデータは大半が移動出来ないことは、あらかじめ判っていたので、
(レコチョクなどで購入したものは、何故か移動出来るものもあるのです)
F-03Bよりちょっと、ヒンジがぐらつく感じはあったのですが、F-06Bの悪夢はまだ出ていません。
良くも悪くも、富士通製、という感じですが、マチキャラに東芝のくーまんがいるのが今回のポイント。
くーまんの為に、何度ボーダフォンやらソフトバンクやらの東芝端末を契約したことか…。
マチキャラをくーまんにすると、色々設定すると、「したでふよ」と文字表示が。

操作性は、F-03B、F-06B、N-05Cと大差ありません、その中ではN-05Cに近い感じです。
ただ、方向キーの「上」でスケジュールが出せたのが、電話帳になってしまったのが辛い。
重くなるのとバッテリーの持ちを考えて、万歩計などの使わないアプリは一斉削除、
オートGPSも使わないのでOFF、液晶の明るさ設定も自動にせず明るさ2、照明時間も最短、3G固定、
これらでかなり快適にバッテリーはもつと思うのですが。
(数日で10分程の通話と一日20通前後のメールがメインで、後はモバツイなどを少々使う程度)
ロケーションレーダーなどは、車社会では正直無意味機能なので外してます。
結局、地方住みだと2世代3世代前の端末で、十分事足りるんですよね…。
後でまた欲しくなれば、@F応援団でしたっけ、そこからダウンロード出来ると思って、
まず使わないであろうアプリは削除しています。ゲームもしないので。
デコメアイテムも、有料サイトから欲しいものをDLするのでデフォで消せるものは消してます。
PCで言えば、自作ショップのOSしか入っていないPCを選びたい人なので…。

ちなみに、SNSなどのFOMAカードを認識してログインするもの等は、数ヶ月前にメアドを変更したり、
パスワードを忘れているものが多々あるので、今回思い切って自己責任という形で、
従来のFOMAカードをはさみで切って使っています、過去端末にはminiUIMアダプター着用。
最悪、docomoから端末と同梱されていたminiUIMを使えばいいので、と思った所、良好です。
今まで、仕事の制服の関係上、F-03Bの薄型と多少の厚みがあっても気に入ってるスライド端末と
使い分けて来ましたが、しばらく様子を見て不具合が無さそうならこれ一つでいけそうです。

ただ、指紋は凄いですね、仕事の都合でハンドクリームをつけているせいもあるのですが…。
後、チタニウムブラウン、並べてみるとF-03Bの方がいい色です…困った('A`)
それと、後で調べてみますが待ち受けのショートカットアイコンのサイズが大きすぎ。
4つしか表示出来ないので、せめてこの半分のサイズにならないものか、と思ってます。


後、今まで使った富士通端末は、バッテリーの上に金属フタがあったのですが、
それがなくなったことと、miniUIMカードがトレイ式じゃなくなったこと、の違いに「へー」でした。
………なので、実際、miniUIMカードが出しにくくて仕方がありません。
microSDカードと同じで、一度押して飛び出して来たものを引っこ抜くんですが、
爪が引っかからない('A`)
カメラは、近い勝手、画質など、今までの富士通端末とさほど大差ありません。
過剰な期待は無謀かと思います、その辺はやはりN-05Cの瞬速の方が色々体感的に速かったな、くらいで。

F-03Bがするめみたいに、使えば使う程気に入ってしまう端末になってきているので、
この端末もそうなればいいかな、と思ってはいます、が、N-05Cとの併用は厳しいなあ…。
(N-05Cが、FOMAカード差し込みタイプの為、アダプターがひっかかるんです)
後、Bluetooth通話も、F-03BとPlantronics975の相性が良かったので、まだ使ってませんが
同じくうまく行くんじゃないかと思ってます。


結局、今回も人柱状態になってしまったワタクシです。
F-06Bでもう富士通はやめておこう、と思ったのに…チタニウムブラウンに広辞苑て…くーまんもいるなんて…。
後、やはり、というか、もうこれは富士通の場合期待してはいけないのか、
スピーカーはやっぱり、とほほな感じです…着信音をやかましい系の着うたにしておきました。
それと、まだサイトによっては非対応なものが多く、iメニューからいつものサイトに行こうとして、
「対応しておりません」画面を見て、がっくりすることも多かったです。

書込番号:14046396

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 買っちゃいました。

2012/01/12 15:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D

クチコミ投稿数:16件

不具合が恐くて買うかどうか迷っていましたが買うことに買いました。

色は、ピンクにしました。
ピンクと言うよりは、赤に近いピンクですね。


この携帯を買ってから、一週間経ちますが、不具合の症状は出ていません。

凄く気に入っています!

書込番号:14013594

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スライド先端パカパカの件

2012/01/06 16:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-03B

クチコミ投稿数:255件 (仮)ロボポッポのページ 

昨年末に白ロム機を1万ちょいで買いました
過去に同様のスライド機willcom03を持ってた経験から
レールを丁寧に押し込むことにより
買った時よりも隙間が小さくなりました

まぁ今更試す方も居ないとは思いますが ご参考までに

書込番号:13987187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

標準

誰も見てないと思いますが。

2012/01/04 12:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B

スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件
当機種

キレイに撮れたのでUPします。
2048×1536、3Mです。

書込番号:13977879

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2012/01/26 00:07(1年以上前)

動画も載せてみます。

書込番号:14068738

ナイスクチコミ!2


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2012/03/28 01:04(1年以上前)

購入してから1年9か月、最近バッテリーの持ちが悪くなってきました。

書込番号:14357162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2012/03/30 15:22(1年以上前)

F-07B

書込番号:14368188

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2012/06/16 21:35(1年以上前)

当機種

まだまだ使えるF-07B

書込番号:14689336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/08 15:59(1年以上前)

洗車マジで良く撮れてますね

その後はどうですか?
後継機種はF-10Cぽいですよね〜

書込番号:14780468

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2012/07/09 01:16(1年以上前)

チビすけちゃんさん、こんにちは!!
褒めていただき、ありがとうございます。

そろそろ無料の電池パックでも貰いに行こうかなと思っています。

ハイビジョン動画が撮れるのがいいですね!

書込番号:14782919

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2012/08/02 20:24(1年以上前)

オートフォーカスじゃないです。

書込番号:14888192

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2012/12/12 01:36(1年以上前)

当機種

2年半使用で最近サブディスプレイの輝度が低下してきて、ムラが出てきました。
有機ELの寿命なのかな?
カメラは調子いいですよ。

書込番号:15467041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/16 04:45(1年以上前)

B-737 さん、度々です(⌒-⌒; )

私はその後、F-09Cを買いましたがなじめずF-10Cに買い換えをしてなんとなく使っていましたが
数ヶ月後に売ってしまい、大好きなFシリーズを諦めかけていました

先日、たまたま掘り出し物のF-07Bを見つけて即購入!
やはり、F-07Bはレスポンスは良いし今では貴重な横モーション、ボタンの押し加減その他等に
現行には無い良さが詰まっている事に再認識しました!
これはもう手放せません!

B-737 さんのおかげです!ありがとうございました(^。^)

私はこれからですが大切に使っていきます!

書込番号:15485142

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2012/12/16 14:24(1年以上前)

どういたしまして。チビすけちゃんさん、こんにちは!
そうなんですか。いいのが見つかって良かったですね。F-07Bいいですよね。
自分も横モーションが気に入ってるので機種変更する気が起きません。
では又

書込番号:15486910

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2013/01/28 21:36(1年以上前)

機種不明

ムラが出てきたサブディスプレイ

書込番号:15684317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/06 08:26(1年以上前)

やはりサブディスプレイのムラ発生してしまいましたか!

私も、じゃんぱらのネットでAランクの商品を購入したら外観は非常に良かったんですが
サブディスプレイがムラというか全く映らない状態で明るい所で見ると薄っすら文字が欠けた
感じで見れる状態でしたのでdocomoに持っていきましたら、無料で修理してくれました(⌒-⌒; )
更に外装交換もされて新品同様になりましたよ

でも、無料修理期間が携帯の製造日もしくは携帯契約日から3年間ですので大丈夫でしょうか?

書込番号:15724315

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2013/02/06 20:00(1年以上前)

チビすけちゃん さん、情報ありがとうございます。
携帯契約日が2010年6月なので大丈夫そうですね!
でも、なかなかdocomoに行けなくて、無料の電池パックもまだ貰いに行ってないんですよ。
6月までには行ける...かな。
最近タブレットPC買いまして、それに夢中です。

書込番号:15726542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/27 23:15(1年以上前)

サブディスプレーは直しましたか?

もうそろそろ3年ですので無料修理期限迫ってますよ〜(; ̄O ̄)

書込番号:16185269

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2013/05/28 02:28(1年以上前)

お気遣いありがとございます。
実はまだ行って無いんですよ、バッテリーもまだ貰ってません。
期限まであと1週間です。ヤバイです。

書込番号:16185870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/29 19:41(1年以上前)

ど〜もです( ̄▽ ̄)

ひょっとしてひょっとすると〜今はスマホですか?

世の中の流れ的にスマホですもんね〜
私はヤッパリぱちぱちケータイが良いです(; ̄O ̄)

書込番号:16191928

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

2013/05/30 03:23(1年以上前)

まだまだF-07B使用中です。
1月にタブレット買いました。http://kakaku.com/item/K0000272332/
面白いですね〜
もしFが故障したらスマホに行くかも知れません。

書込番号:16193698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

さようなら

2011/12/13 19:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > premini-S

スレ主 →MKT→さん
クチコミ投稿数:2件

先週の金曜日、ついに壊れました・・・
電源は入るのですが、画面の上に少し表示される程度であとは真っ白です。
メールを受信は出来ますが、内容は不明です。

ショップへ行きましたが、修理の受け付け自体が終了しているとのこと。

現在、mova契約数592,900人。
平成24年3月31日まで使い続けようと思っていたのに、遂に脱落します。

ありがとう、premini-s。
さようなら、premini-s。

書込番号:13887936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/13 19:57(1年以上前)

残念でしたね。ご愁傷さまです。

mova契約数592,900人ですか、私も昔はmova(今は無き、三菱電機製携帯)を使っていました。
一回、movaの終了期間って延長されて、平成24年3月31日になったんでしったけ?
今度はさすがに、バッサリ利用者を切り捨てるでしょうか?
ドコモのこれからに注目ですね。

どうでもいい発言ですいません。

書込番号:13888076

ナイスクチコミ!1


スレ主 →MKT→さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/15 09:20(1年以上前)

返信ありがとうございました。

昨日、Xperia rayを購入して来ました。
movaからの契約変更だったので、実質0円とのことで、今後2年間で月々1500円程度利用料金が値引かれるようです。
また、movaから契約変更なので3150円割引きのチケットも利用できました。

最後の最後には、どうにかFOMAに取り込もうと出血大サービスがあるんじゃないか、と期待していましたが、どうでしょうね?

ちなみに、今朝になったらpremini-sの画面が普通に映るようになりました・・・
なんだこれ?

書込番号:13894852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

再起動の不具合

2011/12/08 06:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

スレ主 20080928さん
クチコミ投稿数:2件

昨日、docomoショップ名古屋の○並店に行ったら、ビニール袋に入った新品の改善品と即交換でした。
同様の事例が報告が多くあり、交換品があるようです。

ご参考までに・・・。

書込番号:13864259

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:51件

2011/12/21 18:31(1年以上前)

使用1ヶ月未満(1〜2週間くらい)で不具合多発にて…
同じく…新品交換をドコモショップにて受けました。

ですが…一時的に改善したと思いきや、前ほど多発はしませんが、やはり起こります。

これって、単純に不良品(欠陥品)なのかと心配になります…
バージョンアップなどがある様子もなさそうですし…

正直なところ、残念ながら期待を裏切られた気持ちで、このメーカーにした事を後悔し始めてます。
ドコモショップに責任は無いのでしょうが…他社(他機種)に無償で交換など出来ないかな〜って思います。そんな前例?ってあるのでしょうか??

書込番号:13923434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/24 21:38(1年以上前)

私も先日ドコモショップへ持ち込んだところ、改善品と交換していただきましたが、たまに(再起動の症状が)発症するので、ハガキを細く切ったものをバッテリーと本体の間に挟み込みました。

それ以降発症しなくなりました。ご参考までに。

書込番号:13936658

ナイスクチコミ!2


裕々さん
クチコミ投稿数:56件

2011/12/24 22:30(1年以上前)

私の所持する携帯もフリーズすることが、たまにあり我慢出来なくなり、ドコモショップに持ち込みましたが、新しいのと交換になりました。その後は、フリーズはしてませんが、ドコモショップの店員の話によると初回製造である6月分には不具合があると言われました。ちなみに交換したのも6月製造です。

書込番号:13936900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/12/24 23:10(1年以上前)

11月1日にこの機種を購入、今月の上旬から頻繁に再起動
するようになり修理に出しました。しかし、返ってきてから
3日ぐらいで、またしても再起動が一日に数回起きるように
なり、再度ショップに持ち込んだところ、対策品との交換に
なりました。

製造年月日は、自分が購入した物も対策品も2011年6月になっていました。

対策品に交換してもらってまだ4日目ですが、今のところは快適に使えています。
まだまだ安心出来ませんが・・・

書込番号:13937125

ナイスクチコミ!2


kobuta001さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/29 01:15(1年以上前)

私も再起動が多発(その他の不具合も多発)してましたが、とりあえず、
再起動の事をドコモで伝え、購入1ヶ月で基盤交換してもらいました。
が、また1か月もすると再起動が発生(クラムを閉じたときに発生)したため、
12月中旬に新品に交換してもらいました・・・が、またまた再起動が多発し、
ドコモに行き
「返品したい!」
「これは製品として扱うべき基準をクリアしてるの?」
「他メーカーのものに交換してほしい!」
等々述べると、電池パックの隙間が原因で再起動が発生するとのこと
(とてもそれだけの原因とは思いませんが)で電池パックの所にシールを張ってもらい
様子を見ることになりました。

出来るなら、出来るなら、返品したい! もしくは格安で他機種を購入させて欲しい。
私の使った感じでは、クラムの開閉以外にも割り込み(メール受信等)が発生すると再起動します。

書込番号:13953511

ナイスクチコミ!2


A-160さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/14 16:04(1年以上前)

発売された翌日にDSで新規一括購入(6万弱)
購入後直ぐに再起動するもだましだまし使用していましたが
仕事で写真を撮ろうとして液晶を反転させ閉じた時に再起動したときは急いでいたので
道路に叩き付けそうになりました。
再起動の不具合で修理(問題なしで返却)→対策シール(効果なし)→対策端末に交換再発
外気で冷やしてドコモ店舗に入り3回ほど端末を開閉したら
交換したての対策端末で再起動し店員は慌てていました
(気温の変化がなくても発生するので結露ではないと思う)

流石に付き合いきれないと返品・返金を要求しましたが却下され
他機種への機種変更を打診されたので
SH−03D(端末代は6千円ぐらい安かったと思う)に手数料なしで機種変更しました。
差額の返却は無し(今後一括購入は止め様と思いました)

多分、すべてのこの機種の端末で発生しているが
液晶を閉じて直ぐに端末を使うことはあまりないので
再起動しても次に使うまでには復帰しているから
気づかれていない方が多いのではないでしょうか

書込番号:14021592

ナイスクチコミ!1


裕々さん
クチコミ投稿数:56件

2012/01/14 21:13(1年以上前)

交換してから、しばらくは大丈夫でしたが昨年末ぐらいから、再起動する事象が発生して、ここ数日は頻繁に起きるようになりました。また、ドコモショップに来店です。明日の日曜、仕事終わりに駆け込みますよ〜新品になるのは良いけど、再起動の嵐ではね〜

書込番号:14022815

ナイスクチコミ!0


裕々さん
クチコミ投稿数:56件

2012/01/15 20:55(1年以上前)

今日、ドコモショップに行きましたがお預かりで点検になりました。今回は、何故、交換してもらえなかったんでしょ〜

書込番号:14027055

ナイスクチコミ!0


やよぷさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/20 19:49(1年以上前)

再起動多すぎますね。
再起動の繰り返しでイライラしちゃいます。。


私の場合、初回は傷があったため「お客様が落とされたため基盤がずれてる可能性がある。」と言われ有償で修理しました。
が、修理後も同じ現象が続き2週間前にドコモショップに持っていくと、袋から新しいのを出して交換になりました。
それでも変わらず同じ現象が続くので明日、ドコモショップに行く予定です。

私の母も同じ機種を持っていて再起動やメールができない症状があり3回、新しい携帯と交換になりました。それでも変わらないのでショップを変えたところ、機種変更になりました。
SHになりましたよ。
CA-01Cのように最後に同じCがつく機種だとどれでも良いと言われてました。

同じドコモでもショップで対応が違うのはおかしいですよね。



書込番号:14046223

ナイスクチコミ!1


裕々さん
クチコミ投稿数:56件

2012/01/22 14:08(1年以上前)

昨日、ドコモショップから連絡あり、今日、引き取りしてきました。修理完了報告書には、蓋にスペーサーを貼らせていただき、翌月にポイントを300プラスさせていただくと記載されてました。さて、改良型で再起動は出なくなるのかな〜

書込番号:14053994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/23 11:00(1年以上前)

7月に購入し電源が切れ再起動する不具合があり、気になりながらも12月まで我慢して使っていました。 ショップに行くと即改善品と交換してくれましたが、何が改善されたかも知らされず使っていたら、また再起動がありました。
1月に再度ショップに行くと9月以降の製造は改善されていると言われ使っていましたが、また再起動があり製造年月日を見ると2011年8月製でした。 ここでショップの方に嘘を言われて呆れてしまいました。 
その後違うショップに行くと一括データ入れ替えが不具合の事例もあるので、一括データ入れ替えはせずに、9月以降の製造と言われせっかっくダウンロードしていたアプリや着うたも無駄にして交換となりました・・・。 しかし家に帰り中を見るとまたもや8月製造品でした。
翌日、ショップに行くと裏で何か話し合っており、他機種へ交換となりました。
交換機種はSH-10Cです。 新しいDシリーズは出来ないの一点張りでしたが、交換してくれるならと思い、今は再起動の不安もなくなりました。

ショップによって対応が違うので、いくつか行かれたら良いと思います。
改善品と言っても、透明のスペンサーシールのみ
ドコモのお客様サービスに電話しても無駄です。
(不具合を認識しているのなら公表しろと言いましたが、ごく一部の現象なので修理、または交換対応だそうです)
15年ドコモを使用していますが、とても残念な対応でした。

結局CA-01Cを3回、そしてSH-10Cで1回の交換でトータル4時間くらいの無駄な時間を費やしました・・・。

書込番号:14057721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/01/25 13:04(1年以上前)

私も、CA-01Cを購入しました!再起動が多く、移動している最中でも勝手に再起動している状態でドコモショップに行き、1度目は、新品交換して頂き、それでも再起動は変らず、またドコモショップに行き、今回は預かりで修理と言われ、現在、使いにくいドコモショップの携帯をレンタルしている状態です。本当に返品したい気持ちで一杯です。修理で良くなるとは、皆さんの掲示板で伝わるし…泣き寝入りなのでしょうか?

書込番号:14066230

ナイスクチコミ!0


裕々さん
クチコミ投稿数:56件

2012/01/25 14:35(1年以上前)

先週、ドコモショップでカシオを引き取ってきましたが、去年の11月にN‐02Dを買い増ししたので、お預かり修理中から使ってます。また、再起動が起きるのが嫌だから、中のSIMカード差し替えるのにためらいがありますよ。

書込番号:14066486

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング