このページのスレッド一覧(全2226スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年2月4日 21:36 | |
| 0 | 1 | 2004年1月20日 00:14 | |
| 0 | 2 | 2004年1月19日 08:52 | |
| 0 | 4 | 2004年1月17日 16:41 | |
| 0 | 0 | 2004年1月13日 08:48 | |
| 0 | 11 | 2004年1月10日 07:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505iS
はじめまして。
店頭購入ですがこちらにお邪魔させていただきます。
メタリック朱色を5000円で買ってきました。
奥さん用にSO505@、母用に富士通の折りたたまらないやつにしたらそこまで値引いてくれました。
通常は20000円ぐらいだそうです。
シャープと最後まで悩んだんですが、505@シリーズはシャープが品切れで入荷見込みがないと言うことでしたのでならばソニーにしてきました。
形はとても気に入ってるので決心がつけやすい状況でよかったです。
まだ全然機能がわからないのでこれからいじりまわしてみます。
今日は時間がないのでまた後日じっくりみなさんの書き込みを拝見させていただきます。
0点
2004/01/24 13:57(1年以上前)
どちらで買われたのですか?大体の場所でよいので、おしえてください。
書込番号:2381837
0点
2004/01/25 11:48(1年以上前)
愛知県一宮市です。
あんまり詳しいことを書いていいものかわかりませんので場所についてはこれぐらいにさせていただきます。
その店は常時505@は0円になるそうです。
なお、前回機種の詳細がわからなくて適当だったので詳しい内容を書きます。
自分用 SO505iS
奥さん用 SO505i
母用 F212i
です。
最初母用にNECの折たたみの(すいません、型番わかりません)で見積もりをしたのですがその時のiS料金はSHが9800円でSOが10800円でしたが、F212@にしたらそれぞれ4000円、5000円にしてくれました。
なお、2店だけ見てきたのですが、もう一個の店では505@は3台同時の条件で0円、2台と505@Sの場合は@Sは25000円ということでした。
書込番号:2385518
0点
私も購入検討しています。
もうちょっとお店のこと詳しく教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:2427647
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS
既出でしたらすいません。
ネットをぶらぶらしてたらこんなページを見つけました。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-pt/keitai/3gp3g2.html
外部から取り込んだ動画が再生できるなんて説明書にも載ってませんよね? SO505isの動画再生機能をうらやましく思っていたのでNでもできると知ってすごくうれしいです。画質は比べていないので何とも言えませんが、10分くらいの動画を取り込んで普通に見る事ができました。N万歳!!
0点
2004/01/20 00:14(1年以上前)
でもQVGAで見れないなんて・・・。
書込番号:2365718
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505iS
あった〜!! (●^o^●)
so505isとパソコンを持っていて、
モバイルムービーが見たい人。
とりあえず、ここでDLできます。
http://www.eteam.jp/pdacinema.htm#title
メモステレコーダーを買うか
迷ってる人は、画質など参考にしてみては?
0点
なんでA5404Sには対応してないんだ!?
一応やってみたけどやっぱりダメだった・・・
書込番号:2360893
0点
2004/01/19 08:52(1年以上前)
無料ムービーを配布しているサイトはないですかねぇー。
書込番号:2362642
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i
最近F505iのキーレスポンス(メールを打つ速さ)が遅くて、イライラしていました。また、何度か電源が切れるという書き込みと似た症状も発見され、早速DSに行ってみましたが、症状が再現できないと追い返されるはめに・・・ついでに親の名義だったため「委任状」を持って来るように言われました、なので、年明けにもう一度持って行ったところ、症状の再現が出来ないと言うことでまた追い返されるかと思いきや、一番気にしていなかった「ヒンジ部の傷」があってこれが交換の対象となるというので早速2004年1月製の最新のをもらいました。すべてが改善されていて大変感激しています。「ヒンジ部の傷」がありましたら是非行ってみてください!
0点
2004/01/15 06:58(1年以上前)
貴重な情報ありがとう。
私も機種変更を考えています。
具体的に「ヒンジ部の傷」とは何ですか?Fはヒンジ部分のがたつきが
ありますが、505iではいかがですか?またすべてが改善されているということはこの掲示板にあるような症状はすべて改善されているのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:2347384
0点
2004/01/15 21:59(1年以上前)
お答えします。まずヒンジ部分の傷というのは、携帯を開いたときの真ん中(可動する部分)に縦の傷が入っていることです。また、ヒンジ部分のゆるみも交換対象だと思います。症状が治ったというのは、まずヒンジ部分のゆるみがなくなり、キーレスポンスが驚くほど速くなっています。また、自分自身一番嬉しかったのは、ちょっとした衝撃で出来た傷がすべてなくなることです。画像データなどのバックアップやアプリや着メロの消失などデメリットもありますがメリットの方が大きいと思います。
書込番号:2349619
0点
2004/01/16 06:49(1年以上前)
ありがとうございます。
きのうショップにいったら11月製でした。
今年の1月製を入手出来るかが問題ですね。
書込番号:2350864
0点
2004/01/17 16:41(1年以上前)
こんにちは!
ゴールドバーグと申します。
>今年の1月製を入手出来るかが問題ですね。
⇒次機種(F505iGPS)が発売された後でもF505iを製造するんですね!
Fだけが505isが発売されないための併売?それともあまりの不具合
発生のための交換用を製造しているのでしょうか?
2003年12月製造以降のF505iで、キーレスポンスの遅さ、突然の電源切れ
フリーズ等、以前より書き込みのある不具合が解消されない方はいらっし
ゃいますか?さすがに対策されたのでしょうか?
書込番号:2355781
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505iS
はじめてSOに変えました。ミュージックプレイヤーを別に所有していたのですが、今回この機種で一つにしました。以前の書き込みでSONY製のヘッドフォーンのコードが長すぎて使いづらいという件を読みましたが、私も同感です。カバンに入れている方はいいと思いますが、胸ポケットで使用する私には長すぎます。そこで私の裏技です。ボーダフォーンのSH53に標準で付いている「アナログ変換コード」が最適です。これは平形プラグとステレオミニジャックのメスのアダプタで長さは5センチ位です。丁度胸ポケットで使用するには良いと思いますよ。このアダプタの入手方法はボーダフォーンユーザーの方に頼んで、サービス部品で入手できますよ。それが何と無料です。(地区により違うかもしれませんが・・・)
試してください。但し、マイクは使えませんのであしからず。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505iS
N502iと言う4年以上前の機種から変更しました。
この4年間の技術の進歩には目を見張るものがあります。
まだ短期間ではありますが、使用感です。
・ジョグダイヤル
畳んだ状態では指がつりそうになる。
簡単に回ってしまう点も気になる。
一つ内側のカーソルボタンの方が操作性は良いと感じる。
ディスプレイ
非常に美しい。
しかしバックライトが消灯すると真暗になるので、時計やカレンダー等を確認するときも何らかのキー操作が必要になる。
サブディスプレィが欲しくなる。
・「My」ボタン
自分でよく使う機能を任意の順に登録が出来、大変便利。
・ミュージック機能
ヘッドホンで聞くと他のmp3プレーヤーやMSウォークマンと同等で音質は良い。
この機能を使用するためには、CDなどの音源やMP3をATRAC3に変換する仕組みが必要になる。
解らない人は、http://www.openmg.com/jp/index1.html などで勉強するとよいだろう。
他にも書込みがあったが、ミュージック機能と他の機能とは排他的な関係にある。
・ビデオ再生機能
画質、音ともに良好。通勤や出張時の暇潰しには良いかも知れない。
但しこの機能についてもメモリースティックに録画する仕組みを要する。
例えば、SONY製のテレビ(ベガ)の一部機種にある機能を使う。メモリースティックレコーダーを使う。PDAのクリエに付属しているソフトウェアを使う等。
・カメラ
1.3MのCCDではあるが期待しない方が良い。所詮は携帯のカメラである。
シャッター音は常に最大音量で鳴る。
・メモリースティック
使用可能なのは「MEMORY STICK Duo」のみ。
「PRO」には未対応なので注意。
登録できる情報は撮影画像や音楽データの他、電話帳、メモ帳、スケジュール、受信/送信メール、ブックマーク、着信メロディなど。
万一のバックアップとしても良いが、PCに取り込む事も出来る。スキルがあれば編集も可能。
・その他
ボディ全体の剛性感は高い。
ファームウェアの不具合対応やバージョンアップが、直接ダウンロード可能となった点は、ユーザーはもちろん、メーカーにとってもメリットは大きいと思う。
メモリー編集ソフトの「携快電話6」がそのまま問題なく使えた。(SO503iSに設定)
以上、思いついた点を記述してみました。参考になれば幸いです。
音楽再生機能、ビデオ再生機能については、それなりの知識が無いと使いこなせません。全て使いこなすには、それなりにお金も掛かります。注意して下さい。
0点
ファームアップって金かかるんだろうか・・・。
書込番号:2311551
0点
2004/01/06 11:13(1年以上前)
ビデオ再生機能を利用するためのソフトなんですがそれ以外には無いのでしょうか?過去ログでグレーなやり方試したのですがいまいちわかりません。どうか教えてください。
書込番号:2311889
0点
2004/01/06 12:45(1年以上前)
>ファームアップって金かかるんだろうか・・・。
DLの際のパケ代ですか?無料にして欲しいですけどね?どうなんだろ?
書込番号:2312105
0点
2004/01/06 15:23(1年以上前)
SO505iS のバージョンアップは無料ですよ。
取説の最後に書いてあります。
※疑似着うたとWMV→MOVの再生、成功しました。
書込番号:2312489
0点
2004/01/07 08:41(1年以上前)
nanoさん。
SO505iSのバージョンアップって何処で告知
しているのでしょうか?
書込番号:2315372
0点
2004/01/07 16:00(1年以上前)
ぶっちゃけ皆さんはSO505iSを買ってよかったですか??
書込番号:2316399
0点
バージョンアップでパケ代取られたらシャレにならんなぁ、と思っ
ていましたが、無料でよかったですね。
書込番号:2318922
0点
2004/01/09 00:59(1年以上前)
バージョンアップて言っても
たいした期待出来ないと思うけど
書込番号:2322388
0点
バグ取りがメインでしょうけど、だからこそパケ代かかるようだと
シャレにならないでしょう。
書込番号:2322453
0点
2004/01/09 09:56(1年以上前)
DSに行く手間と時間が省けるだけいいと思いますよ。
24時間出来るでしょうし。
書込番号:2323087
0点
2004/01/10 07:50(1年以上前)
nanoさんへ
※疑似着うたとWMV→MOVの再生どうやればいいんですか?
良かったら教えてくださいm(__)m
書込番号:2326567
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

