このページのスレッド一覧(全2226スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年1月6日 06:43 | |
| 0 | 0 | 2004年1月5日 19:53 | |
| 0 | 2 | 2004年1月4日 21:38 | |
| 0 | 0 | 2004年1月4日 18:56 | |
| 0 | 1 | 2003年12月30日 12:05 | |
| 0 | 1 | 2004年1月4日 19:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505iS
何故かネットに繋がらなくなって、報告することができませんでした。まだ、少ししか触っていませんが、今までの使用感を報告します。
まず、すでに所有している著作権保護技術によって作成されていないMP3ですが、やっぱりこれはそのままでは聞くことができませんでした。ただし、メモリースティックカードリーダー(僕は「MSAC-US30」というのを購入しました)に同梱されている、「SonicStage」を使用することで、そのMP3に著作権保護を「後付け」のような感じでつけ、使用することができます。多分、今までのMP3を無駄にさせると……という感じでの救済処置だと思うことにしています^^;でも、これで救われる方は結構いるのではないでしょうか。
あと、音質ですが、僕はまぁまぁだと思いました。音に関しては詳しくありませんので、どうこう言えないのですが、普通に聞く分には満足いくと(自分は)思っています。
少し不便だな、と感じたのは、音楽を聴いているときは、他の操作が一切できないことですね。音楽聴きながらメールを打ったりはできないみたいですので、一旦音楽を止めて…となり、ちょっとというよりは普通に不便かもしれませんね。
あまり参考にならないかもしれませんが、今まで触った感じは、こんなでした。
0点
2004/01/05 22:25(1年以上前)
WMA形式はどうでしょうか?
MP3と同じように著作権後付は出来ます?
書込番号:2310013
0点
2004/01/05 22:33(1年以上前)
オレンジ買いましたさん。
具体的には、どのような作業で「後付」できるのでしょうか?
1局(5MB)ではどの程度時間がかかるのでしょうか?
簡単にできるのであれば、私も「MSAC-US30」を購入しようと
思うんですが、、、、、
書込番号:2310064
0点
2004/01/05 23:23(1年以上前)
ごちゃさん> wmn形式のファイルを現在持ってなくて、確認できませんでした。申し訳ありません。
侍ブラックさん> 方法は設定で「ATRAC3形式で変換する」を選ぶのみです。変換が完了すると「3回まで」他の媒体に音楽を入れることの出来るファイルができるんです。それを、移動させるのですが…でも、今携帯の説明書をよく読んでみると「回数制限付きの音楽データは、回数制限の権利が残っていても再生できません」とあるのですが…。私が言っていたのは、この「回数制限」機能のことなのですが、どうなんでしょうか。ちなみに、僕は聞けちゃってます。
変換時間ですが、5Mの曲を変換するのに、僕のPCでは約12秒でした。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:2310369
0点
2004/01/06 00:14(1年以上前)
オレンジ買いましたさん。早速の回答ありがとうございました。
早速明日試してみます。
書込番号:2310698
0点
2004/01/06 06:43(1年以上前)
オレンジ買いましたさん、返事ありがとうございます。
試せる機会ありましたら、レポートしていただければ
幸いです。
書込番号:2311436
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH252i
買ってきました。
所沢のデジ+コンビニで機種変4980円、ポイント使用で2000円引きでした。
P211iからの買い替えのため、でかくて綺麗な画面に驚きました。
操作性も特に不便に感じません、いい買い物でした。
ただメインディスプレイの保護フィルムがなぜか付いてなかったのが謎でした。
サブディスプレイにはちゃんと付いてたのに。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N505iS
はじめまして。
以前N504iSを使ってた者です。
いや〜504とは比べ物にならないくらいいいです!画面もきれいだし、カメラも130万画素できれい?だし、ダブルスピーカー音いいし、、、
でも電池がかなり長持ちしません(>_<)近々電ピタを買う予定です。
ちなみに機種変更で32,800(消費税、手数料込み)でした!
0点
2004/01/04 19:24(1年以上前)
機種変更の価格はDSでの標準的な価格ですね。
書込番号:2305469
0点
新品だとデンピタこうかないかも・・・
といいつつPATIONまでつけてるわたし。(それでも予備電池2個目を使い果たしそうな予感・・・
ナノカーボンもつかってるのに・・・
書込番号:2306041
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505iS
初めて書き込みします。
so504iからの乗り換えです。ディスクジョグの使用感ですが、まぁまぁだと思います。最初は指が戸惑いましたが、今は全然平気です。使っていれば慣れると思います。
ただ、ジョグの時は、絵文字を入力するとき、回すと上下にカーソルが移動していましたが(絵文字一覧は縦長なので、やりやすかったような気がします)、ディスクジョグは左右にカーソルが移動するので、上下に移動する際は、マナー・メモボタンか十字キーでの移動になると思うので、絵文字を多用している人は、使い方が変わるかもしれませんね。
今日128MBのDUOとカードリーダー、イヤホンを購入してきたので、またレポートします。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505iGPS
2003/12/30 12:05(1年以上前)
N503isからの乗り換えなので、前のFがどういう感じなのかわからないですけど・・
キーレンスポンスが遅いとは感じていません。ピッと押せばすっと反応するという具合です。ストレスを感じるというレベルではないと思います。それよりも、ソフトウェアによるdelayの方が所々で気になりました。
書込番号:2287416
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO505iS
昨日、SO505is手に入れました。今まで使用してたのはSO505iです。白ロム対応で10ヶ月未満の制限をクリアしました。iとisの違いですが、液晶が格段に鮮明になってます。フォントのギザギザが気になるという方がいらっしゃいますが改善されてます。軽い!小さい!が第一印象です(あくまでもiと比べてよ・・・)カメラ部も暗かったのが適度な明るさで取れます。
キーボーだが小さくなったのが使いにくいです。あと、閉めるときの爪が回転軸内に合ったのが液晶外側になったのがなんか、安っぽいです。
まだ、is用の着メロ・声が無いのが(多分,ステレオ対応してない)残念です。
0点
2004/01/04 19:30(1年以上前)
すみませんが教えてください!
『白ロム対応で10ヶ月未満の制限をクリアしました』
とは、どういうことなんでしょうか?
書込番号:2305491
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

