このページのスレッド一覧(全2226スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年9月26日 07:59 | |
| 0 | 0 | 2003年9月24日 11:31 | |
| 0 | 5 | 2003年9月26日 10:34 | |
| 0 | 2 | 2003年9月22日 23:19 | |
| 0 | 2 | 2003年9月20日 22:38 | |
| 0 | 0 | 2003年9月15日 18:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH505i
皆さんはじめまして。
昨日、ユーザーに仲間入りしました。
面白い携帯です。動画あり静止画もモード別とかも有り、またマクロも有り、後はズームですか?
心配無用、単眼鏡(双眼鏡の片目)を当てれば結構見れます(ケラレは出ますが)。
皆さんもどうですか?
0点
ズームは楽しいです、
しかし、レンズとケータイのレンズを合わせるのにストレスを感じたので‥‥‥‥もうやめました。
書込番号:1977593
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH505i
SHかFかで迷いましたが、SHにしました。SHの方が機能的にも優れているし、遊び心もたっぷりです。
Fが優れている点はデジカメの画素数くらいですね。ショップの話ではFの指紋認証の生産が追いつかないので、
あまり出回っていないとのことでした。指紋認証なんていらないと思いますが。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH505i
アステル九州撤退というニュースを機に初めて携帯ユーザとなりました。
アステルは機種変が高いし、通話オンリーでしたから。。。
この先どうなるんでしょうね、アステル。
で、
ここを見たり、レビュー記事を読んだりした結果、
SH505i を7月に購入しました。大大満足の一品となっております。v(^^)
が、
個人的に良い点、悪い点を挙げてみます。
【良い点】
1.液晶画面
現時点でこれ以上綺麗な液晶は考えられないと言うくらい綺麗!
2.カメラ機能
手軽に撮れるのがいいですね。液晶画面上で見るだけなら抜群!
(印刷するとガッカリするのでやめましょう)
動画も使えるシーンが色々とありそうです。
例えば、赤ちゃんの寝返りシーンとか。ゴルフのスイングチェックとか。
私は、産まれたばかりの我が子の元気な泣き声を動画撮影しちゃいました。
※撮った写真の編集機能を飲み会なんかで披露すると受けますよぉ
3.メール
使いやすい。一覧も見やすく綺麗。
ワイフからの買い物リストメールが増えてます。 (^^;
4.モバイルバンキング(PHS だったんで)
念願の携帯で残高照会や振り込みが可能となりました。
嬉しいけど、銀行まで歩かなくなったんで太るような気が、、、
i-モードはパケ代の感覚が掴めないので、まだ怖々使ってます。
【悪い点】
1.通話品質
アステルユーザだったんで心配でしたが、普通です。
PHS や au(借りて使った事がある)がクリアだったんで、
悪い点に挙げてみましたが。
そう言えば PHS は良く通話が途切れたなぁ。
2.携帯性
購入前にギリギリの大きさかなぁって迷ったんですが、
やっぱちょい大きくちょい重いっす。
自分はズボンのポケットに入れる事が多いのですが、
大きさ重さが気になります。
ソフトケースを買ってベルトにつけてみようかと考えてるのですが
どんなでしょうね?
便利な携帯方法ありますか?
3.カメラのセルフタイマー
飲み会の時に使用してみましたが、撮影(記録)完了のタイミングが
難しいですね。数枚撮りましたが、
結局私はまともに写っていませんでした。
練習が必要。
飲み会の時に練習しないように、しらけますから、きっと。(^^;;
以上少しでも迷われてる方々の参考になるでしょうか?
ちなみに、D505i や SO505i を知り合いが持っていたので触ってみましたがこれ(SH505i)で良かったと感じました。好みでしょうけど。
0点
2003/09/23 15:28(1年以上前)
>i-モードはパケ代の感覚が掴めないので、まだ怖々使ってます。
ご存知かもしれませんが、ドコモ料金案内メニューにある 料金案内のiアプリがとても便利です。サーバー側で1日1回更新される料金情報を取り込んでグラフで確認したり、無料通話の残り分を確認できたりします。取り込みにかかるパケット代は一回1.1円らしいです。何度確認しても1日1回しかつなぎに行きませんので月に数十円で安心を手に入れることが出来、505iを使う上で僕にとっての必須アイテムになってます。(^^;
書込番号:1969414
0点
2003/09/24 18:25(1年以上前)
久々にレビューを見たので続いてみます...
僕もSH505iを7月に購入しました。
N502itからの機種変です。
良い点
1.液晶画面の見やすさ。大きさ、明るさ、鮮やかさともに大満足。
2.丁寧に作りこまれたソフトウェア。サクサク動作するのと相まってこれまでストレスを感じたことなし。
3.絵文字・記号の履歴が残り、頻繁に使う文字が入力しやすい。細かいことですがとても助けられています。
悪い点
1.受信/送信メール一覧表示のとき、日時が表示されない。
個人的には一番悩ましい欠点。
2.数字入力モードのとき、「*」、「#」ボタンが「*」、「#」という記号の入力にしか割り当てられていない。(ドットやスラッシュ、ハイフンなどの記号が使えない)
「漢字」や「英字」入力モードでも数字変換ができ、普段は「漢字」入力モードを使いますが、「362.51/57.08」とか入力するのが大変。
3.スクロールが直感的でない。
電話帳やメール一覧画面など、
下スクロールを押すと、まずカーソルが一番下の行にフォーカスされ、続けて押すと一番下の行にフォーカスされたまま、「表示されている行数引く1」行がスクロールされるようになっている。(分かりにくくてごめんなさい)
「直感的なスクロール」とは、
下スクロールを押すと、一番上の行にフォーカスされたまま、「表示されている行数」だけの行がスクロールされる、というもの(と考えます)。
良い点はどれも陳腐ですが、悪い点の2,3などはあまり指摘されていないことだと思うんですが...みなさんどう思われますか?
もっとも、他の機種を全然触ったことがないので、一般的にどうなのかが分かりませんが…
ちなみに良い点の総合>>>>悪い点の総合
で全体の使い勝手は大満足です。
書込番号:1972853
0点
2003/09/25 00:02(1年以上前)
■Hakさん -----
>ご存知かもしれませんが、ドコモ料金案内メニューにある 料金案内のiアプリがとても便利です。
DocomoNetの事は、知っていましたが、料金案内のiアプリは気付きませんでした。使ってみます。ありがとう!
■letacyさん -----
良い点、全て同感です。
悪い点は、
1.表示領域上、しょうがないのでしょうかねぇ。
ここでもメール本文と同じように文字サイズが指定できれば解決出来そうですね。ぼくは、不便に思った事がないです。N504isは月日(mm/dd)表示。当日は時刻(hh:mm)表示してました。(本日、友人ので確認。)
2.同感です。ぼくの場合、キー入力が遅いのでちょっと歯がゆいっすね。モバイルのパスワードは英数混じりのフル桁で設定してるんだけど、入力はview機能(マルチタスク)を使ってあらかじめメモ帳に登録(最後2桁はわざとはずしてるけど(ささやかなセキュリティ))してあるパスワードをコピペしてます。(^^;;
3.は開発者のセンスでしょうね。多分ユーザに気を遣ったんじゃないかな?ぼくは、今のままでもいいと思うのだけど、letacyさんの様な声が多ければSHの開発チームもユーザビリティを収集し直すかも。ちなみに先のN504isは、letacyさん好みのスクロールでした。
書込番号:1973941
0点
2003/09/25 22:09(1年以上前)
letacyさんへ
悪い点の
>「漢字」や「英字」入力モードでも数字変換ができ、普段は「漢字」入力モードを使いますが、「362.51/57.08」とか入力するのが大変。
とありますが、私も初めめんどくさいと思いましたがこんな機能を知りました。
例えば 1234 と半角の数字を入力したい時、漢字モードのまま、1234と入力し決定ボタンを押す前にカメラボタンを押すと
1.アカサタ
2.アカサタ
3.1234
4.1234
5..ADG
6..ADG
7..adg
8..adg
ってな具合に候補が出てきます。
ボタンの表示してある全てのパターンを表示してくれますよ。
これ、かなり便利です。
書込番号:1976377
0点
2003/09/26 10:34(1年以上前)
Networker さん、アッコチン さん レスありがとうございます。
>Networkerさん
考えてみると、僕が挙げた「悪い点」はすべて以前使っていたN502itと違っていた点でした。
やはり使い慣れというのは大きな要素なようですね。でも、もう前機種には戻れません(^_^;)
>アッコチンさん
ありがとうございます。しかし、その機能は知っています。「漢字入力モード」というのはそのことを言っていたつもりだったのですが...言葉足らずですみませんでした。
この機能を使っても、小数点やスラッシュが多いと歯がゆいですよね?
書込番号:1977816
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > FOMA P2102V
昨日嫁の携帯と共に買ってきました^^
私は、P2102Vで嫁はF2102Vです
価格は諸々のサ−ビスで2台¥16820(税込み)でした
Pの感想は、目覚まし機能と自動オンオフ機能が無いのがザンネンでした
0点
2003/09/21 09:49(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
>Pの感想は、目覚まし機能と自動オンオフ機能が無いのがザンネンでした。
目覚まし機能(=時刻アラーム)は付いていますよ。
メニュー → アクセサリー → 時刻アラーム で設定してください。
書込番号:1962051
0点
2003/09/22 23:19(1年以上前)
有り難う御座いました
赤色を買ったのですが確かに指紋の後が凄いです
目覚ましやってみます^^
また何か困り事が有ると思いますのでその時は暖かく迎えて下さい。お願いします
書込番号:1967440
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH505i
マイムービーを使っていて気づいたことがあるんですが・・・それはサイズLの時に撮ったムービーが1番イイということです。Sが画像が圧縮されて良さそうにみえますが違いました。みなさんはどう思いますか?
0点
「Sが画像が圧縮されて良さそう」ってのはどういう事なんでしょう??
書込番号:1960087
0点
2003/09/20 22:38(1年以上前)
Lとかにして大きさを拡大するとiショットみたいに画質が荒くなるイメージが僕にはあったので・・・
書込番号:1960652
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F2051
PCのデスクトップにショートカットを作るのと同じようなことでけっこう便利です。なんてこと今更書いてもこの機種使っている人は少ないかな?
画像や動画の機能に贅沢をいわないでビジネスユースと割り切れば、けっこう使える携帯電話だと思いますが・・・。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

