docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信39

お気に入りに追加

標準

iモードのタブ使用

2011/07/02 16:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

しばらくFを使っていてすっかり忘れていたのですが、iモードを見ている時に例えば何かのサイトに登録して、
空メールを送信して、そのアドレスをクリックして登録完了、という場合に、タブが複数使えるので、
元々見ていたサイトとは別に登録完了画面も開きます、Fだと一旦前のページを閉じないと開けなかったのですが。
これは、設定の切り替えも出来るので、その機能を外すことも可能です。
ページの上部にタブがあるので、それでページの切り替えも出来ます。
何でも無い機能なのですが、Fに機種変した時に、いちいち終了しなければならなかったのが面倒だったのでこれは嬉しいです。

書込番号:13205377

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/07/03 01:11(1年以上前)

う〜ん。最近のFはタブ5つまで開けるんですけどね・・・。

Nも開けたとは・・・!知りませんでした。

書込番号:13207550

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/03 08:09(1年以上前)

Nは、04Aの時にちょっと驚いたので、もしかしたらその前からあったのかもしれません。
ただ、Fの時は何故か「サイトに登録」の時だけなのかもしれませんが、「以前の機能を終了」しないと
画面が切り替わらなかったんですが…あれはデフォルトのままじゃなく、何か設定が必要だったのでしょうか。
メルマガとか有料会員登録の場合に、空メールを送る、の時はFは一旦終了させられたんですが、
Nは新規タブがそのまま開くので、Fは出来ないのだと思ってました。
Nだと、新規タブを開くボタンが表示されるのでそれで二つ三つ開いてたので。

他のメーカーさんもそうなのであれば、勉強不足でした、他メーカーさん愛好家の方すみません。
それとも、一旦終了させられてたのは、F-06Bの不具合だったのでしょうか。
何があってもおかしくない端末だったので、私だけの症状だったのかも…('A`)

書込番号:13208117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/07/03 08:27(1年以上前)

記憶だけで書きますが、タブ式を最初に始めたのがN。
Fも含めi-mode2.0になった2009年夏モデル以降すべて5つまで開けるけど、タブ式でなく切り替え式が多かったかと。
タブ式は見た目で何個開いているかなど見やすいですよね。
切り替え式は何個開いているかさえ分からないですからね。

書込番号:13208154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/03 10:47(1年以上前)

おはようございます。

N以外の機種も5つ開けるようになったんですね。

このスレとはちょいと違いますが、Nは「ワンタッチマルチウィンドウ」という機能があります。

お気に入りのサイト等を5つまで登録できて、5つ同時に開けます。

i-modeメニュー一覧に、ワンタッチマルチウィンドウという項目があるはずです。そこから登録できますよ!

5つで1セットで、それがいくつか登録可能です。

書込番号:13208580

ナイスクチコミ!1


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/03 17:04(1年以上前)

>友里奈のパパさん
なんだかお久しぶりにお名前拝見した気がします。
やはりNが最初だったのですが、PCのブラウザのタブと同じなので使いやすいんですよね、これ。
タブの切り替えもラクなので、今どれを開いていて、他に何を開いたままにしてたのかが
一目でわかる、というのは、PCブラウザで慣れてきてしまった今、タブ付じゃないと不便で…。

>古代の戦士・クウガさん
私も、Fで開けたのは気が付きませんでした、後でF-03Bで試してみます。
(明日の仕事はそちらを使用するので)
Nは、かなり以前から人気メーカーだった様に思っているのですが、そういうマルチ機能が充実していることとかが
その人気の理由の一つなのかもしれないですね。

書込番号:13209798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/03 17:11(1年以上前)

Amenoさん>
以前、マルチタスクに関しては…N>P>その他…等と言われてたようです。現に、自分が実感してます。Nはマルチタスクもしっかりしてるなぁ〜と。

Nは基本がしっかりしてて、いいですよ!今は、どの機種でも差がなくなったみたいですね。

まぁ、細かいところで差があるかもしれませんが。

書込番号:13209820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/07/03 17:23(1年以上前)

NとPは基本OSにLinuxを採用しているので操作感は似ています。
FとSHはSymbianなので似ています。
似てるというか、出来ること、出来ないことが共通の場合が多いですね(^_^;)

Amenoさん
ご無沙汰してます。なんだかホントお久しぶりですね(^^)
最近はXperia arcなので主にスマホの版にいますm(__)m

書込番号:13209847

ナイスクチコミ!1


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/03 18:46(1年以上前)

>古代の戦士・クウガさん
そうですね、NとPの人気はダントツでしたから。
男女問わずかなりの人が愛用していて、理由はなんだろう、と疑問でした。
でも、実際、初めてNの端末を使った時に、何となく「これは色々と使いやすいかも、初心者でも
使いこなしてる人でも、どっちでも使いやすいように考えてあるなあ」と感じました。
基本と言えば基本ですが、それが一番大事なことなのかも。
後は、とにかく昨今は、不具合の少なさ、ですね、もうこれに限ります。

>友里奈のパパさん
SHは、バッテリーがすぐなくなる、っていうイメージが強いです。
私が所有していた端末だけだったのかもしれませんが。
画面の綺麗さやカメラ性能は凄くいいと思うのですが、すぐバッテリーが空になってる事が多かったので…。
Fは、もう06Bで懲りたのでいいですw広辞苑が嬉しかったのに…。

スマホはauのIS11CAを考えてたんですが、これの機種変があったので、結局フィーチャーフォンの人のままですw
もうこのまま、フィーチャーフォン愛好家として、胸張って使いますよー!

書込番号:13210149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/03 19:02(1年以上前)

Amenoさん>
そうですね。初めてNを使用との事ですが、使いやすいとの事で、なんだか自分も嬉しいです。

何て言うか…操作がわかりやすいんですよ。1つ1つの事が簡単で♪

だから、オールマイティに使いこなせるバランス型といった感じでしょうか。

ちなみに自分は、F・SH・Dを1回ずつ使用、Pを2回使用しました。それ以外はずーっとNです♪

また、T9入力が病み付きになってしまった為、他の入力方式に戻れません。

Pは、905iと01Bの時に使用しました。movaのPと違い、中身がNと同じなのでNからの買い換えでも違和感なく使用できました。

マルチタスクといい、全ての面において、基本がしっかりしてて、使いやすいです。

あとは、参照返信復活と不在イルミをもうちょい目立つようにしてくれれば…。

今回、夏モデルの半分がスマホでした。スタイルシリーズでさえ出る機種の量が少なくて、心配になりました。

今回、Nはスマホとスライドしか出してないし…もしかして携帯業界から撤退してしまうんじゃないかと心配です。

書込番号:13210214

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/03 20:49(1年以上前)

>古代の戦士・クウガさん

最近のNは、N-04Aが久々のN端末です、その前はN2102V?だったので。
N-04Aの前が、カメラ部分は文句無しのソニエリのSO905iCSだったのですが、分厚い・もっさり、で、
薄型スライドのN-04Aに機種変したら、あまりの使いやすさに驚きました。
で、それ以来Nが一番好きー、という感じになったのですが、同じSMARTシリーズのF-03Bは、
まあまあ気に入ってます、雨でも傘が使えない配送仕事の時は今もそれを使ってますが、
やっぱり今回メインはNに戻してみて、取説がなくても何となく使える、という感じですね。Nは。
取説大好き人間なのですが、適当にMENUで探すと目指す項目や機能があるのはいいですねえ。

フィーチャーフォンで、次はどんなデザインとカラーが出るんだろう、と楽しみにしてる人なので、
ラインナップの減少は淋しいですね、以前は季節毎に欲しいと思えるデザインの端末があって、
機種変したばかりなのにー!と悔しがったものですが、最近はそれが減ったのがある意味ラッキーかも、です。

書込番号:13210630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/07/03 20:54(1年以上前)

N-04Aですか・・・
私はそのN-04AでNは見捨てちゃいました(スミマセン)
Bluetoothが不安定で使い物にならなかったので・・・(私にとっては致命的でした)

F-06Bは細かい不具合の嵐でしたね。
Nも今はカシオと一緒になってますから簡単に撤退もしないような(単独では決められない)
Fも同じですよね。(東芝と一緒になってますから)

書込番号:13210662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/03 22:36(1年以上前)

遅れてすみません。

あ〜初期のFOMAですね。自分は当時の端末だと、N2051を使用してました。

確かに。スライドは、1枚の板を重ねますからね。

なるほど。防水ならいざというとき、安心ですもんね。

説明書は、自分は詳細版のを必ず貰いに行きます。DSへ。今までがそういう説明書だったんで、こっちの方が馴染めます。
カラーになったのはいいけど、あの薄っぺらの説明書じゃ…物足りないです。

自分もです。新機種が出るのが、いつも楽しみでした。確かに、ある意味ラッキーですね。


そうそう、CA‐01Cは厚すぎるので候補からはずしました。さっき、外出中だったので、イオンの中にある携帯ショップで見本を手に取ってみました。

重さはいいとして…暑さがな〜…。こりゃ、片手でメール打ってると疲れそうだと思って…。

色は、パープルにしようと思ってます。渋いデザインに、遊び心を+したようなカラーが気に入りました。フラッシュがないのが残念ですが。

問題は、一括と分割、どちらで支払うかです。

分割だったらすぐにでも買い換え可能なんですが…できれば一括で買いたいんですよ…。

書込番号:13211167

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/04 22:17(1年以上前)

>友里奈のパパさん

N-04Aは、ミニカタログの5ページ目の日本刀と端末の写真にやられましたw
後は、HASYMOですね、Bluetoothは使わないのでその辺は選択基準に入って無かったので、
「薄くてスライドでもっさりしてなくて渋いやつ」を探してたら、これに行き当たりました。
でも、やはりカメラはSO905iCSからの機種変だったので、猛烈にスペックダウンだったのが
悲しかったです、でもこのデザインは今も気に入ってます。
で、N-07Aは別にいらないや、と思ってたのですが、色が好きな2色があったので…orz
割とこだわりの1点に弱い人です、でもワンセグで時々録画するのに引っ張り出してますが。
N-07Aも、オリジナルフォントが気に入ってるので、珍しくきせかえせずに使ってました。

…選ぶ基準は、割と直感的に「これかッ!」という感じで選んでいるのかもしれません。
それで失敗したのが、N-06Aですが…あのもっさり度は、SO905iCSより酷かった…orz

書込番号:13215105

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/04 22:31(1年以上前)

>古代の戦士・クウガさん

ご決断されたのですねー、N-05Cは意外と重さを感じさせない端末だと思います。
液晶側と本体側の重量バランスがいいのでしょうか、スペックの数字より軽い感じがします。

私も、詳細版の取説を時々見ては、「む、こんな機能があるのか!」と試してみたりするので、
辞書と同じく「割と読むだけで発見があって楽しい」ものだと思ってます、どうしてみんな読まないのかしら。
キーワードを入力して使い方ガイドで検索するより、詳細版取説をざっと見た方が速いんですよね…。
PDFがあるじゃないか、と言われそうですが、いつもPCが立ち上がってる訳じゃ無いし。
知らない機能や便利機能の発見があるので、詳細版取説は契約の時に選択制にして欲しいです。
見ないからいらない、という人には渡さなければいいだけなんだし。

docomoは、案外SMARTシリーズがお気に入り端末が多いです。
F-03Bは今日、意外に速くバッテリーが減ってたので、そろそろバッテリーの予備をポイントで
交換しないと…と思ったのですが、機種変で使ってしまっていたことに気が付きました('A`)
F-03Bはワンプッシュオープンが便利です、塗装も全然はげる様子もないし。
スマホメインで構わないので、1年に1機種くらいのペースで「これなら長く使えそうだ!」っていう
フィーチャーフォンを細々と出し続けてもらえたら、と思ってます。

でも、確かにこのパープル、モックを見ると迷うんですよね…シルバー×ホワイトもちょっとだけ迷いましたが。

書込番号:13215202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/04 22:47(1年以上前)

はい!
そうですね。見本を手に取ってみましたが、特別重いと感じませんでした。どちらか片方が重くなると、バランスが悪くなりますよね。

自分もです。PDFでは確認しないし、音声検索は使用しないし、薄っぺらの説明書じゃ詳しく載ってない…。だから、やっぱり詳細版の説明書を見よう!って、なります。

自分は、styleかprimeのどちらかでした。ですが、N‐05Cは別です。

学生時代は機能重視(今で言うprimeシリーズ)でした。ですが、いらない機能も出てきた為、これからはデザインとカラー重視でstyle…と、方向性?が変わってきました。ただ、styleはデザインやカラーに力を入れてもらいたいです。なんか、同じような色を使い回してる気がして…。styleシリーズの名を名乗るなら、カラーにも力を入れなさい!と思いました。

smartは渋いな〜と思って、今まで敬遠してましたが、N‐05Cを見て見直しました。渋いのにカッコいい!と、思いました。

また、画素数が8Mなのが丁度いいです。これより下だと足りない、上だとそこまではいらないなぁ〜と。正直、画素数よりもカメラの使い勝手を重視してます。

あぁ〜、ホワイトもいいですよね。ホワイトは画面が大きく見えます。紫と黒は寒色系なので小さく見えます。また、ホワイトだけ指紋が目立たないですよね。

書込番号:13215282

ナイスクチコミ!1


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/05 00:04(1年以上前)

>古代の戦士・クウガさん

そうなんですよね、使っている時に意外と端末の重さを感じさせない、っていうのは、些細なことですが、
凄いことだと思うんですよ、長時間メール作成だのなんだのしていても手首に負担がかからなくて。
後、液晶の裏側、Fはいわゆる「ナスカの地上絵」と呼ばれるレールが見えるんですが、
Nはすっきりしていて、これが割と気に入ってます、自分が使ってる時は見えてないから気にしませんが、
他人は液晶の背面を見てるんですよね、横モーションがないので出来る事なのですが…。

私は、そこそこの機能はついてて欲しい、でも過剰なものはいらない、胸ポケットに入るサイズ、というのが希望なので、
SMARTシリーズについつい注目してしまうのでした。
ただ、以前はどちらかと言えば女性をターゲットにしていた感じがするSTYLEシリーズも、
スマホが女性の手でも使いやすいものを出してきてるので、PRIME中心でフィーチャーフォンが
生き残るような気がします。
でも、デザインとか機能的なバランスは、SMARTシリーズが一番いいんですけど、私にとっては。

指紋は、10日くらい使ってみると、それほど目立たなくなってきました。
これは…何か、油膜じゃないですが、そういうのが取れてくるのかなあ、と素人判断してます。
今は、服やジーンズでさっと拭けば、裏面のてかてかした部分はすぐ綺麗になります。
液晶は、パーフェクトガードナーが貼ってあるので、ほとんど気にならず。

docomoの色んなサービスごとの薄いパンフレットをごっそりくれるのなら、その分取説にして下さい、と
本当に思うのですが、…これ、どっちのが無駄なんでしょうね、詳細版取説より分厚い束のガイドを入れてもらったんですが。
正直、これ、いらないんですけどねえ、機種変だからどれも知ってる機能ばかりで…。

書込番号:13215671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/05 02:52(1年以上前)

遅れてすみません。巡回中でした。遅くに失礼します。

そうですね。どうでもいいと思うかもしれませんが、意外と重要だったりしますよね。
確かにスッキリしてますね。こういう方がいいかも。スリムな端末は好きですが、今使用中の01Cは薄すぎて。昨日、初めて落としましたが、電池パックが外れました。薄すぎると防御力が心配になります。また、バッテリーの容量が減ります。


確かに。一般的に、styleとprimeが人気でしょうが、smartの方がバランス型かもしれませんね。Proは、スマホと被ります。毎回出る機種の量が少ないし、今回は出ませんからね。


自分は…8Mカメラ(画素数はこれくらいで十分)、カメラの使い勝手、レスポンス、メール、適度な薄さと軽さ、イルミ、デザイン、フラッシュの有無、カラー…ですね。重視してるのは。

そうですね。拭けばいい事なんですけどね(^o^;)

あぁ、購入した時に付いてくるガイドブックみたいなやつですか?確かにあれはいらないですね…。
買い換えたら必ずDSへ行って貰ってきます。


どうでもいい事ですが、Nのスライドにもニューロポインター付かないかな…。N‐01A、06Aに付いてました。これはスライド扱いになるのかわかりませんが、あのスペースにニューロが搭載できるなら、普通のスライド搭載できそうな気がします。

T9入力だけでなく、ニューロも好きです。マウス感覚で操作できるので。T9同様、Nの伝統でもあります。

書込番号:13216085

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/05 13:48(1年以上前)

>古代の戦士・クウガさん

ニューロポインターは、毎回NECが新端末を発表する度に「ついているかどうか」で注目されますね。
これもやはり、液晶がタッチパネルで使えるようになると、そちらで操作が直接できるので
外されてしまうのかもしれません、N-06Aのスライドでも搭載出来たので、技術的には不可能じゃないと思いますが…。
私は、902くらいの頃からソニエリのジョグダイヤルに慣れていたので、ジョグダイヤル好きなんです、実は。
結構こだわりってありますよねえ、皆さん。でもこの端末はそれらを差し引いても満足出来るので今の所文句無しです。

書込番号:13217277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/05 14:10(1年以上前)

Amenoさん>
ジョグはSOの伝統ですよね。

そうですね。タッチパネル対応だから、まぁ、いいか(。≧∇≦。)

書込番号:13217332

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/05 14:54(1年以上前)

>古代の戦士・クウガさん

とりあえず、前向きにそう考えた方がいいかもですよ。
テンキーとタッチパネルの両方使えてお得!みたいな感じです。

書込番号:13217450

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いまさらながら

2011/06/27 21:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > FOMA MUSIC PORTER X

スレ主 燃男さん
クチコミ投稿数:17件 FOMA MUSIC PORTER XのオーナーFOMA MUSIC PORTER Xの満足度5

今どきこの機種のスレッドを見てる人もいないでしょうが。

スマホ全盛の中にあって、音楽再生についてはこれがいまだに抜群です。
ATRAC96kbpsで保存してますが、転送元のPC、MP3、196kbpsより
音が良く感じるのは、余計なノイズが少ないため。

スマホの音質もPCレベルとすれば、当分これが手放せません^^

書込番号:13186102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

標準

たまにはこれで写真を撮りました♪

2011/06/26 20:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-05C

クチコミ投稿数:3140件
当機種
当機種
当機種

スーパーマクロ。近づいても逃げませんでした。

非常に静かなこの板。
確かに製品自体もいろいろと問題はあるみたいですが、私の固体はタッチパネルの反応が遅くて、時々イラッとする以外は特に何の問題もなく使えてます。
本日は近くの公園や家の前でこれのカメラ機能を使ってみました。
コンデジよりも不便さを感じますが、非常用としては十分使えるレベルだと思います。
皆さんもたまにはこれで写真を撮ってみましょう。
ここに掲載した写真は、アルバムにも載せてあります。等倍でご覧になりたい方は、そちらもご覧ください。

書込番号:13181837

ナイスクチコミ!3


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/26 20:41(1年以上前)

当機種
当機種

季節外れですが。

こんばんわ。不具合報告は、ぽちぽち挙がってるようですね。
僕は、不具合が出る様な使い方(頻度)でないので、問題ないのかもしれません。

最近は、カメラも殆ど使わなくなりました(^_^;) どうも、設定などがシックリ来なくて
顔認識など全く必要ないけど、いつの間にか設定が戻ってたりしてイライラした事もあります。

タッチの感度、スピードも購入当初は「割り切ろう!」と思っていましたが
ここ最近は、割り切れなくなってきました・・・・
長年SH派でしたが、次回がもしあるのなら他のメーカーに移ろうかと思ってるぐらいです。


そんな中、お嬢さんの相も変わらず可愛い笑顔を見ると、心が和んでしまいます(*^_^*)

書込番号:13181894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件

2011/06/26 21:35(1年以上前)

当機種
当機種

こいつは動き物が非常にに苦手です。

望見者さん、レスありがとうございます。

>どうも、設定などがシックリ来なくて
>顔認識など全く必要ないけど、いつの間にか設定が戻ってたりしてイライラした事もあります。

確かに・・・ (^_^;)
カメラを起動する度に設定が戻りますので、仕方ないので毎回「マイカメラ」機能を立ち上げています。しかし、それも時間もかかるし、本当に「使うぞ」と思って使わないと難しそうですね。

書込番号:13182195

ナイスクチコミ!1


sh10rさん
クチコミ投稿数:44件

2011/06/27 10:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

KARAも少女時代も録画しました(^^)
カメラにミュージックビデオに目覚ましにそして電話に、大活躍しています。
近況報告でした。

書込番号:13184060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件

2011/06/27 23:52(1年以上前)

当機種
当機種

海ほたる

sh10rさん、レスありがとうございます。
バイク乗られてるんですか♪
私もバイク乗りなので、カメラ持ってくのが面倒なときは重宝します。

>カメラにミュージックビデオに目覚ましにそして電話に、大活躍しています。

私も音楽入れたり、suica定期券で使ってたり、まさに生活の一部になっています。

書込番号:13187030

ナイスクチコミ!1


sh10rさん
クチコミ投稿数:44件

2011/06/28 14:36(1年以上前)

ゆーすずさん
  おひさしぶりです。バイク乗りにカメラを趣味とされているかたって多いですよね(^-^)

望見者さん
  こんにちは。僕は押しボタン式が嫌でイライラして機種変更しましたが内容こそ違えどお気持ち、お察し致します。

書込番号:13188992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件

2011/06/29 00:45(1年以上前)

当機種
当機種

sh10rさん、レスありがとうございます。
確かにバイク乗りで、写真もやってる方は結構多いですね。
たかが携帯のカメラですが、それなりに使いこなせば結構いい写真も撮れます。
デジイチもそうですが、お金を出したからといっていい写真が撮れるとは限りません。
それなりの知識やテクニックも必要なんです。
とは言っても、私もまだまだ使いこなせていないし、テクニックもありませんが・・・(汗)

書込番号:13191590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件

2011/06/29 00:51(1年以上前)

そうです。一つお伝え忘れましたが、最近気付いたこのカメラの特徴として、白に近いものを撮影するときや、ガンガンの直射日光下で撮影するときは、かなり白トビしやすい傾向があるみたいです。
ですので、そういったものを撮影するときには、マイナスに露出補正するといいと思います。

書込番号:13191619

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/06/29 01:21(1年以上前)

当機種
当機種

ズーム!

>ゆーすずさん

努力を怠っていました・・・_| ̄|○

良い感じにボケていますね。カメラ自体は、それ程悪くないんですよね。
設定関係が足を引っ張ってる感じがするので(僕的に・・)、その辺の癖を掴めれば
それなりに、良い写真が撮れるんですよね。

今度、久々弄ってみようかなと思います。

書込番号:13191701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件

2011/06/30 00:26(1年以上前)

当機種

クローズアップ 発展性がなくてすみません。

望見者さん、レスありがとうございます。
確かに簡単に綺麗な写真が撮れればいいのですが、いろいろ考えたうえで自分の納得のいく写真が撮れたときの満足は計り知れないと思います。逆に設定を誤ったときは、それが次につながります。更には構図・設定等々で、全然違う写真になります。だから写真は楽しいのです。

これからもこの機種を使ってる方で「こんな写真を撮った」とか「上手く撮れた」とか「失敗した」とか「こんな写真を撮ってみたい」などありましたら、遠慮なくどしどしとレスしてください。いままでROM専門の方も大歓迎です。これが同じ機種を使ってる方同士での糧になっていけばいいと思います。

書込番号:13195503

ナイスクチコミ!1


京茄子さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-05Cのオーナーdocomo PRO series SH-05Cの満足度4

2011/07/01 01:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

CPUを撮ってみました

暗いところでも結構撮れます

何にせよ半端な部分が(機能によっては全滅してますが^^;)多すぎるので不便極まりないと思います・・・
iメールのレスポンスが必要だからコレ使ってますが、正直後悔しているケータイの一つですねぇ^^;

肝心のカメラ機能は日頃のスナップやブログアップ用に撮ることが多いのですが、バッテリーの持ちが余りよくないのでシャッターを切りまくるといった事はあまり出来ません
あえて良い所を挙げるとすれば、ブツ撮りが多いのでセルフタイマーの設定がカメラ機能を落とすまで変わらないのは助かります
光学ズームも暗い場所でカメラを壁とかに押し付けて撮る時はなんとなくありがたいですね
それと外で車とかを撮る時はなるべくズームを使って離れて撮ってます
多少歪みがない写真が撮れるような・・・

書込番号:13199453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件

2011/07/02 23:26(1年以上前)

当機種
当機種

京茄子さん、レスありがとうございます。

確かに機能は中途半端ですね。
(^_^;)
特にメールを打つとなると、物理キーのある機種のほうが速く打てます。
まぁ、写真機能は、そのなかでも一番使える機能なのかな・・・と思います。

今回の写真は、ホワイトバランスが「太陽光」です。
オートにすると、不自然に蛍光灯色っぽくなるので、普段は「太陽光」にしています。

書込番号:13207128

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/07/06 21:38(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

Xperia arc

典型的なピンぼけ

↑ 相変わらず可愛いです〜〜この板のマスコットの様です(〃▽〃)キャッ


さて、昨日福岡の催事の「博多祇園山笠」の飾り山を撮ってきました。

ただ、、、やはり設定の問題なのか、ピントが思うようにいきません・・・・
同時に撮っていた、arcと較べると解りやすいのでスレ内容とずれますが載せておきます。

僕は、古い人間なのでピントは中心のみで撮りたいのですが、どうしても彼方此方にピント枠が
飛び回るのを止める事が出来ず、甘い感じになってしまいます。(マニュアルだと良いのかな?)

もし、「設定はこれだよ!」と言う所があれば、ご助言お願いします。

書込番号:13222493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件

2011/07/07 01:00(1年以上前)

当機種

望見者さん、レスありがとうございます。

うちの子供の写真は、キヤノンのデジイチの板でも使ってます。
(^_^;)

お写真拝見させて頂きました。
やっぱこの機種は、特に晴天での屋外撮影のときに露出オーバーになりやすいみたいですね。露出機能があんまり優秀じゃないのかもって思います。
AFについては、意図しないところにフォーカスが行くことが多いので、私も中央1点で撮ることが多いです。
私の場合は、カメラを立ち上げたあとに、メニュー→AF→AFで、中央1点にしています。
どうも、カメラ機能を終了するたびに、AFの枠が飛び回る設定になるみたいですね。
しかし、これも毎回設定するのが面倒なので、マイカメラ設定に入れています。まぁ、他にも私好みに固定したい機能がありますので。
尚、添付の写真は、中央1点でSLにフォーカスロック後、アングルを変えています。

書込番号:13223479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件

2011/07/19 23:38(1年以上前)

当機種

たまには載せないとなぁ〜と思い、ひっそりと載せてみる。
(^_^;)
普通のAFで、ホワイトバランスは太陽光です。

書込番号:13273425

ナイスクチコミ!1


sh10rさん
クチコミ投稿数:44件

2011/07/21 10:05(1年以上前)

チェック入れてますよぉ。
また、何か撮影したら投稿します(^o^)

書込番号:13278506

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/07/29 20:25(1年以上前)

当機種
当機種

博多駅屋上から博多湾を望む

ズーム。でもピンぼけ・・・

こんばんわ!

今日は、天気が良かったのでヨドバシに行くついでに、博多駅の屋上展望台で
いつもの様に撮影してきました。

マイカメラに設定してたのを、呼び出そうとしてタッチしたのが・・・「設定1に保存」を
押してしまい自爆しました・・・・呼び出すの設定1だったのに(Ω□Ω;)


すみません、良ければ教えて欲しいのですが、、、、

今回、動画も撮ってみたのですが、この動画ファイルって何処に有るのでしょうか?
購入して一度撮影して、その動画ファイルもPCに移動させた事は有るのですが
カメラの不具合で機種交換した後に試したら、動画ファイルが見当たらなくなったんです。今回も。
前は3gpで保存されてたと思うのですが・・・・

書込番号:13310931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件

2011/07/30 11:33(1年以上前)

当機種

蔵出しですが・・・。

こんにちは。

>マイカメラに設定してたのを、呼び出そうとしてタッチしたのが・・・「設定1に保存」を
>押してしまい自爆しました・・・・呼び出すの設定1だったのに(Ω□Ω;)

私もよくやります。
(^_^;)
マイカメラの呼び出しと設定は同じメニュー内に置いて欲しくないですね。別々にして貰いたいものです。

動画の場所ですが、SDHCカード内にあるのでしたら、PRIVATE→DOCOMO→MMFILEで開いていけばあります。

書込番号:13313611

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/07/31 00:38(1年以上前)

>ゆーすずさん

蔵出し〜かわゆすです♪おませな事言って”ドキッ”とさせる事無いですか(^^)

動画の方ですが、一応手当たり次第にフォルダー開けたんですが、見当たらないんです・・・
本体保存出来る分数じゃないので、microSD内に有るはずなんですが、、、

昨夜から、スマホの方が忙しくなったので(^^ゞ 手が空いたらまたカード覗いてみます。

書込番号:13316395

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/08/05 14:55(1年以上前)

再生する博多駅 屋上展望台(音量注意ノイズ多し)

その他
博多駅 屋上展望台(音量注意ノイズ多し)

>ゆーすずさん

遅くなりました。動画有りました!!このフォルダーのぞいたつもりだったのですが・・・

書込番号:13338363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件

2011/08/06 21:52(1年以上前)

当機種

こんばんは。
動画ありましたか、よかったです。
しかし・・・動画はやっぱ携帯では粗いですね。
動いてる子供を写真で撮ったのですが、タイムラグがあって難しいです。
元々は、水溜りでバシャっとしてるところでシャッターを切ったのですが・・・。

書込番号:13343704

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:352件

GALAXY S SC-02をドコモSに持ち込み書き換えしたら、
速くなり快適です。

書込番号:13179884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

本日

2011/06/25 20:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

ショップで見本に触れてきました。デザイン的には私好みで、ボタンも押しやすそうです。この機種は折りたたみで、スタイルは違いますが、スライドのF09Cと迷うところです。
なおN05Cも候補の一つでしたが、ボタンのデザインがいまいちな気がしました。
CA01Cの発売が待ち遠しいです。

書込番号:13177277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/06/26 14:35(1年以上前)

こんにちは!ホットモック触ってきたんですね!こちらには、スマ-トフォン以外のホットモックがないので、使用感について、教えていただけませんでしょうか?

カメラのAFの速度は速いですか?また、レスポンスは良いでしょうか?

メール、iモ-ド、カメラの使用頻度が高く、その次に通話といった感じなのですが、そのあたりの使い勝手やレスポンスを教えていただけると助かります。
ちなみに、今は、F-08Aを使用中ですが、カメラに不満があり、機種変更を考えております。

この機種とSH-10Cを候補に考えております。F-09Cや、N-05Cなどのスライド式は、片手で操作出来て便利そうなのですが、落とした時、液晶を傷つけてしまいそうで躊躇している所です。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13180521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2011/06/26 16:12(1年以上前)

残念ながら、私が見たのはホットモックではなく、普通に店頭に並べられているものでした(^^;;
ただ、ボタンの押し具合は押しやすそうで、全体の厚みはF09Cとほぼ同じでした。レンズ部分は少し出ていますが。カメラの機能やレスポンスはわかりません、ゴメンナサイ_(._.)_

私は、今はF01Bを使用して1年2ヵ月経過しましたが、特に不満はないものの、ややレスポンスが遅いかなという気がしないでもないのですが…。
新しい機種が出ると、買う買わないに関わらず、大いに興味が沸く性格で、もし買うなら、CA01CかF09Cかなと考えております。

書込番号:13180852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/06/26 20:25(1年以上前)

早とちりしてしまい、失礼いたしました・・・。

私も、今日見本を触ってきました!ボタンが押しやすそうで好感が持てました!
カメラは、SHかCAがいいのかな?と勝手に想像しておりますが、実際のところはどうなのでしょうね!?
今まで使ってきたFシリーズも捨てがたく・・・・。早く、ホットモックがショップにおかれると良いのですが・・・。

書込番号:13181821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2011/06/27 05:11(1年以上前)

私も三宮で見ました。ピンク、白、黒の三色。
どれも好きな色ではないが買うのは確実です。
但しここでは買わないでしょう。この店では6万超は確実だから…

書込番号:13183503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/06/27 16:51(1年以上前)

元トヨタ党さま


購入確実ですかー。私もかなりひかれております。無難な色は白でしょうけれど、家族から「携帯をどこかに置きっぱなしにしたとき、見つけやすいピンク・赤・などにしたほうがいい!!(白だと紙類にまぎれてわかりにくいので)」と言われているので、こちらの機種ならピンクを考えております。SH-10Cとしてもピンク・F-09Cでしたら赤ですかね(*^^*)

しかし、スマートフォンの見本はあるのに、どうしてそれ以外はまだおかないのでしょうか?私の住んでいる地域が田舎だからでしょうか・・・?

書込番号:13185045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/15 13:04(1年以上前)

ゆうまいひーろーさん

先日主人が別の携帯を買う為にドコモショップへ行きました。
発売日に行ったので実機(デモ機?)を触って色々確かめたかったのですが見本しか置いてなくて…。
ショップの方に聞いたら、「今はスマートフォン以外は置いて無いんです。」
という事でした。。。

うちの近くのショップだけなのか、全てのショップがそうしているのか分かりませんが。
6万近く払って買うのですから、その前に実際に触ってみたいものですよね。

スマートフォンがメインになって行くのでしょうが、従来の折り畳みが好きな私としては残念です。


余談ですが、
CA01の発表があってからずーっと発売日を楽しみに何度も電気屋へ見本を見に通いました。
皆さんが「ボタンが押しやすそう」と言っていますが、どうしても私は押しずらそうにしか感じません。汗
何と表現して良いのか分かりませんが、押しても浅い感じがすると言うか、あまり押している感じがしないと言うか。
現在かなり昔のSH904を使っていますが、これの半分くらいしかボタンが沈まない感じがします。。。

書込番号:13256346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/07/17 11:21(1年以上前)

△つくし△さま

ご丁寧にありがとうございます。
ホント、6万円近く出すのに、見本がないっていうのは納得できないですよね!!


やっぱり、DOCOMOは、スマートフォンを買わせたいので、それしか見本を置かないのでしょうかね?
スマートフォンの方が安いし(>_<)

私には、スマートフォンは、まだ必要ないので、普通の携帯の見本も欲しいのですが。

書込番号:13263303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/07/28 15:27(1年以上前)

先日成田市のDocomoショップに行きましたが、
店員さんに実機を触りたいと言ったら奥から持ってきてくれました。

Youtubeがどんなふうに表示されるか見せてほしいというお願いに快く答えてくれました。
さらに「今機種変更に迷っていて防水+おサイフケータイ+WiFi機能が付いていてタッチパネルが良いんだよねぇ。」なんて話をしたら3台位奥から実機を持ってきて見せてくれました。(すべてPRIME)

Docomoショップにそんなにサービスの違いがあるなんてびっくりですね。
とても感じがよかったので同じ所で機種変更手続きをしてもらおうと思っています。

書込番号:13305520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信69

お気に入りに追加

標準

購入しましたー。

2011/06/25 13:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

充電中なので、実際に撮影した画像などは後で掲載します。
SO905iCS→N-04A→N-07A→F-06Bというスライド端末遍歴ですので、基本的にN好きでひいき目かも
知れませんが、とりあえずF-06Bがあまりに酷かったのでその端末との比較になりがちですが。

本体価格は、DSでiチャネルやら何やら指定のものに登録すれば3150円割引、ということで
頭金はポイント使用で無し、24回払い毎月1890円です。
この辺りは、ショップなどで多少の上下はあると思いますが、これより高い、というのは
あんまり考えにくいかな、と思います。

端末は、持った感じが意外に軽く思えました、F-09Cは割とずっしりしてるんですが、
これは重さを感じさせない配分になってるのか、「あれ?軽い…」とちょっとびっくり。
液晶は見やすいです、タッチパネルの感度も良好、まだ元々ついてる液晶ガードしか
つけてませんが、ラスタバナナ辺りから出ていたら購入予定ですが、問題なさそうです。
スライドを閉じたら即(じわっと)画面消灯、はやっぱり嬉しいですね。
画面が消灯してる状態で前面部のボタンを押すと、ロック解除画面、iPhoneでお馴染みのアレが
出て来るので、カバンなどに放り込んで勝手に画面がついて通話してしまってた、とか
そういうトラブルはまず考えにくい設定だと思います。
後、スライド終話も選択可能です、これは嬉しい〜(´∀` )
スライドもほどよい感じで動くのと、確かに片手で押し上げやすい形になってます。
変なデザイン、とか書き込んだ覚えがありますが、使い勝手が良い、ということで相殺。

操作性はN端末になれてる人なら、まず何も考えずに操作出来ます。
従来のメニュー画面構成と何ら変わりなし、いい意味でありがたかったです。
慣れてない人でも、それなりにわかりやすいとは思うのですが、
最初の設定だと、キー操作音がONだったり、周りの明るさに反応して液晶の明るさが
微妙に変化したりなので、その辺気になる人はまず調整して下さい。

タッチパネルで概ね全ての操作は出来ますが、設定だけは閉じたままでは面倒かも。
でも、通話・メール・iモード・カメラ、これらは全て閉じたままで出来ます。
先ほど、他の方の質問にもお答えしたのですが、カメラも撮影→自動保存出来ます。
撮影した画像も、最初に待ち受け画面上に表示されてるアイコンで閲覧可能。
ワンセグはまだ試してませんが、以前のN端末で感度良好だったので多分大丈夫かと。
ボイレコはちょっと試してみたいですね。後で試します。

後、嬉しいのがバッテリーを外さなくてもmicroSDカードが取り出せることです。
裏蓋を外さなければならないのは仕方が無いですが、これまでずっとバッテリーを外して
取り出すのが面倒だったので、これが今回一番嬉しかったりします。

後、卓上ホルダは同梱なんですが、仰向けにして充電なので、この点ではFの立てて充電、
の方が場所を取らなくて済んだので…ちょっと悔しいですね…。
平らにして置かなくてはならないので、設置面積をとるのがちょっと。
でも、裏面にスタンドになる足が収納されているので、撮影画像を見たり、
ワンセグを見たりするにはいいのかもしれません。

今の所、おかしな動作とかはまだ出ていないので(もう出ていたら困りますが…)、
一応「レポート(良)」ですが、何かあればまた書き込んで行きます。
F-06B、1年ご苦労様でした、きっともう使うことはないでしょう………まだ支払い残ってるけど('A`)

何か試して欲しい質問とかあれば、わかる範囲、出来る範囲でお答えします。
Bluetoothは対応器機を持ってないので試せません、それは他の方のレポート待ちです。
Wifiは、N-06Aであっさり受信出来たので、多分大丈夫だと思いますが…。
あ、そうか、N-04AとN-07Aの間に、N-06Aがありました。
あれは、あまりにもっさりしすぎていたのと、まず液晶を横にしないとテンキーが出て来ない、
というのが使い勝手悪すぎて、すぐN-04Aに戻したのでした。

書込番号:13175910

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12件

2011/06/25 14:35(1年以上前)

Amenoさん、こんにちは。さっそくGETしたんですね。私もF-06Bを使用していて、あと一年支払いが残っています。F-06Bは問題が多すぎましたね。一刻でも早く機種変したいんですけど、F-06Bみたく失敗したくないので、みなさんのご意見を聴かせてもらってから購入しようかと思っています。
@キ−イルミはどんな感じですか?F-06Bみたいにきれいでしょうか?
Aワンセグのアンテナは下に付いている感じなのですが、邪魔にはならないのでしょうか?
 以上、よろしくお願いします。

書込番号:13176092

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/25 17:43(1年以上前)

>Qチャン!さん

1:残念ながらキーイルミは、白抜き文字になるだけです。(ブラック筐体)
 でも、それはSMARTシリーズだから?とか思うことにしました。
2:普通に通話やメール使用時みたいに端末を縦に持つと、はっきり言って邪魔ですw
 横にすれば丁度上になるのでいいのですが、とりあえず引っ張り出して角度を自由に
 動かせるので、「ワンセグは端末を横にして見るもの」と割り切るしかないようです。

確かに、F-06Bで失敗したなー、と思っているのでどうしても躊躇してしまう気持ちは良くわかります。
なので、今回F-09Cは全く機種変するつもりはありませんでした、キーの配置といい、
ただ角張ったデザインになっただけなんじゃ…と、どうしても身構えてしまったので。
F-09Cを実際に使用していないので、F-09Cがどうなっているかはわからないのですが、
少なくともF-06Bはがっかりとほほ、という結果だった、というのは事実なので。
(F-09Cを選んだ方に喧嘩売ってる訳じゃ無いですよ、過去の端末がトラウマになってるだけです)

書込番号:13176698

ナイスクチコミ!1


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/25 17:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

F-06BとN-05Cのキー比較

キーの突起はこんな具合

バッテリー部分、防水のパッキンはちょっと不安げ

ぼちぼちレポートあげて行きます。
バッテリーの持ちは良さそうですね、フル充電して設定、着うたダウンロード、カメラ起動→撮影、
ワンセグのチャンネル設定だのやっていても、20%くらいしか減ってません。
ただ、通話テストがまだなのですが、恐らく予備バッテリーの心配は必要ないんじゃないかと思います。
ただ、防水をうたってますが、電池蓋のパッキンが画像の通りなので「多少濡れても平気」という程度で
考えておいた方がいいかも、と、F-06BやauのG'zOne TYPE-Xと比較して思いました。
ちなみにフタのロックは無し、フタ下部の隙間に爪を引っかけてぱかっと開けるだけです。
風呂場やプールでの使用は厳しいかな、という気がします。
FOMAカードはバッテリーを外さないと取り出せません。

書込番号:13176737

ナイスクチコミ!5


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/25 18:08(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

N-05Cで撮影

FINEPIX F200EXRで撮影

逆光ですが敢えてどノーマル撮影

カメラ撮影画像ですが、基本的にNEC端末、という感じの色になりがちです。
青みがかった画像になりがちなので、ちまちまと設定変更しないとコンデジ代わりに…という訳には
いかないようです、でも瞬撮なのでまあいいか、という感じです。
後、方向キーの下がフォーカスになってるので、それが結構便利。

画像は…すみません、傾いてるんですがリサイズのみで比較しておきました。
どちらもノーマルのつみネコマグネット。
色補正はしてませんが、これは割と上手く色が出てます、ちなみにAFはノーマル設定だったのですが、
マクロになってるなあ、と撮ってから気が付きました…。
3枚目も逆光モードとか色々ありましたが、それは使わずに西側の風景を撮影。
これは意外にも、F200EXRの方が苦戦しました、アンダーかオーバーのどっちかになってしまって、
なかなか思うように撮れなかったので、逆にN-05Cの方が撮影しやすかったです。

基本的に、PRIMEシリーズではなくSMARTシリーズであることを考えれば上等かな、と思います。
後、ボイレコは結構便利です、ちょっとした音声メモにも使えそうなのでこれは使いそうです。

書込番号:13176796

ナイスクチコミ!2


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/25 18:34(1年以上前)

Wi-Fiですが、AOSSボタン一つであっさり接続完了。
カメラボタン長押しで、Wi-Fiとiモードの切り替えが出来るので便利ですね、これ。

書込番号:13176881

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/25 19:21(1年以上前)

着信音量ですが、F端末がやたら小さめだったので、ボリューム最大に設定してしまって、
今、テスト着信して音のでかさに飛び上がりました。
Fは何であんなに小さめなんだろう…同じ着うたなんですが、明らかに違います。
カバンや厚手のジャケットなどのポケットに入れていて気が付かない、ということは無い、
そういうレベルまで音量が出ると思って間違いないです。

書込番号:13177069

ナイスクチコミ!3


Nitro1977さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/25 23:19(1年以上前)

Amenoさんのレス見て気付いたんですが、
Docomoのクライアントモードってiモードを
Wi-fi使って無料で使える訳ではないんですね…。
明日機種変更しようと思ってたけど、暫く考えます。

携帯のiモードを安上がりにしたいと、この機種考えたんですが
残念です。私みたいに勘違いしてる人意外といるかもしれないですね。

wi-fi以外の機能も魅力的なんですが、N-07Aから機種変する理由が一つ減りました。

書込番号:13178108

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/25 23:52(1年以上前)

>Nitro1977さん

そうです、クライアントモードだとフルブラウザを見る場合のみ、です。
iモードサイトは、やはり3GのFOMA網じゃないとダメなのでパケ代発生しますね。
この辺は、ショップで一言説明すべき点だと思います。
カタログや取説なんかを見ると、「この端末で自宅の無線LAN環境を使ってネットが出来ます!」という
感じに受け取れてしまうので、自宅の無線LANでiモードが見れる、と勘違いしがちですから。
機種変で、パケホーダイに入ってると、完全にそういう説明とか無いですからねえ。
そう言えば、今日はプランの変更、オプションの変更がないか聞かれなかったような…。
あ、「以前はバリューコースでしたが、今回もバリューでよろしいでしょうか?」とは
聞かれましたが、料金プランの変更とか全然聞かれなかったです。

Wi-Fi関係は、ちょっとでも「?」と思ったら確認して、納得出来るまで説明してもらわないと、
後で思いも寄らぬ請求金額に泣きそうですね…気をつけてー!

書込番号:13178287

ナイスクチコミ!2


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/26 01:23(1年以上前)

訂正です。
Wi-Fiでiモードサイトの閲覧はできますが、
その場合、ホームUの契約が必要、と簡易取説に書いてありました。
Wi-Fiを使われる予定の方は、契約時に確認して下さい。

書込番号:13178619

ナイスクチコミ!2


isapa70さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:14件 isapa home area 

2011/06/26 01:55(1年以上前)

写真きれいですね〜
三枚目の田んぼ?のあぜ道らしきところに立つ一本の木
なんかいろんなドラマがこの木の下であったような・・・

で あえて聞きます
認めたくないけどこれはちょっと残念・・・と感じたことってありますか?
防水?

書込番号:13178707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/26 12:42(1年以上前)

さすが裏面照射型CMOSカメラの写りいいですね
明るいレンズも採用していますから800万画素での夜景とか室内が、できれば…
卓上ホルダーにセットした状態で使える様になっていますか?
Fのは立てて入れますがとても使えません。

書込番号:13180091

ナイスクチコミ!1


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/26 12:44(1年以上前)

>isapa70さん

お褒めのお言葉、ありがとうございます、西側の窓から見える風景なんですが、稲穂が育つ前は
水上生活者の気分が味わえるような、そんな場所です。

これはちょっとがっかりだ!というのは、やはり防水の信頼度、ですね。
後、microSDを挿入する部分の金具が割と弱々しくて、何度も抜き差ししてると壊れるかはずれるか
するんじゃないか…という感じなところ、ですね。
1日たってみて、テンキーの押し間違いもほぼなくなり、バッテリーの持ちはF-06Bと比べれば
飛び上がって喜びたくなるくらいいいので、今のところはまだ上の2点くらいです。
あ、それと、裏側は、カメラ周りはマット、電池蓋はつやつやで指紋が気になります。

でもこの、「指紋が目立つ」のって、1ヶ月くらい使い続けるとさっと何かで一拭きすると
綺麗になったりするので、最初だけだと思ってます。
基本的に、Nのスライド端末に慣れてる人なら、文句は無いと思います。
待ち受けのショートカットアイコンも全て削除して、自分好みのものだけに出来るし。
(F-06Bはどうしても不必要なのに削除出来ないアイコンがあったので不満だったのです)
それにしても、バッテリーが本当に減らないんですが、何これ…。
F-06Bはバッテリー温存のために、オートGPSをOFFにしてたんですが、今はONにしました。

後、ワンセグは感度良好です、この辺のチャンネルは木造住宅ですが室内で全チャンネル拾えます。
アンテナ立ててないと、たまに見れないチャンネルが出ますが、立てればばっちりです。
F端末は、窓際でも2局(NHKと地域民放局)しか見れなかったですが。

あ、F-06Bと比較して、になりますが、画面スクロールが割と指の動きとシンクロしてて、
つるるる〜っと滑る感じで画面は動きません。
すすっ、と指をなぞらせた部分だけ動く、という感じなので、一気にページの最下段の方まで
移動したい時は、こまめに画像スクロールしないといけない、それは慣れの問題だと思いますが。
1日たった所で気になったのはその辺りです。

書込番号:13180104

ナイスクチコミ!1


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/26 13:33(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

卓上ホルダ(裏の足を立てた状態)

N-05Cにて、草。

N-05Cにて、空。

>☆ともぞうさん

夜景はまた挑戦してきます。
ホルダに置いた状態では撮影は無理ですね…何故ならレンズが背面に('A`)
あくまでも、ワンセグを見たりYouTubeなどの動画サイトを見たり、という感じなんでしょう。
後、昨日撮影した画像、リサイズのみで2枚置いておきます。
適当に撮った感が漂いすぎていてすみません、空は夕立があがってまた夕立?という頃に
撮ったので、あくまで空メインですが意外に建物の辺りが黒つぶれしてないのがちょっと凄い。

書込番号:13180304

ナイスクチコミ!3


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/26 13:44(1年以上前)

別機種
別機種

ワンセグのアンテナを引っ張り出した所

ホルダにセットした状態(違和感なし)

ワンセグのアンテナがどんな具合か、撮影しておきました。
苦肉の策だったのかもしれませんが、手で縦に持って画面の上半分でだけ鑑賞したい、という場合、
アンテナが猛烈に手首に当たって邪魔です。

後、アンテナを引っ張り出した状態で付け根を見ると、普通のホイップアンテナ状態にしか見えなくて、
放水…なの…?と思えてしまうので、湯船にはつけちゃダメだけど、風呂場で使用出来ます、
という簡易取説に書かれている一文は、信じていいものかどうか…その人柱にはちょっとなれそうにありません('A`)
防水実験だけは、さすがに実費修理になりそうなのですみません、トライしません。

書込番号:13180349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2011/06/26 14:48(1年以上前)

amenoさん

購入、おめでとうございます。
早速の報告を全て読まさせていただきました。

地元の量販店、DSのどこにもホットモックがなく、チェックできないので
教えて下さい。

フリック入力は、長文メイル作成でもフラストレーション感じませんか?
ボタン、小さくて不便を感じませんか?
セキュリティですが、クローズロックに対応していますか?

DSでは、スマホN06CかF09Cを勧めてきます。
スマホは好きじゃないし、09Cは高性能の良い機種と思いますが
やや重いので、悩んでいます。

片手で操作できる携帯が欲しいんですが、N-11Cが出るまで待とうかと考えています。

書込番号:13180568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/26 15:39(1年以上前)

amenoさん

たくさんご説明・ご報告、ありがとうございます。
私も詳しいレビューを拝見させていただき、とても参考になりました。
防水については、やはりFの方が一日の長があるのでしょうか。

ところで、walker streetさん
N-11Cについて、何か情報をお持ちなのでしょうか。
私も片手操作ができる機種がほしいと思っています。

スレをお借りして申し訳ありません。

書込番号:13180763

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/26 15:52(1年以上前)

〉walker streetさん

スライドロックは可能です。
ダイヤルロック、おまかせロック、オリジナルロック、ICカードロック、
自動キーロック、ロックバー設定があります。


私は手が小さいので、iPhoneは片手では操作無理ですが、
この端末は片手だけで、タッチパネル操作できます。
慣れないながらも、フリック入力で今これを書いてます。
左手に簡易取説持ってる状態、スマホのOSに興味がなく、
フィーチャーホンの使い勝手を求めて、なおかつタッチパネルで
片手操作、ならこの端末を指名買いしてもいいくらいです。
それは、あくまで私の感想ですが、キー操作もフリック入力も両方使えるので、
なぜスマホが必要なのか、逆に聞きたくなります。
通話、メールがメイン、タッチパネルならなおよし、なら店員さんの薦めを
振り切ってもいいと思いますが…。
何より、バッテリーの持ちがスマホとは段違いです、慣らしはしてないんですが、
呆れるくらい減りません、「携帯電話」としての基本はそこかと思うし。

片手だけで全ての機能が使えます(T9入力はキー操作しか無理ですが)。
それだけは確かですよー。

書込番号:13180800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 18:34(1年以上前)

Amenoさん
ワンセグでアンテナ収納時の感度はF-06Bと比べるとどうですか?
このアンテナの位置だと、縦使いが難しいそうですが、視聴中のメール操作(入力)は縦向きですよね。
横向きのままでもメール入力可能なのでしょうか?

書込番号:13181431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/26 20:35(1年以上前)

なめ左衛門さん得

F-11Cについて知っていること
ONEPUSHなので、片手で開けられること
今ではもはや古いタイプの携帯
薄型でスタイルは良い
6月30日に発売開始
3万円台らしい
メイルと電話で十分な人には良いのでは?

書込番号:13181867

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amenoさん
クチコミ投稿数:569件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/26 20:42(1年以上前)

>つぐすけさん

ワンセグの受信感度は、F-06Bと比較出来ないくらい良好です、Fが酷すぎた気がします。
一時期、ソニエリのBRAVIAケータイで見たことがあったのですが、それも良好だったので。
(まあ、それはBRAVIAの名前がついてるくらいだったので当たり前かもしれませんが)
アンテナレスでも窓際なら間違いなくほぼ全局受信可能、木造の6畳間の真ん中辺りだと、
半分くらい受信出来ません、になってしまいますが、アンテナを立てれば全局受信出来ます。

ただ、メールは同時に立ち上げられますが、強制的に縦のメール入力画面になってしまうので、
ワンセグを視聴しながらメールを入力、は無理みたいです、音声だけ聞きながらメール入力に専念する、という感じです。
何故かワンセグが立ち上がっている時は、メール画面がタッチパネル入力状態にならなくて、
テンキーで入力せざるを得ない、という感じです。
その辺は、PRIMEシリーズじゃないから?と思うのですが…。

書込番号:13181907

ナイスクチコミ!1


この後に49件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング