このページのスレッド一覧(全2226スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年9月12日 05:09 | |
| 0 | 4 | 2004年11月28日 20:06 | |
| 0 | 10 | 2003年9月8日 00:47 | |
| 0 | 4 | 2003年9月10日 17:12 | |
| 0 | 0 | 2003年9月7日 16:06 | |
| 0 | 3 | 2003年9月7日 21:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH505i
以前[1893389]イヤホンマイク端子のフタ(?)について
というスレを立てましたANGRAです。
今日ソフトの書き換えついでにDSで
イヤホンマイク端子のカバーについて聞きました。
なんと、キレイに収まった状態で返って来ました!
テクノのお姉さんによるとイヤホンマイク端子のカバーのみならず
外部接続端子のカバーも無償にて交換してくれるとのこと!!
今まで知りませんでした(オレだけ…?)。
また、背景パターン(内臓データの背景パターン1使用時)の
右下隅の所に、紫で表示されなければいけないのに
黄緑のような色を表示してしまうドットが1ヶ所あったのですが
(ドット欠け?)書き換えをしたらなくなっていました。
ソフトの書き換えと何か関係があるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
0点
ソフトの書き換え(修理)は表向き。実は中身はすべて新品若しくは対策品に交換。なんてよくある話のようです。
それと基盤と液晶が一体になっていて交換する場合は常に同時交換の機種もあるようです。(ソニーエリクソンはそうだとauショップで以前聞きました)SHのことはよく知りませんが・・・
書込番号:1928979
0点
2003/09/12 05:09(1年以上前)
>友里奈のパパさん
オレもそうじゃないかなって疑ってました^^
修理が終わったあとで、ケータイをじっくり眺めてから店員さんに、
『あ、そういえばドット欠けがあったんですけど…』
って聞いたら店員さんが、
『えっ??』
ってものすごく動揺してました(笑)
オレは『以前あった』と伝えたかったのですが、
店員さんには『今見つけた』と捉えられたみたいです^^;
まあオレとしては気になる部分も直ったわけだし
むしろラッキー?でした(笑)
書込番号:1935346
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F672i
最初F671isねらいで考えていました、母親(70歳)用ですが、シニア応援フェアとか使うと新規でも1万円割っていましたのでこっちにしました。F671isと変わるところは厚さくらいかな、かなり薄くなっています。今までがP211iだったんで、比べるとボタンもでかいし、ボタンの色分けがはっきりしているのでお年寄りにはいいみたいです。もう少し安ければもっといいのにね。敬老の日でおじいちゃん、おばあちゃんにプレゼント考えている方672のほうが薄くていいですよ。
0点
2003/09/09 22:27(1年以上前)
情報ありがとうございます。
違うところは、薄さくらいですか?
671isみてきましたが、まだ高いですよねー
もう少し安くなればいいのに・・・。
書込番号:1929082
0点
2003/10/01 17:47(1年以上前)
おばあちゃん(85歳)のお誕生日のプレゼント用に家族で買いました。新宿御苑の近くの電話館にて、1万円ちょっとでした。(1万1千円以下。)1週間前ですが。。。使い勝手は、普通の携帯電話に慣れている人にとっては、この電話への慣れが必要ですが、85歳のおばあちゃんでも時々私に電話をかけてこれるようになったくらいなので、分かりやすいのではないでしょうか?音も高音が聞きにくいらしいのですが、低音の強い音もあり、たすかりました。少なくとも画面が見にくいとかはないようです。ボタンは、あの手のボタンに慣れるまでしばらく時間がかかりそうですが。。。(普通の電話のボタンに比べてかなりしっかり押さなくてはならないというのが初めは分かっていないようでした。)
書込番号:1991972
0点
2004/05/08 13:38(1年以上前)
私も、母親(80歳)にプレゼントしようと思います。
今回、F672iが通販で1円購入が出来るので、価格面では良いのですが
使い勝手は如何なものでしょうか
書込番号:2784129
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504iS
2003/09/07 18:14(1年以上前)
メイン液晶のバッテリー表示と
サブ画面の表示にはズレがあるのはよくあることです。
書込番号:1922421
0点
2003/09/07 18:14(1年以上前)
ほんとですか?
その根拠とは?電池マークが増えたとか?
書込番号:1922424
0点
2003/09/07 18:24(1年以上前)
一度電源を切って、またつけたら電池マークが増えるのと同じこと
絶対増えるから、試してみる価値あり
書込番号:1922443
0点
2003/09/07 18:42(1年以上前)
赤外線機能に電力が消費される分逆効果のように思えますが(^^;
表示はあくまで目安ですからねぇ。
書込番号:1922495
0点
2003/09/07 19:27(1年以上前)
☆回復してるのは表示だけ。無意味。
書込番号:1922639
0点
2003/09/07 19:57(1年以上前)
理論上、充電しない限り電池容量の回復はないと思われます。
裏技とは…違いますね。
書込番号:1922731
0点
2003/09/07 20:46(1年以上前)
それなら何度かありましたが、
すぐに電池マーク減りました。対した変わりありませんでした。
書込番号:1922908
0点
表示が増えたって、持ち時間が変わらなければ全く無意味でしょうに。
書込番号:1923406
0点
現時点での消費電力も加味して残量を表示していると思われ、携帯
を閉じたときにメイン液晶の電力消費が減りバッテリが少し持つよ
うになり、バッテリ表示も増える(ときがある)。
でも、携帯を開いて液晶が点けていれば、何れ残量表示が更新され
元に戻る。
書込番号:1923897
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F505i
2003/09/08 07:38(1年以上前)
大阪でしょ?
書込番号:1924363
0点
2003/09/10 15:40(1年以上前)
Fには本体マイク録音機能はありません。ムービー録画はできますが待ち受けにはできても着信音設定はできないと思います。
書込番号:1931012
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F212i
3年ほど使っていたSO502iのジョグダイヤルの調子がおかしくなったのでF212iを購入しました。当初ははやりのカメラ付きの505iにしようかともおもったのですが、505は値段が高いのと、やはり分厚くて重たい!胸ポケット派の私としては、携帯は、軽いのは絶対条件なのです。そうなるとドコモでは選択肢はF212iしかありませんでした。使い勝手はまずまず良好です。時計表示が大きいので液晶OFFでも時間が見やすいし、ロックスイッチも使いやすい。単に通話や、メールだけだとほとんど不満はありません。ただ、やはり、液晶画面ももう少し大きくしてほしいのと、できればカメラもほしい。もう少し面積が大きくなってもいいので、大画面のカメラ付きのストレート型携帯を作ってもらえないでしょうか。505はどれも折りたたみで、個性がない。1社ぐらいストレート型の超薄型、軽量携帯つくってください!
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N2102V
N2102Vに変えました。コ●マ梶ヶ谷店で15,800円。期限切れ間近のポイント8,000円分がありましたので、実質7,800円でした。
BLACKが欲しかったのですが2店まわり在庫無し。どうしても欲しいので探しました。1店目も、2店目DoCoMoショップもBLACKは入荷後すぐなくなっているとの事。
ケンケンチロさん同様、店頭で30分待って使用できました。この点は嬉しい。
502iからの機種変だったので、なんと画面の綺麗なことか…。アンテナも突出してないし。
カメラも画素数30万と低いですが、実用にはまったく問題ないと思います。(ま、502からだから感激多いのも無理ないですね)
ご自身が選んだ携帯を嘆く方が多いようですが、やはり後悔しない為の事前調査と慣れに尽きると思うんです。
正直Nの携帯に乗り換えるのはちょっとミーハーかなと思ったのですが、結果的には大々満足です。
気に入らないのは充電中コードは左横から差し込むため、左手での操作はかなり苦労することです。
後は、都内地下鉄駅構内での受信状態が気になります。明日実地調査。
0点
2003/09/07 16:21(1年以上前)
千代田線はほぼ全滅でしたよw
停車駅では大丈夫だろうと思ったけど、ほぼ全滅の圏外でした。
ここまでとは・・・
今度は南北線で試してみます。
書込番号:1922119
0点
2003/09/07 21:50(1年以上前)
南浦和駅で圏外!?
なんで?ヽ(`⌒´メ)ノ
書込番号:1923182
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

