- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS
2003/02/25 23:14(1年以上前)
ほぇ〜!そうでしたか!
買いに行かなくちゃっ!いくらでした?
良かったら教えてください☆彡
書込番号:1341489
0点
2003/02/26 15:08(1年以上前)
ほんとですかぁ〜?
ちなみに、わしは北海道にすんでるんですが
住まいはどちらですか?
北海道では まだ再発売の見込みはたっていない様です。
早く発売にならないかなぁーーー!!
待ち遠しいです。うらやましーーなぁ。
書込番号:1343126
0点
2003/02/26 18:07(1年以上前)
価格は前とあまり変わっていませんでした。
説明書に電池パックN022と書いてあったので
これからは不良品のままで販売するということなんでしょうか?
書込番号:1343595
0点
2003/02/26 21:53(1年以上前)
先ほどDokomoのサイトにて、27日から全国のドコモショップにて発売再開とありましたよ(^^)
書込番号:1344254
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH251iS
Jフォンを使っていましたが、ドコモの友達が多いので買い換えました。Jフォンと比べると、通話品質、着信音などに少し不満がありますが、使用感はここに載ってるよりも使いやすいです。
今日電波の状態が悪いようなので、DSに調べにいくと「電波の受信が少し弱いようなので、交換します。」とすぐに新しいのに交換してくれました。DSの対応もいいし、Jフォンだと今、全部修理扱いになるので、とてもうれしかったです。
着信音は高音の音楽はとてもいい感じで聞けます。
画面もとてもキレイだし。電波が弱いといいますが、他の機種でも電波状況によるみたいです。
友達はNをもっていますが、Nで入らないとこも、こちらでは入ったりするから、そう悪くはないと思いますよ。
ちなみにDSで買いましたが、新規で3,000円しませんでした。
総合的には合格点ではないかなぁと思います。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS
最近バッテリーがかなりやばめになってたP503が本日仮死状態となり、たまたま渋谷に居合わせたのでそのまま適当にショップを回って即購入。
値段は手数料込み13800円でした。高くも安くもない位かな?
現金を全く持ち合わせてなかったのでカードで買える店を選んだ為、現金のみの店なら更に安い店はありましたが、大した差ではなかったです。
ずーっとPを使い続けてきたので操作には戸惑いがありますが、概ね好感が持てる機種だなと感じます。(と言ってもまだ全然分かっていないので取説で勉強中・・・)
特にカメラ機能に関しては他機種に比べて思ってたより全然いいですね。WEBでちょっと使う位ならQVGAで結構見れます。(逆にVGAは補間が酷いのかシャープネスにちと欠ける気がしますが)
あとはメモステ。この一点で購入決定でした。リンクケーブル繋げるよりは遥かに楽。他機種がメモカを搭載していない現時点(505は載るでしょうが)では、これだけはかなりの優位性と言えるかな・・・と。
以上、Dド素人の体験初日レポートでした。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS
この前の日曜日に近くの店(茨城県日立市)でN209iから替えました。
\12,800+手数料\2,000です。
良いところ
・画面が大きくきれい
・カメラはまあまあ携帯としては良いできです。
自然な色合いで好感が持てます。
どちらかというとシャープ製のほうが派手な色合いで好みですが。
・漢字変換がお利口です。(N209iがお馬鹿すぎたので)
・受信感度も悪くありません。前より相手の声もハッキリ聞こえるし。
アンテナ内蔵でも感度にそれほど影響ないのでは?
悪いところ
・でかい
・重い
ほんとはD251iが\5,800だったので、そちらにしようとしたのですが、いろいろ見てるうちに売り切れてしまいました。(;;)
でも三菱のHPを見ると細かいところで使い勝手が改善されているみたいなので、ま〜いいかな。
0点
2003/02/23 09:52(1年以上前)
参考になりました。
書込番号:1333375
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251iS
昨日、機種変更してきました。表示は\23.800でしたが、値切って\19,800。ちょっと高いかな。でもこのへん(高崎市)ではこれが相場なのでしょう。
通話はまだ使っていませんが、アンテナレベルは前に使っていたD210iよりもいい気がします。メールはちゃんと届いてるし(苦笑)。
さっそくカメラを使ってみましたが、やはり画像はきれい。画素数の少なさが不安でしたが、ZDnetのレポートにあったように問題はないですね。唯一の不満は重たいことですが今のところ気になりません。さてこれから使い込むぞー。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P251iS
2003/02/17 15:55(1年以上前)
いいなぁーーーー!!あれ、かっこいい!使いやすさとかどぉ?おれは、今週の土曜日に買う予定だよー
PS画面の大きさはあんま気になんない?
書込番号:1316451
0点
2003/02/17 15:56(1年以上前)
PS画面 じゃなくて PS(追伸):画面 ってことで・・・ すいません。
書込番号:1316458
0点
2003/02/18 13:28(1年以上前)
画面は確かに小ささを感じます
カメラが付いているなら2インチは欲しいところです
まあ本体があの大きさなんでしかたないか・・・
会社の携帯かP-504iで3ヶ月使っているので使いやすさは抜群にいいです
メニューなどはほぼ同じなので
ボタンは504より厚みがあるのでキー入力は251のほうが良いですね
早くp504icon-webのアイコンに251用が並んでほしいものです
書込番号:1319182
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

