- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO504i
いまSO504iを使っています。結構気に入っているのですが、気になるところがあります。
電話帳から電話をかけようとするときに、ジョグダイヤルを結構回さないといけないことです。たとえば「こ」で始まる人に電話をかけるとき、「か」までボタンを押して、それから「こ」までさらに延々と回さないといけないのです。結構大変です。(ちなみに僕はこの場合、わざと「さ」を出しておいてから、ジョグダイヤルを戻しています。)
細かいところなのですが、ココだけはちょっと不満だったりします。あとはPo-BOXとかメールが来たら、そのメールに対して、「機能」ボタンから電話帳を呼び出しかけることができるところなど、最高です。
あとは次期携帯への期待なのですが、はやくBluetooh機能を搭載してほしいですね。あれだけノートPCにBluetoothを載せているのに、未だにドコモからはBluetooth機能搭載携帯がでていません。
おそらくまもなくSo504isがでるでしょうから、この機能を載せて頂くことを期待しています。
0点
2002/09/17 10:05(1年以上前)
ドコモユーザーではないのですが、auのA3014Sを使っているので
SR初心者さんの不満をチェックしてみたんですが・・・A3014Sと操作方法や
機能が、全然違っていたら当てはまらないかと思いますが、同じソニーエリクソンの
端末なので、そんなに極端な操作の違いはないかと思って・・・まず電話帳ですが
電話帳を出してる時に機能ボタンで表示設定→あかさたな順・グループ順
メモリNo.順の設定を変えてみてはいかがでしょうか?!私も以前はあかさたな順の
設定にしていたのですが、SR初心者さんのおっしゃる通り面倒だったので
電話帳の登録の時にグループ設定して、電話帳もグループ順表示にしています。
その方が私は操作が楽ですが・・・(ましてやメモリNo.順よりも簡単かと?!)
それからメールですが、受信したメールを表示して、センターのボタンで読むを
選択→メールの送信者が反転表示→同じくセンターのボタンで発信を選択
電話帳に複数電話番号登録してある時は、更に電話番号の選択画面になって
架けたい番号を選択して、同じくセンターのボタンで発信を選択すれば、受信
メールからも電話が架けられますよ。勿論、電話帳にその人のアドレス・電話番号が
登録されていることが大前提ですが・・・(笑)A3014Sでは、こんな感じで
操作出来ますので、1度SO504iでもチェックしてみてはいかがでしょうか?!
書込番号:948456
0点
2002/09/18 01:21(1年以上前)
たしかにSO504iでもグループ別に検索することができました!!こっちの方が少しは使いやすくなって、ますます気に入ってきました。
けど、やっぱ、グループの中に入っている人の数が多ければ、結局検索するの時間がかかってしまい、やっぱりやっぱり少しだけ不満が残ってしまいます・・・
やっぱ、1段階「ア行」「カ行」「サ行」「・・・をジョグダイヤルで回し、さらに1回押すと今度は各行の5つの音をこれまたジョグダイヤルで選択することができるようなメニューを追加でつけてほしかったと思います。これが一番使いやすいと思うんだけどな・・・
確かにジョグダイヤルは画期的で、すばらしいアイディアだと心の底から思うんですが、回す量が少ないことに超したことはありません。
でも、ゆかぶーさんのおかけで、またSO504iのことが好きになってきました。
ありがとうございました。
ソニーさん今度こそ、BlueTooth機能、載せてくださいねー
書込番号:950083
0点
2002/09/18 10:25(1年以上前)
私は今、機種変で何にするかを迷っています。
SO504は形やジョグが凄い気に入っているのですが、機能がパッとしていない点が引っかかってます。(少なくともカタログの情報では)
更に質問で悪いのですが、メールフォルダが5個しかないと書いてありました。これはグループ設定も5種類しか出来ないと言う事なのでじょうか?
あとBluetoothって何ですか?
書込番号:950493
0点
2002/09/19 01:02(1年以上前)
僕もはっきり言ってデザインに惹かれました。
確かにほかの形態に比べて、大きくてかさばることは間違いないですが、携帯の質感はすっごい満足のいくものです。
機能的には、僕は前にも書いているようにジョグダイヤルを使って探すときで登録人数が多いとかなりまわしまくらないとなかなか探している電話番号が出てきてくれません。
メールに関しては確かにフォルダわけは5個までしかできませんね。これももう少し多くなってほしいところです。
あと、もうひとつ。
それはimodeのときに一行につき8文字までしか表示できないところです。前の機種では話によると10文字まで表示することができたらしいですが、この504iでは1行あたり、10文字しか表示することができません。これも少し不満な点といえば不満な点です。
僕はどこも崇拝者だったのですが、この間友達がJPHONEを持っていて、その携帯も1行当たり10文字までしっかり表示できていました。
この1行あたりの文字数も次回の機種ではぜひ元に戻してもらいたいところですねー
でも、いろいろと不満はありますが、特に自分にとってはかかってきた電話に対して「メール」で返信できるところや逆に受信したメールに対して「電話」で返事をすることができる点で僕はかなり気に入ってしまっています。
使用感はそんなところです。
BlueToothについてはソニーのホームページでお勉強されるのが一番よろしいかとおもいます。早く実用的な商品を販売してほしいものです。
書込番号:952012
0点
2002/09/23 04:39(1年以上前)
メモボタンを押すと1ページ進むので少しは楽に検索が。
書込番号:959703
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504i
2002/09/16 06:42(1年以上前)
何が言いたいんです?どうでもいいスレッド立ち上げないで頂きたい、それも2つも。見るとき邪魔&不愉快。
書込番号:946003
0点
2002/09/16 21:17(1年以上前)
いまさらこんな携帯いらん!!
書込番号:947507
0点
2002/09/16 21:20(1年以上前)
価格が暴落してるのが何よりの証拠。
待つが吉。
もしくは、au か J-Phone か。
どう考えてもこの2つのほうが優れてるな。おいらも考え中。
書込番号:947516
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH251i
カメラはやっぱいいっすね!
肉眼で見える明るさだったらほとんどフラッシュ無しで綺麗に写る!!
あと相手の携帯がブラウジング出きれば相手にも見せる事ができるし。
ただちょっとデカイかな〜 ところで最低のクォリティで1画像送るのに
いくらかかるんだろ
0点
2002/09/16 21:54(1年以上前)
メールに画像をそのまま添付できないの不便じゃない?
書込番号:947596
0点
2002/09/17 05:40(1年以上前)
デジカメでとった画像をパソコンから、携帯に送信すると、
自動的に添付ファイルが削除されてしまいます。
こういう事ってできないのかなあ?できないとしたら不便どころか
使えないよ。(他社だとできるのかなあ。Jだと添付ファイル方式なんでしょ。)
書込番号:948234
0点
2002/09/17 13:26(1年以上前)
J-PHONE・au・TUKAと全て対応してますね。
au・TUKAは比較的大きなサイズにも対応。
たくさん送受信するならパケ割があるauがお得かも?
書込番号:948681
0点
2002/09/21 23:50(1年以上前)
ドコモでする方法って無いんですか?
書込番号:957233
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 日本無線 > R692i
このシリーズ第二弾のモデルですが、色が良いですね。ブルーもレッドもgoodです!この前TVでボートで海釣りをしていて転覆してしまったけど、防水型携帯だったので救助を要請できて助かった!・・・なんていうのをやってましたけど、アウトドアやってるボクにとっては他人事じゃないです。とっても使い易く、腰からプラプラ下げてると、目立ってカッコイイです!◎
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

