
このページのスレッド一覧(全2226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年2月27日 11:47 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月19日 23:25 |
![]() |
3 | 1 | 2011年2月17日 19:49 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月16日 22:08 |
![]() |
3 | 1 | 2011年2月18日 22:18 |
![]() |
3 | 2 | 2011年2月16日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH705i
他の機種に機種変更しようと思いましたが、機能が盛りだくさんの現行機種は値段が高く、かといって2万円前後の料金ではデザインも機能もイマイチ・・ということで迷っていました。
外装部分の銀メッキのハガレ(⇒ほとんど剥げかかっている)と価格コムのクチコミでも話題になっていた突起部分の傷2ヶ所がちょっと目立ってきたので、会社の後輩から聞いた、外装ケースのみの交換をドコモショップで依頼しました。
だいたい10日間ほどで新品同様になって戻ってきました!
修理期間中は無料で代替の携帯電話も用意してくれますし、電話帳もコピーしてくれますので不便は感じませんでした。
修理代金は電池ケースのカバー部分のみ別料金(角が擦れていたので同時に交換=300円程度)になりますが、それを含めても5千円程度で交換でき、貯まっていたドコモポイントが充当できましたから現金の出費はゼロ!!
通話とメールとiモードとカメラとたま〜にワンセグ(2009年のWBCと2010年のバンクーバーオリンピックと南アフリカW杯のサッカー日本代表発表は平日の日中だったので)ができれば良いので。
携帯の機種変更をしないで済みましたので、浮いた代金でダイキンの空気清浄器が買えました(笑)・・・快適です。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRO series L-03C
梨畑さん
貴重な情報、ありがとうございます。以前、接続ケーブルを求めて、大型量販店を2軒回ったのですが、2軒とも見つける事が出来ず、店員も「これは、きっと特殊仕様のケーブルですね」ということで、ネットを探していてLG海外仕様にたどり着いたのです。
今日、仕事を終えて、別の家電量販店にいったところケーブルは無かったのですが、ミニUSB<>マイクロUSB変換プラグをようやく見つけ、早速試したところ、無事に充電もデータ交換も出来ました(^_^)。このプラグの取説によると、マイクロUSBはエクスペリア、T-01A、SC-01bやウイルコム、ソフトバンクの一部の機種など、携帯電話には、ちょこちょこと採用されている様ですね。後は、自己責任でチャレンジあるのみです。
このマイクロUSB、まだ普及が進んでいないのでしょうか、ケーブルは、店頭で見つける事が出来ませんでした。しかし、ネット通販で入手できそうです。本当に、情報提供に感謝します。助かりました。(ぺこり)
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F905i
私は「ドコモプレミアクラブ」のプレミア会員なので、毎年無料で電池パックをもらえます。
先日、近くのドコモショップに電池パックをもらいに行ったのですが、型番がF10ではなく、F16になっており、
電池の容量が870mAhから、900mAhに増量されていました。
たった30mAhとはいえ、容量が増えて、少しでも長持ちするのはうれしいことですね。
こういう改良は大歓迎です。
ご参考までに。
2点

追記です。
アマゾンでも売っていますね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E7%B4%94%E6%AD%A3%E5%95%86%E5%93%81%E3%80%91%EF%BC%88%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A%EF%BC%89F16%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-AAF29150-F-06B-F-01B-F1100%EF%BC%88Windows%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%EF%BC%89/dp/B0043836YM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1297939516&sr=8-1
ロワとかが出している互換バッテリーは、容量が少ないので注意してください。
ドコモショップならば、ドコモポイントも使えますので、アマゾンよりもお得ですね。
書込番号:12669478
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
購入後2日目のレポです。
良い点
・やはり所有感が高い。タッチパネルの操作性からF-01Cと迷いましたがこちらで私は正解。
見た目の高級感が高い。しかも実使用でスライドはいいですね。
・02Bと比べバッテリー容量は同じでこちらの方が3.3インチで大きいのになぜかやっぱり長持
ちする。
・F-O1Cと発色数の違いは数値上では大きいが比較するとこちらの方が綺麗に見える。
数値よりも実際の視感の大切さを痛感。
(O2Bは使用中は不満なかったが比べると決定的に違う)
・タッチパネルとスピードセレクターの共有性が更にこの携帯の使用感を上げている。
ん?な点
・タッチでサイト閲覧中、突然暗くなり再度閲覧しようとするといちいちキーロック解除
しなければならない。これはめちゃ不便。
・iサイト閲覧中にて指でページスクロール出来るが遅い。
スマートフォンのようにサーッとページが流れない。
・タッチ操作時やクローズ時にカタカタする。
(モックを触った時にガタガタしていたが使っている内にあんな風になるのか?)
以上2日目のレポです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
決定キーを押す → スピセレの上部押す(上) →
画面上部に並ぶアイコンにカーソル移動します
見つけたときちょっと嬉しかったです。
これにより各アイコンの説明を表示してくれます。
電池マーク選んだら、残量が%表示で出てくれます。
便利だと思ったの僕だけ?
皆さん知っていました?
3点

>電池マーク選んだら、残量が%表示で出てくれます。
私は、%表示出来る・・・・・電池マークアイコン・・・・・を探していましたが
別の人のクチコミかレビューで見て
画面上部に並ぶアイコンにカーソル移動して・・・%・・・出てきた時は
「おぉ〜〜〜!!」
嬉しかったですね〜^^
ちなみに・・・
私の・・・・・前機種・P-07Aは・・・・・カーソル移動しなくても表示できました
書込番号:12674517
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-03C
P-02Bとの比較
良い点
・とにかく液晶が綺麗。調達先を変えたのか?白と青の発色が素晴らしい。
・02Bよりも機能は増えて画面も大きくなったが軽量化されてる。
・バッテリーが共通に使え、しかもなぜか長持ちする。(ecoモードは多分あまり寄与してい ない)
・高級感、所有感が高い。
・02Bはカメラしかタッチ使えなかったがこれはほぼ全て使用可。
(しかしブログ等の細かなクリックはほぼ反応しない)
・カメラが段違い。(当たり前?)
ん?と思う点
・ワンセグ横画像が荒い。
・スライドクローズ動作が複雑化。
(決定ボタンでのキー操作無効は1回のみ。その他は設定から変更要す)
・その場合クローズ時に決定ボタンイルミがイルミ設定関係なく点滅。
・フロントのiボタン一回でiメニューではなくいきなりドコモサイトへ飛ぶ。
・02Bのタイルキーはやはり最高だった。(これは私感)
購入後当日の感想です。
ご希望あればまたレポします。
1点

iモードボタンでiMENU・検索に飛ぶ件ですが、imode/web設定→共通設定→iモードボタン設定で変更できますよ。
書込番号:12661013
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
