docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私もツクモ!

2001/10/17 00:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS

スレ主 Tomo!さん

私も、14日(日)に、秋葉原ツクモ11号店でついに購入しました。以前この書き込みの中で、ツクモ本店で22800円(機種変)だったとレポートされてたので、知り合いが22800円で買ったということにして交渉開始。でも本店の対応した従業員は「それは以前特価で出した時たっだので、今日は23800円です。」との返事。交渉してもダメそうだったので、他を回る事に。そしたらガードくぐったら携帯だけ扱っている11号があったので同じツクモだからダメ元で交渉。22000円だったらと吹っかけぎみに行ってみたら、あっさり、「今きめてくれるなら22000円ジャストで出しましょう(手込み)」とのこと。もちろん即決定!でも、ゴールドは時間がかかるとのことで2時間待ち。というわけで、やっとN503isユーザーの仲間入りができました。このページのおかげです。都内や横浜等いろいろ回った甲斐がありました。本当にみなさん有難うございました。ちなみに、秋葉原は、どこのショップもたいがいはじめに「他ではいくらっだった?」と聞かれます。いまさらいうまでも無いでしょうが、とにかく交渉次第って感じです。(はなっから25000以上のところは難しいかもしれないけど。それから、使って2日たちましたが、今のところ不具合なしで、電波感度も良好。いままでのP209Iよりははるかに良いです。カラーもいいですね。用も無いのに開いてはニヤニヤ見てます。長くなりましたが、最後に1つだけ質問。ボタンのバックライトの色はきりかえられるのでしょうか。ボタン自体が独特の模様というか素材なので、薄い緑のバックライトではクッキリしていないので・・・

書込番号:331750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2001/10/17 05:03(1年以上前)

秋葉原は不思議な所ですね・・・。
系列店舗はが同一でも、店員や交渉次第で値段がコロコロかわりますからね。
エトワールゴールドだけ、人気なんで一生懸命在庫を回しあっている裏方さんが想像できます。
ケン*ッド(旧トリ*)あたりで、番号入れ替えしているんでしょうね・・・。
仕事が外勤から、半外勤(ほとんど内勤)になったので、2週間近く秋葉に行ってません・・・。(ストレス)

書込番号:332043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

NよりもFが良かった!

2001/09/28 17:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS

スレ主 山川司さん

初めて書き込みます。ず〜とNシリーズを使ってきました。この度503isが出て、機種変更しようと思ったのですが、何分、関西ではまだまだ高くて、手数料と消費税入れると4万円弱もしてしまうので、とうとうFに乗り換えちゃいました。でも、私には大正解〜!でした。人によって好みはあるのでしょうが、キータッチなど、軽快でFの方が何か使いやすいのです。いや〜良かった!!>^_^< Nは揺ぎ無い王座の奢りがあって、Fは初めての2つ折なので富士通の名誉をかけての投入だと勝手に解釈したかいがあったのだ〜(・o・)
Fお勧めです。

書込番号:306666

ナイスクチコミ!0


返信する
やまざきさん

2001/09/28 19:02(1年以上前)

いいですねー、ぼくもFほしいです。
ちなみに山川さん何色を買いましたか?僕は今色でとても悩んでいます。人の好みなんですが、Fは3色とも魅力的で決めれません。参考にしたいので、教えてください。
他の方もFの携帯の色について何か各色の特徴とか知っていたら教えてください。

書込番号:306748

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/09/28 21:13(1年以上前)

>山川司さん

私も使っていますが、方向キーと決定キー、ページスクロールとキ
ー配置はベストだと思います。ただ、文字入力に関しては、インラ
イン入力ではない、変換候補が1つしか表示されないなど難はあり
ますが。

書込番号:306873

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/09/28 21:16(1年以上前)

>やまざきさん

私はブルーにしました。個性としては1番でしょう。

書込番号:306879

ナイスクチコミ!0


ベルゲンさん

2001/09/28 21:54(1年以上前)


今日量販店でF503iSとN503iSを両手にとって見たのですが、
外観はFはスリムNは少しポッチャリといった印象でした。

自分も折りたたみの携帯が欲しいと思っていて、
Nにしようと考えていたところにFが出て、どちらを買おうか悩んだ末
Fにしました。

他の機種の良いところと比べると劣る?と感じる機能もあるけど
電話やメール、iアプリなど普通に使っていて特に不便は感じないし
及第点ではないかと思います。

書込番号:306923

ナイスクチコミ!0


F-iSさん

2001/09/28 22:13(1年以上前)

自分はグレースゴールドを使ってます。購入前はデザイン的にイマイチかなと思っていたのですが、実際店頭で手に取って見るとまずその洗練された高級感にひかれて、それまでのイメージが一変して欲しくてたまらなくなりました。ゴールドといってもほとんどシルバーに近いですけど、それが逆に少し暖かみのあるいい感じにしていると思いますね。ギャラクシーブルーは他の二種と異なり、テンキーのフォントや液晶左上のロゴがSFチックですね。パールラベンダーについては、いかにも女性的な雰囲気なので自分的には全くの対象外でした。

書込番号:306947

ナイスクチコミ!0


スレ主 山川司さん

2001/09/29 09:49(1年以上前)

私はグレースゴールドにしました。実際、店頭で手に持っていたら今一かなーなんて思ってたのですが、使い始めたら、結構気に入ってます。しつこい性格なので(笑)友人のN503isをもぎとって使ってみましたが、やっぱり私はFの方が使いやすいと感じてしまいました。でも、jin_341 さんのおっしゃるように、インライン入力でないのが、ちょっと残念だったかな。でもメールしてみるとNよりも変換率は格段に上だと思えたのですが。これからはFだ〜!
( `ー´)ノ

書込番号:307450

ナイスクチコミ!0


スレ主 山川司さん

2001/09/29 09:52(1年以上前)

追伸:
やまざきさん、色は好みでしょうね。私はちょっと年齢が30を超えてますので、飽きの来ない? ようにシックなグレースゴールドにした訳です、はい!

書込番号:307452

ナイスクチコミ!0


やまざきさん

2001/09/29 23:08(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
まだ正直迷っていますが、買うときの参考になりました。やっぱり持っている方の意見はとても参考になります。買うのは10月に入って少し値段が下がったら買うつもりです。ありがとうございました〜♪

書込番号:308102

ナイスクチコミ!0


Tomo!さん

2001/10/07 13:11(1年以上前)

私も、現在使用しているP209iから、503シリ-ズに買い換えようと迷っています。(クラブドコモのポイント1万円分たまったので)そこで質問。インライン入力でないと書いてますが、シロートで意味がわからないので、どなたか、詳しく教えてください。それと、今迷っているのは、値段でD503かN503、新機種ではFかNのisにしようとおもってます。それぞれのいいとこ、悪いとこあったら教えてください。

書込番号:317773

ナイスクチコミ!0


スレ主 山川司さん

2001/10/09 13:21(1年以上前)

インライン入力というのは、たぶんですが、文字変換した時にPCのようにいくつか該当する漢字が表示されて、番号で選択するようになっていることです。いつ該当する漢字が出てくるかわからないままに、選択ボタンを押しつづけていくよりも、一発で見分けられるという利点がありますね。
 あとの、Dとかの他機種のことについてはよくわかりません。どなたか詳しい方にでも・・・・。NとFの新機種の比較は下記URLにけっこう詳しく出てますよ。私は、やっぱりFお勧めかな。キータッチがNに比べてずっと楽です。
 http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2001/f503isn503is/

書込番号:320946

ナイスクチコミ!0


練りチョコさん

2001/10/11 14:13(1年以上前)

インライン入力ってのは文章が表示されているとこに直接入力でき
ることでF503iSは画面下に文字が表示されて
決定ボタンを押したら文章中に追加されるってのがインライン
入力じゃないって事じゃない?

書込番号:324016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面がきれい

2001/09/23 19:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS

スレ主 やまさん  (((^_^;ゞさん

 まず明るさ、これは特筆物、真っ暗なところでも操作に困らない、明るすぎて目立って困るほど。
 高画質のjpegが取り込めるので、デジカメで取った写真を加工して、待ち受けに出来るし、ホームページ上の気に入った写真なども大きさによってはそのまま取り込めるのは良いですね。

 Pは、gifだけだし、取り込むと荒い画像になり、写真はちょっと使えません。絵は、選べばPでも充分使えるのですが。

書込番号:300416

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2001/09/23 20:58(1年以上前)

PとはP210iの事を言われているのでしょうか??
503シリーズのPは256色表示ですがJPEGに対応してるはずですが。。

書込番号:300481

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまさん  (((^_^;ゞさん

2001/09/23 21:33(1年以上前)

RZ さん コメントありがとう。

 え?、、ゴソゴソ、、ホントだ(^_^;、だまされたようですね、GIFしか扱えないと会社の後輩から言われて、確認もしないで、せっせとGIFで綺麗に表示できるように、減色したり、切り取る大きさを変えたり縮小したり、レタッチしたりして、何度もHPにアクセスしてダウンロードしてました、それでも上手くいかなくて、N503isに飛びついた次第です、お恥ずかしい、皆様ご迷惑をかけました。

 いやぁ、知識的には私より詳しい後輩なのですが、、、まずは、自分で、ですね。無駄になったパケット代が痛いなぁ。

 でもやっぱり、Nの方がP503isより断然綺麗です。

書込番号:300519

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまさん  (((^_^;ゞさん

2001/09/23 21:37(1年以上前)

RZ さん コメントありがとう。

え?あ、本当だ、後輩にだまされたなぁ。GIF加工に苦労して、何度も作り変えては、HPにアップして、ダウンロードして、あの苦労は何だったんだろう。

 まずは自分で確認ですね、皆様ご迷惑かけました。

 でも、やっぱりN503isのほうがP503isより断然綺麗です。

書込番号:300526

ナイスクチコミ!0


RZさん

2001/09/24 01:30(1年以上前)

>やまさん  (((^_^;ゞ 
私もたまに間違えることがありますからお気になさらずにね!!
ここの掲示板は知識豊富な方が多いので後輩の方にも来て貰うと良いかもしれませんね。。
本当は下のレスにつければ良いのですが、504@の事が書いてあったのですが、うわさだけ先行している模様ですね。。8月末の時点で端末の認可は下りてませんので今月いっぱいに通過しなければ年内の販売は難しいと思います。
ドコモのHPには春頃に新端末が出るようなことは書いてありますので、ご参考になってみては如何ですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0910.html
話が脱線してしまいスミマセン。

書込番号:300919

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/24 01:51(1年以上前)

確かにpicnetという待ち受け画面制作ソフトにはどちらものっていますね
でもまぁ大差ない気がしますが

私もN503isに明るさだけで、飛びついたのですが
消灯状態でも屋外で画面は何とか見えますね。微点灯なので、明らかに負けてますが透過型の透過を通過してバックライト拡散パネルに跳ね返っている気がします。
(影が映るので)
以外に外でも見えるので合格ですね。
開いてほっておくとバッテリーセーブモードになって水色で点滅してました

書込番号:300942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

N503is画面のアクリルパネル品質低下?

2001/09/23 15:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS

スレ主 NなAおO.さん

N503isにかえてふと思ったのですが
N502itよりも遙かに画面に傷が付きやすい。

N502itではジーンズで画面を拭いても細かい傷は付かない。
(おそらく表面にUVアクリル加工されているのだろうか。)
プラスチックレンズのめがね同等の耐久度はある感じ

ところがたった二日でN503isにおいては直射日光にさらすと確認できる小傷が無数に反射してしまいます。

これはコストダウンのためにコーティングをやめたのか、定かではないが、明らかに傷が付きやすい。
メタクリル樹脂、そのものという感じがします。
メタクリル樹脂よりは傷つきにくいけど、傷が付く。

よく軽く服で拭いてしまう私にとってかなり痛手です。
今まで画面保護シールなんて貼らなくても傷は5ボタン程度でしたので、気にしなかったのですが。

ロットによる物なのかな。みなさんのはどうですか?
これが唯一不満ですが

スピーカーについて
中低音系のチャクメロは確かに音がひずむ。
そのほかはいい音がでるとは思う。

画面について
低輝度、微点灯(バックライトオフ状態)でも直射日光下でも画面はみることができる。真っ暗にはならない。
黒にしまりがあるので見やすい。

ボディはソワールチタンですが明るめの紫プラスチックにとそうされているために、塗装ハゲはめだつであろう。

書込番号:300190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2001/09/23 20:15(1年以上前)

サスガに突っ込みがするどいですね・・・。
言われてみれば、確かに画面がヤワです。
仕事中はオークションで購入したケースに入れているので感じませんでした。
コストを下げるためにNECも色々やっているのですね。

書込番号:300430

ナイスクチコミ!0


保田( ̄□ ̄;)!!さん

2001/09/23 20:37(1年以上前)

N503isなんて買わなくって良かった〜
(;^_^A
(あぶない、あぶない)
1万円ドブに捨てる所だった…

書込番号:300458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/09/23 22:18(1年以上前)

>保田( ̄□ ̄;)!!さんへ
N503iも同じですよ!!

書込番号:300594

ナイスクチコミ!0


スレ主 NなAおO.さん

2001/09/24 00:54(1年以上前)

N503iからですかぁ。
このあたりがNの魅力だったのになぁ。モックいくつか用意するかな。
モックで試すというのもあるが、
今までのはモックがN502itとかでも汚い割に画面が傷が少ないのがわかると思います。いじくり回されているのにね。

書込番号:300874

ナイスクチコミ!0


玉燕さん

2001/09/24 01:22(1年以上前)

私もN503isのソワールチタンなんですが、落とした覚え無いのに、少し傷が入ってます!!どうやらストラップに着いてるクリップで着いてしまった様です。やっぱり塗装弱いんですかね?服に挟んで落ちないのはいいんですけど・・・。

書込番号:300905

ナイスクチコミ!0


スレ主 NなAおO.さん

2001/09/24 02:55(1年以上前)

今回のは特に弱そうで薄そうですね。金属のついたストラップなんて使う気はしません。

プラスチックでこすれて落ちるなんて、最悪ですね
2900円だったかで交換できるけど。もっと安くしてくれよ
自分でつけるから。(笑)

以前のクリーミーホワイトN502ITは鍵と一緒にポケットに入れたまま歩き続けたことが2度あったがそれほど傷が付かなかったです
やはり白は強いなぁ。下地コートに使われるだけある。

書込番号:301004

ナイスクチコミ!0


takatonさん

2001/09/24 10:16(1年以上前)

N503is専用の液晶プロテクトシートって出てますか?
ちなみに関西ではまだ見てません。
キズがつきやすいなら、事前に防御できるものはしておこうっと。
でもNは高品質であってほしかったな。

書込番号:301195

ナイスクチコミ!0


taka-sickさん

2001/09/25 13:06(1年以上前)

>NなAおO. さん

傷って治してもらえるんですか?
やはりDoCoMoショップでですか?
私も傷とか汚れとかを結構気にするほうなので
どうか教えてください。
お願いします。(実は早速、傷を付けてしまったんですよね。)

書込番号:302671

ナイスクチコミ!0


taka-sickさん

2001/09/25 13:09(1年以上前)

↑「治してもらえるんですか?」
 ではなく、「交換してもらえるんですか?」でした。
 無駄なレスを作ってすいません。

書込番号:302676

ナイスクチコミ!0


スレ主 NなAおO.さん

2001/09/25 15:44(1年以上前)

自分でつけた絆ので無償は無理でしょう、外装交換に3900円もかかりますし、交換したところで無理ですね。また同じですから。
対策され、元のようにコーティングしてもらうように、NECの方に、メールしておきます

書込番号:302799

ナイスクチコミ!0


taka-sickさん

2001/09/25 18:44(1年以上前)

はぁ〜、3,900円ですか〜・・・。
安月給の私には微妙な値段です。
(isを買っただけでも辛いのに・・・。)
シンシアさんが、最近結婚式にご出席なされたというレスを
拝見いたしましたが、私は半月後に親友の結婚式があるんですよね。
これでもかっ!!ってほど盛大に祝ってあげたいので、
毎昼、マク○ナル○のチーズバーガーを2個という生活です。
(↑たまに吉○家、もちろん並盛。)
携帯には関係の無い私事を書いてしまいましたが、
そんな訳(↑)で傷のことはしばらく放っておくことにします。

NなAおO. さん、ありがとうございました!
メールが今後の商品に反映されることを私も祈ってます。

書込番号:303009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

N503iS

2001/09/23 00:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS

スレ主 鉄人33号さん

関西での発売日である9月21日にDoCoMoショップで買い換えました。
値段は一年未満のため、なんと40,500円もしました。
N503iを使っていたのですが液晶画面に滲みが出来はじめ、日増しに滲みが大きくなり、ショップへ持っていくと修理費がかなりかかるのと、修理に3週間かかると言われ、その前に使っていたN502を持ち込んで機種変更してもらいました。その機種変更から一年経っていなかったので、非常に高額の買い物をになりました。
さて、ずっとN一筋のユーザーとしては、機能や性能については非常に満足してます。特に検索やいろんな処理が早いです。
今度は大切に使い続けたいと思ってます。
ただひとつ。ボディカラーに不満あり。ショップの人も言ってましたが、「コレっ」ていう色がないです。
ちなみに迷ったあげくチタンにしました。

書込番号:299589

ナイスクチコミ!0


返信する
しょう♪さん

2001/09/23 03:03(1年以上前)

一年未満の機種変はやっぱり高いですね。。。
まだ買ってませんが、カラーは個人的には前機種(N503i)のラベンダーを
引き継いで欲しかったなぁ。 あの色好き♪
あ、あとカラーによってボタンの形が微妙に違いますよね。
これまた迷います。。
ちなみにもうすぐP(502i)から乗り換え予定です。

書込番号:299790

ナイスクチコミ!0


なきちさん

2001/09/23 11:08(1年以上前)

私も502itの液晶がおかしくなってしまって、503isに買い替えたんですが、
特に衝撃を与えたりとかしてないのに液晶が不良になるのって
何となく納得がいかないですね。使いはじめてから約一年なのに。
1年未満とか、機種変に制約があるのなら液晶不良とか使ううえで支障がある場合には
除外してもらいたいものです。

まぁ、そうなるとわざと壊したりする人が出てくるんでダメでしょうけど。。。

書込番号:300011

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/23 16:01(1年以上前)

関西は前の機種返してくれるので、こういう非常時にはほんとに助かりますね。
私の友人もN502itで液晶にじみがでてN503iにかえて、
そのN503iが、頻繁に圏外になるとのことで、テストしたら、不合格となり交換した友人がいます。

カラーになってからモジュールが一体になってしまって自分で液晶交換ができなくなったのが痛いかな。

J−PHONEみたいに、ドコモクラブに入っていれば1000円程度で修理できるサービス行って欲しいですね。

書込番号:300196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

F503is買いました

2001/09/16 23:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503iS

スレ主 excelさん
クチコミ投稿数:23300件

今日F503isを買いました。
\19,800(税別)結構使いやすいですよ。

書込番号:292507

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング