
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N821i


携帯からスーパードッチーモへ機種変更しました。
有楽町のビックピーカンで、手続きに不慣れな店員さんで
ちょっと手間取ったけど、手数料込みで\7,500-でした。
小さい携帯は手に馴染まないので、適度な大きさが手にフィットします。
これまで携帯しか使ったことなかったのですが、PHSも一体なので、
どこに行っても携帯とPHSのどちらかが通じると言うのは非常に心強いです。
iモードはメールしか使わないと決めていたので、これで充分です。
カラー画面が良いと言う人もいますが、モノクロ画面もかえって
チラチラせず、見やすいです。
0点

「スーパードッチーモ」って、通話料金が高くないですか?
待ち受けをどちらでするかのもよるのでしょうが・・・。
東京駅の「銀の鈴」あたりでは、PHSしか使用できないからいいのかもね。
うちのマンションでは、PHSだと発信はできるけれど受信できないのでやめました。
ホームアンテナも無料で2台もらったけれど、無駄になってしまいました。
しかし、今はISDNのワイヤレスターミナルの子機として活躍しています。
携帯&PHSを使用できる画期的な機種で\7,500-なら得したと思います。
書込番号:228836
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i


秋葉でいろいろと値段を聞いて回ると、
機種変で、24800でした。
しかし値段を聞いて帰ろうとすると、
新規で1万円でした!
これにはびっくり♪♪
しかし
docomoもう2年近く使ってるから、通話料から引かれる
金額考えたら、迷いました・・・。
秋葉の、東京三菱銀行の前です!
あとなるべくなら、土日にいくのが吉だと思います!
悩み中です・・。
0点

新規で1万円なら「即決!!」じゃないかな?
3ヶ月程度並行で使用して、その後番号入れ替えしてもらっても安いですよ!!
次の土日に在庫のあることを祈っています!!
書込番号:217127
0点


2001/07/10 19:50(1年以上前)
私もZACKYさんと同じ位使っているので新規の安さか、通話料の割引かと同じに悩んでおります ハイ ちなみに何かのオプションはあるのですかぁ
書込番号:217693
0点


2001/07/11 00:25(1年以上前)
今日秋葉にいったけど、携帯まだまだ値切れるとこいっぱいあったよ。
提示された金額に満足せず値切り交渉するとやすくなったりしますよ。
今日見たとこでは機種変18000円あったし。
書込番号:217978
0点

どうやら、秋葉で安売りしているものは、九州・四国方面から取り寄せているようです。
ロム打ち2ヶ月という端末が多いようです。
本来なら高く売りたいのですが、N503iを欲しい人はすでに手に入れてしまったのか、P503isにしたのか販売不振です。
今週末あたりが、ねらい目なのか?
誰も先行きの予想がつかないようです。
書込番号:218036
0点



2001/07/11 02:01(1年以上前)
なるほど・・・。
18000円機種変だったら、新規で1万よりもいいかも(−v−)
秋葉店の数多くって、足が棒に・・・
何件もあるし・・・だから価格競争が起こってうれしいことは
うれしいのですが。
そもそも一番人気のある色って何色なんでしょうか!??
>hidewithさん
どこで18000円だったか、よければ教えていただけないですか??
お願いします m(_ _)m
返事お待ちしてます。
書込番号:218091
0点


2001/07/11 21:35(1年以上前)
九州・四国方面から取り寄せの機種を中央で使っても問題ないのでしょうか?
書込番号:218751
0点

秋葉の業者さんは、生き残りを掛けて色々なルートから仕入れをしています。
電話番号自体はランダムですが、製造番号を見ると見分けがつくそうです。
先月は、四国方面に出荷されているはずの端末が何故か東京で出回っていたりしていたようです。
素人には、仕入れルートや0円販売の仕組みが皆目わかりませんね。
九州・四国方面から取り寄せの機種を中央で販売してもわかりませんから、構わないのでしょう?
携帯販売業者さんも薄利多売で行かないと倒産してしまいます。
私の勤務先の近くのテレウォークというお店が、いつのまにか2店舗とも消滅していました・・・。
過当競争ですね!!
書込番号:219869
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503i

2001/07/09 14:00(1年以上前)
ダンディーさんの、お気持ち分かります。……でも今回の合計110万台のリコールは、あまりにもソニーの、イメージを悪くしてしまいました。次は本当に、しっかりした物を作らないと、見離されますよ…ソニー!
書込番号:216449
0点


2001/07/09 15:01(1年以上前)
ソニーは携帯電話を作る時だけ眼の焦点が合わなくなるのです…。
昔からソニーの電話機・携帯電話機って間抜けだもん。
でも、デザインは最悪だけど、auのC413Sは造りがしっかりしてました。
書込番号:216486
0点


2001/07/10 02:13(1年以上前)
携帯のデザインももっとSONYらしさを出して欲しいですよね。
1度使ってみたいんですけど、なかなか踏ん切りがつきません...
書込番号:217150
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO503i


いろいろと悪いうわさばかり聞いていましたが、他の機種は考えられずにSO503iにしてしまいました。思ったよりもずっと良かったです。統一の取れていない操作性も一日で慣れてしまいましたし、リンクのソフトがあればメールも置いておけるし、一番いいのは歴代ソニーで慣れ親しんだのでジョグの使いやすさでした。屋外で画面が見づらいとのことでしたが思ったほどではありませんでした。バッテリーのもちはわかりませんが、着信音は確かに最大でも小さすぎます。自分は普段バイブにすることが多いのでそれほど気にはなりません。画面のきれいさで良しとしてやってください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P210i


携帯は移動通信の頃からPしか使っていないが、いつも感じるのは操作性に一貫性があること。他のメーカのユーザによれば、結構変わるとのことなのでこれはよい。iアプリに興味がないひとには良いのでは。普段Yシャツのポケットが定位置のため、このサイズを待っていました。
機能的には一般的な210シリーズ。感度は209よりは若干劣るかもしれない。
F210のキーストロークとは比較にならないほど使いやすい。ただし、電話帳、
戻るキーはデザイン優先で小さすぎる。音質は中の上。インタフェースのキャップにヒンジが付いて一体がた型になったのは◎(今まで紛失しても売っていなかった)。
それから、見落としがちだが、キーボードの照明が見やすい。暗いところでも使いやすい。
0点


2001/07/20 01:01(1年以上前)
私もそう思います。友人を含めて「Pが悪い」という話はまったく聞きません。
書込番号:227452
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
