
このページのスレッド一覧(全2226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年12月2日 21:47 |
![]() |
7 | 4 | 2010年12月4日 00:47 |
![]() |
1 | 0 | 2010年12月2日 16:49 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月2日 03:35 |
![]() |
3 | 1 | 2010年11月30日 01:52 |
![]() |
10 | 7 | 2010年11月29日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
再生出来ました。
詳しくは↓のクチコミで
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10635434/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Media+Player+%93%AF%8A%FA
パソコンを換えてWindows Media Player12になってから、MP3ではないiTunesのファイル(AAC)もMedia Playerで自動検索・表示される様になり、以前の携帯(P905i)で試したのですが、同期は出来ても再生出来ませんでした。
おそらくWindows Media Playerの同期バージョンが10以上になれば、機種を問わず再生出来る様になる様です。
上記のクチコミでもSHは再生出来ていた様ですので、以前からSHを使っていたら気付かないかも知れませんね。
ドコモにはiPhoneが無いので、ドコモとiPodを使う者には嬉しい機能です。
ミュージックプレーヤー機能
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/index.html
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

自分も感じてました。
記憶力の悪さだけはどうしてもガマンできず一年以内の機種変(買増)を考えていましたがしばらくこのままでいけそうです。
本当に良かったです。
書込番号:12313085
1点

うちのは変換は忘れないのですが、カメラ設定を忘れるようになってしまいました。いやはや……。
書込番号:12314524
0点

機能回復を一緒に喜んでいただけてうれしいです。
で、アタマはよくなったのですが、次の点に気付き、不安が残ります。(新たなスレッドを立てるべきかもしれませんが…)
@待受ショートカット画面が、アイコンが表示されないときがある。
A自動電源ON/OFFを、夜間に電源の自動OFF、翌朝にONになるよう設定している。また、プライバシーモード起動を操作なし5分に設定している。
この設定で、プライバシーロックを解除したまま、自動電源がOFF作動した場合、その後自動ON作動したときにプライバシーロックが解除された状態で起動する。(分かりにくいかな。ごめんなさい。)
みなさんいかがでしょうか?
でも、ガマンします。あの学習機能さえ回復してくれたのですから、そのうち改善してくれるものと信じています。富士通さんがんばってください。よろしくお願いします。
書込番号:12316618
0点







docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02C
こんにちは。
本日購入してきました。
F03Bからの買い替えです。
以前はずっとNでしたが、F03Bを使ってから
Fの良さがわかってきて、F03Bを買ってまだ3ヶ月でしたが
指紋の醜さと傷の目立ちが気になってきて買い換えてしまいました(笑)
この機種は機能が多いのですが、N02Cよりも1万円以上安いのが
気に入りました。
ちなみにカラーは白(エターナルホワイト)を買いました。
パールホワイトでかわいらしく、女性の方が似合うのでは
と思います。
フィーリングピースというのが2つ付いてきましたので、装着したところ
女の子の携帯のようです(笑)
軽くいじってみたのですが、F03Bとあまり変わらないというのが
実感です。
ボタンの操作は、シートキー見たいな感じですが、使いやすく
F03Bよりも押しやすい感じですが、Nシリーズと比べると
Nの方が良いと思います。
また、今回のモデルは温度でイルミネーションが変わるようです。
一応、その設定にしましたがイマイチ良くわかりません。
お約束のシークレット機能は指紋認証でF03Bと変わりません。
今なら先着順で富士通のサイトからフィーリングピースを
もらえるようです。
また、開閉時の衝撃が穏やかになった感じで締めるときに
「パタン」ってのが静かになっています。
なお、レスポンスも良く、F03Bよりも若干速くなった気が
します。
(ほとんど変わらないと思いますが・・)
女性におすすめのモデルだと思います。
3点

F-06Bで半年で買い替えしました。
宇都宮のDSでは52836円で携帯ショップでは46536円です。
書込番号:12298128
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
http://blog.livedoor.jp/motos_hara/archives/51884560.htmlも合わせて御覧ください。13Mサイズと、14Mサイズの送信時の注意点も記載しています。
顔色は、プライバシーの観点から掲載できませんでしたが、SHのが圧勝ですね。Fは今回コッテリ色作りなので、気持ち地黒っぽく写ってしまいます。PCの画面上確認です。SHは自然な肌色。色白っぽく写る場合もありましたが、パパさん記載のように、ポートレートには最適なSHですね。また、暗所撮影もそのうち載せますね。あっ、PCへSHのDNLAで送信したので、EXIFが書き換えられてしまってますが、2枚目がF-01Cです。
3点

はてな?
2枚目も機種情報が SH01C になってますよ。
書込番号:12294098
0点

比較テストお疲れ様です。
私の好みだとF-01Cくらいクッキリ写る方が好きなんですが、恐らく両機とも中央部重点測光だと思うんですが中央部に空が入っていそうなSH-01C、中央部に空が入ってなさそうなF-01Cの構図になってそうなので、その辺りも影響してるかも?
SHは多少は明るめに写るんですけどね。(風景などは)
書込番号:12294110
2点

at_freedさん、ブログの方には記載しましたが、Fから赤外線でSHに送ると、何故か機種名がSHに変わります。これはFOMA共通仕様だと聞きました。
パパさん。やはりセンサーがソニー製に変わったからか?一昔前のサイバーショットみたいな絵作りに感じますね。
書込番号:12294133
1点

ポートレートはSH900i(CCD200万画素)の頃でもSHは綺麗だった。
SH900iで撮ったポートレートを載せたいけど顔が出ちゃう(笑
(メチャ綺麗に写っています)
サイバーショットも明るい構図なら結構綺麗に写りますからね。
(室内、夜景は最低レベルだけど)
書込番号:12294156
1点

http://picasaweb.google.com/tomotomoto3/SH01CVS?authkey=Gv1sRgCLXzs9yQvcmxogE&feat=directlinkに再度、タッチフォーカスで、パパさんのご指摘も参考にして、センターの銀色の軽自動車にタッチフォーカスして撮影したのを無圧縮再アップしました。
これだとSHが「明るいあっさり自然色絵作り」で、Fが「コッテリ、暗めのシャープな色づくり」ってのが、分かりやすいかも??
書込番号:12294776
1点

そうですね。こっちの写真の方が分かりやすいですね。
しかも今度はF-01Cの方は若干赤かぶりしてますね。
ホワイトバランスを取るのがヘタなFの特徴が出ていますね。
綺麗にはまれば綺麗なF。でもなかなかはまらない。みたいな(笑
しかし、F-06Bの写真の事を思うと随分進化してますよね。
書込番号:12294873
1点

相変わらず、周りの赤色に引っ張られやすいですねF。
コンティニュアスAFの精度も06Bよりは上がってますが、SHのコンティニュアスAFと比べたら、まだまだ一昔前、二昔前のビデオカメラレベルに感じますね。相変わらずフラフラしてます。
やっぱ、さっと撮りはSHですかね。
書込番号:12294905
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
