
このページのスレッド一覧(全2226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 10 | 2019年6月23日 21:34 |
![]() |
5 | 0 | 2019年5月5日 11:48 |
![]() |
1 | 0 | 2018年6月11日 21:29 |
![]() |
26 | 9 | 2018年5月29日 09:43 |
![]() |
80 | 12 | 2018年11月30日 03:20 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2018年5月15日 18:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


新料金プランになって、「ずっとドコモ割プラス」が「ずっとドコモ特典」になってイヤだなあと思っていたら、請求を見たら「ずっとドコモ割プラス」は継続するのですね。勘違いしてました。
みなさんご存じだったらごめんなさいね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22688242/
書込番号:22754457 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ずっとドコモ割プラスは引き続き提供されます。
というかサービス終了とは、最初から発表されてませんし。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/zutto_arigatou/
旧プラン間でのプラン変更も引き続き可能ですし、選択肢はちゃんと残してくれてます。
書込番号:22754510 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
私はプラチナステージなので、
ずっとドコモ割プラス → 800×12=9600円/年
ずっとドコモ特典 → 3000ポイント/年
と、かなり変わりますね。
しかも、
「ずっとドコモ特典」として進呈するポイントは「dポイント(期間・用途限定)」となります。有効期間は獲得日を含む月から6か月目の月末までとなり、・・・
以上、合ってますでしようか?
書込番号:22754667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ずっとドコモ割プラスでのdポイント進呈の場合、期間・用途限定ながら2年間なので、ずっとドコモ特典は短期間ですね。
旧プラン+ずっとドコモ割プラスの方がお得なユーザーも多いでしょう。
今のところ新プランに変更するつもりはありませんが(^^;
書込番号:22754881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
まだ旧プランなのですか?
人柱になって新料金プランの感想を待ってます。
特に30GB越えて速度制限(1Mbps)がかかったときの使い心地、例えばYouTube は途切れなく見れるとか…
書込番号:22754948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
この前docomoショップで、端末4台を新料金プランしました変更する為に来店しました。
なんと、新料金プランに変更したら、端末購入サポートの違約金が発生すると言われました。
湘南大魔王さんも新料金プランに変更したら、AQUOS sense2は、docomo withですので、月々のサポートが無くなってしまいますよ。
次回の機種変更は、simフリー機も候補にされたら、docomo withのサポートが引き継ぎできませんかね。
書込番号:22755067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、旧プランですよ。
docomo with回線もあるし、月々サポート適用中回線や端末購入サポート期間の回線もありますからね。
新プランにした場合、端末購入サポート解除料が4万以上、docomo withも月々サポートも終了するため、すぐにプランを変えようとは思いません。
またベーシックシェアパック契約で、月〜5GBまたは月〜10GB以内で利用するようにしてました。
最近は家族がよく利用するため、最初から大容量プランにした方が安い場合もあり、旧プラン内でシェアパックのプラン変更しましたけどね。
書込番号:22755100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
新プランに変更した場合、月々サポートがある場合は終了、端末購入サポート期間中だと解除料が請求されると新プラン発表時から案内されてますよ(料金シミュレーションでも表示されるはず)。
あとドコモで機種変更する際に、旧プラン継続を選べば引き続きdocomo withは適用されますよ。
書込番号:22755150 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
ようこそいらっしゃいました!
違約金大変ですね。私が替わってあげたい気分です。私はdocomo with がなくなったらとても困ります。1500円は大きいです。
結構悩んでいるんですよ、
HUAWEI P30 Lite とか
arrows Be3 とか・・・
メイン機は、防水でおサイフケータイがいいなとか。MVNOは、昼休みや帰宅?時に遅くなるとか。
ところで、八咫烏の鏡さんはなぜ私が AQUOS sense2 を使っているのを知っているのですか?
まっちゃん2009さんも知っているようですし…
書込番号:22755252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご自身がいろんなスレで書き込みされてますし、レビューもされてるじゃないですか。
誰でもわかることだと思いますが...。
HUAWEI P30 liteにするならSIMフリーを購入してSIM差し替え、arrows Be3が欲しいならdocomo with継続で正規に機種変更すればいいでしょう。
書込番号:22755270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南大魔王さん
長いお付き合いですので、以前購入された時の書き込みを覚えていますよ。
それと、>まっちゃん2009さんと湘南大魔王さんに、私事ですが、漸く心臓手術が無事に終了しました。
現在は、自宅療養中です。
書込番号:22755271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ SH-02L
FOMAガラケーのカケホ&パケット無から、Xiのカケホ&spモ-ド無に変更し、本機種を実質0でオンラインで購入しました。通話は旧機種より格段に向上し、
母が通話が聞き取りにくいことも、全く無くなりました。通話ガラケーとしては、優秀です。旧プランの
申込期限もあり、連休中に変更しました。
書込番号:22646780 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
もう一つのガラホにくらべて Bluetoothデザリングが可能だったり タッチクルザー機能に引かれて購入しました 比較的自由にアプリをインストールできるので お出かけスイッチでマナーを自動に切り替えたり スマホからつなぐだけでBluetoothデザリングでネットにつながったりと 最高です
バッテリー交換できるのも大きいです
サポートというか保証は少し不満で 買って半年で閉じなくなったのに 保証は効かないって ありえんでしょう ポイントがあったから良かったけど あたらしいのにするのに5000もとるか なかったらドコモやめてたかも
書込番号:21889229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



既出でしたらごめんなさい。
「曲面ガラスも端までピッタリ。液体接着剤のスマホ保護フィルムをドコモが独占販売」
だそうです。
https://japanese.engadget.com/2018/05/17/dome-glass/
書込番号:21853068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

施工に五千円。貼り直し不可。ダッフンダ
書込番号:21853081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>エメマルさん
URLありがとうございます。
実は私、ハルト コーティングというものをやってもらいました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0001006481/SortID=21793669/
防弾ガラス並になるらしいです。
書込番号:21853987 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

防弾ガラスの製造技術を応用した、というだけです。
ハルトコーティングが主張する硬度9Hというのは鉛筆硬度で、9Hの鉛筆で750gの荷重をかけてこすっても傷がつかない、というレベル。
弾丸が当たったら一発でおしまいです。
ちなみに、JISの鉛筆硬度は9Hまでしか規定されておらず、ほとんどの保護フィルムは、硬度9Hを称しています。
書込番号:21855314
2点

>P577Ph2mさん
金鎚で叩いても割れない動画を見ましたが、やらせですかね?
https://youtu.be/NLRUyDAPPiE
書込番号:21855336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、iPhoneにDOME GLASSを、Xperiaにハルトコーテイングをしてもらいました。
DOME GLASSはディスプレイの外までしっかりカバーされています。
保護ケースを併用していますが、僕のケース(Spigen製)では一切干渉する事も無く取り付ける事が出来ました。
手触り感も良くて気に入りましたが、薄いケースを使用している場合は、保護ガラスが厚いため(0.33mm)ケース面より飛び出る場合もありそうです。
現在施工可能な機種が少ないもの欠点です。
Xperiaのハルトコーティングは両面にしてもらいました。
こちらは殆どの機種に施工可能な点が魅力です。
(施工してもらった人曰く、かばんやソファーなんかでも、材質によってはOKだそうです。)
しかし本体ガラスがむき出しなので、傷がついた場合は簡単には修理出来ませんし、効果も2年とうたっているので、長く使う場合は再施工が必要となりそうです。
キラキラして綺麗ですし、施工を証明したカードまで付いてきて、高かったけど満足感はあります。
施工してもらってからまだ日にちが立っていないので、どちらがいいのか答えはこれからですね。
書込番号:21857376
2点

>FE-203Σさん
報告ありがとうございます。
私もハルトコーティングしました。
キャンペーンなのか、1,700円でやってくれました。
実は、車で踏んでも割れない動画があったのですが、探しきれませんでした。
2年後が楽しみですね。
書込番号:21857594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王さん
車で踏んでも割れない動画と言うのは、こちらでしょうか?
http://kakaku.com/jump/?url=https%3A%2F%2Fyoutu%2Ebe%2FjiYneTgDNzg
この他にもいろんな動画がありますが、ハルトコーティングを行うと確かに割れにくくなるようです。
ただ、汚れに関してはあまり情報が無いような気がします。
コーティング直後は撥水性(水を弾く)ですが、20日前後で撥水性は失われ、親水性(水を弾かずベタッと濡れる)に変わるようです。
水を弾いた方が汚れに強いイメージがあったので、思わず聞き直してしまいましたが、親水性の方が汚れを水に含んで除去しやすくなるようです。
ショップで施工していただいた方が仰っていましたが、汚れをきれいに取るためには、ふき取る前にコーティング面を少し湿らせると良いそうです。
スレタイからは少し脱線しましたが、参考までに・・・
書込番号:21859228
0点

>FE-203Σさん
URLありがとうございます。
おっしゃる通りです。凄いですね。
書込番号:21859245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



一方で
auは、利用者もドン引きの
auが得する三太郎の日なのでした。
https://3day.au.com/?cid=gs124_69641208518833423&ef_id=VvzxuQAAAXXJ6DzV:20180516115210:s
書込番号:21829611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
26歳以上だと貰えないよw
書込番号:21829651
7点

6月分は予告に過ぎず、パピチャンなので25歳以下に変わりはないのでは。
書込番号:21831427 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
ガーン!、残念。
書込番号:21831434 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>at_freedさん
300MB とは、ケチですね。
1GB ならうれしいかも。
書込番号:21831445 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ソフトバンクが牛丼をばらまいて、タダ飯目当てが殺到したらしいです。
店によっては2時間待ちなどになり、
一般客(お金を払う客)が大迷惑したとか。
俗に言うケータイコジキどころか、
本物の乞食が大集結。
ケータイ会社は本物の乞食まで大量に生み出して、
どこに向かっているのやら?
書込番号:21831451 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


そういう悲しみの声があったんですね。
ハハハハハ。
書込番号:21831501 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

携帯乞食というのは物をもらうというより安く買って転売目的の転売ヤーのことでは?
最近業者の締め付けが厳しくなってきて活動縮小してるみたいですが(爆)
まあ粗品程度の食糧提供なのだから洒落企画でやってみるのも面白いんじゃないでしょうか。
書込番号:21832043
6点

話しずれますけど、https://japanese.engadget.com/2018/11/29/amazon-d-12-1-d/
ますますセキュリティしっかりしとかなきゃ(笑)。
しかしd払いでも、ID決済でもって気がしますけど
Amazonで購入の時は、dCard使ってますけど
面倒だから、まとめて支払いにすれば良いような?
気がしますけど。
書込番号:22289154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
