
このページのスレッド一覧(全2226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2009年11月14日 22:02 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月11日 16:23 |
![]() |
3 | 8 | 2009年11月29日 19:31 |
![]() |
1 | 3 | 2009年11月8日 17:24 |
![]() |
1 | 1 | 2009年12月3日 02:14 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月30日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
本日、実機に触ってきました。
私は現在、N905iを使用しているので、その比較で軽くレポします。
デザインはとてもサイバーちっくで高級感があり、とても好感が持てました。
厚さも薄くなって、進化を感じられた。
出来れば、N-01Bのような滑らかなアークデザインにしてほしかった。
背面ディスプレイの部分にはイルミネーションが設けられており、着信時、メール時の見分けが容易になりそう。
ボタンイルミはLED数が減っていて残念だった。
レスポンスはN905iのモッサリ感で慣れているので、少し早くなったように感じた。
ただ、カメラ写真を閲覧する時のレスポンスは非常に速く、ストレスを感じさせません。
カメラは画素数が1220万になった事により、色の深みが出ました。
また、シャッターを押してから実際に切れるまで、タイムラグがほとんど無い為、理想の写真が撮れるようになったと思います。
まさに「瞬撮」という名に相応しい携帯。
ニューロは相変わらず使い勝手がよく、1度使うと、もう離れられません。
当初、N-01Bを目当てに見に行ったのですが、薄型&ニューロは男性の手には上手くフィットしませんでした。(個人差はあると思います)女性でしたら馴染めるでしょう。
今回の機種はカメラの使い勝手が、かなり良いので、カメラ主体で使われる方にオススメの機種だと思われます。
6点

レポート感謝です。
カメラ性能ですか〜。ニューロとT9、そしてHSUPAとはいえ、これは見送りかな。。
ニューロとT9に象徴されるとおり、N携帯はらくらく操作とスマートさが売りだと思っています。だから、タッチパネルや加速・傾き検出インターフェースの実装と進歩には期待してるんですけどね。このヒューマンインターフェース分野、やっぱりAppleの一人勝ちになりそう。
広告を派手に飾るためのカメラ・液晶・ネット/家電連携は必要なのでしょうが、使い勝手も追求してもらいたいものです。地味でも出来の良い品ならば、それとなく意匠から「買い」オーラが滲み出てくると思います。
書込番号:10476548
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
sh905iがトラぶって、補償サービス使って、sh-01Aに代えました!
最初は、とても嫌いなデザイン・サイズ・厚さでしたが、前にもっていたsh905iが最低の
携帯だったので、sh-01Aに電池を入れた瞬間、とても気にいりました。(とても単純な私です!)
sh905iはデザインだけがすばらしかったですが、他は不満だらけでした。
このsh-01Aはsh905iを使っていた方にはとてもすばらしく改善された携帯だと思いました!
もちろん、他の携帯もすばらしいと思いますが、sh905iから比べての事ですので、あまり私のレポートは参考になりませんね!
電話・メールしかしませんが、別にこのカメラで8Mのカメラも使用しないので、宝の持ち腐れになると思いますが、ワンセグがとても綺麗です。(さすがシャープ)
やはり気になる点は、バッテリーが減るのが早いかな・・・
それさえ気にしなければ、100点です!
でもうちのかみさんが気にいって秒札で交換されました。
今私は、D905iを使っています。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-02A
FOMAカードを抜いて実験してみましたらワンセグ・カメラ・携帯に登録した電話帳
など使えました。
後々新機種に乗り換えて電話として使わなくなっても機能が残るのでありがたいですね。
あと、機能別ロック設定はおすすめでした。
GPSを使った後に地図を見るをうっかりクリックしてしまって145円ほどパケット料金が
かかることがありますが、Iモード・Iアプリ等をロックしておくとIモード接続するときに
パスワードの要求画面が出てきて誤操作のワンクリック課金を防止できます。
ワンセグの番組表等でIモードが防げますので、パケット料金を気にする方は
ぜひ設定をおすすめします。
MNPでなくまったく新規で機種代金0円だったのでかなり満足でした。
Iチャンネルも加入条件でしたが、3ヶ月後に解約すればいいし、それまで機能別ロックで
動作できないようにしておけます。
1点

PJW!Gさんどうも。
データが無くなるということは携帯内臓メモリのデータということですか?
ということは電話帳もSIMの方へ保存しておいたほうがいいのかな。
でもSIMには50件しか登録できないですね。
書込番号:10454539
0点

>FOMAカードを抜いて実験してみましたらワンセグ・カメラ・携帯に登録した電話帳
など使えました。
対応遅すぎるよと携帯キャリアにいいたいです。金だして買ってるのに、何で機能制限されなけれならないんだ。電話やi-modeができなくなるのはいいにしても。
書込番号:10462204
1点

primeなどの4つの新シリーズになった去年からワンセグはカード抜いても見られるようになってますよ。
充電してなかった過去の機種の各データ消えてます。本体は確か内部にデータ保持用バッテリーがあったと思います。電池抜いて数週間から数ヶ月で切れてしまうはず。
書込番号:10462224
0点

いいえ去年からでも充分遅いです。一応存じてます。
書込番号:10462237
1点

以前の機種のカードを抜いた状態でのSIMエラーの機能制限は確かにひどいですね。
私の前の携帯はSBMの705SHでしたが、それに未チャージのプリモバイルの無料SIMカードを
挿して使ってます。
今のところはカメラは使えてますが、永久に使えるわけではないそうです。
以前ニュースで見ましたが、昔持ってた携帯を思い出に所持している人が多いとのこと。
救済策として有料でもいいから機能制限解除用SIMでも配布すればいいのにと思います。
書込番号:10462875
0点

補足ですが、電池バック取り付けてないと充電器挿しても電源供給されないので販売停止や劣化して電源バックない場合は電源すら入りません。
私は本体が古くメモリーカード搭載してないなど内部データ諦めるしかないものがあります。電池バックの販売も終了ので。
結局は数年(1世代前位の本体)が無契約状態での使用の限界みたいです。
因みに解約すると契約内容解除したSIMカードくれます。
書込番号:10463094
0点

カメラ機能をいろいろテストしています。
カメラルーペ機能の拡大での撮影
面白い画像が撮影できます。
http://blogs.yahoo.co.jp/jituyou98se/9936886.html
書込番号:10553051
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
購入後は傷をつけたりするのがこわくて使用してませんでしたが、
XIGMA社製の本革ケースのSH-06A用を見つけましたので購入してみました。
装着した感じですが、エヴァ携帯でも通話などに問題ありません。
(カバータイプのケースは声が聞こえにくくなることもあるので・・)
レポートですが、
良い点は、
@傷の心配をしないで使えることに尽きます。
(自分は携帯に傷をつけたくないタイプなので・・・)
Aディスプレイやボタン部分もカバーされていることもOKでした。
悪い点は、
@エヴァ携帯とまったくわからない。(これはツライ)
Aカメラ部分はカバーを外さないと使えない。(レンズ部分がケースでおおわれてしまうので、カメラ多使用の方には向かないかもしれません)
等でしょうか。
この携帯の機能は十二分に満足しているので、これからも大切に使いたいと思います。
上記本革ケースは
http://www.xigma.jp/02/keitai/docomo/sh06a/index.html
からの購入ですが、受注生産のためきっちり4週間かかりました。
気になった方は、ご覧下さい。
(私はXIGMA社の回し者ではないですよ)
0点

気になったので販売サイトを見てみました。
分からない点があるので宜しければ教えてください。
本体に触れる部分に金具は無いと思って良いでしょうか?
(液晶裏のスナップで留める部分や本体裏のベルトクリップの部分です。動画を見ても良く分からなかったので)
ベルトクリップを外した状態でテーブル等に置いた場合、安定度はどうでしょうか?
(開いて置いてキー操作すると本体のみだと多少ぐらつくのですがベルトクリップの金具のせいでやはりぐらつきますか?)
2ヶ月使用されているようですがビニール部分の耐久性は問題ないでしょうか?
濁ったりしませんか?
細かいことで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
書込番号:10439296
0点

ロージェノムさん、こんにちは。
質問の件について、お答えしします。
金具部分については本体に一切あたることはありません。
裏地は全てラムスエードになっています。
私は、ベルトクリップを使いませんので、いつも写真の状態で持ち歩いています。
後ろ部分の金具(ベルトクリップ用ンネジ穴)も引っかかりやでっぱりもなく、テーブルに置いても安定しています。
ただ、開いた状態でテーブルにおいたままのボタン操作は本体で開いた時と同様くらいの不安定さです。
また、ビニールの部分(ディスプレイ、サブディスプレイ、数字ボタン部分)については良質な素材のため濁ることはないです。
(電話した時に当然に顔の皮脂が付きますが、通常のディスプレイの様に手で拭いてとれます)
このXIGMA社ですが、私自身携帯電話の保護のためmova時代から愛用しており、過去に3〜4回携帯電話ケースを購入しています。その都度満足していますので品質には安心してもよろしいかと思います。(個人差がありますので、一概にはいえませんが・・・)
写真を追加します。
ご参考下さい。
書込番号:10441428
1点

PARTYさん こんにちは。
疑問点が解消しました。
会社としても実績があって安心出来そうですね。
わざわざ写真まで撮っていただいて有難うございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:10442897
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
以前からこのクチコミを拝見していました。そこでスライド部分の不具合の掲載がり、私も本日ドコモショップに行って相談したところ、在庫があるとの事で約30分ほど交換してくれました。もちろん無料です。駄目元と考えていたのですが運が良かったです。みなさんも駄目元でトライしてみたら。
1点

僕も交換してもらえました。
使用し始めて3ヶ月でガタツキが酷くなり、ちょうどこのクチコミを見つけ、駄目元で行ってみたら、交換してもらえました。
交換まで3日かかりましたが...
とりあえず、野球おじさんありがとう。
書込番号:10570183
0点



既にご存知の方もいるとおもいますが、書き込みます。
機種変したときに、着うたデータを新しい携帯に移動はSDで行えますが、着信音設定には出来ないとおもいます。
だけど一時本体に移動またはコピーをしデータを自分宛に送ってダウンロードすれば着信音設定に出来るようになります。
ただし無料サイトからの着うたデータに限ります。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
