
このページのスレッド一覧(全2226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年11月25日 14:10 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月24日 09:02 |
![]() |
2 | 1 | 2010年11月23日 13:08 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月21日 21:20 |
![]() |
4 | 3 | 2010年11月21日 11:05 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月21日 11:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
電波状況が悪いと、思っていていじくり回していたところ、
海外設定で下記の設定をしたら、今まで圏外だった場所が電波が立つようになったのと、
電池が若干持ちがよくなりました。
設定変更
MENU⇒9⇒7⇒1 初期:1自動⇒2:3G
もしかして、不具合はこの関係の設定関係がだめなのでしょうかね?
これ以外まだたくさん自分で探るしかないですかね、
変な携帯ですね、携帯の機能に合わせて自分をかえていくなんておかしいですね
0点

私の場合、設定は何もしてませんが端末交換のたびにワンセグの感度が飛躍的に向上してます。
同じ場所で最初の端末で電波が 0〜1だったのが2〜3になりました。
書込番号:12263338
0点

3G/GSMを自動にすると電池の消費が激しくなることは、メーカ公認です。
公式スペックの最大待ち受け時間にも、以下の様な注意書きがあります。
>※8 ご購入時の「国際ローミング設定」は、国内および海外の3G/GSMエリア切り替えが不要な「自動」設定です。ご利用環境によっては「3G」設定よりも連続待受時間が短くなる場合がありますので、国内のみで使用される場合は「3G」に設定変更をすることをおすすめします。
電波がよくなるというのは初めて聞きました。
余計なネットワークを検索しなくなった分、安定してつながるようになったのかもしれませんね。
書込番号:12272920
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
ソニエリのSO905iを使用していましたが、ソニエリはスマートフォンしか出ないとあきらめてこの機種にかえました。
Fと悩みましたが、この機種になりました。
噂では電池持ちが悪い、モッサリとしているとの書き込みを見て不安でしたが、今のところ満足です。
電池持ちは、個人的には905や会社で使用しているN-01Bと比べてもそんなに変わらないかなと思います。
メールもN-01Bに比べると多少遅いかなと感じますが、ストレスになるほどではないです。
また数年はこの機種のお世話になると思います。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02C
この端末使ってみて意外にサクサクで操作にちゃんと付いてきます。
スタイルでありながら液晶が1600万色で綺麗!
カメラも瞬撮と言うだけあって速いし1300万画素HD…もちろんWi-Fiにも対応していてプライムシリーズの端末とそんなに差はありません。
価格も56000円前後+頭金2100円でした。
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
卓上で充電すると、電源が切れて電源ボタンを押しても起動せず。電池の脱着で、復旧しましたが、また卓上で充電を開始すると電源落ち。
朝1番にDSへ行くと、電池の脱着でも起動せずで、検査機により不良と診断、交換と成りました。
保護シールも、「なんとか負けてくれ」と言うとショップで無料で綺麗に貼ってくれました。
シャープの場合、不具合が出ても維持してくれるので、即交換、SHに機種変して良かったです。
又、売ってしまったF-06Bも、買った人から苦情が有れば、交換又は、特別交換するとの事です。
0点

SHにされましたか
購入おめでとうございます。
早速トラブルですか、馴染みのお店があると有難いですね。
SHのブラックは最高にいいと思います!
ボーナスがでたら…(笑)
書込番号:12251384
0点

昨日同じように卓上ホルダーに載せた瞬間電源落ちしました。麗緒さんと違うのは、すぐに電源入れたら普通に電源入りました。
これ以外でおかしなことと言えば、昨日と今日の2回起きたんですが、i-mode中下ボタンを何度か押したらそのまま下ボタンが暴走しました。(押しっ放しのような状態)何かキーを押したら回復しましたが不気味です。
ワークメモリ不足はまだ出ていません。
書込番号:12252131
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
買いました♪ブラック!
iモードが快適です!タッチパネルが素晴らしいので、十字キーを連打する必要がなくなりました!アンドロイド機のスムーズさとiモード機のコンテンツの両方良いトコ取りをしたような端末です。下記動画は手書き認識でYoutubeを見てみました。画数が多い漢字も非常に精度が高いです。べた褒め!
http://www.youtube.com/watch?v=R8Gat_1FRmM
4点

おはようございます♪
動画ありがとうございます!
画面に保護シールってはってないですか?
保護シールはっているからか
若干タッチの感度が悪くて・・・
ところで、動画を見せていただいて思ったのですが
キー操作する際、やはり「キチキチ」というk「カチカチ」というか
押応えのあるような音ってしてますか??
書込番号:12248745
0点

mou.mouさん こんにちは
・画面に保護シールは貼ってます。
しかも、店頭にぴったりサイズが無くて、100円ショップの寸足らずのシールをとりあえず貼ってます。
・キータッチは、P905itvからの乗り換えの僕の場合は気になりません。
ただこういう感覚は、前機種がゴムっぽいボタンだった場合、F-01cなどの最近のプラスチックなボタンは“カチカチ”してて気になるとは思います。もしくはお求めになった機体が本当に硬いのかもしれないので、DSに相談してみてはいかかでしょうか?
書込番号:12249162
0点

ありがとうございます!
前機種はSH07Bでした。
ゴム・・・??
うーん、Fは905が気に入っていて
F−01Bは少し使ってみたこともあるのですが
Cよりキーは柔らかかったような・・・。
薄型携帯は初めてなのですが
このような仕様なのかなと思ったら・・・納得せざるを得ないかな?とも。
DSは、購入時騒がしかったし
そんなにいじってもなかったので
帰宅して気づくことも多いです。。
書込番号:12249329
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01C
いつも使っている「ASEDK」の保護フィルム、今回から液晶のタッチ面はつや消しで、指紋が付かなくなりました。(背面パネルは、従来通りの艶有りです。)
昼間のワンセグ観覧時にも反射しないし、指紋が付くのが嫌なのでタッチ機能を殆んど使わなかった私には、重宝な品です。
0点

麗緒さん
つや消しのシートは指紋が付きにくくていいのですが、
液晶が白っぽく濁るイメージがあります。
こちらの商品はどうですか?
書込番号:12247442
0点

Booやっきーさん
仰る通り液晶が白っぽく濁るイメージがありますが、シャープの液晶の綺麗さで、カバー出来ています。(透明の方が断然綺麗です。)私の場合、指紋のコテコテが何よりも嫌なので気に成らないのと、ワンセグを見る時は、SH独特の青みとQVGAでの画質の荒さが軽減し見易くなります。
書込番号:12247945
0点

麗緒さん
早々の回答ありがとうございます。
参考になりました。
私はラスタバナナよりASDECの方が貼りやすいので
こちらの商品を買いたいと思います^^
書込番号:12249326
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
