
このページのスレッド一覧(全2226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年3月4日 01:21 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月3日 21:55 |
![]() |
0 | 2 | 2010年2月26日 09:30 |
![]() |
4 | 0 | 2010年2月25日 03:38 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2010年2月24日 22:24 |
![]() |
11 | 1 | 2010年2月23日 13:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-07A

午後のお茶さん
バッテリーに関しての更新はありませんでしたね。
確かにバッテリー持ちが悪いように感じもしますが、「高機能なのでしょうがない」と
前向きに考えた方が良いかもしれませんね!
充電池の残量をパーセント値にしていると無くなるスピードが驚きです(・∀・)
書込番号:11030034
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B
本日、モックを触ってきました。
ディスプレイ部分の方が大きいため、やはりメールの片手打ちは少し不安定でした。
しかし慣れでカバーできると思います。
それとこれは私だけかもしれませんが、横には開きません。
つまりQWERTYキーでの文章入力は、分離させた状態でないとできません。
私の思い込みですが、分離もするし、つながった状態で縦にも横にも開くと
思ってました(汗)。
ソフトはF−01Bとほぼ同じらしいので、ターゲットが限られそうですね。
今のところ購入の予定はありませんが、いずれ実機もいじってみたいと思います。
あと発売日ですが、今月中旬という説もあるようです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO906i
F-01Bに替えていたが
外装交換から帰って来たSO906を使って見た。
これは使い易い!ボタンタッチ良し、文字変換賢いし
カメラ写りがやはり古いな〜と
カメラさえもう少し良ければ…
0点

これ使いやすくて良い機種ですよね☆手に馴染むしボタン押しやすいし自分もカメラだけは少し不満ですね(-_-;撮影サイズをワイドサイズにすると物凄く画質が劣化するってゆう…でもあまり機種変する気にら無いくらいいい機種です(*^∇^*)
書込番号:10999666
0点

カメラをよく使うもので、F01Bにしていますが、
それ以外はSO906iが凄く手に馴染むし、操作も使いやすくいいな〜と思っています。
◎この形状でリニューアルして出して欲しいと強く思います。
書込番号:11000262
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
いつもこの掲示板にお世話になってるので、購入を悩んでる方の助けになればと思い、レビューでは書ききれなかった使用感をレポートさせていただきます。
まず、私の携帯の使い方は日に3回程度の通話、数日に1回のメール、カメラや音楽、動画で遊ぶといった感じです。ライトユーザーなのでそんなにこだわっていない人の感想だと思ってください。
最初はカメラですが、夜間、室内で子供の写真を撮ったのですが、スポーツモードにしておけばフラッシュなしでも動く子供をブレなしで撮影できました。フラッシュも標準装備だし、携帯のカメラの域ではないですね。普通のデジタルカメラの感覚です。
そして、撮った写真は液晶画面にキレイに表示されます。携帯電話で撮った写真はそのまま携帯の画面で見ることが多いので、美しく表示されるのは大事なことだと思います。
次に音楽ですが、ドコモの携帯で音楽が聴ける事は知っていましたが、難しそうなので試したことはありませんでした。今回初挑戦です。
まず、データ通信用USBケーブルを1000円で購入。安いのは充電専用ケーブルなので注意が必要です。本体付属のCDROMでドライバーをインストールして接続、あとはWMPの10か11を立ち上げ同期タブをクリック、手持ちのMP3ファイルをドラッグ&ドロップし同期ボタンを押すだけ と非常に簡単でした。
音質はかなりいいです、ビックリしました。イコライザーもいくつか選べてMP3プレイヤーいらないじゃん、とか思いました。まあバッテリー消費を考えると通勤等ではメインのプレイヤーを別に持ったほうがいいと思いますが。
イヤホン端子の変換コネクターも100円ショップに売ってますし、興味のある方は一度試されてはいかがでしょう。
最後に動画ですが、撮る方ではなく、気にいったドラマなんかを携帯動画変換君でi-モーションとして見れるように変換してひまつぶし用に持ち歩いてます。
フルサイズで見れるのですが、動きのあるシーンではノイズが目立ちますね。この液晶は動画には向いていないのかもしれません。早送りも遅いのでメインAVプレイヤーは無理だという印象です。個人的には十分満足な画質ですが。
ちなみに撮る方の動画も1回使いましたが、夜に室内灯の明るさでも問題なく子供の踊ってる動画が撮れました。
まとめですが、スッキリコンパクトでデザインも良く、デジカメ並のカメラに本職顔負けのミュージックプレイヤー、動画再生までできて、ワンセグ付きと全くスキがありません。すごい時代になったなという印象です。
かなり偏った感想で恐縮ですが、購入検討の材料の1つにでもなれば嬉しいです。
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B
京都の天橋立に行った時に撮影致しました写真を添付致します!
同じくauのCA003も持ち合わせていてほぼ同じ構図の写真を撮っておりますので、
両機種でお悩みの方はご参考にしていただけましたらと思います。
CA003はCA003の掲示板に書き込みしておきます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
