docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 視察してきました

2009/11/27 13:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B

クチコミ投稿数:95件 docomo STYLE series F-02Bのオーナーdocomo STYLE series F-02Bの満足度4

価格はゴールド色で
ヤマダ電機 55692 頭金2100 24回払い 2233
オプション加入で割引ありって書いてました
ドコモショップ 56742 頭金3150 24回払い 2233

他の色はゴールドより4000安いです

ドコモショップが千円高いですね〜

触った感想では持ちやすく押しやすく私は気にいりました

他の機種は大きいし画面見辛いし〜

もうゴールドに決めました(*・∀`)♪

書込番号:10540460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件

タッチパネルがうまく反応しない
モバイルGoogleマップでスクロールがスムーズにできない

そんな時は
電源を切り、電池パックを扱いて数秒間まって、
また電池パックを入れて電源ON!!

すると、あら不思議!
タッチが敏感に…モバイルGoogleマップもスクロールがヌルヌルスムーズに…


なぜなんだろう?

書込番号:10534535

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/11/26 09:13(1年以上前)

静電方式だから体が帯電してるとかその手の状況で左右されるのかもね。
部屋の金属などの部分を触って体の静電気を逃がすと改善されたりして?

書込番号:10534787

ナイスクチコミ!1


スレ主 KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件

2009/11/26 09:41(1年以上前)

ですね、静電気の部分で何かありそうです。


今新たに判明しました。

再起動するだけで直ることもあります。

書込番号:10534857

ナイスクチコミ!0


PJW!G...さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/26 10:37(1年以上前)

まず何故反応しなくなるか解明しないと単なる都市伝説ですよ。
髪の毛でアンテナこすると電波がバリ3になるみたいにね。

書込番号:10535020

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/11/26 10:42(1年以上前)

一般ユーザに解明は無理でしょう。
せいぜい現象を列挙する程度が関の山。
あとはまあ、メーカーというかドコモに対処方法を聞く程度かと。

書込番号:10535036

ナイスクチコミ!1


スレ主 KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件

2009/11/26 10:51(1年以上前)

PJW!G...さん 
> まず何故反応しなくなるか解明しないと単なる都市伝説ですよ。

解明はできてませんが、

補足として説明しておきますと、


jigブラウザというアプリがあり、
それも、Googleマップみたいなスクロールができるはずなんですが、

jigブラウザについて、jig.jpに対し
「F-01Bではタッチスクロールができない!」と怒りを込めて問い合わせたら

「お客様の端末におかれましても、電源をお切りいただき電池パックを抜いた後、1分ほど時間を置いてから改めて端末の再起動をお試しいただけませんでしょうか。
端末の再起動が完了致しましたらjigブラウザを起動していただき、今一度タッチパネルを正常にご利用いただけるかご確認をお願いできればと存じます。」という回答をもらいました。

その通りにやったら、本当に改善したんです。

まずは、jigブラウザやモバイルGoogleマップでスクロールができないという現象にならないと、この裏技は試せませんね。

書込番号:10535061

ナイスクチコミ!1


PJW!G...さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/26 14:29(1年以上前)

と言うことはソフトかシステムに何らかの問題があって一度キャッシュのようなものをリセットしないといけないってことかな。

書込番号:10535755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

F-01Bを動画で撮ってみました

2009/11/23 08:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:10件

youtubeにアップしました。ご参考まで。
F-01Aとの比較もしています。

【F-01B】iモードブラウザ(F-01Aと比較)
http://www.youtube.com/watch?v=bahVdJgRnRI

【F-01B】メール機能(F-01Aと比較)
http://www.youtube.com/watch?v=dRoH1kwZ2NM

【F-01B】背面ディスプレイの表示
http://www.youtube.com/watch?v=pkbA8lhClrY

【F-01B】カメラ機能(最高画質で撮影&保存)
http://www.youtube.com/watch?v=rA4mNKeluxI

【F-01B】Googleマップのタッチパネル操作
http://www.youtube.com/watch?v=kgnWh45UJs4

【F-01B】W2CHのタッチパネル操作
http://www.youtube.com/watch?v=IVeu40UAwLo

【F-01B】地図アプリ上での電子コンパス機能
http://www.youtube.com/watch?v=EWl_D-iWsPE

書込番号:10518653

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/23 18:22(1年以上前)

コタロウさん、解りやすく丁寧にアップして頂き有難うございます。F-01Aと01Bは、外見はあまり変わらない印象があったけど、中身は進化してますね。それでいて値段は01Aを買った時の値段と変わらないなんて、、、何か欲しくなってきますね。

書込番号:10521127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/23 18:49(1年以上前)

コタロウさん

かなり念入りに観てしまいましたo(^-^)o
ちょっと気になったのですが一番上の動画の01Bの液晶画面側が少し左に傾いてません?

気のせいかな…

書込番号:10521272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/23 19:12(1年以上前)

言われてみれば、自分も傾いて見えます。

書込番号:10521382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

朝一番で購入、なかなかいい感じです。

2009/11/20 14:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:46件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

朝一番でSH−01B(ブラック)を購入、なかなかいい感じです。

レビューでも記載しましたが、携帯性に優れた機種と感じます。
F−01Aからの機種変更ですので、操作等これから練習します。

ドラクエ3は今晩にはスタートさせたいと考えております!!
また、iアプリの内容についてもわかり次第報告します。


書込番号:10504510

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/20 16:17(1年以上前)

購入おめでとうございます。
キーバックライトは何色ですか?
Fからの変更でも不満は少ないですか?(文字変換など)

書込番号:10504837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/20 17:34(1年以上前)

たっくん&だいくんのママ さん

ありがとうございます。
久々にお気に入りの携帯になりそうな予感がしております。

さて、ご質問の件ですが、キーバックライトは白色です。
やや発光にムラがある感じもします。
別の方の質問にもお答えしましたが、LEDかどうかは不明です。
F−01Aの方が綺麗に発色している感じがしますね。

Fからの変更での不満は今のところ特にないですね。
やはり軽さが一番よいところでしょうか。

数日利用してみまして、何かあれば追記させていただきます。

書込番号:10505063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/20 17:38(1年以上前)

追記

すみません。変換の点のご質問に答えておりませんでした。
変換は・・・ですね。レビューにも記載しましたが・・・。

ただし、Fもどっこいどっこいじゃないでしょうか。
私はFの変換機能(変換候補の表示)はOFFで使用していました。

今回のSHはしばらく変換候補の表示をONでがんばってみようと
思っております。

書込番号:10505080

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/11/20 19:22(1年以上前)

購入おめでとう?ございます。PRIMEにしてはスマートで良いですよね。
キーバックライトは僕もシャープ機オンリーなんですが白のが多く
確かに色むらと言われれば、そうなんでしょうがこれは仕様でしょうね・・・

一つ質問(お願い)なんですが、少し前の僕のスレhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067845/SortID=10502922/
に友里奈のパパさんの疑問点が書かれているのですが
お暇なときでも良いので、検証お願いできませんか?
それとカメラ関係のレビューも是非お願いしますm(_ _)m

書込番号:10505497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/20 19:38(1年以上前)

望見者さん

ご質問の件了解いたしました。
できる限り検証してみてお答えしたいと思います。
(カメラ関連は初心者ですのであまり期待なさらないように・・。)

しばらくお時間をくださいませ。
SH機は初めてでして、いろいろ機能面を学習中です。

書込番号:10505562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/21 00:36(1年以上前)

ドラクエ3について追記します。

本日で体験版終了となりました・・・。
ちょっと悲しい結果ですね。

アリアハンから脱出する「いざないの洞窟」で地下2Fへ下りた
ところで終了でした。予想どおりの展開ですが、
もう少し無料でもよかったのではと思いました。

続きは公式サイトへアクセスして「前篇」と「後篇」を
購入してプレイするようです。
それぞれ600円(600P)で購入するようです。
一括購入1,200円(1,200P)も可能で
なんらかの特典があるとのことでした。

購入後も、継続的に費用がかかるようでした・・・。
この点もややマイナス点ですよね。

N902iの「ドラクエ2」は継続費用は無料でしたから。

2009年冬春モデルの購入特典として
継続費無料にしてほしかったと思うのは私だけでしょうか。

まぁ、SH−01Bが悪いわけではないので
個人的な搭載アプリに対する意見として記載させていただきました。

書込番号:10507117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/21 21:07(1年以上前)

望見者さんへ

お待たせいたしました。
本日カメラ機能を利用して撮影してみました。

撮影までの時間はかなり短くなっています。
シャッターを切ってからすぐ撮影といった感じで
タイムラグは短いです。

写した画像をその場で見るといまいちな感じも
しましたが、後刻データを見ると綺麗な感じはしました。

人物を中心に撮影したため、風景等はコメントできませんが、
「肌色」は綺麗に表現されていると感じました。

さて、「シーン自動認識と手ぶれ補正は同時に使えない」との
ご指摘ですが、そのとおりのようです。
「手ぶれ補正」をオートに設定後、「シーン自動認識」を
標準から自動に変更すると、「手ぶれ補正」がオフに
なっていました(逆もしかりです。)。

今回は「手ぶれ補正」をオンで撮影した状況でのレビューになります。

また、ノイズ等に関しましては、個人的意見もかなり影響するかも
しれませんが、私的には問題ないレベルと思われます。
(プロの方々の意見を参考になさってください。)

以上がご回答になります。お粗末なレビューで申し訳ありません。

書込番号:10510742

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/11/21 21:46(1年以上前)

ロレッくまGVさん、ありがとうございました!
「シーン自動認識と手ぶれ補正は同時に使えない」の件、僕も使用者じゃないので
この話を聞いておかしな話だな〜と思っていたんですが、今回改善はされてなかった
と言うことですね。友里奈のパパさんがこのスレ気づいてくれたら良いんですが(^_^;)

写真の方は、問題なさそうですね。また、他に発見があればお願いします♪

書込番号:10510962

ナイスクチコミ!0


guerrillaさん
クチコミ投稿数:14件

2009/11/22 19:36(1年以上前)

すいません

F-01AからF-01BかSH-01Bにしようか悩んでおり、質問させてください。
SHのスピーカー音量はいかがですか?
Fのスピーカー音量は非常に小さく、検討しています。

場違いな質問すいません

書込番号:10515757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/22 20:05(1年以上前)

guerrillaさんへ

ご質問の件ですが、スピーカーからの着信時等の音量と
言うご質問でよろしいのでしょうか?

通常使用(電話待ち受け)での利用においては
F−01Aでもあまりスピーカーからの音量不足を
感じたことがないのではっきりとお答えできませんが、
SHの方が若干良いように感じます。

ワンセグを見る際に感じたことですが、両機種とも
背面から音声が出力されるのですが、音量MAXでも、
Fは聞こえにくかった印象があるのに対して、
SHでは比較的良く聞こえました。

F−01Aは直線的な機体でスピーカーも平面なので、
背面方向にストレートに音声が出力されるイメージが
ありますね。その分背面側ではよく聞こえましたよ。
対してSH−01Bは背面が曲面を描いており、
スピーカーも三日月形状で全方向に音声が広がるイメージが
あります。正面側でもまずまず音声が聞き取れました。

上記は非常に個人的な感想です。
DSにてご自身で試されることをお勧めします。
今回のSH−01Bのお勧めポイントはFにはない「軽さ」です。
その分「防水」は失いますが・・・。

書込番号:10515911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/11/22 23:50(1年以上前)

望見者さん、ロレッくまGVさん

こちらも見てますよw
残念ですね。シーン自動と手ぶれ補正って自動で撮るユーザーは同時に設定しようとすると思うんです。
SH-06Aで要望は上がっているでしょうけど、改善は先になりそうですね。

書込番号:10517465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/23 00:49(1年以上前)

友里奈のパパさん

ご連絡ありがとうございます。
「シーン自動と手ぶれ補正」当然同時に使用したい機能ですね。
今回改善はなく、ちょぴり残念に思いました。

しかしながら、今日も約20枚ほど撮影し、
画像自体には個人的に納得できましたのでやむなしと考えます。

SHの次回作の課題として検討してほしい項目ですね。

書込番号:10517831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 get!最高です。

2009/11/20 23:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 326/fさん
クチコミ投稿数:41件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

今日、購入しました。カラーはちょっと冒険してブルーです。
ちょうど1年前、F-01AとN-01Aとずいぶん迷い、結局、N-01Aにしてすごく後悔してしまいました。何よりレスポンスの悪さと回転させる開き方が…慣れず(汗)買いなおそうと思いましたが…待ちに待った防水高機能携帯F-02Bがでると噂を聞いて購入を決めました。以前のF-09Aは防水ではなかったので見送り…でなぜかSH-06A(NERV)を購入して使用していました。しかし、知らない人にはオタクみたく思われたこともあり…なにげにエヴァ以外の設定がしずらく…確かにカメラは良かったのですが作りが安っぽく、文字変換もおバカさんでした。
実は今回もSH-01Bを見たときはデザインの高級感とイルミが素晴らしく心揺らぎましたが、やはりFはらくらくホンのメーカーでもあり、かゆい所に行き届いていると確信しF-01Bに決めました。カメラもCMOSですがすごく綺麗でSHに引けをとらないものだと思います。
寒い季節、風呂でBeeTV、音楽、ワンセグ、メール、電話…楽しみです。

書込番号:10506790

ナイスクチコミ!1


返信する
lieumさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/21 01:16(1年以上前)

別機種
別機種

卓上標準でついてきます

ワンセグもバッチリ写ります

僕も今日ブルーのF-01B買いました!
本当はピンクか赤があればよかったのですが
無難な色が嫌いなタイプなので
ブルーしかありえなかったです。
SH-01Bと比べましたが
自分の手が小さいので
角が立っててSH-01Bは痛いのでやめました。
F-01Bは角丸なのでその点手にやさしいです。

書込番号:10507278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/21 23:34(1年以上前)

僕もブルーを購入しました。これまでD905iのブラックを使っていましたが好きな色の
イエローにせず会社でも使うって理由で無難な黒にして少し後悔したので、今回は個性的で
主張のあるこの色をあえて選びました。
とくにカメラ側の色の艶やかさは太陽光にすごく映え、美しいですね!

またD905と比べるとレスポンスも良く、なんといってもタッチ操作が快適です。
ビューワースタイル+タッチでなんでも出来るのが素晴らしいです。




書込番号:10511663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

NTTドコモ「F-04B」フォトレポート

2009/11/20 19:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-04B

↑というのをみつけました。見やすいフォトレポートです。

◆分離・合体! 話題の“セパレートケータイ”NTTドコモ「F-04B」フォトレポートhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091117/1030296/?ml

書込番号:10505411

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:20件

2009/11/20 19:35(1年以上前)

最初は物珍しさで合体させたり
分離したりするだろうけど
そのうち飽きるだろうし
キーユニットはずして持ち歩くには
カメラ部分が飛び出ていて
ひどくカッコ悪いし、スライドさせて入力するにもディスプレイ部分が重くて
キー打ちづらそうだし
どっちにしてもツメの甘さを
感じますね。

書込番号:10505550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/11/20 21:58(1年以上前)

まあ、実際に使わないことには分からないですけど、
そもそも斬新な発想なことは確かです(笑)。

画素数が高い端末の中で数少ないスライドケータイですし、
バグ情報とかの様子を見てから購入検討しようかと思います。

書込番号:10506233

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング