docomo(ドコモ)携帯電話すべて クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話 のクチコミ掲示板

(274679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入してきました!!

2009/11/20 21:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 不忍池さん
クチコミ投稿数:4件

本日ヤマダ電機にて購入してきました(・∀・)
以前から聞いてはいたのですがキー入力のレスポンスとカメラにはビックリ(゚Д゚) 本体が少し大きめではありますがN01Aを使用していましたので…タッチパネルも思ったよりgoo
しかもそれでいて防水 今までの携帯と少し使い勝手は違いますがすぐになれるとおもうのでP905以来の当たり携帯の予感o(^o^)o
ワンセグは部屋がもともと入りにくい場所なので感度はわかりません
(T-T)

書込番号:10506008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

デモ機を触ってみて

2009/11/19 21:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

スレ主 kazu@1992さん
クチコミ投稿数:1件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

今日SH-01Bのデモ機を仙台市内のドコモショップで触ったので気がついた点を書きたいと思います

・画面
自分の前使用していたSH906iと余り画質は変わっていない、SH-08Aと比べて画質は良くないが
富士通製やパナソニック製と比べると格段に良い感じ
画面が大きくなったことによりタッチパネルでの使用可能な機能が増えている

・レスポンス
かなり良い
今使ってるF-01Aよりいいので文句なし


・マルチタスク
前のSHよりは改善されている

・その他
変換はやはり馬鹿のようです
タッチクルーザーはSH906iより少し使いにくく感じました。
なれれば大丈夫だと思いますが
アプリはかなり入っています、SHにしては珍しいくらい...
デザインですが一長一短です
黒は一番良いと思ったのですが、今F-01Aの黒を使ってる自分にしてみればハーフミラーの部分の傷がかなり目立ちそうです
白とゴールドはサブ画面がやたら目立っていますが傷が目立ちにくそうな感じがします。

一応こんな感じです。

書込番号:10501477

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

デモ機を見て揺れています。

2009/11/17 22:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01B

クチコミ投稿数:23件

現在F905iを使用中。
F-02Bのモックを見たくて、本日ドコモショップへ行きました。
そしたら、目的のF02はなくて、SH-01Bのデモ機が置いてあったので、操作してみました。

今の気持ちは、SH-01Bに9割方傾いています。F-02Bはどこへやら〜(^^ゞ
デモ機は黒だったのですが、ケータイを開いたときに、縁いっぱいに画面って感じで、閉じたときのサブもかっこよくて、そこからデモ機いじりっぱなしでした。

このケータイのイルミネーションとっても綺麗でした。
F-02Bのイルミは、小さい丸い点みたいだったので、着信時に色で判別している私には
ますますシャープに惹かれました。

今Fですが、それより前はずっとシャープのケータイ命でした。
SH904iにしたときレスポンスの悪さに耐えられなくなり、購入後2週間して、F905iに変更して現在に至っています。
Fのケータイも2年間使い、次もFと思っていましたが、今日ショップでこのケータイを触りSH-01Bがすっごく気になり始めました。
レスポンスも気になりませんでした。

カメラ撮影も激キレイでした。
小さな文字も、画像もとってもキレイに撮影できました。

Fは接写モードだとピンぼけだし。カメラはさすがシャープでした。1210万画素はすごい。

ただひとつ気になったのが、真ん中のボタンがタッチパットになっていて、上下のボタンを押すつもりが、自分の意思と反してスクロールされてしまったので、その操作をOFFにできたらいいなと思いました。

このケータイ落としたりしたら、イルミの部分のガラスみたいなところが割れやしないか、そこもが心配です。

11/20が楽しみですね。

書込番号:10492517

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/18 14:48(1年以上前)

こんにちは。

真ん中のタッチクルーザーは好みでON,OFFの設定ができますよ。

FからSHにすると当たり前にできていた事ができなくなったなどの不満も多いようなので、実機に触ってからの購入をお勧めします。

今はそんなに大差ないのかもしれませんが、昔はよく文字入力やセキュリティーの面でSHはFに劣ると言われていました。
動画やカメラ関係は断然SHだそうですが、でも今回からSHもインライン入力に対応し、shoin9を搭載する事によって変換自体はわかりませんが、文字の並び(意味わかりますかね?)はFのようになり、探しやすくなったとの事です。

今、主人と私は06Aを使ってますが01Bに買い替えます。

イルミで着信確認できるのは便利ですよね。
私も色分け派なので助かります。

発売日が楽しみですね。

書込番号:10495377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/11/19 12:27(1年以上前)

たっくん&だいくんのママさんへ

情報ありがとうございます。

確かに、SHからFへ機種変更して、Fのケータイっていろいろ機能があってすごい!って思いました。
まずメール受信時に、相手の名前が表示された事が一番の衝撃的でした。
あとは、シークレットモード。
最初にシークレット対象者を指定して、そのあとは、左ボタン長押しでシークレットモードに設定、解除となったり、見た目にはまったくシークレットをしていることがバレなかったり、すごいなって思いました。

あと、30と押して右ボタンを押すと、お知らせタイマーが起動して時間を計ることができたりなにかと重宝してました。

その機能がなくなるとなると、うーんって思いは確かにありますが、
SH-01Bのデザインのスマートさに、他のメーカーが考えられない状況です。。。

ついに明日発売ですね。

購入は皆様のカキコミレビューを見てからにしようか非常に迷っています。

書込番号:10499691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Bのオーナーdocomo PRIME series SH-01Bの満足度5

2009/11/19 14:28(1年以上前)

こんにちは。

以前SHを使っていたならまたSHでも大丈夫かもしれませんね。

中身(ソフト)がFでデザインがSHの機種が出たら最高ですね(笑)
Fはもう少しデザイン頑張っていただきたいです。

今回のSHカナリ薄いし軽いですからね。

明日発売楽しみですね。
購入された方々のレビューを見てからの購入でも良いと思います。

書込番号:10500067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

N-02Bレポ

2009/11/14 21:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

スレ主 BOEINGOOさん
クチコミ投稿数:9件

本日、実機に触ってきました。

私は現在、N905iを使用しているので、その比較で軽くレポします。

デザインはとてもサイバーちっくで高級感があり、とても好感が持てました。
厚さも薄くなって、進化を感じられた。
出来れば、N-01Bのような滑らかなアークデザインにしてほしかった。

背面ディスプレイの部分にはイルミネーションが設けられており、着信時、メール時の見分けが容易になりそう。
ボタンイルミはLED数が減っていて残念だった。

レスポンスはN905iのモッサリ感で慣れているので、少し早くなったように感じた。
ただ、カメラ写真を閲覧する時のレスポンスは非常に速く、ストレスを感じさせません。

カメラは画素数が1220万になった事により、色の深みが出ました。
また、シャッターを押してから実際に切れるまで、タイムラグがほとんど無い為、理想の写真が撮れるようになったと思います。
まさに「瞬撮」という名に相応しい携帯。

ニューロは相変わらず使い勝手がよく、1度使うと、もう離れられません。
当初、N-01Bを目当てに見に行ったのですが、薄型&ニューロは男性の手には上手くフィットしませんでした。(個人差はあると思います)女性でしたら馴染めるでしょう。

今回の機種はカメラの使い勝手が、かなり良いので、カメラ主体で使われる方にオススメの機種だと思われます。

書込番号:10476231

ナイスクチコミ!6


返信する
syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/14 22:02(1年以上前)

レポート感謝です。

カメラ性能ですか〜。ニューロとT9、そしてHSUPAとはいえ、これは見送りかな。。

ニューロとT9に象徴されるとおり、N携帯はらくらく操作とスマートさが売りだと思っています。だから、タッチパネルや加速・傾き検出インターフェースの実装と進歩には期待してるんですけどね。このヒューマンインターフェース分野、やっぱりAppleの一人勝ちになりそう。

広告を派手に飾るためのカメラ・液晶・ネット/家電連携は必要なのでしょうが、使い勝手も追求してもらいたいものです。地味でも出来の良い品ならば、それとなく意匠から「買い」オーラが滲み出てくると思います。

書込番号:10476548

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これいいですよね!

2009/11/11 16:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:26件

sh905iがトラぶって、補償サービス使って、sh-01Aに代えました!
最初は、とても嫌いなデザイン・サイズ・厚さでしたが、前にもっていたsh905iが最低の
携帯だったので、sh-01Aに電池を入れた瞬間、とても気にいりました。(とても単純な私です!)
sh905iはデザインだけがすばらしかったですが、他は不満だらけでした。
このsh-01Aはsh905iを使っていた方にはとてもすばらしく改善された携帯だと思いました!
もちろん、他の携帯もすばらしいと思いますが、sh905iから比べての事ですので、あまり私のレポートは参考になりませんね!
電話・メールしかしませんが、別にこのカメラで8Mのカメラも使用しないので、宝の持ち腐れになると思いますが、ワンセグがとても綺麗です。(さすがシャープ)
やはり気になる点は、バッテリーが減るのが早いかな・・・
それさえ気にしなければ、100点です!
でもうちのかみさんが気にいって秒札で交換されました。
今私は、D905iを使っています。

書込番号:10458455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV

スレ主 PARTYさん
クチコミ投稿数:23件
別機種
別機種
別機種

開いたところ・・・

上から・・・

横から・・・

購入後は傷をつけたりするのがこわくて使用してませんでしたが、
XIGMA社製の本革ケースのSH-06A用を見つけましたので購入してみました。
装着した感じですが、エヴァ携帯でも通話などに問題ありません。
(カバータイプのケースは声が聞こえにくくなることもあるので・・)
レポートですが、
良い点は、
@傷の心配をしないで使えることに尽きます。
(自分は携帯に傷をつけたくないタイプなので・・・)
Aディスプレイやボタン部分もカバーされていることもOKでした。
悪い点は、
@エヴァ携帯とまったくわからない。(これはツライ)
Aカメラ部分はカバーを外さないと使えない。(レンズ部分がケースでおおわれてしまうので、カメラ多使用の方には向かないかもしれません)
等でしょうか。
この携帯の機能は十二分に満足しているので、これからも大切に使いたいと思います。
上記本革ケースは
http://www.xigma.jp/02/keitai/docomo/sh06a/index.html
からの購入ですが、受注生産のためきっちり4週間かかりました。
気になった方は、ご覧下さい。
(私はXIGMA社の回し者ではないですよ)

書込番号:10436670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/07 23:24(1年以上前)

気になったので販売サイトを見てみました。
分からない点があるので宜しければ教えてください。

本体に触れる部分に金具は無いと思って良いでしょうか?
(液晶裏のスナップで留める部分や本体裏のベルトクリップの部分です。動画を見ても良く分からなかったので)

ベルトクリップを外した状態でテーブル等に置いた場合、安定度はどうでしょうか?
(開いて置いてキー操作すると本体のみだと多少ぐらつくのですがベルトクリップの金具のせいでやはりぐらつきますか?)

2ヶ月使用されているようですがビニール部分の耐久性は問題ないでしょうか?
濁ったりしませんか?

細かいことで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

書込番号:10439296

ナイスクチコミ!0


スレ主 PARTYさん
クチコミ投稿数:23件

2009/11/08 11:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

後ろから・・

ケースのみ

反射して見づらいですが・・

ロージェノムさん、こんにちは。

質問の件について、お答えしします。

金具部分については本体に一切あたることはありません。
裏地は全てラムスエードになっています。
私は、ベルトクリップを使いませんので、いつも写真の状態で持ち歩いています。
後ろ部分の金具(ベルトクリップ用ンネジ穴)も引っかかりやでっぱりもなく、テーブルに置いても安定しています。
ただ、開いた状態でテーブルにおいたままのボタン操作は本体で開いた時と同様くらいの不安定さです。
また、ビニールの部分(ディスプレイ、サブディスプレイ、数字ボタン部分)については良質な素材のため濁ることはないです。
(電話した時に当然に顔の皮脂が付きますが、通常のディスプレイの様に手で拭いてとれます)
このXIGMA社ですが、私自身携帯電話の保護のためmova時代から愛用しており、過去に3〜4回携帯電話ケースを購入しています。その都度満足していますので品質には安心してもよろしいかと思います。(個人差がありますので、一概にはいえませんが・・・)

写真を追加します。
ご参考下さい。

書込番号:10441428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/08 17:24(1年以上前)

PARTYさん こんにちは。

疑問点が解消しました。
会社としても実績があって安心出来そうですね。
わざわざ写真まで撮っていただいて有難うございます。

参考にさせていただきます。

書込番号:10442897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング